キリンディスティラリーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 企業・法人 > 企業・法人 > 静岡県の企業 > キリンディスティラリーの意味・解説 

キリンディスティラリー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/01 15:34 UTC 版)

キリンディスティラリー株式会社
Kirin Distillery Company, Limited
キリンディスティラリー本社
種類 株式会社
市場情報 非上場
本社所在地 日本
412-0003
静岡県御殿場市柴怒田970番地
設立 1972年8月(キリン・シーグラム株式会社として)
業種 食料品
法人番号 8080101004397
事業内容 国産ウイスキー・国産ブランデー・缶チューハイ・缶ハイボール・ミネラルウォーターなどの製造および一部の輸入バルクウイスキーのボトリング
代表者 代表取締役社長 梶尾 伸明
資本金 1000万円
純利益
  • 3億6,100万円
(2024年12月期)[1]
総資産
  • 238億9,000万円
(2024年12月期)[1]
主要株主 麒麟麦酒株式会社 100%
主要子会社 フォア・ローゼズ社(米国法人) 100%
テンプレートを表示

キリンディスティラリー株式会社は、日本洋酒メーカーで、麒麟麦酒が100%出資(キリンホールディングスから見れば孫会社)する機能子会社富士山麓静岡県御殿場市ウイスキー、およびブランデー缶チューハイ缶ハイボールミネラルウォーターなどを製造する。

沿革

主な商品(2023年5月現在)

  • ☆印は富士御殿場蒸溜所、およびキリン株式会社が運営するオンライン通販ショップ「DRINX」限定販売商品
  • ★印は富士御殿場蒸溜所限定販売商品
  • (業)印は業務用限定販売商品
  • (過)印は当初はキリンディスティラリーで製造されていたが、後に親会社のキリンビールへ製造移管された商品

国産ウイスキー

富士山麓シグネチャーブレンド

国産ブランデー

  • キリン ブランデー X.O.
  • キリン ブランデー V.S.O.P.
  • キリン ブランデー V.S.O.

スコッチウイスキー

カナディアンウイスキー

  • クラウンローヤル

バーボンウイスキー

アメリカンウイスキー

  • シーグラム セブンクラウン

ジン・ウォッカ

  • キリン ウォッカ50°(業)

その他

  • 氷結(過)(キリンビール(2013年から2019年6月30日までは一時的にキリン)が販売)
  • 本搾り(過)(キリンビールが販売)
  • ホワイトホース ハイボール缶(キリンビール(2013年から2019年6月30日までは一時的にキリン)が販売)
    • ホワイトホース 樽詰ハイボール(業)(キリンビール(2013年から2019年6月30日までは一時的にキリン)が販売)
  • キリン樽詰レモンハイ(業)(過)(キリンビール(2013年から2019年6月30日までは一時的にキリン)が販売)
  • 富士のおいしい水(キリンビバレッジが販売、日本国内のシジシーグループ加盟店専売商品)
  • アルカリイオンの水(過)(キリンMCダノンウォーターズが製造、キリンビバレッジ(2013年から2019年6月30日までは一時的にキリン)が販売)
  • 中国酒(永昌源→キリンビールが販売)

販売終了

  • ダンバー
  • エバモア
  • テンディスティラリー
  • BAR
  • クレセント
  • NEWS
  • ロバートブラウン ジュニア
  • ロバートブラウン スーパークリーン
  • ロバートブラウン スペシャルブレンド
  • ニコライウォッカ
  • バーネットジン
  • シーバスリーガル(2002年7月1日よりペルノ・リカール・ジャパンに輸入販売が移管された)
  • マーテル(2013年9月2日よりペルノ・リカール・ジャパンに輸入販売が移管された)
  • サタデー1
  • サタデー2
  • Hips
  • ライスウイスキー(静岡県限定商品)
  • エンブレム
  • The Fuji-Gotemba シングルグレーン AGED 15 YEARS
  • 富士山麓 シングルモルト18年
  • 富士山麓 樽熟50°
  • 富士山麓 樽熟原酒50°
  • ボストンクラブ(オリジナル)
  • ボストンクラブ 豊酵原酒(先述の「オークマスター樽薫る」と入れ替わる形で製造終了・販売終了)
  • ボストンクラブ 淡麗原酒(同上)
  • 富士御殿場蒸溜所 Blender’s Choice シングルモルトウイスキー☆
  • 富士御殿場蒸溜所 シングルモルトウイスキー AGED 17 YEARS SMALL BATCH☆
  • 富士御殿場蒸溜所 シングルグレーンウイスキー AGED 25 YEARS SMALL BATCH☆
  • フォアローゼズハイボール(麒麟麦酒が販売、コンビニ専売)
  • 世界のハイボールシリーズ(麒麟麦酒が販売)
  • 本搾りハイボール(キリンが販売)
  • ブッシュミルズ英語版2019年10月1日よりアサヒビールに輸入販売が移管された)

など

CMキャラクター

現在
  • オダギリジョー - ホワイトホース ファインオールド(輸入スコッチ・ウイスキー)、ホワイトホース ハイボール缶
過去

※全て旧キリン・シーグラム時代。

提供番組

など。

脚注

注釈

  1. ^ 社名及び国籍は当時のもの。後にシーグラムとシーバス・ブラザーズは共にペルノ・リカール(仏)に吸収された。
  2. ^ ただし、シリーズ全体としては2016年販売終了
  3. ^ 同年を以って軽井沢蒸留所の閉鎖とともに一旦生産を終了。2016年に富士御殿場蒸溜所で生産を開始するまでの間は5年間空白となる。2019年8月28日に後述する廉価版の「オークマスター森の風薫る」の発売に併せ、初のリニューアルを実施。ちなみにメルシャン時代の商品名は「オークマスター樽薫る辛口ウイスキー」だった。

出典

関連項目

外部リンク


キリンディスティラリー(キリンビール)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/30 23:00 UTC 版)

ジャパニーズ・ウイスキー」の記事における「キリンディスティラリー(キリンビール)」の解説

シングルグレーンウイスキー 富士 - シングルグレーンウイスキー 富士山麓 Signature Blend - ブレンデッドウイスキー 陸 - ブレンデッドウイスキー オークマスター樽薫る - ブレンデッドウイスキー2016年3月メルシャンから商標継承同時にブレンド用の原酒(モルト・グレーン)を軽井沢産から御殿場産に変更オークマスター森の風薫る - ブレンデッドウイスキー上記の「オークマスター樽薫る」の廉価版。 オーシャンラッキー ゴールド - ブレンデッドウイスキー2011年7月メルシャンから商標継承同時にブレンド用の原酒(モルト・グレーン)を軽井沢産から御殿場産に変更

※この「キリンディスティラリー(キリンビール)」の解説は、「ジャパニーズ・ウイスキー」の解説の一部です。
「キリンディスティラリー(キリンビール)」を含む「ジャパニーズ・ウイスキー」の記事については、「ジャパニーズ・ウイスキー」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「キリンディスティラリー」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キリンディスティラリー」の関連用語

キリンディスティラリーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キリンディスティラリーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキリンディスティラリー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのジャパニーズ・ウイスキー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS