ニコ☆モコとは? わかりやすく解説

ニコ☆モコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/26 06:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
ニコ☆モコ
出身地 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2010年 - 2011年
メンバー 立石晴香
中山絵梨奈
田中若葉
藤田ニコル
春川芽生
旧メンバー 日南響子

ニコ☆モコは、10代女性向けファッション雑誌『ニコラ』と大仏キャラクター「ブツブツ大仏」のタイアップで実現した、ニコラモデル(ニコモ)による音楽グループである。

概要

ニコラ』2010年1月号P12でユニット結成および活動内容、2月号P101で活動内容の詳細が発表された。2010年は平城京遷都1300年記念ということで、増田英彦ますだおかだ)プロデュースの大仏キャラクター「ブツブツ大仏」と組んで様々な活動を行った。「ニコ☆モコ」というユニット名はニコラのミニミニ開放日に投票によって決定された。

2010年1月から関西テレビ制作の音楽番組『ミュージャック』の「今日の“ぶつぶつ”」というコーナーに出演した(BSフジでも約1週間遅れで放送)。

CDリリース後、2010年5月31日をもって日南響子が卒業。

同年9月に藤田ニコル春川芽生が新メンバーとして加入し、2010年と2011年に新曲をリリースした。

2011年の配信以降は特に目立った活動はしていない。2013年度末には全メンバーが『ニコラ』を卒業したため、事実上自然消滅した。

メンバー

立石晴香(たていし はるか)
1994年9月28日生まれ、大阪府出身[1]
2011年5月号をもって『ニコラ』を卒業。
中山絵梨奈(なかやま えりな)
1995年6月1日生まれ、千葉県出身[2]
2012年5月号をもって『ニコラ』を卒業。
田中若葉(たなか わかば)
1997年5月17日生まれ、愛知県出身[3]
2014年5月号をもって『ニコラ』を卒業。
藤田ニコル(ふじた ニコル)
1998年2月20日生まれ、埼玉県出身、2010年9月にニコ☆モコへ加入[4]
2014年5月号をもって『ニコラ』を卒業。
春川芽生(はるかわ めいく)
1996年8月11日生まれ、大阪府出身、2010年9月にニコ☆モコへ加入[5]
2013年5月号をもって『ニコラ』を卒業。

旧メンバー

日南響子(ひなみ きょおこ)
1994年2月6日生まれ、愛知県出身、2010年5月31日をもってニコ☆モコを卒業[6]
2010年5月号をもって『ニコラ』を卒業。

ディスコグラフィ

  1. さくらなみき / だいぶつぶつぶつ(2010年3月3日、ポニーキャニオン[7][8]
  2. 大仏・タイガース(2010年9月15日、レコチョク[10]
  3. さくらなみき〜卒業〜(2011年2月16日、レコチョク)

出演

イベント

  • CDデビュー記念イベント(2010年3月3日、ソラド原宿)
  • 大阪での発売記念イベント(2010年3月6日、千里セルシー セルシー広場)
  • 東京での発売記念イベント(2010年3月7日、池袋サンシャインシティ アルパB1F 噴水広場)
  • nicola開放日スペシャル(2010年3月30日、東京ファッションタウンビル TFTホール)
  • 『さくらなみき〜卒業〜』お披露目イベント(2011年2月1日、ソラド原宿)

テレビ番組

ラジオ

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 立石晴香オフィシャルブログ
  2. ^ 中山絵梨奈オフィシャルブログ
  3. ^ 田中若葉オフィシャルブログ
  4. ^ 藤田ニコルオフィシャルブログ
  5. ^ 春川芽生オフィシャルサイト
  6. ^ 日南響子オフィシャルサイト
  7. ^ ポニーキャニオン - さくらなみき/だいぶつぶつぶつ:ニコ☆モコ”. 2010年1月4日閲覧。
  8. ^ ミュージャック公式サイトのブツブツプロジェクトのページによると、初回生産版は「特典DVD」「モコプリシート」「ニコ☆モコ オリジナルバッグ」「イベント参加券」という特典がある。これらは全てCDケースに同封されている。
  9. ^ 関西テレビで放送された『こどものうた』の4月度マンスリーソングとして、増田が作詞・作曲した「大仏なら…」のラップ部分の歌詞を変更し、新たにアレンジし直したもの。
  10. ^ ますおか増田作った!虎V祈念応援歌”. デイリースポーツ (2010年9月1日). 2010年9月3日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2010年9月3日閲覧。
  11. ^ ますだおかだの増田の相方「岡田」が出ている番組である。その流れでプロデューサー増田とニコ☆モコの中山絵梨奈、立石晴香が出演した。

外部リンク


ニコ☆モコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/10 06:09 UTC 版)

ニコラ (雑誌)」の記事における「ニコ☆モコ」の解説

2010年デビュー1月から関西テレビテレビ番組ミュージャック内のコーナー今日の“ぶつぶつ”」に出演5月31日をもってメンバー日南響子卒業し9月春川芽生藤田ニコル新加入。

※この「ニコ☆モコ」の解説は、「ニコラ (雑誌)」の解説の一部です。
「ニコ☆モコ」を含む「ニコラ (雑誌)」の記事については、「ニコラ (雑誌)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ニコ☆モコ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニコ☆モコ」の関連用語

ニコ☆モコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニコ☆モコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニコ☆モコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのニコラ (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS