橋浦方人とは? わかりやすく解説

橋浦方人

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/28 19:10 UTC 版)

はしうら ほうじん
橋浦 方人
生年月日 1944年
出生地 日本宮城県名取市
職業 映画監督
ジャンル 映画
受賞
日本映画監督協会新人賞
1977年『星空のマリオネット』
テンプレートを表示

橋浦 方人(はしうら ほうじん、1944年 - )は、日本映画監督宮城県仙台第二高等学校早稲田大学政経学部卒業。

略歴

早稲田大学在学中、アルバイトとして伊勢長之助編集室に入り映画の世界へ。シブイ・フィルムス、岩波映画製作所で助監督を務め、1970年、岩波映画の20代契約者グループが作った自主映画『黒神』(大重潤一郎監督)の製作を担当。1973年金沢の漁網会社のPR映画『網をつくる』を初監督。1975年に自主製作の16ミリ『青春散歌・置けない日々』で注目される。1976年大森一樹・藤沢勇夫・伴睦人らと自主映画作家集団「コンコルド・ジャイアンツ」結成。1977年にはATGで『星空のマリオネット』を監督し、日本映画監督協会新人賞受賞。

作品

  • 『星空のマリオネット』(1978年)
  • 海潮音』(1980年)
  • 蜜月』(1984年)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「橋浦方人」の関連用語

橋浦方人のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



橋浦方人のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの橋浦方人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS