こう‐じん〔‐ヂン〕【紅×塵】
紅塵
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/17 22:39 UTC 版)
| 紅塵 | |
|---|---|
| Red Dust | |
|   | 
    |
| 監督 | ヴィクター・フレミング | 
| 脚本 | ジョン・リー・メイヒン | 
| 原作 | ウィルソン・コリソン | 
| 製作 |  アーヴィング・タルバーグ ハント・ストロンバーグ  | 
    
| 出演者 |  クラーク・ゲーブル ジーン・ハーロウ  | 
    
| 撮影 | ハロルド・ロッソン | 
| 編集 | ブランチ・シューエル | 
| 配給 | メトロ・ゴールドウィン・メイヤー | 
| 公開 |   | 
    
| 上映時間 | 83分 | 
| 製作国 |   | 
    
| 言語 | 英語 | 
| 製作費 | 408,000ドル[1] | 
| 配給収入 |  781,000ドル(北米) 442,000ドル(海外)[1]  | 
    
『紅塵』(こうじん、原題・英語: Red Dust)は、1932年に製作・公開されたアメリカ合衆国の映画である。
概要
ヴィクター・フレミングが監督し、クラーク・ゲーブルとジーン・ハーロウが主演した。
1953年にジョン・フォード監督、ゲーブル主演により『モガンボ』としてリメイクされている。(舞台は本作のフランス領インドシナからアフリカへ移された)
キャスト
- デニス・カーソン:クラーク・ゲーブル
 - ヴァンティン:ジーン・ハーロウ
 - ゲーリー・ウィリス:ジーン・レイモンド
 - バーバラ(ゲーリーの妻):メアリー・アスター
 
スタッフ
- 監督:ヴィクター・フレミング
 - 製作:アーヴィング・タルバーグ、ハント・ストロンバーグ(両者共にクレジットなし)
 - 脚本:ジョン・リー・メイヒン
 - 撮影:ハロルド・ロッソン
 - 編集:ブランチ・シューエル
 - 美術:セドリック・ギボンズ
 - 衣裳:エイドリアン
 - 録音:ダグラス・シアラー
 
脚注
外部リンク
紅塵と同じ種類の言葉
固有名詞の分類
- >> 「紅塵」を含む用語の索引
 - 紅塵のページへのリンク