八神遼介
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 14:52 UTC 版)
やがみ りょうすけ 八神 遼介 |
|
---|---|
生年月日 | (2008-08-11) 2008年8月11日(16歳) |
出身地 | ![]() |
身長 | 177 cm[1] |
血液型 | A型[1] |
職業 | 俳優、歌手 |
ジャンル | テレビドラマ・舞台・ダンサー |
活動期間 | 2022年 - |
事務所 | スターダストプロモーション |
公式サイト | 公式プロフィール |
テンプレートを表示 |
八神 遼介(やがみ りょうすけ、2008年8月11日 - )は、日本の俳優、歌手。ダンスボーカルユニット「ICEx」のメンバー。愛知県出身。スターダストプロモーション制作3部所属。
略歴
夏祭りでスカウトされ(2022年,当時中学2年)、「認められるのがうれしかった。」という理由で、中学3年より事務所に所属。 EBiDAN NAGOYAでの活動を経て、2023年3月31日にICExとしてわずか半年という長さでデビューすることを発表[2]。
2023年6月2日に、韓国で、8月16日シングル「CANDY」でビクターエンタテインメントよりメジャーデビューすることを発表した[3]。
2025年1月15日より二コラネットでのメンモ史上2人目の単独連載がスタートし、芸能界に一歩一歩大きく踏み出している。「IDOL BEAUTY from ICEx」
人物
- メンバーカラーは、白。
- 趣味は、歌を歌うこと、ダンボール工作[1]。
- 特技は、バレーボール。
- 憧れの人物はスターダストプロモーション・EBiDAN所属であるM!LKの山中柔太朗。
- 実用英語技能検定 準2級 を取得している。
出演
テレビドラマ
- 六月のタイムマシン(2025年5月4日 - 6月29日、BS12 トゥエルビ) - 富永一茶 役[4]
舞台
TV
- 東海テレビ「なごやが燃えた日〜6人の若者とたどる名古屋空襲〜」(2025年1月29日放送回に出演)
雑誌・書籍
- 新潮社「芸術新潮」(2月号)
- 新潮社「nicola」※メンズモデル(2023年8月号〜)
- 「JUNON 5月号」(2024年3月22日)
SNS
- 八神遼介と吉田沙保里の関係
- 2025年2月22日、元レスリング選手の吉田沙保里が八神遼介をメンションしたストーリが上げられた。内容はその2日前にYouTubeで投稿された、八神遼介の宇多田ヒカルのカバーに関するもので、動画と「小さい頃から知ってる遼介くん」などといった文が一緒になっていた。同日の夜、八神はその吉田のストーリーを引用して、自身のストーリーにも上げた。そこでは八神は吉田を「さおちゃん」と呼んでいた(さおちゃん呼びについては謎である)。Instagramで相互フォローとなっている(同年2月23日時点)ことからも一部のファンはその関係性について気に掛けている。八神遼介と吉田沙保里は親戚ではなく、“HASSIN”(旧宝石の八神)とも関係は一切ない。結論、八神の母親(の知り合い?)と吉田沙保里との間に繋がりがある。そのため、八神遼介は幼い頃から吉田沙保里と親しみがあるのだ。
脚注
- ^ a b c 公式プロフィール
- ^ ““平均年齢16才”スタダ手掛ける8人組ダンスボーカルグループ「ICEx」結成 初ライブ開催も決定 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2023年3月31日). 2023年8月9日閲覧。
- ^ “スタダ発8人組「ICEx」がメジャーデビューを発表 メンバーに北川景子が称賛したオーディションGPも”. ORICON NEWS (2023年6月2日). 2023年8月9日閲覧。
- ^ “ICEx志賀李玖が初主演、マーダーミステリー「八月のタイムマシン」BS12でドラマ化”. 映画ナタリー. ナターシャ (2025年3月20日). 2025年3月20日閲覧。
- ^ “シェイクスピア作品元にしたドタバタ喜劇「ソーセージ」主演は阿久根温世”. ステージナタリー. ナターシャ (2024年8月15日). 2024年8月16日閲覧。
代表取締役会長兼社長:細野義朗 / 取締役副社長:藤下良司 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
EBiDAN |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
EBiDAN研究生 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
卒業グループ |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
解散・活動終了したグループ |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
過去の所属者 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
関連項目 |
編集部長 |
柴田静也 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
編集長 |
宮本和英→山元琢治→松本美帆子→眞部菊美→小島知夏→馬場すみれ |
||||||||
増刊号・姉妹誌 | |||||||||
関連企画 |
Girl is Girl(2002 - 継続中) - Parky Party(2002 - 2003) - ニコモノ!(2004) - オシャレのウワサ(2005) - ソーランはっぴぃず(2006) - ファイテンション☆テレビ (merry merry Boo) (2008 - 2009) - nicola©(2009 - 2010) - ネクストプリンセス(2009 - 2010) - ニコ☆モコ(2010 - 2011) - nicola監修 モデル☆おしゃれオーディション(2010/2011/2012) - F-06D Girls'(2012) - MODEL Debut #nicola(2019) - MODEL Debut2 #nicola(2021) |
||||||||
モデル |
ニコモ(一覧 - カテゴリ) - ニコラモデルオーディション - ニコモノ |
||||||||
ニコモ ※☆は 部長経験者 ※★は 副部長経験者 ※○は 生徒会長経験者 ※●は 副会長経験者 |
|
||||||||
メンモ | |||||||||
発行元: 新潮社 - 公式サイト: ニコラネット - Category:ニコラ |
- 八神遼介のページへのリンク