継承
継承
継承
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/09 06:08 UTC 版)
継承(けいしょう)は、受け継ぐこと。
- 地位や財産などを受け継ぐこと。承継。
- 継承 (プログラミング) - オブジェクト指向を構成する概念
- 継承 (クリエイティブ・コモンズ) - クリエイティブ・コモンズ・プロジェクトの用語
- ヘレディタリー/継承 - 2018年のアメリカ映画
継承 (inheritance/extension/generalization)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/02 14:27 UTC 版)
「クラス (コンピュータ)」の記事における「継承 (inheritance/extension/generalization)」の解説
詳細は「継承 (プログラミング)」を参照 継承(inheritance)または拡張(extension)とも呼ばれる。継承の目的は、単純なクラスに基づいてもっと複雑なクラスを構成することである。また、複雑なクラスはそれを定義する単純なクラスに従属するという意味で、クラスに階層をつけることができるようになる。継承の基になったクラスを親クラス/基本クラス/基底クラス/スーパークラスなどといい、継承してできたクラスを子クラス/派生クラス/サブクラスなどという。派生クラスのインスタンスはまた基本クラスのインスタンスとしても扱えるようになる(リスコフの置換原則)。継承により、後述のポリモーフィズムを実現することができるようになる。 UMLでは継承のことを汎化 (generalization) と呼んでいる。汎化とはスーパークラスによる抽象化であり、対義語の特化 (specialization) はサブクラスによる具象化を指す。 また、オブジェクト指向を効率よく使いこなすためには継承だけでなく集約 (aggregation)、委譲 (delegation) を理解する必要がある。 継承は、開放/閉鎖原則に基づき、単純な基本クラスからより複雑な派生クラスを構成する機構であり、コードの再利用と拡張を容易にする。逆に複雑なクラスの所属物のいくつかを除いて単純なクラスを構成しようとすると、コードの再利用と拡張を阻害することになる。 すなわち、最初から多数の所属物をカプセル化したり、基本クラスから継承するにしても多数の所属物を付け加えて極めて特化されたクラスを最初から作成してしまうと、途中でそれよりやや一般的なクラスが必要になっても代替させることができない。 複数の基本クラスを継承して一つの新しいクラスを派生させることを多重継承 (multiple inheritance) と呼ぶ。多重継承により、基となった全てのクラスの所属物は合わせて一つになり、全ての動作が組み合わさった新しい一つのクラスが構成される。ただし、実装の多重継承は二つの基本クラスの同名メソッドのオーバーライドによるコンフリクトを始めとするいくつかの問題点(菱形継承問題など)が指摘されている。したがって実装の継承は通例、一つのクラスに基づいてその拡張を行う単一継承を用いる。C++は多重継承を許可し、多重継承にまつわる問題の解決手段を仮想継承によって提供しているが、他の多くの言語、例えばJava、C#、D言語では実装の多重継承はサポートされておらず、インターフェイスの複数実装による型の多重継承のみサポートされている。ただしJava 8以降はインターフェイスのデフォルト実装により、実装の多重継承も限定的にサポートするようになった。なお、Simula 67は多重継承もインターフェイスもサポートしていなかった。
※この「継承 (inheritance/extension/generalization)」の解説は、「クラス (コンピュータ)」の解説の一部です。
「継承 (inheritance/extension/generalization)」を含む「クラス (コンピュータ)」の記事については、「クラス (コンピュータ)」の概要を参照ください。
継承
「継承」の例文・使い方・用例・文例
- 王位を継承する
- 王位継承者
- 彼は英国王位継承を主張した
- 皇太子は王位継承権第1位である
- 地位を継承した者が速やかに町長にその旨を届け出る
- その指輪は彼が王位継承者である事実を示す。
- 金銭債務などの可分債務は分割して継承される。
- 私は地元の文化を継承していきたいと思う
- 彼は王位を継承することになっていた。
- 彼はその仕事を継承した。
- 彼には自分を継承してくれる子供が一人もいない。
- 息子は二人とも王位継承権があると主張した。
- 皇太子は、皇位を継承する人です。
- 王子が王位を継承した。
- 英国人は自由の継承者である。
- どちらの王子が正当な王位継承者か。
- その数年間に次々と王位が継承された。
- いかなる状況のもとでも、王女が王位を継承することはあるまい。
- 一時代の文明は次の時代へ継承される.
- 王位の継承者.
固有名詞の分類
品詞の分類
- >> 「継承」を含む用語の索引
- 継承のページへのリンク