石塚運昇
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/26 07:47 UTC 版)
| いしづか うんしょう 石塚 運昇  | 
    |
|---|---|
| プロフィール | |
| 本名 |  石塚 運昇[1] (いしづか ゆきのり)[2]  | 
    
| 性別 | 男性 | 
| 出生地 |   | 
    
| 死没地 |   | 
    
| 生年月日 | 1951年5月16日 | 
| 没年月日 | 2018年8月13日(67歳没) | 
| 血液型 | A型[6][7] | 
| 身長 | 168 cm[6] | 
| 職業 | 声優、俳優、ナレーター[8]、演出家 | 
| 事務所 | 青二プロダクション(最終所属)[9] | 
| 配偶者 | あり | 
| 声優活動 | |
| 活動期間 | 1984年 - 2018年 | 
| ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え、ナレーション | 
| デビュー作 |  マツダ・ルーチェ(CMナレーション)[3][4] 『巨神ゴーグ』(ナレーター)アニメでのデビュー[3][4]  | 
    
| 俳優活動 | |
| ジャンル | テレビドラマ、舞台 | 
石塚 運昇(いしづか うんしょう、1951年5月16日[1][7][10] - 2018年8月13日[11])は、日本の声優、俳優、ナレーター[8]、演出家。青二プロダクション最終所属[9]。福井県勝山市出身[3][4][5]。既婚者。
主に朗読指導を行う「石塚運昇 リーディングカンパニー」主催。参加者によるリーディング劇も行っており、舞台俳優・声優の経験を基に演出、演技指導を手がけた。
生涯
福井県立勝山高等学校[6]時代に山岳部で、インターハイに出場したことがある[5]。その頃、初めて人前で芝居をしたのがきっかけとなり、役者としての情熱が沸き起こる[5]。
30歳を過ぎてもバイトをしており、将来に不安を感じていたが、バイト先でスカウトされて声優としての活動を始める[4]。
声優としてのデビューはマツダのマツダ・ルーチェのCMナレーション、アニメでのデビューは『巨神ゴーグ』[4]。
声優としては、低く渋い声が特徴的であり、冷静沈着で頼りになる大人の男性役を演じることが多かった[7]。吹き替えでは海外ドラマ『CSI:マイアミ』のホレイショ・ケイン役で知られており[12]、俳優ではリーアム・ニーソンやケヴィン・スペイシー、ローレンス・フィッシュバーンを担当[13]。特にニーソンは『96時間』以降、2017年まで大半の作品で担当しており、ほぼ専属であった。また過去にはアラン・リックマンやサミュエル・L・ジャクソンも担当している。これらの他に、映画の予告編やCMのナレーションも多く担当していた。 アニメの吹き替えでは『ポケットモンスター』のオーキド博士役として、長く親しまれた。
シェイクスピア・シアター[6]、同人舎プロダクション[14]の所属を経て、2010年1月1日より、長年所属していたアクセント[15]を退所し、青二プロダクションに亡くなるまで在籍していた[16]。
2018年8月13日、食道癌により死去[11]。67歳没。同年10月2日には青山葬儀所でお別れの会が行われ、山寺宏一らが参列した[17]。なお、山寺は2017年時点で石塚の病状を知っていたことを、後に明かしている。また、山寺と同じく『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』で共演していた神谷浩史は、石塚の最後の収録当時(2018年2月)も彼が直前までロビーで大塚芳忠と談笑していたため、まさか健康を損ねているとはまったく思えなかったことを、同作の第七章劇場公開時に明かしている[18]。
人物・エピソード
実家がバイクショップを経営していたため、自身も若い頃からバイクに乗り始め、30歳過ぎまで熱中していた[5]。また、ゴルフも趣味[9]。実家には手掴みで捕ったというイワナの魚拓がある[5]。
石塚は声優デビューしてしばらくは洋画の吹き替えやナレーションがメインで、アニメの仕事に対して本気でなかったが、OVA『マクロスプラス』に出演して「アニメも面白いな」と思うようになったという。『マクロスプラス』では大人向けのストーリーや、「アニメっぽくない芝居」を要求され、斬新だったという。劇場版『マクロスプラス』が完成した際には消えてしまったと思っていた日本映画の才能がアニメの現場に受け継がれていると感じたと語っており、印象的だったとしている[20]。
死去した郷里大輔や小川真司から持ち役の一部を引き継いでいる。
声を務める『ポケットモンスター』のオーキド博士に自身が扮した姿で、たびたびテレビ番組やイベントなどに顔出し出演していた[17]。死去後に持ち役はそれぞれ後任が担当したが、『ポケットモンスター サン&ムーン』におけるポケモンの鳴き声の一部(マーマネのデンヂムシなど)は生前に収録した音声を流用しており(ライブラリ出演)、キャストにもクレジット掲載されている。ナレーションもオーキド役を引き継いだ堀内賢雄が後任を務めているが、2022年12月23日に放送された特別編『ポケットモンスター 遥かなる青い空』では生前の収録音声を編集する形で約3年ぶりに石塚のナレーションが流れた。
また、2019年7月12日に公開された『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』では、2018年の3月頃にプレスコによる事前収録を行っており[21]、事実上の遺作となった。
後任
石塚の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。
出演
太字はメインキャラクター。2019年以降の一部の出演作品については、生前の収録音声を使用したライブラリ出演。
テレビアニメ
- 1984年
 - 1985年
 -  
    
- ダーティペア(男、管制主任)
 - ルパン三世 PARTIII
 
 - 1986年
 - 1987年
 - 1988年
 - 1989年
 -  
    
- 獣神ライガー(部長)
 - 魔動王グランゾート(キャプテン・グッド[36])
 - ルパン三世 バイバイ・リバティー・危機一発!(ジョーンズ)
 
 - 1990年
 -  
    
- からくり剣豪伝ムサシロード(六道魔王 / ノブナガ)
 - 三つ目がとおる(雲名警部)
 
 - 1991年
 -  
    
- ハイスクールミステリー学園七不思議(旅館の主人)
 - 横山光輝 三国志(周瑜)
 
 - 1992年
 - 1993年
 -  
    
- 剣勇伝説YAIBA(峰雷蔵)
 - ツヨシしっかりしなさい(1993年 - 1994年、長島田、木島)
 - 勇者特急マイトガイン(ミスタークロオピ)
 - ルパン三世 ルパン暗殺指令(キース[38])
 
 - 1994年
 - 1995年
 - 1996年
 -  
    
- 快傑ゾロ(死神)
 - 怪盗セイント・テール(相馬)
 - 機動新世紀ガンダムX(アイムザット・カートラル)
 - ハーメルンのバイオリン弾き(ベース)
 - 美少女戦士セーラームーンセーラースターズ(吉野川)
 - 名探偵コナン(1996年 - 2018年、巽壮平、中森銀三〈初代〉[40])
 
 - 1997年
 -  
    
- VIRUS -VIRUS BUSTER SERGE-(ディクソン)
 - 手塚治虫の旧約聖書物語(ダビデ、キュロス王)
 - 剣風伝奇ベルセルク(1997年 - 1998年、ナレーション、ボイド)
 - バトルアスリーテス大運動会(ミスターミラクル / 神崎大左ヱ門)
 - HARELUYA II BØY(豪田)
 - ポケットモンスター(オーキド博士 [41]、ナレーション、オニスズメ→オニドリル[42]、コジロウのドガース→マタドガス[42][43][44]、タケシのイワーク[42][45]、サトシのベトベトン〈初代〉[42][44]、サトシのキングラー、ケンジのストライク、タケシのクヌギダマ[46]→フォレトス、シゲルのカメックス〈初代〉 他)
 - MAZE☆爆熱時空(アスタロート・レゲェ)
 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(不二)
 - 烈火の炎(空海)
 
 - 1998年
 - 1999年
 -  
    
- THE ビッグオー(1999年 - 2003年、アレックス・ローズウォーター[49]) - 2シリーズ
 - GTO(木崎オーナー)
 - 週刊ストーリーランド(1999年 - 2001年、大仏、機長、山川、稲葉太吉、ナレーション)
 - ドラえもん(テレビ朝日版第1期)(皇帝)
 - 星界の紋章(エントリュア警部)
 - 天使になるもんっ!(ウッくん)
 
 - 2000年
 -  
    
- ヴァンドレッド(2000年 - 2001年、ラバット) - 2シリーズ
 - はじめの一歩(2000年 - 2014年、宮田の父) - 3シリーズ
 - ポケットモンスター ミュウツー! 我ハココニ在リ(ナレーション、タケシのイワーク、タケシのクヌギダマ)
 - ONE PIECE(2000年 - 2017年、コウシロウ〈初代〉、黄猿 / ボルサリーノ〈初代〉[50]、コング) - 1シリーズ + 2作品[一覧 1]
 
 - 2001年
 - 2002年
 -  
    
- 藍より青し(繭の父)
 - ギャラクシーエンジェルZ(ケイン)
 - サイボーグ009 THE CYBORG SOLDIER(バン・ボグート)
 - NARUTO -ナルト-(桃地再不斬)
 - フィギュア17 つばさ&ヒカル(デスク)
 - ポケットモンスター アドバンスジェネレーション(2002年 - 2006年、オーキド博士、ナレーション、コジロウのマタドガス、タケシのフォレトス[55]、カスミのギャラドス[44]、サトシのオオスバメ、サトシのキングラー、サトシのベトベトン〈初代〉、シゲルのエレキブル〈初代〉 他)
 
 - 2003年
 -  
    
- アストロボーイ・鉄腕アトム(ブーン)
 - WOLF'S RAIN(クエント・ヤイデン)
 - エアマスター(ルチャマスター)
 - おもいっきり科学アドベンチャー そーなんだ!(ユリーカ・タワー)
 - GAD GUARD(蜂須賀小五郎)
 - カレイドスター(ポリス)
 - コロッケ!(スパム)
 - 魁!!クロマティ高校(ナレーション)
 - FIRESTORM(ペトロス・サロ)
 - プラネテス(ウェルナー・ロックスミス)
 - ポケットモンスター サイドストーリー(オーキド博士、タケシのイワーク、タケシのフォレトス、カスミのギャラドス、コジロウのマタドガス、サトシのキングラー、サトシのベトベトン、ケンジのストライク 他)
 - 無限戦記ポトリス(ファイルホーク)
 - LAST EXILE(ゴドウィン[56])
 
 - 2004年
 -  
    
- アガサ・クリスティーの名探偵ポワロとマープル(ケネディ)
 - 北へ。〜Diamond Dust Drops〜(原田貴一)
 - 今日からマ王!(2004年 - 2008年、シュトッフェル) - 3シリーズ
 - 金色のガッシュベル!!(グスタフ)
 - 最遊記RELOAD GUNLOCK(耶雲)
 - サムライチャンプルー(のこぎり万蔵)
 - ジパング(滝栄一郎[57])
 - 冒険王ビィト(2004年 - 2006年、ベルトーゼ[58][59]) - 2シリーズ[一覧 2]
 - MONSTER(ナレーション)
 
 - 2005年
 -  
    
- 格闘美神 武龍(曹徳興)
 - ギャラリーフェイク(千手の父)
 - 強殖装甲ガイバー(オズワルド・A・リスカー)
 - 交響詩篇エウレカセブン(ブリタニ)
 - 創聖のアクエリオン(不動GEN)
 - ブラック・ジャック(テンマ)
 - 南の島の小さな飛行機 バーディー(ビッグパパ)
 
 - 2006年
 -  
    
- ARIA The NATURAL(カフェの店長)
 - オーバン・スターレーサーズ(ドン・ウェイ)
 - ザ・サード 〜蒼い瞳の少女〜(ボギー)
 - 史上最強の弟子ケンイチ(逆鬼至緒)
 - 太陽の黙示録(高梨)
 - NANA(ハチの父)
 - 祝!(ハピ☆ラキ)ビックリマン(2006年 - 2007年、超聖神クロノズー、魔導ヘルリスト)
 - ポケットモンスター ダイヤモンド&パール(2006年 - 2011年、オーキド博士、ナレーション、シンジのリングマ、シンジのドダイトス、シゲルのカメックス、シゲルのエレキブル、ヒカリのマンムー[60]、シンジのドラピオン、サトシのオオスバメ 他) - 1シリーズ+特別編
 - まじめにふまじめ かいけつゾロリ(ゴリゴ14)
 - よみがえる空 -RESCUE WINGS-(本郷修二郎)
 
 - 2007年
 -  
    
- 機動戦士ガンダム00(2007年 - 2008年、セルゲイ・スミルノフ[61]、監視者) - 2シリーズ
 - 銀魂(2007年 - 2018年、小銭形平次) - 4シリーズ
 - ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(2007年 - 2008年、枕返し、手の目)
 - GR-GIANT ROBO-(ゲイリー・H・オオツ)
 - スカルマン(ヴォグート)
 - ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(2007年 - 2016年、バルト国王、ジェスター[62])
 - 魔人探偵脳噛ネウロ(杉田優介)
 - MOONLIGHT MILE(クリス・ジェファーソン)
 
 - 2008年
 -  
    
- ARIA The ORIGINATION(店長)
 - カイバ(赤ん坊)
 - ゴルゴ13(サム・シャイアン)
 - スティッチ!(2008年 - 2015年、ガントゥ) - 5シリーズ
 - 鉄腕バーディー DECODE(2008年 - 2009年、ゲオルグ・ゴメス) - 2シリーズ
 - 図書館戦争(彦江光正)
 - のらみみ2(紳士)
 - BLASSREITER(ゲルト・フレンツェン、シドウ)
 - メジャー 第4シリーズ(トム)
 
 - 2009年
 -  
    
- グイン・サーガ(マルス)
 - NARUTO -ナルト- 疾風伝(桃地再不斬)
 - ねぎぼうずのあさたろう(平蔵)
 - 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST(2009年 - 2010年、ヴァン・ホーエンハイム)
 
 - 2010年
 -  
    
- アイアンマン(黒田防衛大臣)
 - さらい屋 五葉(弁蔵)
 - ストライクウィッチーズ2(将軍A)
 - ソ・ラ・ノ・ヲ・ト(クラウス[63])
 - ドラゴンボール改(2010年 - 2015年、ミスター・サタン[64]) - 2シリーズ
 - HEROMAN(ゴゴール)
 - ポケットモンスター ベストウイッシュ(2010年 - 2013年、オーキド博士、ナレーション[65]、ポケモン図鑑、デントのマッギョ[66][67]、アデク、サトシのガントル[66]、ヒカリのマンムー、サトシのベトベトン、コジロウのモロバレル 他) - 2シリーズ
 - まじっく快斗(2010年 - 2014年、中森銀三[68]) - 2シリーズ
 - RAINBOW-二舎六房の七人-(東田)
 
 - 2011年
 -  
    
- GOSICK -ゴシック-(ジュピター・ロジェ)
 - ダンタリアンの書架(ケンドリック)
 - ちはやふる(2011年 - 2013年、原田先生〈初代〉) - 2シリーズ
 - Persona4 the ANIMATION(2011年 - 2014年、堂島遼太郎[69]) - 2シリーズ
 - 47都道府犬(福井犬)
 
 - 2012年
 -  
    
- アクエリオンEVOL(不動GEN)
 - カンピオーネ! 〜まつろわぬ神々と神殺しの魔王〜(サーシャ・デヤンスタール・ヴォバン)
 - さんかれあ(散華団一郎)
 - 人類は衰退しました(祖父[70])
 - 氷菓(花井)
 - BRAVE10(徳川家康)
 - ヨルムンガンド(レーム[71]) - 2シリーズ
 
 - 2013年
 -  
    
- 犬とハサミは使いよう(大澤悠山)
 - 宇宙戦艦ヤマト2199(土方竜[72]) - 2012年劇場先行公開
 - ガイストクラッシャー(Ω〈オメガ〉)
 - 進撃の巨人(アニの父〈初代〉)
 - THE UNLIMITED 兵部京介(ドガ)
 - 翠星のガルガンティア(アジテーター)
 - 団地ともお(本田の恩師)
 - 東京レイヴンズ(宮地磐夫)
 - トリコ(ダーニル・カーン)
 - トリコ×ONE PIECE×ドラゴンボールZ 超コラボスペシャル!!(ミスター・サタン)
 - 熱風海陸ブシロード(サンダ[73])
 - ポケットモンスター XY(2013年 - 2016年、オーキド博士[74]、ナレーション[75]、コンコンブル、ティエルノのカメックス、ポケモン図鑑、アランのメタング→メタグロス、デントのマッギョ 他) - 2シリーズ
 - ポケットモンスター ミュウツー 〜覚醒への序章〜(オーキド博士)
 
 - 2014年
 -  
    
- ガールフレンド(仮)(宇宙人、熊本城、柴犬、シーモンキー)
 - ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース / ダイヤモンドは砕けない(2014年 - 2016年、ジョセフ・ジョースター[76][77]) - 3シリーズ
 - スペース☆ダンディ(ゲル博士[78]、ゴリラ星人ケル)
 - 戦国無双SP 真田の章(ナレーション[79])
 - テラフォーマーズ「アネックス1号編」(2014年 - 2016年、シルヴェスター・アシモフ[80][81]) - 2シリーズ
 - ブラック・ブレット(斉武宗玄)
 - マケン姫っ!通(ルドル)
 
 - 2015年
 -  
    
- うしおととら(鷹取武衛)
 - 学戦都市アスタリスク(刀藤鋼一郎)
 - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ(2015年 - 2017年、マクマード・バリストン[82]) - 2シリーズ
 - ケイオスドラゴン 赤竜戦役(禍グラバ[83])
 - 血界戦線(2015年 - 2017年、パトリック[84]) - 2シリーズ
 - 戦国無双(北条氏康、ナレーション)
 - ドラゴンボール超(2015年 - 2017年、ミスター・サタン[85]、カーセラル[86])
 - ワンパンマン(阿修羅カブト)
 
 - 2016年
 -  
    
- Occultic;Nine -オカルティック・ナイン-(徳生)
 - 機動戦士ガンダムUC RE:0096(ヨンム・カークス、メラン)
 - 少女たちは荒野を目指す(音響監督)
 - Dimension W(ナレーション)
 - ねじ巻き精霊戦記 天鏡のアルデラミン(アクガルパ・サ・ドメイシャ)
 - ばくおん!!(早川[87])
 - 美男高校地球防衛部LOVE!LOVE!(別府 父)
 - ベルセルク(ナレーション[88])
 - ポケットモンスター サン&ムーン(2016年 - 2019年、オーキド博士〈初代〉、ナリヤ・オーキド〈初代〉[89]、ナレーション〈初代〉、カキのリザードン〈初代〉、カキの祖父〈初代〉、マーマネのデンヂムシ、サトシのベトベトン〈初代〉、タケシのハガネール、カスミのギャラドス、カプ・ブルル 他)[注 3]
 - マクロスΔ(アーネスト・ジョンソン[90]、ナレーション)
 - ルパン三世 イタリアン・ゲーム(サロ[91])
 
 - 2017年
 -  
    
- 鬼平(血頭の丹兵衛)
 - ACCA13区監察課(クヴァルム[92])
 - クロックワーク・プラネット(コンラッド)
 - ゼロから始める魔法の書(ナレーション)
 - ロクでなし魔術講師と禁忌教典(バークス=ブラウモン)
 - タイガーマスクW(ビッグタイガー・ザ・セカンド[93])
 - カイトアンサ(貝柱遊斬)
 - バチカン奇跡調査官(アザエル)
 - お酒は夫婦になってから(課長)
 
 - 2018年
 -  
    
- 銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅(ウィリバルト・ヨアヒム・フォン・メルカッツ[94])
 - 重神機パンドーラ(ケイン・イブラヒーム・ハサン〈初代〉[95])
 - ソードアート・オンライン オルタナティブ ガンゲイル・オンライン(ナレーション)
 - BANANA FISH(ディノ・F・ゴルツィネ[96])
 - 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(土方竜〈初代〉) - 2017年劇場先行公開
 - ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士(ナレーション[97])
 
 - 2022年
 
劇場アニメ
- 1988年
 -  
    
- 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(メラン副艦長)
 - 銀河英雄伝説(1988年 - 1993年、ヨブ・トリューニヒト[99]) - 2作品[一覧 4]
 
 - 1994年
 - 1995年
 -  
    
- マクロスプラス MOVIE EDITION(ガルド・ゴア・ボーマン)
 
 - 1998年
 - 1999年
 -  
    
- 時空探偵ゲンシクン(ドリーモン)
 - 名探偵コナン(1999年 - 2015年、中森銀三) - 5作品[一覧 6]
 - MARCO 母をたずねて三千里(ロドリゲス)
 - め組の大吾 火事場のバカヤロー(大野)
 
 - 2001年
 -  
    
- Third Stage -INITIAL D THE MOVIE-(藤原文太)
 - カウボーイビバップ 天国の扉(ジェット・ブラック[105])
 - バンパイアハンターD(神父[106])
 
 - 2002年
 -  
    
- エクスドライバー Nina & Rei Danger Zone(宗方圭)
 - パルムの樹(ガス)
 
 - 2003年
 - 2004年
 -  
    
- 雲のむこう、約束の場所(岡部)
 
 - 2005年
 -  
    
- 劇場版 鋼の錬金術師 シャンバラを征く者(ハスキソン)
 
 - 2006年
 -  
    
- 新SOS大東京探検隊(ジョージ)
 - 真救世主伝説 ラオウ伝 殉愛の章(ソウガ)
 
 - 2007年
 -  
    
- ストレンヂア 無皇刃譚(領主[108]、金亥)
 - 劇場版アクエリオン ─壱発逆転篇─(不動GEN)
 
 - 2008年
 - 2010年
 - 2012年
 -  
    
- コードギアス 亡国のアキト 第1 - 3章(2012年 - 2015年、ジィーン・スマイラス[110]) - 3作品
 - ストライクウィッチーズ 劇場版(アルベルト・ケッセルリンク)
 - 図書館戦争 革命のつばさ(彦江光正)
 - ONE PIECE FILM Z(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2013年
 -  
    
- ドラゴンボールZ 神と神(ミスター・サタン)
 - ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(中森銀三)
 
 - 2014年
 -  
    
- 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟(土方竜)
 
 - 2015年
 -  
    
- 劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(デスモンド・ルタガンダ[111])
 
 - 2016年
 - 2017年
 -  
    
- 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち(土方竜〈初代〉[113])
 - 劇場版 はいからさんが通る 前編 〜紅緒、花の17歳〜(花村少佐[30])
 - 映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活(鬼王・羅仙)
 
 - 2018年
 -  
    
- 劇場版 マジンガーZ / INFINITY(Dr.ヘル[114])
 - 劇場版マクロスΔ 激情のワルキューレ(アーネスト・ジョンソン)
 
 - 2021年
 
OVA
- 1986年
 -  
    
- バイオレンスジャック ハーレムボンバー(ナレーター)
 
 - 1988年
 - 1989年
 - 1990年
 -  
    
- CBキャラ 永井豪ワールド(1990年 - 1991年、カイム、バイオレンスジャック)
 - デビルマン 妖鳥死麗濡編(カイム)
 - バイオレンスジャック ヘルスウィンド編(ジャック)
 - ロードス島戦記(聖騎士A)
 
 - 1991年
 -  
    
- ウィザードリィ(モーガン)
 - 電脳都市OEDO808(西園寺修造)
 - 忍者龍剣伝(ネッド)
 
 - 1992年
 - 1994年
 - 1996年
 -  
    
- 機動戦士ガンダム 第08MS小隊 ラスト・リゾート(艦長)
 - 超人学園ゴウカイザー(ウォン国連総長)
 
 - 1997年
 - 1998年
 - 1999年
 -  
    
- Weiß kreuz(ニコル)
 - サクラ大戦 轟華絢爛(バレンチーノフ)
 
 - 2000年
 -  
    
- 頭文字D Third Stage(藤原文太)
 - エクスドライバー(宗方圭)
 - 名探偵コナン コナンvsキッドvsヤイバ 宝刀争奪大決戦!!(中森銀三)
 
 - 2003年
 -  
    
- アーリーレインズ(スペンサー大佐)
 - サブマリン707R(レッド[117])
 - 新・北斗の拳(サンガ)
 - はじめの一歩 間柴vs木村 死刑執行(宮田の父)
 - 遙かなる時空の中で2-白き龍の神子-(白龍)
 
 - 2004年
 -  
    
- テイルズ オブ ファンタジア THE ANIMATION(モリスン、ナレーション)
 - 名探偵コナン コナンとキッドとクリスタル・マザー(中森銀三)
 
 - 2006年
 - 2007年
 -  
    
- 今日からマ王! R(シュトッフェル)
 - 装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ(フェドク・ウォッカム)
 - 創星のアクエリオン(不動GEN)
 
 - 2008年
 - 2010年
 -  
    
- 機動戦士ガンダムUC(ヨンム・カークス、メラン副艦長)
 - 名探偵コナン KID in TRAP ISLAND(中森銀三)
 - ONE PIECE FILM STRONG WORLD EPISODE:0(コウシロウ、コング)
 
 - 2011年
 -  
    
- デッドマン・ワンダーランド(土門)
 
 - 2012年
 -  
    
- 史上最強の弟子ケンイチ(2012年 - 2014年、逆鬼至緒[118]) - 単行本第46・49・53 - 56巻特装版付属DVD
 - スパイペンギン(ビッグボス)
 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 新京都編(不二)
 
 - 2015年
 -  
    
- 創勢のアクエリオンEVOL(不動GEN[119])
 
 - 2016年
 - 2017年
 
Webアニメ
ゲーム
- 1995年
 -  
    
- QUOVADIS(ロバート・フォレスティ、ナレーター)
 
 - 1996年
 -  
    
- 時空探偵DD 幻のローレライ(リヒャルト・シュトラッサー)
 
 - 1998年
 -  
    
- AZEL -パンツァードラグーン RPG-(アンユウ)
 - カウボーイビバップ(ジェット・ブラック)
 - テイルズ オブ ファンタジア(PS版)(エドワード・D・モリスン、トリニクス・D・モリスン、ナレーション)
 
 - 1999年
 -  
    
- アランドラ2 魔進化の謎(ベルガー)
 - 頭文字D(1999年 - 2009年、藤原文太) - 6作品[一覧 8]
 - スーパーロボット大戦コンプリートボックス
 - 大乱闘スマッシュブラザーズシリーズ(1999年 - 2021年、ガオガエン、カメックス、イワーク、ドガース、マタドガス、メタグロス、フシギバナ〈SP〉、三島平八) - 6作品[一覧 9]
 - ポケモンスナップ(オーキド博士)
 - マクロス VF-X2(ギリアム・アングレート)
 
 - 2000年
 -  
    
- スーパーロボット大戦α / for DC(2000年 - 2001年、ガルド・ゴア・ボーマン) - 2作品
 - ブレイドアーツ 〜黄昏の都ルルイエ〜(ウォルター・ランダース)
 - ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの(サイアス)
 - ベアルファレス(ナレーション)
 - UNiSON(グーノ)
 
 - 2001年
 -  
    
- CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001(ガイル)
 - ジオニックフロント 機動戦士ガンダム0079(ゲラート・シュマイザー)
 - スーパーロボット大戦α外伝(ガルド・ゴア・ボーマン)
 - レガイア デュエルサーガ(アイン)
 
 - 2002年
 -  
    
- ギガンティック ドライブ(蓬莱博士)
 - グランディア エクストリーム(ウルク)
 - ストロングホールド(書記官)
 - ゼノサーガ エピソードI[力への意志](マシューズ)
 - ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター(デモネド、ヴェクサシオン、アジーン)
 - RAVE 〜未完の秘石〜(ザバス)
 
 - 2003年
 -  
    
- アークザラッド 精霊の黄昏(ダッカム)
 - オペレーターズサイド(鷹山総理)
 - NARUTO -ナルト- シリーズ(2003年 - 2005年、桃地再不斬) - 5作品[一覧 10]
 
 - 2004年
 -  
    
- エースコンバット5 ジ・アンサング・ウォー(ジャック・バートレット)
 - CAPCOM FIGHTING Jam(ガイル)
 - 金色のガッシュベル!!(2004年 - 2005年、グスタフ) - 6作品[一覧 11]
 - スターオーシャン Till the End of Time ディレクターズカット(アドレー・ラーズバード)
 - ゼノサーガ エピソードII[善悪の彼岸](マシューズ)
 - ゼノサーガ フリークス(マシューズ)
 - テイルズ オブ リバース(ユージーン・ガラルド)
 - True Crime(ロッキー)
 - ベルセルク 千年帝国の鷹篇 聖魔戦記の章(ボイド)
 
 - 2005年
 -  
    
- カウボーイビバップ 追憶の夜曲(ジェット・ブラック)
 - 第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ(ガルド・ゴア・ボーマン)
 - 鋼の錬金術師3 神を継ぐ少女(ヴィクトール)
 - ラジアータ ストーリーズ(ジェラルド)
 - ローグギャラクシー(ディーゴ・アージス)
 - ロマンシング サガ -ミンストレルソング-(ホーク)
 
 - 2006年
 -  
    
- GENJI -神威奏乱-(平知盛)
 - サムライチャンプルー HIPHOPサムライアクション(のこぎり万蔵)
 - サモンナイト4(レンドラー)
 - ゼーガペイン NOT(ナフシャ)
 - ゼノサーガI・II(マシューズ)
 - ゼノサーガ エピソードIII[ツァラトゥストラはかく語りき](マシューズ)
 - テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー(ユージーン・ガラルド)
 - テイルズ オブ ファンタジア -フルボイスエディション-(トリニクス・D・モリスン、エドワード・D・モリスン)
 - 天外魔境 ZIRIA〜遥かなるジパング〜(弾正)
 - BULLET WITCH(マクスウェル)
 - ファイナルファンタジーXII(セルブラント神父)
 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-(2006年 - 2012年、不二[124]) - 3作品[一覧 12]
 
 - 2007年
 -  
    
- Another Century's Episode 3 THE FINAL(ガルド・ゴア・ボーマン)
 - エースコンバット6 解放への戦火(ヴォイチェク中佐)
 - 史上最強の弟子ケンイチ 激闘!ラグナレク八拳豪(逆鬼至緒)
 
 - 2008年
 -  
    
- ARIA The ORIGINATION 〜蒼い惑星のエルシエロ〜(カフェ・フロリアン店長)
 - 俺たちのサバゲー PORTABLE
 - クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ シネマランド カチンコガチンコ大活劇!
 - スーパーロボット大戦Z(アレックス・ローズウォーター、不動GEN)
 - テイルズ オブ リバース(ユージーン・ガラルド)
 - トゥー・ヒューマン(ロキ)
 - バイオショック(アンドリュー・ライアン)
 - 遙かなる時空の中で4(皇〈ラージャ〉)
 - Fate/unlimited codes(葛木宗一郎)
 - フェイト/タイガーころしあむ アッパー(葛木宗一郎)
 - ペルソナ4(堂島遼太郎)
 - マクロスエースフロンティア(ガルド・ゴア・ボーマン)
 
 - 2009年
 -  
    
- SDガンダム GGENERATION(2009年 - 2019年、ゲラート・シュマイザー、ヨンム・カークス、セルゲイ・スミルノフ、マクマード・バリストン、マイキャラクターボイス男性〈OVER WORLD[125]・GENESIS〉) - 6作品[一覧 13]
 - サモンナイトX 〜Tears Crown〜(ノービス・ウォン・セレスティア)
 - 戦国無双3(2009年 - 2011年、北条氏康) - 4作品[一覧 14]
 - テイルズ オブ グレイセス(大統領〈ダヴィド・パラディ〉)
 - テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー2(ユージーン・ガラルド)
 - テイルズ オブ バーサス(ユージーン・ガラルド)
 - バトルスピリッツ 輝石の覇者(ウチュウゼッタイ王)
 - ポケパークWii 〜ピカチュウの大冒険〜
 - マクロスアルティメットフロンティア(ガルド・ゴア・ボーマン)
 - 龍が如く3(玉城鉄生)
 - ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード2 -目覚める勇者-(黄猿 / ボルサリーノ)
 - ONE PIECE ワンピーベリーマッチW(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2010年
 -  
    
- Another Century's Episode:R(不動GEN)
 - ガンダムアサルトサヴァイブ(セルゲイ・スミルノフ)
 - キングダム ハーツ バース バイ スリープ(ガントゥ)
 - クロヒョウ 龍が如く新章(竹中省三)
 - ケイオスリングス(オーガ)
 - 斬撃のREGINLEIV(グンダー王)
 - ソ・ラ・ノ・ヲ・ト 乙女ノ五重奏(クラウス)
 - 探偵オペラ ミルキィホームズ(怪盗L / 舘)
 - テイルズ オブ グレイセス エフ(大統領〈ダヴィド・パラディ〉)
 - テイルズ オブ ファンタジア なりきりダンジョンX(エドワード・D・モリスン)
 - 電撃のピロト〜天空の絆〜(カイル)
 - ドラゴンネスト(テラマイ)
 - ドラゴンボール タッグバーサス(ミスター・サタン)
 - ドラゴンボール レイジングブラスト2(ミスター・サタン)
 - ニード・フォー・スピード ホット・パースート
 - 鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST 約束の日へ(ヴァン・ホーエンハイム)
 - ONE PIECE ギガントバトル!(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2011年
 -  
    
- アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス(チャーリー・カッター)
 - 機動戦士ガンダム 新ギレンの野望(メラン)
 - code 18(神原弦九郎)
 - コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア3(ジョン・プライス)
 - 戦国無双 Chronicle(北条氏康)
 - 第2次スーパーロボット大戦Z 破界篇 / 再世篇(2011年 - 2012年、セルゲイ・スミルノフ) - 2作品
 - テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(ユージーン・ガラルド)
 - DEAD OR ALIVE Dimensions(ブラッド・ウォン)
 - 鉄拳タッグトーナメント2(三島平八)
 - TROY無双(オデュッセウス)
 - ノーラと刻の工房 霧の森の魔女(オクトーヤ・レイストローム、アルト・ソーサ)
 - ポケパーク2 〜Beyond the World〜
 - 無双OROCHI 2(北条氏康)
 - ラストストーリー(クォーク)
 - 龍が如く OF THE END(ガンスミス)
 - ONE PIECE アンリミテッドクルーズ スペシャル(黄猿 / ボルサリーノ)
 - ONE PIECE ギガントバトル! 2 新世界(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2012年
 -  
    
- アサシン クリード III(ウィリアム・マイルズ)
 - アスラズ ラース(七星天オーガス[126])
 - クロヒョウ2 龍が如く 阿修羅編(竹中省三)
 - 英雄伝説 零の軌跡 Evolution(セルゲイ・ロウ[127])
 - グラナド・エスパダ(バレル)
 - シャイニング・ブレイド(剛龍鬼[128])
 - 真・北斗無双(カイオウ[129])
 - スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD(ゲンナジー・I・コズイレフ)
 - ストリートファイター X 鉄拳(三島平八)
 - 戦国無双 Chronicle 2nd(北条氏康[130])
 - 探偵オペラ ミルキィホームズ 2(怪盗L)
 - DEAD OR ALIVE 5(ブラッド・ウォン[131])
 - NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム(2012年 - 2016年、桃地再不斬[132][133]) - 4作品[一覧 15]
 - NINJA GAIDEN 3(イシガミ)
 - バイオハザード リベレーションズ(クライヴ・R・オブライエン)
 - PROJECT X ZONE(三島平八[134])
 - ペルソナ4 ザ・ゴールデン(堂島遼太郎)
 - ワンピース 海賊無双(2012年 - 2015年、黄猿 / ボルサリーノ) - 3作品[一覧 16]
 - ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2013年
 -  
    
- ガイストクラッシャー(Ω[135]/プロフェッサー・ドスメーア)
 - 機装猟兵ガンハウンドEX(ミハイル・カレリン[136][137])
 - KILLER IS DEAD(ブライアン・ローゼス[138])
 - シャイニング・アーク(ガルゼー[139])
 - ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(呪いのデーボ[140])
 - スーパーロボット大戦UX(ゴゴール)
 - DEAD OR ALIVE 5 ULTIMATE(ブラッド・ウォン[141])
 - ドラゴンズクラウン(ドワーフ[142])
 - バイオハザード リベレーションズ アンベールド エディション(クライヴ・R・オブライエン)
 - プレイステーション オールスター・バトルロイヤル(三島平八)
 - マクロス30 銀河を繋ぐ歌声(ガルド・ゴア・ボーマン[143])
 - メタルギア ライジング リベンジェンス(スティーヴン・アームストロング)
 - ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2014年
 -  
    
- 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution(セルゲイ・ロウ[144])
 - ガールフレンド(仮)(悪オーナー[145])
 - グランブルーファンタジー(2014年 - 2018年、アギエルバ〈初代〉[146])
 - 魁!!男塾 〜日本よ、これが男である!〜(江田島平八[147]、民名書房ナレーション)
 - ジェイスターズ ビクトリーバーサス(江田島平八)
 - シャイニング・レゾナンス(バロウズ団長[148])
 - ジョジョの奇妙な冒険 スターダストシューターズ(ジョセフ・ジョースター)
 - スーパーヒーロージェネレーション(ザクI・スナイパータイプ)
 - 戦国無双4(北条氏康[149])
 - 第3次スーパーロボット大戦Z 時獄篇 / 天獄篇(2014年 - 2015年、メラン、ヨンム・カークス、ドクトリン) - 2作品
 - BioShock Infinite(アンドリュー・ライアン) - DLC
 - ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(堂島遼太郎)
 - 龍が如く 維新!(吉田東洋[150])
 - ONE PIECE 超グランドバトル! X(黄猿 / ボルサリーノ)
 - ONE PIECE ワンピースキングス(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2015年
 -  
    
- ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(老ジョセフ・ジョースター[151] / 第4部 老ジョセフ・ジョースター)
 - スーパーロボット大戦BX(ヨンム・カークス)
 - セブンスドラゴンIII code:VFD(ヨリトモ[152])
 - 戦の海賊(レフ[153])
 - DEAD OR ALIVE 5 LAST ROUND(ブラッド・ウォン[154])
 - テラフォーマーズ 紅き惑星の激闘(シルヴェスター・アシモフ[155])
 - デビルズサード(アイヴァン)
 - ドラゴンボールZ 超究極武闘伝(ミスター・サタン)
 - ドラゴンボール ゼノバース(ミスター・サタン)
 - PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD(三島平八[156])
 - ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(堂島遼太郎)
 - ワールド エンド エクリプス(オルセロ[157])
 
 - 2016年
 -  
    
- エンドライド-X fragments-(ヴォルキンゼ[158])
 - 少女たちは荒野を目指す[159]
 - ドラゴンズドグマ オンライン(白竜〈2代目〉)
 - ドラゴンボール ゼノバース2(ミスター・サタン)
 - ドラゴンボールヒーローズ / スーパードラゴンボールヒーローズ(ミスター・サタン[注 4]) - 2作品
 - ドラゴンボールフュージョンズ(ミスター・サタン)
 - マクロスΔスクランブル(ガルド・ゴア・ボーマン[160])
 - ONE PIECE トレジャークルーズ(黄猿 / ボルサリーノ)
 
 - 2017年
 -  
    
- 蒼き革命のヴァルキュリア(ダリル・ロメンダール[161])
 - オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-(ゲオルグ[162])
 - 拡張少女系トライナリー(播磨屋藤次郎)
 - 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY(ゴア隊長[163])
 - スーパーロボット大戦V(メラン、ヨンム・カークス)
 - 東京放課後サモナーズ(エイハブ[164]、ヨルムンガンド[165])
 - 太鼓の達人 セッションでドドンがドン!(三島平八)
 
 - 2018年
 -  
    
- 銀魂乱舞(小銭形平次)
 - ドラゴンズクラウン・プロ(ドワーフ[166])
 - METAL GEAR SURVIVE(グッドラック)
 - Shadowverse(リオード・ブラック)
 - ドラガリアロスト(クレイマン)
 - ゴッドイーター3(エイブラハム・ガドリン[167])
 
 - 2019年
 -  
    
- CARAVAN STORIES(カーディロス[168])
 - DEAD OR ALIVE 6(ブラッド・ウォン[169])
 - スーパーロボット大戦T(メラン、ジェット・ブラック)
 - スーパードラゴンボールヒーローズ ワールドミッション(ミスター・サタン)
 - スターオーシャン:アナムネシス(アドレー・ラーズバード)
 - スーパーロボット大戦DD(2019年 - 2022年、セルゲイ・スミルノフ、ヨンム・カークス)
 - テイルズ オブ ザ レイズ(ユージーン・ガラルド)
 - ブレイドエクスロード(モーム・グラース[170])
 - THE KING OF FIGHTERS ALLSTAR(三島平八)
 
 - 2020年
 -  
    
- ジョジョのピタパタポップ(ジョセフ・ジョースター)
 - ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト(阿修羅カブト[171])
 
 - 2021年
 -  
    
- 機動戦隊アイアンサーガ(ジェット・ブラック[172])
 - 共闘ことばRPG コトダマン(グスタフ)
 - スーパーロボット大戦30(メラン)
 - 機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(ヨンム・カークス)
 
 - 2022年
 -  
    
- 北斗の拳 LEGENDS ReVIVE(三島平八)
 - ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR(老ジョセフ・ジョースター[173])
 - 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG(マクマード・バリストン)
 
 - 2023年
 -  
    
- 龍が如く 維新! 極(吉田東洋[174])
 
 
吹き替え
担当俳優
- アーマンド・アサンテ
 -  
    
- 1492 コロンブス(サンチェス)※ソフト版
 - ジャッジ・ドレッド(リコ)※ソフト版
 - 素顔のままで(アル・ガルシア)※ソフト版
 - トゥー・フォー・ザ・マネー(C・M・ノヴィアン)
 
 - アラン・リックマン
 -  
    
- ヴェルサイユの宮廷庭師(ルイ14世)
 - ギャラクシー・クエスト(ドクター・ラザラス)
 - シャンプー台のむこうに(フィル・アレン)
 
 - アルフレッド・モリーナ
 -  
    
- アメリカン・レポーター(サディク)
 - プリンス・オブ・ペルシャ/時間の砂(シーク・アマール)
 - 魔法使いの弟子(マキシム・ホルヴァート)
 
 - アンディ・ガルシア
 - ケヴィン・スペイシー
 -  
    
- スーパーマン リターンズ(レックス・ルーサー)
 - 月に囚われた男(ガーティの声)
 - ハウス・オブ・カード 野望の階段(フランシス・アンダーウッド)
 - 光の旅人 K-PAX(プロート)
 - ブラザーサンタ(クライド)
 - ベイビー・ドライバー(ドク)
 - 隣人(エディ・オーティス)※ソフト版
 
 - サミュエル・L・ジャクソン
 -  
    
- アウト・オブ・サイト(ヒジュラ・ヘンリー)※日本テレビ版
 - テンプテーション(ガース牧師)
 - パトリオット・ゲーム(ロビー)※テレビ朝日版
 - ブロンクス 破滅の銃声(シンプソン)
 
 - デヴィッド・モース
 -  
    
- グリーンマイル(ブルータス・“ブルータル”・ハウエル)※ソフト版
 - クレイジー・イン・アラバマ(ダヴ)
 - ザ・ロック(トム・バクスター少佐)※テレビ朝日版
 
 - トム・ベレンジャー
 - ビル・パクストン
 -  
    
- コマンドー(沿岸警備艇レーダー迎撃士官)※テレビ朝日版・吹替の帝王版
 - タイタニック(ブロック・ロベット[175])※ソフト版
 - ニア・ダーク/月夜の出来事(セヴェレン)
 - U-571(マイク・ダルグレン)※ソフト版
 
 - マーク・ロルストン
 -  
    
- SCORPION/スコーピオン シーズン2 #23(クック捜査官)
 - BODY/ボディ(リース刑事)※テレビ朝日版
 - THE MENTALIST メンタリストの捜査ファイル(ブレイクリー刑事)
 - ラッシュアワー(ラス捜査官)
 
 - リーアム・ニーソン
 -  
    
- アンノウン(マーティン・ハリス)
 - オペレーション・クロマイト(ダグラス・マッカーサー)
 - 怪物はささやく(怪物)
 - 96時間シリーズ(ブライアン・ミルズ)
 - 荒野はつらいよ 〜アリゾナより愛をこめて〜(クリンチ・レザーウッド)
 - スノーホワイト/氷の王国(ナレーター)
 - テッド2(渋男[177])
 - バトルシップ(シェーン海軍大将[178])
 - フライト・ゲーム(ビル・マークス)
 - 誘拐の掟(マット・スカダー)
 - ラン・オールナイト(ジミー・コンロン)
 
 - ローレンス・フィッシュバーン
 -  
    
- DCエクステンデッド・ユニバース(ペリー・ホワイト)
 - ボビーZ(タッド・クルーズ)
 - ミスティック・リバー(ホワイティ・パワーズ)
 - M:i:III(セオドア・ブラッセル局長)※劇場公開版
 - ライド・アロング〜相棒見習い〜(オマー)
 - 理由(タニー・ブラウン保安官)※テレビ東京版
 
 
映画
- 愛が微笑む時(マイロ・ペック〈トム・サイズモア〉)
 - 逢いたくて(ピエール〈パトリス・シェロー〉)
 - アウト・オブ・サイト(ダニエル・バートン〈ウェンデル・B・ハリス・Jr.〉)※日本テレビ版
 - アウト・フォー・ジャスティス(フランキー)※テレビ朝日版
 - 悪霊喰(ドリスコル枢機卿〈ピーター・ウェラー〉)
 - アトミック・ブレイク(ニック)
 - アドレナリン(ドク・マイルズ〈ドワイト・ヨーカム〉)
 - アドレナリン:ハイ・ボルテージ(ドク・マイルズ〈ドワイト・ヨーカム〉)
 - アポロ11 史上最大のミッション(バズ・オルドリン〈ザンダー・バークレー〉)※フジテレビ版
 - アポロ13(ケン・マッティングリー〈ゲイリー・シニーズ〉)※日本テレビ版
 - アメリカン・アウトロー(アラン・ピンカートン〈ティモシー・ダルトン〉)
 - アメリカン・ウーマン(パット〈ユアン・スチュワート〉)
 - アラクノフォビア(ジェームズ・アサートン博士〈ジュリアン・サンズ〉)※ソフト版
 - アルマゲドン2008(アダム)
 - イヴの総て(アディソン〈ジョージ・サンダース〉)※テレビ東京版
 - イノセントライズ
 - 刺青 BLUE TIGER(ヘンリー・ソームズ)
 - 陰謀のセオリー(ラウリー捜査官)※ソフト版
 - ウェインズ・ワールド(ラッセル・フィンリー〈カート・フラー〉、ディスコのドアマン〈ミートローフ〉)
 - ウルヴァリン:X-MEN ZERO(ビクター・クリード / セイバートゥース〈リーヴ・シュレイバー〉[180])
 - 80デイズ(浮浪者〈ロブ・シュナイダー〉)
 - エイミー(エリオット・メドフォード)
 - エイリアン2(アポーン軍曹〈アル・マシューズ〉)※テレビ朝日版(特別編)
 - エクソシスト(パズズ)※日本テレビ版
 - エクソシスト/トゥルー・ストーリー(ビル・ボウデン〈ティモシー・ダルトン〉)※ソフト版
 - エディ&マーティンの逃走人生(ディラード軍曹〈ニック・カサヴェテス〉)
 - エリア51(テイラー〈スティーヴン・トボロウスキー〉)
 - エリザベス(スペイン大使・アルヴァロ〈ジェームズ・フレイン〉)
 - 踊るマハラジャ★NYへ行く(ドウェイン〈マイケル・マッキーン〉)
 - 女ざかり/ホリーとサンディ(チップ〈テッド・ダンソン〉)
 - 鏡の国のアリス(ハンプティ・ダンプティ)※NHK-BS2版
 - 輝ける女たち(ニッキー・グアジーニ〈ジェラール・ランヴァン〉)
 - 崖っぷちの男(ジャック・ドハーティ〈エドワード・バーンズ〉)
 - ガジュラ(ウェイン大佐)
 - 消えた天使(エロル・バベッジ〈リチャード・ギア〉)
 - 奇跡を呼ぶ男(ジョナス・ナイチンゲール〈スティーヴ・マーティン〉)
 - 君が、嘘をついた。(マークス〈サミー・フレー〉)
 - 君への誓い(ビル・ソーントン〈サム・ニール〉)
 - キャスト・アウェイ(スタン〈ニック・サーシー〉)
 - ギャングシティ(フランク・ダヴィンチ〈ジェームズ・ベルーシ〉)
 - グーニーズ(ジェイク・フラッテリー〈ロバート・デヴィ〉)※ソフト版
 - グラマー・エンジェル危機一発(ジェイド)
 - グリーン・カード(フィル〈グレッグ・イーデルマン〉)
 - クリムゾン・タイド(ボビー大尉〈ジェームズ・ガンドルフィーニ〉)※テレビ朝日版
 - グリンチ(ルー・ルー・フー〈ビル・アーウィン〉)※NHK版
 - グレムリン2 新・種・誕・生(フォスター〈ロバート・ピカード〉)※テレビ朝日版
 - クロウ/飛翔伝説(グランジ〈トニー・トッド〉)※テレビ東京版
 - 刑事ジョン・ブック 目撃者(T・ボーン)※テレビ朝日版
 - ゴーストバスターズ2(ミルトン・アングランド〈ケヴィン・ダン〉)※テレビ朝日版、(ウィンストン・ゼドモア〈アーニー・ハドソン〉)※機内上映版
 - ゴーン・ガール(タナー・ボルト〈タイラー・ペリー〉)
 - 恋のクリスマス大作戦(ホラス・ヴァンギルダー〈デヴィッド・セルビー〉)
 - 恋のミニスカウエポン(フィップス〈マイケル・クラーク・ダンカン〉)
 - ゴッドファーザー・サガ(ジョニー・フォンテーン〈アル・マルティーノ〉、ジェンコ)
 - ゴッドファーザー PART III(ドミニク・アッバンダンド〈ドン・ノヴェロ〉)※ソフト版
 - コップランド(ジャック・ラッカー〈ロバート・パトリック〉)※ソフト版
 - コマンドー(警備員〈グレッグ・ウェイン・イーラム〉)※テレビ朝日版・吹替の帝王版
 - サイバーネット(ユージーン〈フィッシャー・スティーヴンス〉)
 - ザ・コア(ロバード・アイヴァーソン船長〈ブルース・グリーンウッド〉)※テレビ朝日版
 - ザ・サイレンサー MAGNUM357(ヴィニー・リッツォ刑事〈スティーヴン・バウアー〉)
 - 殺人療法2(バート・ミラー〈アダム・ボールドウィン〉)
 - ザ・ビーチ(キーティ〈パターソン・ジョセフ〉)※ソフト版
 - サブウェイ123 激突(ウォルター・ガーバー〈デンゼル・ワシントン〉)
 - ザ・ブリード/NIGHT WORLD(アダム・キング〈グレッグ・エヴィガン〉)
 - サマー・オブ・サム(ジョーイ〈マイケル・リスポリ〉)
 - JFK(ルー・アイヴォン〈ジェイ・O・サンダース〉)※テレビ朝日版
 - 7月4日に生まれて(退役軍人〈トム・サイズモア〉、職員〈ジョン・C・マッギンリー〉)※VHS版
 - シティ・オブ・エンジェル(カシエル〈アンドレ・ブラウアー〉)
 - シティヒート(キース・ストッダード)※フジテレビ版
 - ジャーヘッド(フィッチ教官)
 - シャーロック・ホームズ(モリアーティ教授)※テレビ朝日版
 - シャイニング
 - ジャック・メスリーヌ フランスで社会の敵No.1と呼ばれた男 Part2 ルージュ編(ブルサール警部〈オリヴィエ・グルメ〉)
 - 10億分の1の男(フェデリコ〈ユウセビオ・ポンセラ〉)
 - 自由な女神たち(ボレック・プショーニャック〈ガブリエル・バーン〉)
 - 10人の泥棒たち(チェン〈サイモン・ヤム〉)
 - ジュラシック・ワールド(ヴィック・ホスキンス〈ヴィンセント・ドノフリオ〉)※劇場公開版
 - 白と黒の恋人たち(シャス〈ミシェル・シュボール〉)
 - 新・荒野の七人 馬上の決闘(クリス・アダムス〈ジョージ・ケネディ〉)※テレビ東京版
 - シン・レッド・ライン(ボッシュ大尉〈ジョージ・クルーニー〉、クインタード准将〈ジョン・トラボルタ〉)
 - スカーフェイス(アレハンドロ・ソーサ)※ソフト版
 - スターゲイト(コワルスキー中尉〈ジョン・ディール〉)※ソフト版
 - スターダスト・メモリー(トニー)
 - スタスキー&ハッチ(リース・フェルドマン〈ヴィンス・ヴォーン〉)
 - スティール(ジェイク・マグルーダー警部補〈ブルース・ペイン〉)
 - ステルス(レイ)
 - スパイ・ゲーム(トロイ・フォルジャー〈ラリー・ブリッグマン〉)※ソフト版
 - スピード2(ジュリアーニ〈テムエラ・モリソン〉)※ソフト版
 - SPIRIT(チン師匠)
 - 008 皇帝ミッション(皇帝の側近〈リー・リクチー〉)
 - ソウ4(ピーター・ストラム〈スコット・パターソン〉)
 - ソウ5(ピーター・ストラム〈スコット・パターソン〉)
 - 卒業の朝(ウッドブリッジ校長〈エドワード・ハーマン〉)
 - 卒業白書(ジャッキー)
 - ソルジャー(トッド〈カート・ラッセル〉)※フジテレビ版
 - ゾンビ・ソルジャー(DC〈レイ・スティーヴンソン〉)
 - ダイ・ハード3(ジョー・ランバート刑事〈グラハム・グリーン〉)※ソフト版
 - タイムライン(ジョン・ゴードン〈ニール・マクドノー〉)
 - タイムリミット(マット・リー・ウィトロック〈デンゼル・ワシントン〉)※機内上映版
 - 太陽の雫(将軍〈リュディガー・フォーグラー〉、ゾンマー)
 - ダ・ヴィンチ・コード(ベズ・ファーシュ〈ジャン・レノ〉)※フジテレビ版
 - TAXiシリーズ(ダニエル〈サミー・ナセリ〉)※ソフト版
 - 007シリーズ 
    
- 007/ムーンレイカー(ヒューゴ・ドラックス〈マイケル・ロンズデール〉)※ソフト版
 - 007/ユア・アイズ・オンリー(ゴンザレス〈ステファン・カリファ〉)※TBS版
 - 007/消されたライセンス(ジョー・ブッチャー博士〈ウェイン・ニュートン〉)※テレビ朝日版
 
 - ダンス・ウィズ・ウルブズ ※テレビ朝日版
 - 父の祈りを(ジェリー・コンロン〈ダニエル・デイ=ルイス〉)
 - 沈黙の聖戦(ジャンタパン将軍〈トム・ウー〉)※テレビ東京版
 - 沈黙の断崖(アル・ケロッグ〈スティーヴン・ラング〉)※テレビ朝日版
 - 沈黙の要塞(マック・グルーバー〈ジョン・C・マッギンリー〉)※ソフト版
 - ツイ・ハークの霊戦英雄伝(道士〈チー・チュンホワ〉)
 - ディープ・ブルー(ジム・ウィットロック〈ステラン・スカルスガルド〉)※ソフト版
 - デスペラード(ブチョ〈ジョアキム・デ・アルメイダ〉)※BD版
 - デス・リベンジ(ノーリック〈ロン・パールマン〉)
 - デス・ルーム(レオ〈ジョン・サクソン〉)
 - デッド・カーム/戦慄の航海
 - デッドロック(ジェームズ・ガブリエル〈エリック・ロバーツ〉)
 - デトネーター(ジョゼフ・ボスタネスク〈ティム・ダットン〉)※テレビ東京版
 - 天国の日々
 - 天才チンパンジー・ジャック/スケートボードに挑戦(オリバー〈リチャード・カーン〉)
 - 天地創造(ニムロデ〈スティーヴン・ボイド〉)※テレビ朝日版
 - トータル・フィアーズ(アレクサンドル・ネメロフ大統領〈キアラン・ハインズ〉)※ソフト版
 - DOOM(サージ〈ドウェイン・ジョンソン〉)
 - トゥームレイダー2(ジョナサン・ライス〈キアラン・ハインズ〉)※ソフト版
 - ドクター・ドリトル(ドクター・ジーン・レイス〈リチャード・シフ〉)※ソフト版
 - 特攻!BAD BOYS(ユン・ユンシン、ゲーブル)
 - トッツィー(ロン・カーライル〈ダブニー・コールマン〉)※ソフト版
 - ドム・ヘミングウェイ(フォンテーヌ〈デミアン・ビチル〉)
 - トレジャー・バディーズ/小さな5匹の大冒険(ウェリントン〈エドワード・ハーマン〉)
 - ナイト・ウォッチ(ザヴロン〈ヴィクトル・ヴェルズビツキー〉) 
    
- デイ・ウォッチ(ザヴロン〈ヴィクトル・ヴェルズビツキー〉)
 
 - ナイト・オブ・ザ・リビングデッド(ハリー・クーパー〈カール・ハードマン〉)
 - ニクソン(アレクサンダー・ヘイグ〈パワーズ・ブース〉)
 - ニューヨーク 最後の日々(エリオット・シャランスキー〈リチャード・シフ〉)
 - NO WAY BACK 逃走遊戯(ザック・グラント〈ラッセル・クロウ〉)
 - パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/魔の海(クロノス〈ロバート・ネッパー〉)
 - バード・オン・ワイヤー(刑事)※ソフト版
 - ハイ・クライムズ(ルーカス・ウォルドロン少佐〈マイケル・ガストン〉)※テレビ朝日版
 - ハイ・フィデリティ(イアン・レイモンド〈ティム・ロビンス〉)
 - バッド・ガールズ ※テレビ朝日版
 - バトルガンM‐16(フランク・ボブズ)
 - 花咲ける騎士道(ルイ15世)
 - パパとマチルダ(ジョン・ニューランド〈ガブリエル・バーン〉)
 - パラダイム(マリンズ)
 - 張り込み(ジャック〈フォレスト・ウィテカー〉)※フジテレビ版
 - パリの恋人(エミール・フロストル教授)※ソフト版
 - ハロウィン・インベーダー/火星人襲来!?(クレンベッカー〈グレッグ・バーガー〉)
 - ピースメーカー(アレクサンドル・コドロフ将軍〈アレクサンドル・バルーエフ〉)※TBS版
 - ビーチ・エンジェルズ!(ビリー・コール〈バート・レイノルズ〉)
 - ビバリーヒルズ・コップ ※テレビ朝日版
 - ビンゴ!(スティーヴ)
 - ファンタスティック・フォー:銀河の危機(ヘイガー将軍〈アンドレ・ブラウアー〉)
 - フィールド・オブ・ドリームス(シューレス・ジョー・ジャクソン〈レイ・リオッタ〉)※DVD版
 - フォートレス2(ジョン・ブレニック〈クリストファー・ランバート〉)
 - 不思議の国のアリス(1985)(ユニコーン)
 - ブラック・ダイヤモンド(オーディオン〈マイケル・ジェイス〉)※テレビ朝日版
 - ブラッド・パラダイス(ザモラ)
 - ブレイズ(ウィリー・レイナック〈ジェームズ・ハーパー〉)
 - プレシディオの男たち(マーク〈パトリック・キルパトリック〉)※フジテレビ版
 - フレッチ登場!/5つの顔を持つ男(KKKの幹部〈ジェフリー・ルイス〉)※VHS版
 - ブレンダン・フレイザー 復讐街(ロッソ〈エド・ハリス〉)
 - ブローン・アウェイ/復讐の序曲(ジミー・ダヴ〈ジェフ・ブリッジス〉)※ソフト版
 - ベートーベン(ブラッド〈デイヴィッド・ドゥカヴニー〉)※ソフト版
 - ペイバック(ヴァル・レスニック〈グレッグ・ヘンリー〉)※ソフト版
 - ベスト・キッド3/最後の挑戦(テリー・シルバー〈トーマス・イアン・グリフィス〉)※フジテレビ版
 - ペット・セメタリー(牧師〈スティーヴン・キング〉)※ソフト版
 - ヘルライド(ビストレロ〈ラリー・ビッショプ〉)
 - ホーカス ポーカス(デイヴ・デニソン〈チャールズ・ロケット〉)
 - ホーム・アローン2(ベネット巡査〈ロッド・セル〉)※テレビ朝日版
 - ボクサー(ダニー・フリン〈ダニエル・デイ=ルイス〉)
 - 星の王子 ニューヨークへ行く(ダリル・ジェンクス〈エリク・ラ・サル〉)※ソフト版
 - ポセイドン・アドベンチャー(フランク・スコット〈ジーン・ハックマン〉)※BS-TBS版
 - ホット・ショット2(デクスター〈ローワン・アトキンソン〉)※ソフト版
 - ボディ・アーマー(リー・マクスウェル〈チャズ・パルミンテリ〉)
 - ホビット 決戦のゆくえ(ダイン〈ビリー・コノリー〉[181])
 - ポリスアカデミーシリーズ(タックルベリー〈デヴィッド・グラフ〉) 
    
- ポリスアカデミー3 全員再訓練!
 - ポリスアカデミー4 市民パトロール
 - ポリスアカデミー5 マイアミ特別勤務 ※TBS版、(ハウス〈タブ・サッカー〉)※ソフト版
 - ポリスアカデミー6 バトルロイヤル ※TBS版
 - ポリスアカデミー7 モスクワ大作戦! ※テレビ東京版
 
 - ホリデイ(予告編のナレーター、ダスティン・ホフマン)
 - マーシャル博士の恐竜ランド(エニック)
 - マイアミ・バイス(モントーヤ〈ルイス・トサール〉)※ソフト版
 - マトリックス リローデッド(ロック司令官〈ハリー・J・レニックス〉)※劇場公開版
 - マトリックス レボリューションズ(ロック司令官〈ハリー・J・レニックス〉)※劇場公開版
 - マネキン(アマンド)
 - ミリオンダラー・ホテル(スタンリー・ゴールドキス〈ハリス・ユーリン〉)
 - 無名家族/復讐の狼たち(ウェイ〈ディック・ウェイ〉)
 - モブスターズ/青春の群像(フランク・コステロ〈コスタス・マンディロア〉)
 - モンタナの風に抱かれて(ロバート・マクリーン〈サム・ニール〉)
 - 善き人のためのソナタ(ゲルト・ヴィースラー大尉〈ウルリッヒ・ミューエ〉)
 - ライブ・フレッシュ(ダビド〈ハビエル・バルデム〉)
 - ラスト・ブラッド(マイケル〈リアム・カニンガム〉)
 - ラスト・ボーイスカウト(カルヴィン・ベイナード上院議員〈チェルシー・ロス〉)※テレビ朝日版
 - ラッキー・ナンバー(ディック〈エド・オニール〉)
 - ランダム・ハーツ(ディック・モントーヤ〈ポール・ギルフォイル〉)※日本テレビ版
 - ランナウェイ/逃亡者(ジム・グラント / ニック・スローン〈ロバート・レッドフォード〉)
 - リーグ・オブ・レジェンド/時空を超えた戦い(ファントム)
 - リーサル・ウェポン(ボイエット刑事)※TBS版
 - リンカーン大統領暗殺の真相(エイブラハム・リンカーン〈ビリー・キャンベル〉)
 - レッサー・エヴィル(フランク〈トニー・ゴールドウィン〉)
 - REM レム(ジェフリー・コスタス〈ザック・グルニエ〉)
 - レモニー・スニケットの世にも不幸せな物語(モンティおじさん〈ビリー・コノリー〉)
 - ローラーボール(アレクシス・ペトロヴィッチ〈ジャン・レノ〉)※ソフト版
 - ロストホーム(マイク〈ジェフ・ダニエルズ〉)
 - ロボコップ(マンソン)※VHS版
 - ワンス・アンド・フォーエバー(リンドン・ジョンソン大統領)※ソフト版
 
ドラマ
- アガサ・クリスティー ミス・マープル ゼロ時間へ(マラード警視〈アラン・デイヴィス〉)
 - ER緊急救命室(ジョン・タグリエリ〈リック・ロソヴィッチ〉)
 - インディ・ジョーンズ/若き日の大冒険
 - WITHOUT A TRACE/FBI 失踪者を追え!(コナー・ベインズ)
 - 宇宙船レッド・ドワーフ号(ドッグ〈マシュー・デヴィト〉)
 - 宇宙へ 〜冷戦と二人の天才〜(セルゲイ・コロリョフ〈スティーブ・ニコルソン〉)
 - X-ファイル 
    
- シーズン3 #21(ウォルトス刑事〈トム・メイソン〉)
 - シーズン3 #22(ポール・ファラデー博士〈ティモシー・ウェッバー〉)
 - シーズン8 #12(ビアンコ警部補〈ヴィト・ルギニス〉)
 
 - NCIS: ニューオーリンズ シーズン3 #14(ヴィクター)
 - NCIS 〜ネイビー犯罪捜査班(フィリップ・ダヴェンポート〈ジュード・チコレッラ〉)
 - エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY 
    
- シーズン3 #24(バッド・アボット〈アボットとコステロ〉)/(ジョナサン・ブルーム〈パトリック・ペイジ〉)
 - シーズン4 #1 (ジョナサン・ブルーム)
 
 - 女弁護士ロージー・オニール(ピーター・ドノバン〈ロバート・ワグナー〉)
 - キャッスル 〜ミステリー作家は事件がお好き シーズン3 #3, #22(マイク・ロイス〈ジェイソン・ベギー〉)
 - ギルモア・ガールズ(ミッチャム・ハンツバーガー〈グレッグ・ヘンリー〉)
 - グッド・ファイト シーズン1 #10、2 #12(カソヴィッツ判事〈ウィリアム・M・フィンケルスタイン〉)
 - 刑事ナッシュ・ブリッジス(デヴィッド・カッツ)
 - コールドケース4 #22(キリル)
 - こちらブルームーン探偵社 シーズン5 #3(マキシミリアン・ペトロフスキー)
 - ザ・ホワイトハウス(ジョシュ・ライマン〈ブラッドリー・ウィットフォード〉)
 - 三国志演義(関羽雲長)※NHK-BS2版
 - CSIシリーズ(ホレイショ・ケイン〈デヴィッド・カルーソ〉) 
    
- CSI:2 科学捜査班 #22
 - CSI:マイアミ
 - CSI:ニューヨーク2 #7
 
 - シャーロック・ホームズの冒険 六つのナポレオン(ベッポの従兄弟)
 - 新アウターリミッツ(ピート・クラリッジ〈マイケル・ドーン〉、アダム)
 - 新チャーリーズ・エンジェル(ヴィクター・サンプソン〈ジョン・テリー〉)
 - スーパーナチュラル(エリオットネス)
 - SCORPION/スコーピオン 
    
- シーズン1 #7(ワーデン〈キース・デイヴィッド〉)、#16(スティーヴン・ケイン船長〈パトリック・ファビアン〉)
 - シーズン3 #18(デヴィッド〈ブライアン・マクナマラ〉)
 
 - スタートレック:ヴォイジャー(チャコティ〈ロバート・ベルトラン〉)
 - 孫子兵法(田穣苴)
 - ダークエンジェル(ドナルド・ライデッカー大佐〈ジョン・サヴェージ〉)※ソフト版
 - ターザンの大冒険(ジンパラ)※NHK-BS2版
 - 特捜刑事マイアミ・バイス シーズン5 #17(ボルボン将軍〈イアン・マクシェーン〉)
 - 特攻野郎Aチーム 
    
- シーズン1 #12(マーティ)
 - シーズン3 #5(レイ・エヴァンス)、#8(偽コング)
 - シーズン5 #4(マイク・"ハマー"・ホーン)
 
 - トップモデル諜報員 カバー・アップ(ジャック・ストライカー〈アンソニー・ハミルトン〉)
 - ナイトメア〜血塗られた秘密〜(マルコム卿〈ティモシー・ダルトン〉)
 - THE 100/ハンドレッド(セロニアス・ジャハ議長〈イザイア・ワシントン〉)
 - ふたりは最高!ダーマ&グレッグ シーズン2 #5(アンドリュー・ダイス・クレイ)
 - ブラインドスポット タトゥーの女(ペリントン〈ディラン・ベイカー〉)
 - フルハウス シーズン2 #6(ザ・ビーチ・ボーイズのカール)
 - 冒険野郎マクガイバー シーズン2 #10(フィル)
 - ホテル・バビロン(バラノフスキー)
 - ホワイトカラー(クリストファー・ナバロ)
 - 魔術師 MERLIN(アグレイン〈コリン・サーモン〉)
 - マペット放送局(ガース・ブルックス)
 - 名探偵モンク2 #9(ケニー)
 - ヤングライダーズ シーズン1 #17(カーター少佐)
 - ラスト・エージェント(ムニョス)
 
アニメ
- アイス・エイジシリーズ 
    
- アイス・エイジ2(ハゲタカ)
 - アイス・エイジ クリスマス(ディエゴ)
 - アイス・エイジ4/パイレーツ大冒険(ディエゴ)
 - アイス・エイジ5/止めろ! 惑星大衝突(ディエゴ)
 
 - ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズシリーズ 
    
- アイドル忍者タートルズ(ラットキング)
 - ミュータント タートルズ(ドレイコ)※2003年版
 
 - 犬ヶ島(ナレーション[182])
 - ガフールの伝説(メタルビーク)
 - くもりときどきミートボール(市長)
 - ザ・シンプソンズ MOVIE(ラス・カーギル局長)※オリジナル版
 - サンダーバード ARE GO(ザ・フッド)
 - シュガー・ラッシュ(ホログラム将軍、サティーン[要出典])
 - シュレックシリーズ(チャーミング王子)
 - SING/シング(ビッグ・ダディ)
 - スワットカッツ(ジョニー・ケイ)
 - ターザン(ステイケイト中佐)
 - タンタンの冒険(インカ皇帝)
 - チキン・リトル(ウールズワース先生)
 - チップとデールの大作戦(ニモ、タフ)※新吹き替え版
 - 超ロボット生命体 トランスフォーマー プライム(サイラス)
 - 鉄拳 ブラッド・ベンジェンス(三島平八)
 - ナットのスペースアドベンチャー3D(イゴール)
 - バットマン(H.A.R.D.A.C)
 - ビアンカの大冒険 ゴールデン・イーグルを救え!(レッド)
 - ピンクパンサー(サグ)
 - ヘラクレス(ダリウス王)
 - リトル・マーメイド(アポロ)
 - リロ・アンド・スティッチ(ガントゥ)
 
特撮
- 1986年
 -  
    
- 超新星フラッシュマン(大帝ラー・デウスの声)
 - 劇場版 超新星フラッシュマン(大帝ラー・デウスの声)
 
 - 1987年
 -  
    
- 劇場版 超新星フラッシュマン 大逆転! タイタンボーイ(大帝ラー・デウスの声)
 
 - 1999年
 -  
    
- 救急戦隊ゴーゴーファイブ(溶解液サイマ獣ジェルーダの声)
 
 - 2011年
 -  
    
- ウルトラマンゼロ外伝 キラー ザ ビートスター(天球ガーディアン ビートスターの声)
 
 - 2014年
 -  
    
- 烈車戦隊トッキュウジャー(テーブルシャドーの声)
 
 - 2016年
 -  
    
- 動物戦隊ジュウオウジャー(ラリーの声[183])
 
 
ボイスオーバー
- 日本テレビ 矢追純一UFOスペシャル第6弾 1993年10月10日
 - 日立 世界・ふしぎ発見!
 - 奇跡のレッスン
 
ナレーション
- 笑点 大博覧会 DVD-BOX
 - 水彩物語(テレビ朝日)
 - 世界衝撃映像100連発 カメラが見た劇的瞬間
 - ダウンタウンのごっつええ感じ「ごっつええ感じ音楽祭 お母様もぜひお子様にすすめてあげてくださいスペシャル」(1997年10月19日に放送したものをDVD用に再編集してDVD最終巻に収録)
 - FBI超能力捜査官(ジョゼフ・マクモニーグル、日本テレビ)
 - 報道ステーション(番組内特集のナレーション・不定期、テレビ朝日)
 - 名車の紋章
 - BS世界のドキュメンタリー(不定期、NHK BS1)
 - 最恐映像ノンストップ(不定期、テレビ東京)
 - 昼のセント酒(2016年4月 - 6月、テレビ東京)
 - 関根勤 KADENの深い夜(2016年4月 - 、BS11)
 - 99.9-刑事専門弁護士-(冒頭ナレーション、TBS)
 - 激録・警察密着24時!!(2016年9月4日、テレビ東京)
 
CM
CMナレーション
- AFLAC
 - ANA「旅割」『デスラーの悲しみ』篇(デスラー総統)
 - 日清食品「カップヌードル」『FREEDOM PROJECT』シリーズ
 - カリモク家具
 - ライオン「デンターアミノ」
 - ローソン「からあげクンブラック」篇
 - トヨタ自動車「ヴィッツ」
 
CMナレーション(アニメ)
CMナレーション(ゲーム)
- アーマード・コア ラストレイヴン(PS2)
 - かまいたちの夜3(PS2)
 - クレヨンしんちゃんDS 嵐を呼ぶ ぬってクレヨ〜ン大作戦!(DS)
 - Halo 3(Xbox 360)
 - バッケンローダー(SS)
 - トマトアドベンチャー(GBA)
 
CMナレーション(映画)
- アヴァロン
 - アンブレイカブル
 - ヴァイラス
 - VAMPIRE HUNTER D
 - エントラップメント
 - オーメン
 - 弟切草
 - ガーフィールド
 - 回路
 - ケバヴ
 - サイレントヒル
 - ザスーラ
 - サンシャイン 2057
 - 始皇帝暗殺
 - スネークフライト
 - ダイナソー
 - パラサイト・イヴ
 - ブレア・ウィッチ・プロジェクト2
 - 劇場版ポケットモンスター
 - 仄暗い水の底から
 - 輪廻
 - ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
 
CM出演
- 読売新聞「ポケモンといっしょにおぼえよう!ことわざ大百科」(大木戸家の父親役)
 
CD
ドラマCD
- アークザラッドIII マーシアの決意(スバルバリ)
 - Vassalord.(クレイグ・バーンシュタイン)
 - GACKT PERFECT STORY BOOK「RE:BORN」
 - 逆転裁判6 LIMITED EDITION 書き下ろしオリジナルドラマCD(ゼン・カァク)
 - 銀河ロイドコスモX IN ヒーロークロスライン ドラマCD(高階巡査長)
 - GetBackers-奪還屋- 神の記述編(ルシファー)
 - 屍姫ドラマCD 屍姫17巻初回限定特装版(狭間[184])
 - シャーロック・ホームズシリーズ:恐怖の谷(マギンティ)
 - ストリートファイターZERO 外伝 〜春麗旅立ちの章〜(刑事、男2、売人4)
 - ドラマCD ゼノサーガOUTER FILE(マシューズ)
 - ハイガクラ(白毫)
 - バウンティソード外伝・鋼鉄の龍(ソード)
 - 遙かなる時空の中で4 〜瑞穂の国〜(皇)
 - 魔術士オーフェン 無謀編 オリジナル・ドラマ(ダイアン・ブンクト)
 - ヨルムンガンド(レーム)
 - ドラマCD オジサマ専科 Vol.6 Escape to the Future〜明日への脱出〜(村西賢一)
 - テイルズ オブ ファンタジア(藤林乱蔵)
 - RE:BORN(Domino Halemeie)
 - 本好きの下剋上 ドラマCD1, 2(ボニファティウス)
 - るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- CDブック(鵜堂刃衛)
 
音楽CD
- ひゃくごじゅういち(アニメポケットモンスターEDテーマ)
 - ピカピカまっさいチュウ((劇場版ポケットモンスター『ピカチュウのなつやすみ』EDテーマ)
 - カラフルふゆやすみ(OVA『ピカチュウのふゆやすみ』EDテーマ)
 - 古代ローマ帝国風呂衰亡史(『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード』挿入歌)
 - 86(頭文字D Second Stage 挿入歌)
 - MMM〜MAMBO MASKES MIRACLE〜(バトルアスリーテス大運動会 TV - アスリート・サウンドトラックス〈ステップ〉)
 - 誘惑のコスタ・デル・ソル(ポリリン劇場 MAZE☆爆熱時空)
 
ラジオ
テレビドラマ
- ATARU(2012年、TBS) - 本部長、劇中ドラマ『シンクロナイズドスイミング刑事』の署長役の吹き替え
 - 金田一少年の事件簿N(neo)(2014年、日本テレビ) - 高遠遙一の父
 - 99.9-刑事専門弁護士-(2016年6月19日、10話、TBS) - 裁判官
 
パチンコ・パチスロ
- ソースネクスト 特打・特打式シリーズ(ダン・ディーノ)
 - パチンコCR宇宙戦艦ヤマト(デスラー)
 - ぱちんこキン肉マン〜夢の超人タッグ編〜(ロビンマスク)
 
その他コンテンツ
- ドーリィ☆バラエティ HYPER ViSUADOLL MOVIE(ゲスト)
 - ポケモンパソコン オーキド博士の研究室(オーキド博士)
 - WALKING EYES アルクメデスグリーン盤「THE GREEN TILE」(ブルート)
 - ノベルアプリ『RENT HEAD』(大門V三郎[185])
 - NHKスペシャル「盗まれた最高機密 〜原爆・スパイ戦の真実〜」(スタンフォード大学教授 デヴィッド・ホロウェイ、ソビエト諜報機関エージェント セルゲイ・クルナコフ、ロシア科学アカデミー教授 ウラジミール・ヴィズキン)
 - デジタルコミック『BeeTV グラップラー刃牙』(マウント斗羽)
 - 幼女戦記 小説第3巻特典サウンドドラマ(2014年、ゼートゥーア[186])
 
脚注
注釈
- ^ 石塚の生前にも『蒼天の拳』の潘光琳役(パチスロ版で担当)をテレビアニメ版第2期にて石塚に代わり担当している。また、石塚が生前多く担当していたリーアム・ニーソンの吹き替えを交代する形で担当している。
 - ^ 石塚の生前にも『名探偵コナン コナンvsキッドvsヤイバ 宝刀争奪大決戦!!』で『YAIBA』の峰雷蔵役を担当した。また、逆に石塚は『ポリスアカデミーシリーズ』のユージン・タックルベリー役を3作目以降、玄田に代わり担当した。
 - ^ 石塚没後に登場したマーマネのデンヂムシ、ブルガンのエレキブルとゴロンダ、ドデカバシは生前の収録音声を使用(ライブラリ出演)。マーマネのデンヂムシは106話でクワガノンに進化後からうえだゆうじが担当。
 - ^ 『ドラゴンボールヒーローズ』1弾からゴッドミッション6弾までは郷里大輔が担当。ゴッドミッション7弾以降からは石塚が担当している。
 
シリーズ一覧
- ^ 『ONE PIECE』(2000年 - 2016年)、『“3D2Y”』(2014年)、『エピソードオブ東の海』(2017年)
 - ^ 第1期(2004年 - 2005年)、第2期『エクセリオン』(2005年 - 2006年)
 - ^ 『ポケットモンスター』(2022年)、特別編『遥かなる青い空』(2022年)、『めざせポケモンマスター』(2023年)
 - ^ 『わが征くは星の大海』(1988年)、『新たなる戦いの序曲』(1993年)
 - ^ 『ピカチュウのなつやすみ』(1998年)、『ピチューとピカチュウ』(2000年)、『ピカチュウとポケモンおんがくたい』(2015年)
 - ^ 『名探偵コナン 世紀末の魔術師』(1999年)、『名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌』(2006年)、『名探偵コナン 天空の難破船』(2010年)[103]、『名探偵コナン 業火の向日葵』(2015年)[104]
 - ^ 『ピカチュウのふゆやすみ 雪であそぼ!』(1998年)、『ピカチュウのなつまつり』(2004年)、『ピカチュウのおばけカーニバル』(2005年)、『ピカチュウのキラキラだいそうさく!』(2009年)、『ピカチュウのふしぎなふしぎな大冒険』(2010年)
 - ^ 『頭文字D』(1999年)、『Special Stage』(2003年)、『STREET STAGE』(2006年)、『ARCADE STAGE 4』(2007年)、『EXTREME STAGE』(2008年)、『ARCADE STAGE 5』(2009年)
 - ^ 『大乱闘スマッシュブラザーズ』(1999年)、『DX』(2001年)、『X』(2008年)、『for 3DS』『for Wii U』(2014年)、『SPECIAL』(2018年 - 2021年)
 - ^ 『激闘忍者大戦!2』『NARUTO -ナルト- ナルティメットヒーロー』(2003年)、『激闘忍者大戦!3』『ナルティメットヒーロー2』(2004年)、『激闘忍者大戦!4』(2005年)
 - ^ 『友情タッグバトル』『友情タッグバトル フルパワー』『激闘!最強の魔物達』『うなれ!友情の電撃2』(2004年)、『うなれ!友情の電撃 ドリームタッグトーナメント』『ゴー!ゴー!魔物ファイト!!』(2005年)
 - ^ 『炎上京都輪廻』(2006年)、『再閃』(2011年)、『完醒』(2012年)
 - ^ 『WARS』(2009年)、『WORLD』(2011年)、『OVER WORLD』(2012年)、『GENESIS』(2016年)、『CROSSRAYS』(2019年)
 - ^ 『戦国無双3』(2009年)、『猛将伝』『Z』『Empires』(2011年)
 - ^ 『ジェネレーション』(2012年)、『ナルティメットストーム3』(2013年)、『レボリューション』(2014年)、『ナルティメットストーム4』(2016年)
 - ^ 『海賊無双』(2012年)、『海賊無双2』(2013年)、『海賊無双3』(2015年)
 
出典
- ^ a b 「男性篇」 『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、348頁。ISBN 4-415-00878-X。
 - ^ “石塚 運昇のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. 2021年3月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年1月21日閲覧。
 - ^ a b c d “勝山出身声優の石塚運昇さん死去 ポケモンのオーキド博士”. 福井新聞 (2018年8月17日). 2018年8月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年7月24日閲覧。
 - ^ a b c d e f “石塚運昇さん安済知佳さんに聞く ジョジョとユーフォ好演の声優”. 福井新聞. (2016年1月1日). オリジナルの2017年5月17日時点におけるアーカイブ。 2023年1月31日閲覧。
 - ^ a b c d e f “「ふれあい市民講座」の開催について” (PDF). 勝山市. p. 2 (2010年6月3日). 2018年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年1月31日閲覧。
 - ^ a b c d “青二プロダクション 石塚運昇(Wayback Machineによるアーカイブ)”. 2019年7月24日閲覧。
 - ^ a b c “石塚 運昇 : 声優情報 - アニメハック”. 2023年1月31日閲覧。
 - ^ a b “石塚運昇”. タレントデータバンク. 2019年9月17日閲覧。
 - ^ a b c “石塚運昇|株式会社青二プロダクション”. 2020年9月6日閲覧。
 - ^ “石塚 運昇のアニメキャラ・最新情報まとめ”. アニメイトタイムズ. 2019年11月14日閲覧。
 - ^ a b “声優・石塚運昇さん死去 68歳 「ポケモン」オーキド博士役など”. ORICON NEWS (2018年8月17日). 2018年8月20日閲覧。
 - ^ “ポケモンのオーキド博士、銀河英雄伝説のトリューニヒト、「CSIマイアミ」ホレイショの吹き替えなどで知られる声優・石塚運昇さんが逝去、享年68歳”. ネタとぴ (2018年8月17日). 2018年8月21日閲覧。
 - ^ “石塚運昇が食道がんで死去、オーキド博士の声やリーアム・ニーソンの吹替を担当”. 映画ナタリー (2018年8月17日). 2018年8月21日閲覧。
 - ^ 『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、19頁。
 - ^ “アクセント : 石塚運昇(Wayback Machineによるアーカイブ)”. 2019年10月7日閲覧。
 - ^ “新加入のお知らせ(Wayback Machineによるアーカイブ)”. 青二プロダクション. 2019年10月7日閲覧。
 - ^ a b “「ビバップ、もうやれねえな」山寺宏一さん語る石塚運昇さんへの思い”. withnews (2018年10月11日). 2018年11月4日閲覧。
 - ^ “『宇宙戦艦ヤマト2202』声優・神谷浩史(キーマン役)オフィシャルインタビューが到着”. アニメイト (2019年3月1日). 2019年3月1日閲覧。
 - ^ “みんなで。”. 戸田恵子オフィシャルブログ. Amebaブログ (2018年8月18日). 2019年10月7日閲覧。
 - ^ “『重神機パンドーラ』石塚運昇さんインタビュー|『マクロスプラス』のガルドで役者人生が変わった石塚さん、今回のケインはご本人そのままのキャラクター?”. アニメイトタイムズ (2018年2月24日). 2021年8月22日閲覧。
 - ^ a b 音響監督 三間雅文の2019年3月24日のツイート、2019年3月27日閲覧。
 - ^ “石塚運昇さん(北条氏康役)ご逝去にあたり”. 無双OROCHI3 公式サイト. コーエーテクモゲームス. 2018年8月27日閲覧。
 - ^ “青二プロダクション公式の2020年3月22日のツイート” (2020年3月22日). 2020年3月22日閲覧。
 - ^ “イベント「スツルム&ドランク 傭兵お仕事帖」開催のお知らせ”. 『グランブルーファンタジー』公式サイト. Cygames (2020年3月27日). 2020年2月27日閲覧。
 - ^ 歌マクロス公式の2019年1月31日のツイート、2019年1月31日閲覧。
 - ^ “「ポケモン」石塚運昇さん後任に堀内賢雄 10・21放送回からオーキド校長役担当”. ORICON NEWS (2018年9月3日). 2018年9月3日閲覧。
 - ^ “『鋼の錬金術師 モバイル』傷の男(スカ―)、キンブリーなど4名のキャラ情報が公開。ヴァン・ホーエンハイム役は堀内賢雄が担当”. ファミ通.com (2022年3月30日). 2022年3月31日閲覧。
 - ^ “キャスト変更のお知らせ”. TVアニメ「重神機パンドーラ」公式サイト. 2018年10月14日閲覧。
 - ^ “STAFF & CAST|宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち”. 宇宙戦艦ヤマト2202 公式サイト. 宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会. 2017年7月9日閲覧。
 - ^ a b “出演者”. 劇場版アニメーション「はいからさんが通る」公式サイト. 2017年10月2日閲覧。
 - ^ “ちはやふる:原田先生役に三宅健太 故・石塚運昇さんの後任 宮内先生役は鳳芳野”. MANTANWEB. (2019年6月23日) 2019年6月23日閲覧。
 - ^ サンダーバード ARE GO シーズン3、スーパー!ドラマTV、2020年5月30日閲覧。
 - ^ “実写版「カウボーイビバップ」吹き替えにオリジナル声優!スパイク役は山寺宏一!”. シネマトゥデイ (2021年10月13日). 2021年10月13日閲覧。
 - ^ “『Tekken: Bloodline』 8月18日より全世界独占配信決定🎉 更に、本予告映像と日本語吹替キャストも解禁!”. Twitter. 2022年7月24日閲覧。
 - ^ a b 『魔神英雄伝ワタル 創界山救世主伝』みのり書房、1990年1月12日、103頁。
 - ^ 『魔動王グランゾート メモリアルブック』新紀元社、2006年5月17日、111頁。 ISBN 978-4-7753-0461-7。
 - ^ “ルパン三世 ロシアより愛をこめて”. トムス・エンタテインメント 2022年5月7日閲覧。
 - ^ “ルパン三世 ルパン暗殺指令”. トムス・エンタテインメント 2022年5月7日閲覧。
 - ^ “バーチャファイター”. トムス・エンタテイメント 2016年5月5日閲覧。
 - ^ “中森警部|キャラクター”. 名探偵コナン. 読売テレビ. 2023年2月6日閲覧。
 - ^ “キャラクター紹介”. ポケットモンスター. 小学館プロダクション. 2021年4月2日閲覧。
 - ^ a b c d 高塔 (2018年8月18日). “さよなら、オーキド博士!声優・石塚運昇さんが食道ガンのため死去”. 財経新聞. 2022年8月26日閲覧。
 - ^ 『アニメージュ』2003年3月号、徳間書店、2003年3月、169頁。
 - ^ 『アニメージュ』2002年3月号、徳間書店、2002年3月、172頁。
 - ^ 『アニメージュ』2001年3月号、徳間書店、2001年3月、110頁。
 - ^ “頭文字D Fifth Stage 新作情報!”. 頭文字D Fifth Stage | ANIMAX. 2012年10月7日閲覧。
 - ^ “カウボーイビバップ : 作品情報”. アニメハック. 2020年12月3日閲覧。
 - ^ “Staff & Cast”. THE ビッグオー公式サイト. 2023年1月9日閲覧。
 - ^ “ボルサリーノ”. ONE PIECE.com. 2022年7月24日閲覧。
 - ^ “カスミン”. メディア芸術データベース. 2017年1月2日閲覧。
 - ^ “旋風の用心棒 〜黒澤明監督作品「用心棒」より〜”. メディア芸術データベース. 2016年8月25日閲覧。
 - ^ “SAMURAI GIRL リアルバウトハイスクール”. GONZO公式サイト. 2016年6月28日閲覧。
 - ^ “ナジカ電撃作戦”. メディア芸術データベース. 2016年8月17日閲覧。
 - ^ 『アニメージュ』2007年3月号、徳間書店、2007年3月、174頁。
 - ^ “LAST EXILE”. メディア芸術データベース. 2016年8月10日閲覧。
 - ^ “ジパング”. メディア芸術データベース. 2016年8月6日閲覧。
 - ^ “冒険王ビィト|キャラクター/キャスト”. 東映アニメーション. 2023年1月14日閲覧。
 - ^ “冒険王ビィト エクセリオン|キャラクター/キャスト”. 東映アニメーション. 2023年1月14日閲覧。
 - ^ 『アニメージュ』2011年3月号、徳間書店、2011年3月、108頁。
 - ^ “機動戦士ガンダム00”. メディア芸術データベース. 2016年11月25日閲覧。
 - ^ “9月2日放送「ドラえもん誕生日SP」ゲストヒロイン役は、加藤英美里さん! 鈴村健一さん・石塚運昇さんは悪役コンビ役で登場!?”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2016年8月12日). 2016年8月12日閲覧。
 - ^ “ソ・ラ・ノ・ヲ・ト”. A-1 Pictures. 2016年6月19日閲覧。
 - ^ “スタッフ・キャスト”. ドラゴンボール改. 東映アニメーション. 2022年12月5日閲覧。
 - ^ “スタッフ・キャスト”. ポケットモンスター ベストウイッシュ シーズン2 デコロラアドベンチャー. あにてれ:テレビ東京. 2021年4月2日閲覧。
 - ^ a b 『アニメージュ』2013年3月号、徳間書店、2013年3月、97頁。
 - ^ 『アニメージュ』2014年3月号、徳間書店、2014年3月、107頁。
 - ^ “まじっく快斗1412”. A-1 Pictures. 2016年6月8日閲覧。
 - ^ “STAFF & CAST”. TVアニメーション「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」公式サイト. 2014年5月2日閲覧。
 - ^ “すたっふ・きゃすと”. 人類は衰退しました. マーベラスAQL. 2013年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月20日閲覧。
 - ^ “STAFF/CAST”. -TVアニメ「ヨルムンガンド」公式サイト-. 2012年9月14日閲覧。
 - ^ “スタッフ&キャスト”. 宇宙戦艦ヤマト2199. 2012年2月20日閲覧。
 - ^ “CAST”. 「熱風海陸ブシロード」アニメ公式サイト. 2013年11月6日閲覧。
 - ^ “スタッフ・キャスト”. あにてれ ポケットモンスター XY&Z. テレビ東京. 2017年1月29日閲覧。
 - ^ “スタッフ・キャスト”. ポケットモンスター エックスワイ:あにてれ. テレビ東京. 2017年1月29日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト. 2016年6月16日閲覧。
 - ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ3rd Season「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」. 2021年8月8日閲覧。
 - ^ “追加キャスト決定!!”. スペース☆ダンディ 公式サイト (2013年10月25日). 2013年10月25日閲覧。
 - ^ “スタッフ・キャスト”. テレビ東京・あにてれ 戦国無双SP 〜真田の章〜. 2014年2月10日閲覧。
 - ^ “CHARACTER シルヴェスター・アシモフ”. 膝丸燈 -アニメ『TERRAFORMARS(テラフォーマーズ)』公式サイト-. 2014年9月4日閲覧。
 - ^ “NEWSメインスタッフ、キャスト 第1弾公開!”. TVアニメ『テラフォーマーズ リベンジ』公式サイト. 2015年11月12日閲覧。
 - ^ “Character”. 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ. 2015年12月5日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. TVアニメ『ケイオスドラゴン 赤竜戦役』公式サイト. 2015年5月5日閲覧。
 - ^ “エイブラムス、パトリックのキャストを解禁!”. TVアニメ『血界戦線』公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. ドラゴンボール超. 東映アニメーション. 2015年6月15日閲覧。
 - ^ “キャラクター 宇宙サバイバル編 第11宇宙”. ドラゴンボール超 東映アニメーション. 東映アニメーション. 2023年1月9日閲覧。
 - ^ “STAFF &CAST”. アニメ『ばくおん!!』公式サイト. 2016年2月12日閲覧。
 - ^ “STAFF / CAST”. アニメ「ベルセルク」公式サイト. 2016年3月25日閲覧。
 - ^ “スタッフ・キャスト”. あにてれ ポケットモンスター サン&ムーン. テレビ東京. 2016年10月23日閲覧。
 - ^ “CAST”. MACROSS PORTAL SITE. 2016年3月10日閲覧。
 - ^ “ルパン三世 イタリアン・ゲーム”. 金曜ロードSHOW!. 2015年12月14日閲覧。
 - ^ “STAFF / CAST”. TVアニメ『ACCA13区監察課』公式サイト. 2016年10月5日閲覧。
 - ^ “ビッグタイガー・ザ・セカンド(CV: 石塚運昇)”. タイガーマスクW. 2021年6月8日閲覧。
 - ^ “キャスト&スタッフ”. アニメ「銀河英雄伝説 Die Neue These 邂逅」公式サイト. 2019年5月13日閲覧。
 - ^ “STAFF&CAST”. TVアニメ「重神機パンドーラ」公式サイト. 2018年2月9日閲覧。
 - ^ “STAFF/CAST”. TVアニメ「BANANA FISH」公式サイト. 2018年5月25日閲覧。
 - ^ “Csst&Staff”. TVアニメ「ユリシーズ ジャンヌ・ダルクと錬金の騎士」公式サイト. 2018年8月3日閲覧。
 - ^ “故・石塚運昇さん『ポケモン』最新話に出演 オーキド博士ではなくオオスバメ役…世界王者サトシ誕生の粋な演出に「号泣」”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年11月11日). 2022年11月16日閲覧。
 - ^ “銀河英雄伝説 わが征くは星の大海”. マッドハウス. 2016年5月22日閲覧。
 - ^ “劇場版ポケットモンスター みんなの物語”. 2018年10月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月1日閲覧。
 - ^ “ポケモン映画公式サイト「ミュウツーの逆襲 EVOLUTION」”. 2019年3月1日閲覧。
 - ^ “故・石塚運昇さん、『ポケモン』新作映画出演でファン喜び「やり方が粋すぎて泣ける...」”. グノシー. 2019年3月7日閲覧。
 - ^ “名探偵コナン 天空の難破船”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月6日閲覧。
 - ^ “名探偵コナン 業火の向日葵”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月5日閲覧。
 - ^ “COWBOY BEBOP 天国の扉”. メディア芸術データベース. 2016年8月19日閲覧。
 - ^ “VAMPIRE HUNTER D”. マッドハウス. 2016年6月24日閲覧。
 - ^ “クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ 栄光のヤキニクロード”. メディア芸術データベース. 2016年8月21日閲覧。
 - ^ “ストレンヂア 無皇刃譚 SWORD OF THE STRANGER”. メディア芸術データベース. 2016年10月1日閲覧。
 - ^ “REDLINE”. マッドハウス. 2016年6月24日閲覧。
 - ^ “キャスト”. コードギアス亡国のアキト公式サイト. 2013年6月21日閲覧。
 - ^ “1月9日公開の『劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス』より、最新場面カット&主要登場キャラクター解禁!...”. アニメイトTV. 2014年12月20日閲覧。
 - ^ “CAST/STAFF”. 劇場アニメ「ポッピンQ」公式サイト. 2019年8月10日閲覧。
 - ^ “STAFF & CAST 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち”. 宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 公式サイト. 宇宙戦艦ヤマト2202製作委員会. 2017年6月25日閲覧。
 - ^ “「劇場版マジンガーZ」追加キャストに上坂すみれ、花江夏樹、石塚運昇ら”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年8月19日) 2017年9月2日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. 映画『さよなら、ティラノ』オフィシャルサイト. 2020年5月20日閲覧。
 - ^ “青の6号”. GONZO公式サイト. 2016年5月16日閲覧。
 - ^ “サブマリン707R”. メディア芸術データベース. 2016年8月6日閲覧。
 - ^ “CAST”. 『史上最強の弟子ケンイチ』46巻OVA付き特別版コミックス. 2012年2月21日閲覧。
 - ^ “「創勢のアクエリオンEVOL」制作決定! 2015年6月28日(日)開催の10周年スペシャルイベント 「合体祭〜渋公で叫べ“気持ちいぃ〜”」にて上映決定!”. アクエリオンロゴス 公式サイト. 2015年3月21日閲覧。
 - ^ “「刃牙道」OAD付限定版が本日発売ッッ!死刑囚役に羽多野渉、小野大輔ら”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2016年12月6日) 2016年12月6日閲覧。
 - ^ “『ブラッククローバー』11巻アニメDVD同梱版 告知PV”. YouTube (2016年12月1日). 2016年12月14日閲覧。
 - ^ “FLAG”. TOKYO MX. 2016年6月26日閲覧。
 - ^ “亡念のザムド”. メディア芸術データベース. 2016年8月28日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 完醒. 2012年8月24日閲覧。
 - ^ “『SDガンダム ジージェネレーション オーバーワールド』新システム続々!”. ファミ通.com. 2012年8月20日閲覧。
 - ^ “『アスラズ ラース』で敵対する七星天とアスラの娘を紹介”. 電撃オンライン. 2011年9月6日閲覧。
 - ^ “人物紹介 セルゲイ・ロウ”. 英雄伝説 零の軌跡 Evolution. 2012年3月6日閲覧。
 - ^ “キャラクター 剛龍鬼”. SEGA「シャイニング・ブレイド」公式サイト. 2011年12月25日閲覧。
 - ^ “キャラクター カイオウ”. 真・北斗無双. 2012年11月29日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. 戦国無双 Chronicle 2nd. 2012年8月23日閲覧。
 - ^ “『デッド オア アライブ 5』充実のオンライン要素”. ファミ通.com. 2012年8月22日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストームレボリューション. 2014年8月11日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4. 2015年6月26日閲覧。
 - ^ “『PROJECT X ZONE(プロジェクト クロスゾーン)』仲間&ライバルキャラクター紹介”. ファミ通.com. 2012年9月13日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. CAPCOM : ガイストクラッシャー ゲーム情報サイト. 2013年10月14日閲覧。
 - ^ “タイトル情報”. DRACUE. 2012年11月12日閲覧。
 - ^ “『機装猟兵ガンハウンドEX』の発売日が2013年1月31日に延期”. ファミ通.com. 2012年11月22日閲覧。
 - ^ “『KILLER IS DEAD(キラー イズ デッド)』最新映像が公開 主人公モンド役に置鮎龍太郎など主要キャストも判明”. ファミ通.com. 2013年4月1日閲覧。
 - ^ “キャラクター ガルゼー”. SEGA[シャイニング・アーク]公式サイト. 2012年12月20日閲覧。
 - ^ “『ジョジョ ASB』発売前夜イベントで展示された出演声優のサイン色紙86枚を総まとめ!”. ファミ通.com (2013年8月29日). 2013年12月4日閲覧。
 - ^ “CHARACTERS”. DEAD OR ALIVE 5 ULTIMATE. 2013年8月21日閲覧。
 - ^ 『週刊ファミ通』2013年4月4・11日合併号、エンターブレイン、2013年3月21日。
 - ^ 『週刊ファミ通』2012年12月6日号より。
 - ^ “キャラクター”. 英雄伝説 碧の軌跡 Evolution. 2014年4月10日閲覧。
 - ^ “イベント『たすけて!マイヒーロー〜サッカー大会編〜』開催中♪”. ガールフレンド(仮)公式ブログ (2014年5月31日). 2014年6月11日閲覧。
 - ^ granbluefantasyのツイート(510369082743328768)
 - ^ “第4弾 塾生&講師陣 大集合!PV”. 魁!!男塾 〜日本よ、これが男である!〜. 2014年2月1日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. シャイニング・レゾナンス 公式サイト. 2014年10月20日閲覧。
 - ^ 『週刊ファミ通』2013年12月19日号、エンターブレイン、2013年12月5日。
 - ^ “出演”. 龍が如く 維新!. 2013年9月19日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン. バンダイナムコエンターテインメント. 2015年6月26日閲覧。
 - ^ “ワールド”. セブンスドラゴンIII code:VFD 公式サイト. セガ. 2015年7月24日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. 【公式】戦の海賊(センノカイゾク). セガ. 2015年8月7日閲覧。
 - ^ “CHARACTERS”. DEAD OR ALIVE 5 LAST ROUND. 2014年10月23日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. テラフォーマーズ 紅き惑星の激闘. 2015年3月13日閲覧。
 - ^ “『PROJECT X ZONE 2:BRAVE NEW WORLD』せがた三四郎など新登場キャラクター続々、『TOV』ザギ、『.hack//G.U.』葬炎のカイトなども!?”. ファミ通.com. 2015年9月9日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. ワールド エンド エクリプス. セガ. 2015年9月3日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. ゲーム『エンドライド-X fragments-』. 2016年10月24日閲覧。
 - ^ “荒野報告書 03 体験版公開につきまして”. 2015年11月18日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. マクロスΔスクランブル. バンダイナムコエンターテインメント. 2016年8月10日閲覧。
 - ^ “Daryl|CHARACTER|蒼き革命のヴァルキュリア”. セガ. 2016年10月28日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. オルサガ【公式】オルタンシア・サーガ -蒼の騎士団-. 株式会社セガゲームス. 2017年6月6日閲覧。
 - ^ “シュバルツバース調査隊”. 真・女神転生 DEEP STRANGE JOURNEY 公式サイト. アトラス. 2017年7月14日閲覧。
 - ^ 4jhapp_lwのツイート、2017年9月15日閲覧。
 - ^ 4jhapp_lwのツイート、2022年7月15日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. 「ドラゴンズクラウン・プロ」公式サイト. 2017年10月27日閲覧。
 - ^ 『週刊ファミ通』2018年11月1日号、KADOKAWA、2018年10月18日。
 - ^ “キャラクター”. 【公式】CARAVAN STORIES(キャラバンストーリーズ). Aiming. 2020年8月22日閲覧。
 - ^ “CHARACTERS”. DEAD OR ALIVE 6 公式サイト. コーエーテクモゲームス. 2018年12月13日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. 『ブレイドエクスロード』公式サイト. 2020年1月20日閲覧。
 - ^ “キャラクター”. ONE PUNCH MAN 一撃マジファイト. 2020年9月25日閲覧。
 - ^ 機動戦隊アイアンサーガの2021年7月29日のツイート、2021年12月5日閲覧。
 - ^ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトルR. バンダイナムコエンターテインメント. 2022年3月10日閲覧。
 - ^ “出演”. 『龍が如く 維新!極』公式サイト. セガ. 2022年9月14日閲覧。
 - ^ “タイタニック”. WOWOW (2016年6月24日). 2016年7月27日閲覧。
 - ^ “96時間”. 金曜ロードSHOW!. 2016年8月4日閲覧。
 - ^ “「テッド2」吹替キャスト第2弾発表、有吉弘行×咲野俊介コンビ再び”. 映画ナタリー. 2015年8月10日閲覧。
 - ^ “バトルシップ”. 日曜洋画劇場. 2016年7月17日閲覧。
 - ^ “マン・オブ・スティール”. 金曜ロードSHOW!. 2016年7月12日閲覧。
 - ^ “ウルヴァリン: X-MEN ZERO”. 金曜ロードSHOW!. 2016年9月6日閲覧。
 - ^ “『ホビット 決戦のゆくえ』レジェンド級の声優集う!! 「こんな吹替版は二度と作れない」” 2014年11月18日閲覧。
 - ^ “森川智之&戸松遥ら、ウェス・アンダーソン『犬ヶ島』日本語版吹き替え声優に!”. シネマトゥデイ. (2018年5月2日) 2018年5月2日閲覧。
 - ^ “第5話 ジャングルの王者”. 動物戦隊ジュウオウジャー. 東映. 2016年3月5日閲覧。
 - ^ “新着情報”. 屍姫公式サイト. 2012年3月23日閲覧。
 - ^ “APPLICATION”. ノベルアプリ「RENT HEAD」公式サイト. 2013年11月25日閲覧。
 - ^ “五十嵐裕美、後藤ヒロキ、石塚運昇、金元寿子がサウンドドラマに出演!「幼女戦記 3」好評発売中!”. KoePota. 2014年12月1日閲覧。
 
外部リンク
固有名詞の分類
- 石塚運昇のページへのリンク