原酒とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 食物 > > > 原酒の意味・解説 

げん‐しゅ【原酒】

読み方:げんしゅ

加水増量する前の、熟成したままの日本酒

熟成のために、一定期間入れて貯蔵したウイスキー原液


原酒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/07 04:12 UTC 版)

原酒(げんしゅ)とは、加水をしておらず、アルコール度数の高いのことをいう。無加水ともいう。生酒とは異なる。

特徴

  • 日本酒 - お酒本来の濃厚な香りを楽しむことができ、力強くインパクトの強い味わいである。アルコール度数は19度前後のものが多く、通常の日本酒より3~4度ほど高い度数である[1][信頼性要検証]
  • 焼酎 - アルコール度数が36度以上の、蒸留したての焼酎のことをいう。中でも蒸留して最初に出てくる焼酎原酒のことを「初垂れ(はなたれ)」「初留」という。アルコール度数は最も高く、44〜60度ほどある[2]
  • ウイスキー - ブレンドやヴァッティングを行う前の、樽から出されたままのウイスキーのことをいう。麦芽(モルト)を発酵させ、単式蒸溜器(ポットスチル)で2回蒸溜し、木製の樽で熟成したモルトウイスキーと、麦芽とトウモロコシ、ライ麦、小麦などの穀類を原料とし、連続式蒸溜機で蒸溜し、木製の樽で熟成したグレーンウイスキーがある[3]

脚注


原酒

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/26 15:45 UTC 版)

日本酒」の記事における「原酒」の解説

上漕後、割水もしくは加水調整アルコール分1%未満範囲内加水調整を除く)をしない清酒

※この「原酒」の解説は、「日本酒」の解説の一部です。
「原酒」を含む「日本酒」の記事については、「日本酒」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「原酒」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「原酒」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



原酒と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「原酒」の関連用語

原酒のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



原酒のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
サントリーサントリー
COPYRIGHT © 1995-2025 SUNTORY LIMITED. ALL RIGHTS RESERVED.
サントリー株式会社お酒・飲料大事典
日本酒日本酒
(c)Copyright 1999-2025 Japan Sake Brewers Association
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの原酒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの日本酒 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS