ニコラビデオとは? わかりやすく解説

ニコラビデオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/21 23:05 UTC 版)

nicolaビデオ(ニコラビデオ)は新潮社エイベックスの提携によるオリジナルビデオシリーズ。新潮社のティーン向けファッション雑誌ニコラ』のビデオ版として、動画でないと伝えにくい撮影の雰囲気や、メイク術などを伝えるために企画された。定期刊行が予定されていたが中断し、商品として販売されたものは第1巻(創刊号)のみにとどまった。以後はニコラ公式サイトで毎週更新の動画が配信されている。

創刊号

ニコラビデオ☆創刊号
〜はじめてメイク★AtoZ〜
出演者 榎本亜弥子
篠原沙弥
長屋光紗
蒼井優
新垣結衣
虎南有香
配給 エイベックス
公開 2002年7月31日
上映時間 50分
製作国 日本
言語 日本語
テンプレートを表示

概要

創刊号は『ニコラビデオ☆創刊号 〜はじめてメイク★AtoZ〜』というタイトルで2002年7月31日に発売され、媒体はVHSのみだった。DVD普及以後であったにもかかわらずVHSのみにしたのは、『ニコラ』主要読者層である女子小中学生の部屋にまでDVDが普及していなかったためと思われる。初回版にはニコラショップ「Girl is Girl」オリジナルブランドの「noa」のアイロンプリントが特典として封入されていた。

パッケージ表紙はエンジェルブルーのハンチングキャップをかぶったガッキー©(新垣結衣)で、『ニコラ』本誌の2002年9月号(ほぼ同時期に発売された)と同じ写真である。

主な内容

楽しい撮影日記
『ニコラ』本誌の同名コーナーにならった撮影メイキング。メインの特集「はじめてメイク☆AtoZ篇のほか、「撮影のウラガワ大公開」として純粋なメイキング映像もある。このパート1にはミユ©(美優)、ユカ©(小森裕佳)、コナン©(虎南有香)が、パート2にはコナン©(虎南有香)、ガッキー©(新垣結衣)、ユキ©(奈良岡由紀)が主に登場。
東京開放日レポート
2002年3月28日東京恵比寿のEBIS303で開催されたニコラ東京開放日の映像。また、途中行われた1985年度生まれのニコモの卒業式を追った「涙の卒業式」パートもある。卒業者はアヤコ©(榎本亜弥子)・サヤ©(篠原沙弥)・ミサ©(長屋光紗)・ユウ©(蒼井優)の4人。
Girl is Girl おしゃれガイド
当時「ニコラショップ原宿」として開店していた公式セレクトショップの紹介コーナー。案内役としてセイラ©(塚越星良)、レイナ©(松本玲奈)が出演する。
その他
2002年4月号で発表された第5回ニコラモデルオーディション(奈良岡由紀と坂本真里亜が当選)のニュースや、プレゼントコーナーなど。

仕様

  • 記録媒体: VHS(コピーガード付きNTSC仕様)
  • 製作協力: 新潮社nicola編集部
  • 発売元: エイベックス(cross aレーベル)
  • 販売元: エイベックス・ディストリビューション
  • 発売日: 2002年7月31日
  • 定価: 税抜2480円
  • 型番: AVVD-34098
  • ISBN 4-901736-32-9
  • バーコード: 4988064 340989

外部リンク


ニコラビデオ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 06:09 UTC 版)

ニコラ (雑誌)」の記事における「ニコラビデオ」の解説

2002年エイベックスから発売されビデオ版ニコラ』。パッケージ表紙新垣結衣タイトルに「Vol.1」を入れるなどシリーズ化匂わせていたが、結局VHS方式1巻のみしかリリースされていない

※この「ニコラビデオ」の解説は、「ニコラ (雑誌)」の解説の一部です。
「ニコラビデオ」を含む「ニコラ (雑誌)」の記事については、「ニコラ (雑誌)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ニコラビデオ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコラビデオ」の関連用語

ニコラビデオのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコラビデオのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコラビデオ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニコラ (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS