井筒和幸とは? わかりやすく解説

いづつ‐かずゆき〔ゐづつ‐〕【井筒和幸】


井筒 和幸

井筒和幸の画像 井筒和幸の画像
芸名井筒 和幸
芸名フリガナいづつ かずゆき
性別男性
生年月日1952/12/13
星座いて座
血液型A
出身地奈良県
プロフィール県立奈良高校在学中から映画制作開始8mm16mmの映画を撮り始め1975年35mmピンク映画行く行くマイトガイ 青春悶々』を初監督1981年に『ガキ帝国』で日本映画監督協会新人奨励賞受賞以降『みゆき』『晴れときどき殺人』『二代目はクリスチャン』『宇宙の法則』、1996年『岸和田少年愚連隊』ブルーリボン賞最優秀作品賞受賞。『のど自慢』『ビッグ・ショー!ハワイに唄えば』『ゲロッパ!』『パッチギ!』を立て続け話題作を制作し多く映画賞受賞日本人高校生在日朝鮮人高校生恋愛模様友情描いたパッチギ!』は、2005年度キネマ旬報ベスト・テンにおいて委員選出日本映画第1位獲得。また独自の批評精神と鋭い眼差しによりさまざまなメディアでの「ご意見番」としても活躍主な出演作品に、フジテレビこたえてちょーだい!』、TBSきょう発プラス』、毎日放送『ちちんぷいぷい』CMダイハツ工業「テリオスルキア」』『味の素「うまい」シリーズ』『マツダアテンザ」』など。著書に、『アホか、お前ら!』『サル教える映画の話』『虎の門 井筒和幸のこちトラ自腹じゃ!101本斬り』『宇宙の法則』ほか多数
代表作品1年1981
代表作品1映画『ガキ帝国』・『ガキ帝国 悪たれ戦争
代表作品2年1996
代表作品2映画『岸和田少年愚連隊』
代表作品3年2004
代表作品3映画『パッチギ!
職種文化人

» タレントデータバンクはこちら

井筒和幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/19 07:36 UTC 版)

井筒 和幸(いづつ かずゆき、1952年12月13日 - )は、日本映画監督映画評論家


  1. ^ a b c d デジタル大辞泉「井筒和幸」
  2. ^ スペシャルインタビュー 映画監督:井筒和幸 プロフィール参照 B-Plus 2012年10月号
  3. ^ NHK探検バクモン「禁断の映画パラダイス」2012年10月24日放送
  4. ^ 上映したらアカン映画なんかないんじゃ!
  5. ^ 月刊シナリオ 2019年4月号
  6. ^ 中島らも鮫肌文殊『ひそひそくすくす大爆笑』(メディアファクトリー)に収録の井筒監督との対談より
  7. ^ 授賞式は2011年3月27日に予定されていたが、東日本大震災の発生に伴い開催されなかった
  8. ^ 公益財団法人大阪観光局 ロケ地を巡る、大阪まち歩き『黄金を抱いて翔べ』コース
  9. ^ "林 健太郎". 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治〜平成」(2010年刊). コトバンクより2022年10月30日閲覧
  10. ^ スポーツニッポン 1991年9月23日
  11. ^ 朝日新聞 1992年3月5日
  12. ^ a b c 朝日新聞 2004年9月11日
  13. ^ アエラ 2002年7月1日
  14. ^ アメリカの活動写真が先生だった 小学館、1998.12、「本当は「サンドペブル」 『砲艦サンパブロ』」
  15. ^ 映画は喧嘩じゃ! vol.4 自分でやる
  16. ^ 映画は喧嘩じゃ! vol.15 変わらない
  17. ^ <「やりやがったな、この野郎!」井筒監督がイーストウッド「グラン・トリノ」を絶賛 <https://www.crank-in.net/news/11639/1
  18. ^ CS 映画専門チャンネル「ムービープラス」にて「YKK AP ムービープラス・プレミア」井筒和幸監督がクリント・イーストウッドを語る! http://www3.cinematopics.com/archives/49435
  19. ^ https://www.creators-station.jp/column/177835 スティーブ・マックィーンがカッコいい銀行強盗に扮し、夫婦でメキシコに逃げ延びるニューシネマ、『ゲッタウェイ』(73年)でペキンパー監督流の暴力と愛に、世間の憂さを忘れた。
  20. ^ 「<映画駄話 〜ザ・プレミアム〜> 井筒和幸 監督の<犯罪映画>大好き!」
  21. ^ 映画は喧嘩じゃ! vol.2 とことんやる
  22. ^ 映画は喧嘩じゃ! vol.5 飛翔
  23. ^ 映画は喧嘩じゃ! vol.16 丁々発止
  24. ^ 『ノーカントリー』日本版公式サイトのコメントより https://www.nocountry.jp/
  25. ^ https://www.creators-station.jp/column/177835 『ゴッドファーザー』に打ちのめされ、邦画はもう終わりだと思い、『仁義なき戦い』に煽られて、邦画はオレら若い者がその古臭い映画をぶっ壊し、新しく作り変えてやるんだと奮起したのだ。
  26. ^ 井筒和幸が日本映画界に警鐘「腰骨のない邦画界にケンカ売らないと」
  27. ^ 「アメリカの活動写真が先生だった 小学館, 1998.12。」「イタリアン・アメリカン 『ゴッドファーザーpartII』」
  28. ^ 自著「サルに教える映画の話(バジリコ、2005.10)」の主に『ゴッドファーザー』の他にウディ・アレン作品にヴィットリオ・ストラーロに『映画に愛をこめて アメリカの夜』等を絶賛した98p-108p「世界が驚いた革命的な映像」
  29. ^ https://www.creators-station.jp/column/177835 『夕陽の群盗』は「撮影が『ゴッドファーザー』の名手、ゴードン・ウィリスだったので、リアルな光と影の画面作りを学んだ。」
  30. ^ http://www.ks-cinema.com/information/4909/
  31. ^ http://www.ks-cinema.com/information/4909/
  32. ^ 週刊現代2017年9/30号の134p井筒コラム「今週の映画監督」
  33. ^ https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/260398
  34. ^ 「仁義なき戦い」をつくった男たち https://www.nhk.or.jp/etv21c/update/2003/0503.html 映画評論家の山根貞男と共にNHKの特集番組に出演。ナレーションは深作映画の常連だった蟹江敬三が担当。
  35. ^ 「仁義なき戦い」をつくった男たち: 深作欣二と笠原和夫 単行本 – 2005/1/1 山根 貞男 (著), 米原尚志 (著) 出版社 : NHK出版 (2005/1/1) ISBN 978-4140808542
  36. ^ 深作欣二『映画監督 深作欣二』ワイズ出版、2003年7月12日。ISBN 489830155X
  37. ^ クリエーターズステーションの連載コラム「井筒和幸の Get It Up !」Vol.56「勉強になる映画は、間違いなく、ボクの人生に役立っている・・・・。」 https://www.creators-station.jp/column/177835
  38. ^ べタな娯楽モノしか作らない邦画界の横っ面を張り飛ばしてやりたいとボクの血も騒いでいた。「海賊でもやって一旗揚げて、…どうせおまえもわしも一遍も二遍も死に損ねた身体じゃ」という原作の一節はボクの気分を代弁していた。 https://www.creators-station.jp/column/137791 コラム 井筒和幸の Get It Up ! Vol.40  「京都の大映撮影所は今、その跡影もない。『新・悪名』で台詞を喋りながらカレーライスを10カットの間に完食してしまう勝新太郎や、相棒の田宮二郎の名コンビを生み、『眠り狂四郎』の市川雷蔵を生み、女優・若尾文子を生み、撮影中の溝口健二巨匠が助監督に尿瓶を持ってこさせた東洋一のスタジオも、遠い昔の幻だ。」
  39. ^ コラム 井筒和幸の Get It Up ! Vol.47 https://www.creators-station.jp/column/154657 快楽ホルモンなどが脳に分泌されて、苦を忘れられるユーモアたっぷりの映画を探し歩いたのもその頃だ。 「着流しの八尾の朝吉・勝新太郎、その弟分でスカジャンが似合う清次・田宮二郎より、ボクは朝吉の兄役・金田龍之介さんや、大阪のやくざの組長・西村晃さん、芦屋小雁や鳳啓介、京唄子の夫婦漫才コンビの出演が嬉しくてたまらなかった。全員に笑った。笑わせているのは依田義賢の脚本だった。」「森光子茶川一郎や、ベテラン浪花千栄子ミヤコ蝶々、名悪役の遠藤太津朗(旧・辰雄)や南道郎、関西喜劇人を脇役に配した絶妙なキャスティングで、ボクは20歳の頃にもう一度、田宮二郎が大映を去ってコンビの清次が消えるまでの14作を劇場とテレビ放映ですべて見直し、一から映画的な台詞の間と、その笑いを学んだ。何より大事なことで愉しいことだった。」
  40. ^ 週刊現代 2016年3月26・4月2日合併号 「井筒和幸の今週の映画監督」
  41. ^ テレビ朝日 12月23日 こちトラ自腹じゃ!SP[リンク切れ]
  42. ^ 2006年2月17日夕刊ゲンダイ
  43. ^ 2006年3月16日東京スポーツ
  44. ^ 映画「永遠の0」を痛烈批判した井筒監督 「見た後で自分の記憶から消したくなった」 J-CASTニュース 2014年1月21日
  45. ^ アサヒ芸能 マツコ×井筒監督 ニッポンをしばき倒し“アホか、お前らDX”(4)「“スターウォーズ”のせいで他の映画が割り食ってる?」
  46. ^ a b 井筒監督×マツコ・デラックス「ドアホちゃうか、ニッポン!」スペシャル対談(2)アニメは“日本人の顔”が1つもない”. アサ芸プラス. アサヒ芸能 (2017年1月7日). 2017年1月7日閲覧。
  47. ^ 性的シーンの撮影で俳優をケア。#MeToo後、高まる「インティマシー・コーディネーター」の需要 日本では?”. telling,(テリング) (2021年5月23日). 2021年9月13日閲覧。
  48. ^ 「井筒和幸だ シバキ!ハンダづけ!!」 東京スポーツ 2006年1月5日
  49. ^ 「井筒和幸だ シバキ!ハンダづけ!!」 東京スポーツ 2006年11月2日
  50. ^ 井筒和幸『民族の壁どついたる!』 [要ページ番号]
  51. ^ 「首都圏スペシャル プロジェクト2030 つながれない若者たち -希望ある未来へ-」 - 【NHK総合】2012年10月26日
  52. ^ 中日新聞 2015年10月29日付
  53. ^ 週刊新潮 2007年3月29日号
  54. ^ (#)は◯の中に#
  55. ^ 短期間だがこの名前で活動したがほどなく本名に戻した。
  56. ^ エイベックス・エンタテインメント/nktエンターテイメント/ハピネット/衛星劇場/メモリーテック/電通/Yahoo! JAPAN グループ/ぴあ


「井筒和幸」の続きの解説一覧

井筒和幸

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 03:10 UTC 版)

サンデージャポン」の記事における「井筒和幸」の解説

映画監督映画ゲロッパ!』の撮影専念するため休業しそのまま降板していたが、2005年2月20日放送で、約2年4か月ぶりにゲストとして出演した

※この「井筒和幸」の解説は、「サンデージャポン」の解説の一部です。
「井筒和幸」を含む「サンデージャポン」の記事については、「サンデージャポン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「井筒和幸」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「井筒和幸」の関連用語

井筒和幸のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



井筒和幸のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの井筒和幸 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのサンデージャポン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS