アウト・フォー・ジャスティス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/05 14:12 UTC 版)
| アウト・フォー・ジャスティス | |
|---|---|
| Out For Justice | |
| 監督 | ジョン・フリン |
| 脚本 | デヴィッド・リー・ヘンリー |
| 製作 | アーノルド・コペルソン スティーヴン・セガール |
| 出演者 | スティーヴン・セガール |
| 音楽 | デヴィッド・マイケル・フランク |
| 撮影 | リック・ウェイト |
| 配給 | ワーナー・ブラザース |
| 公開 | |
| 上映時間 | 91分 |
| 製作国 | |
| 言語 | 英語 |
| 興行収入 | $39,673,161 |
『アウト・フォー・ジャスティス』 (Out For Justice)は、1991年に製作されたスティーヴン・セガール主演の映画作品。 本国では当初、生々しい暴力描写が問題とされNC-17(国内ではR18+指定に相当する)に指定された。公開時はいくつか暴力シーンをカットされ公開。イギリスでは、特に刺激の強い暴力描写を約54秒カットされた。その後、DVDではノーカットでリリースされた。
あらすじ
ニューヨーク・ブルックリンの刑事ジーノは、相棒刑事のボビーを幼馴染のリッチー・マダーノに白昼堂々、家族の目の前で惨たらしく射殺される。復讐に燃えるジーノは、執念深く街中を捜索しリッチーを追い詰めてゆく。
スタッフ
- 製作:アーノルド・コペルソン、スティーヴン・セガール
- 監督:ジョン・フリン
- 脚本:デヴィッド・リー・ヘンリー
- 音楽:デヴィッド・マイケル・フランク
- 撮影:リック・ウェイト
キャスト
| 役名 | 俳優 | 日本語吹替 | |
|---|---|---|---|
| ソフト版 | テレビ朝日版 | ||
| ジーノ・フェリーノ刑事 | スティーヴン・セガール | 津嘉山正種 | 大塚明夫 |
| リッチー・マダーノ | ウィリアム・フォーサイス | 家中宏 | 麦人 |
| ロニー・ドンジガー警部 | ジェリー・オーバック | 円谷文彦 | 宮田光 |
| ヴィッキー・フェリーノ | ジョー・チャンパ | 一柳みる | 勝生真沙子 |
| パティ・マダーノ | ジーナ・ガーション | 勝生真沙子 | 高島雅羅 |
| ボビー・ルーポ刑事 | ジョー・スパターロ | 田中正彦 | 小室正幸 |
| フランキー | サル・リチャーズ | 仁内建之 | 石塚運昇 |
| ドン・ビットリオ | ロナルド・マッコーン | 塚田正昭 | 小林清志 |
| ローリー・ルポ | シャリーン・ミッチェル | 高瀬淑子 | 幸田直子 |
| サミー | ジャンニ・ルッソ | 幹本雄之 | 池田勝 |
| ビニー・マダーノ | アンソニー・デサンド | 古田信幸 | 千葉繁 |
| リカ | ジュリアナ・マルグリーズ | 佐藤しのぶ | 堀越真己 |
| ボビー・アームズ | ジェイ・アコヴォーン | 島田敏 | 金尾哲夫 |
| ジョーイ・ドッグス | ニック・コレロ | 峰恵研 | 沢木郁也 |
| ブッチ | ロバート・ラサード | 成田剣 | 津田英三 |
| 車椅子のチャス | ジョージ・ギル | 幹本雄之 | 千田光男 |
| 入れ墨の男 | ソニー・ハースト | 田中正彦 | 稲葉実 |
| 飲み屋のベニー | ジェリー・クロウリー | 円谷文彦 | 辻親八 |
| バーテンダー | ニック・ディミトリ | 成田剣 | 宝亀克寿 |
| キング | ジョン・トールス・ベイ | 古田信幸 | 池田勝 |
| テリー・マロイ | シャノン・ウィリー | 佐藤しのぶ | 引田有美 |
| ピカリーノ | ジョージ・ヴァレーオ | 成田剣 | 石田彰 |
| リッチーの父親 | ドミニク・キアネーゼ | 伊井篤史 | 嶋俊介 |
| リッチーの母親 | ベラ・ロックウッド | 定岡小百合 | |
| ヘクター | レイモンド・クルス | 台詞なし | |
| 路地にいた若者 | ジョン・レグイザモ | 台詞なし | |
| 役不明又はその他 | 後藤久美 | 松岡ミユキ 小山武宏 小島敏彦 沢海陽子 |
|
| Sticks | ダン・イノサント | 台詞なし | |
| Gang Member | ケイン・ホッダー | ||
| Roaxnne Ford | ジュリー・ストレイン | ||
| 日本語版制作スタッフ | |||
| 翻訳 | 岡枝慎二(字幕翻訳) | トランスグローバル | 平田勝茂 |
| 演出 | 松川陸 | 佐藤敏夫 | |
| 調整 | 熊倉亨 | ||
| 効果 | リレーション | ||
| 録音 | トランスグローバルスタジオ 東京テレビセンター |
||
| プロデューサー | 小川政弘 | ||
| 制作 | ワーナー・ホーム・ビデオ トランスグローバル |
東北新社 | |
| 初回放送 | 1994年5月22日 『日曜洋画劇場』 |
||
脚注
外部リンク
固有名詞の分類
| 映画作品 |
ファジル 五人の目撃者 アウト・フォー・ジャスティス からくり雛人形 JLG/自画像 |
| アメリカ合衆国の映画作品 |
紅塵 チャールズ・ウォードの奇怪な事件 アウト・フォー・ジャスティス キャスト・アウェイ レインマン |
- アウト・フォー・ジャスティスのページへのリンク