エレメンタリー_ホームズ&ワトソン_in_NYとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > エレメンタリー_ホームズ&ワトソン_in_NYの意味・解説 

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/14 05:00 UTC 版)

エレメンタリー
別名 Elementary(原題)
ジャンル 犯罪
ミステリ
ドラマ
原作 アーサー・コナン・ドイル
原案 ロバート・ドハティ英語版
出演者 ジョニー・リー・ミラー
ルーシー・リュー
エイダン・クイン
ジョン・マイケル・ヒル英語版
作曲 ショーン・キャラリー英語版
国・地域 アメリカ合衆国
言語 英語
シーズン数 7
話数 154(各話リスト)
各話の長さ 43-46分
製作
製作総指揮 ロバート・ドハティ
カール・ベヴァリー
サラ・ティンバーマン
クレイグ・スウィーニー
ジョン・コールズ英語版
プロデューサー Alysse Bezahler
撮影地 ニューヨーク州ニューヨーク
撮影監督 ネルソン・クラッグ
編集 ジョー・ホベック
製作 CBSテレビジョン・スタジオズ英語版
Timberman/Beverly Productions
Hill of Beans Productions
放送
放送チャンネル CBS
放送期間 2012年9月27日 (2012-09-27) - 2019年8月15日 (2019-8-15)
公式ウェブサイト
日本での放送
放送チャンネル WOWOW
放送期間 2013年10月12日 (2013-10-12) - 2020年4月9日 (2020-4-9)
テンプレートを表示

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY』(エレメンタリー ホームズ アンド ワトソン イン ニューヨーク、Elementary)は、アメリカ合衆国CBSで2012年9月27日[1]から2019年8月15日まで放送されたテレビドラマである。アーサー・コナン・ドイルが生み出したキャラクターであるシャーロック・ホームズを主人公としており、舞台をイギリスロンドンから現代のアメリカ合衆国のニューヨークに置き換えている。ホームズをジョニー・リー・ミラージョーン・ワトソン医師ルーシー・リューが演じる。本作により、初の女性版ジョン・H・ワトスンが誕生する事となった[2]

なお原題の「ELEMENTARY」は、シャーロック・ホームズを初めて舞台で演じた俳優であるウィリアム・ジレットの名台詞、「Elementary, my dear Watson. (初歩的なことだよ、ワトソン君)」から付けられている[2]

2012年10月23日にCBSはフルシーズンの製作を決定し[3]、同年11月15日に残りのエピソードが発注された[4]。2013年3月27日には第2シーズンの放送が決定[5]、同年9月26日より放送開始。2018年12月、第7シーズンでの完結が発表された[6]

本来、シーズン6をハーフシーズンで終了する予定だったが、動画配信により8千万ドルの臨時収入があったことから、シーズンの更新が決定。シーズン6は急遽フルシーズンとなり、シーズン7がハーフシーズンで終了した。

日本では2013年10月12日からWOWOWで毎週土曜22:00に第1シーズンが放送された(字幕版は翌週土曜11:00。再放送は翌週月曜22:00)。シーズン2は同じくWOWOWで2014年10月9日から毎週木曜22:00(字幕版は翌日の金曜23:00)に放送された。 またCSスーパー!ドラマTVでも2015年1月15日より第1シーズンの放送が開始された[2]テレビ東京でも『ランチチャンネル』枠に於いて2015年7月17日から8月25日まで第1シーズンを、2017年12月15日から2018年1月29日まで第2シーズンをそれぞれ放送。

ストーリー

かつてスコットランドヤード(ロンドン警視庁)の顧問をしていたが、薬物依存のリハビリのためアメリカ合衆国ニューヨークに移住したホームズ。リハビリ施設を出所後、彼はニューヨーク市警の顧問となり、凶悪犯罪の捜査に協力することとなる。そこにホームズの父親からの命を受けて、薬物依存からの離脱者の付添人として派遣されてきたのが、元外科医のジョーン・ワトソンだった。

彼らは6週間の共同生活をスタートさせ、ホームズはその鋭い観察眼と天才的な推理力、及びワトソンの医学的知識やなにげない助言、2人のぶつかり合う会話から手がかりを得て、数々の難事件を解決していく。

登場人物

メイン

シャーロック・ホームズ (Sherlock Holmes)
演 - ジョニー・リー・ミラー、日本語吹替 - 三木眞一郎
並外れた観察眼と類い希なる推理力、超人的な記憶力を持つ名探偵。
ロンドンではスコットランドヤードを手伝う顧問(正式な雇用関係にはなく、ホームズが自発的に無償で捜査に関わっていただけだったので、本人はその役割を「顧問」と表現している。)だったが、薬物依存症に陥ったため父親によって米国の施設に送られた。施設を出た後は、スコットランドヤード時代の仲間であるニューヨーク市警グレッグソン警部のもとで捜査に協力することになる。
難解事件の解決に心血を注いでおり、地道なものから突飛なものまで、あらゆる手法を用いて事件を解決へと導く。事件解決を第一とするが故に、そのためなら多少のモラル違反なども意に介さない。時には警察顧問の権限を超えた軽犯罪じみた手段に訴え出ることもあり、その型破りな捜査はワトソンやグレッグソン警部、ベル刑事らを度々悩ませている。また、何でも暴く癖の為か、「自分への嘘」を嫌っており、気遣いから来るものでも容赦なく嫌悪する(他人事には興味がないので、捜査に関しない限りは他人間での嘘はスルーする)。
その独特の推理法は、本人曰く「演繹的推理法」であるとのこと。
性格は大変な自信家で、何かと自らの傑出した能力を誇示したがる。彼にとって凡人であるところの他人への配慮などというものは一切持ち合わせておらず、常に不遜で尊大且つ非常識な態度をとる事から、どこへ行っても変人扱いされる。但し、何度も世話になったグレッグソン警部の事だけは尊敬していると述べており、また話が進んでいくにつれて、ワトソンに対しても多少は尊重するようになっていく。また、そう言った捜査法で逆恨みを買い、自分を庇ったベル刑事はその後遺症で現場から外されてしまう。更に、ホームズも自身の過ちを理解しつつもプライドが受け止められずにベル刑事の神経を逆撫でしてしまい、一時は関係を悪化させ、ホームズもその罪悪感を処理できずに荒れてしまう。
父親(モーランド・ホームズ)は、少なくともニューヨークに5つのアパートを所有している資産家。多忙な仕事に就き、多数の助手を雇っている事などから、それなりに地位のあるビジネスマンであるらしい事が窺える。シャーロック自身には収入がないため、金銭面では全て父親に頼って暮らしている。が、父子関係は良好とは言えず、互いに顔を合わせる事はまずない。父親は金銭面以外で息子に親身になってやった事はないらしく、またシャーロックも父親を全く信用していない(シーズン1第3話において、「親父に6歳で寄宿学校に入れられた」とシャーロックは言及している)。
ピッキング掏摸もお手の物で、捜査依頼がない時は、ありとあらゆる種類の手錠や錠前を使い自宅で専らピッキングの鍛錬に勤しんでいる。趣味は屋上での養蜂。
ジョーン・ワトソン (Dr. Joan Watson)
演 - ルーシー・リュー、日本語吹替 - 田中敦子
知性あふれる元心臓外科医で、ある手術に失敗し患者を死なせたことで自ら医学界を去り、元麻薬依存者の回復をサポートする「付添人」の職に就いた。シャーロックの父親に雇われ、付添人として6週間の共同生活を行う契約で、シャーロックと行動を共にする事になった。付添人の存在を煙たがる彼とは何かと口論が絶えず、そして頻繁に突飛な行動に出る彼に日々手を焼かされるが、次第に信頼関係を築き、友情すら育むように。元一流外科医ならではの医学知識は、時に捜査の武器になる。
当初は殺人現場のおぞましさに戸惑いを見せていたが、シャーロックに同行して仕方なく捜査に参加するうち、犯罪捜査への興味と素質を見せるようになる。真面目で、正義感と責任感が強く、事件解決のためには如何に突飛といえどもシャーロックへの協力を(最終的には)惜しまない。
付添人としての契約が切れた後も彼を心配し、契約が延長されたふりをして付添人を無償で続けていた。が、後にその事実を知ったシャーロックからの提案を受け、正式に助手となる(シーズン1第16話)。その後、探偵として独立するが、パートナーシップは継続している。
中国名は雲静宜(シーズン6第2話)。趣味はジョギング
トーマス・グレッグソン警部 (Captain Thomas Gregson)
演 - エイダン・クイン、日本語吹替 - 堀内賢雄
ニューヨーク市警の警部。何度も表彰された経験のある、優秀な警部である。嘗てスコットランドヤードのテロ対策班で働いていた際、シャーロックと出会う。ワトソン同様シャーロックの言動に始終振り回されつつも、その才能には一目置いている。少々強面ではあるが、とても面倒見が良く思いやりのある人物。愛称はトミー、既婚者。シーズン2第6話にて妻のシェリル(演 - タリア・バルサム)も登場する。後に離婚するがペイジという女性と再婚する。シーズン7最終話では引退している。
マーカス・ベル刑事 (Marcus Bell)
演 - ジョン・マイケル・ヒル英語版、日本語吹替 - あべそういち
グレッグソン警部の部下であるニューヨーク市警刑事(シーズン1第2話より)。最初は個性的なシャーロックの才能に懐疑的な見方を示すが、徐々に彼の能力を認めるようになる。元ギャングで前科者の兄アンドレ(シーズン1第16話に登場)とは違い、真面目で几帳面な性格、熱血漢の刑事である。
逆恨みを買ったシャーロックを庇って負傷、その後遺症で右腕を麻痺(シーズン2第10話より)したことで現場からデスクワークに回され、一時は荒んでしまっていたが、同シーズン13話のラストで復帰する。その後もシャーロック、ワトソンと事件を解決して実績を上げておりFBIなど色々な組織からスカウトも受けている。シーズン6においてUSMSからスカウトされたものの、結局最終話において警部に昇進しておりグレックソンの後釜として11分署を指揮している。
モーランド・ホームズ (Morland Holmes)
演 - ジョン・ノーブル、日本語吹替 - 菅生隆之
シャーロックの父。シャーロック曰く、表向きは資産家だがあらゆる闇ビジネスに手を染めている。会食の約束をしていても現れることはほぼなく、ワトソンも付添人を依頼されていた当時から本人に会えずにいた。シーズン4から登場。
シンウェル・ジョンソン (Shinwell Johnson)
演 - ネルサン・エリス、日本語吹替 - 伊藤健太郎
ギャング「SBK」の元幹部。外科医時代のワトソンの患者で、命を救われたことから、ワトソンには信頼を寄せている。仮出所中の身ながらFBIへの内通者としてSBKへ潜入したことから事件に巻き込まれる。シーズン5に登場。
マイケル・ローワン (Michael Rowan)
演 - デズモンド・ハリントン、日本語吹替 - 加瀬康之
PCS(脳震盪後症候群)に悩むシャーロックに断薬ミーティングで近づいてきた男。かつてシャーロックの発言で救われた、今度は自分がシャーロックを助ける番だと語り、友人になる。実は14人以上の男女を殺害している連続殺人鬼で、自らが断薬するためには証拠を残さない完全殺人が必要だとするサイコパス。シーズン6に登場。
オーディン・ライヘンバッハ (Odin Reichenbach)
演 - ジェームズ・フレイン、日本語吹替 - 小原雅人
インターネットサービス事業を行なっているオドカー社のトップで大富豪。姪の誘拐を予告する脅迫状について調査をシャーロックに依頼。シーズン7に登場。

リカーリング

キャサリン・“キティ”・ウィンター (Katherine "Kitty" Winter)
演 - オフィリア・ラヴィボンド、日本語吹替 - 坂本真綾
シーズン2の事件の影響から一時的にイギリスに帰国したシャーロックが、かつてワトソンにそうしたように自らの探偵技術を教え込んだ弟子。シャーロックがニューヨークに戻る際に同伴し、継続して師事を受けていた。キャサリンの愛称である「キティ」で呼ばれることを好む。周囲の人間にも本人の希望で「キティ」と呼ばせている。過去に犯罪の被害者となった経験がある。シーズン3第1話から12話、シーズン5第15、16話。シーズン7第1話に登場。
アルフレード・ラモサ (Alfredo Llamosa)
演 - アトー・エッサンドー英語版、日本語吹替 - 大林洋平
シャーロックの依存症回復プログラムにおける支援者。元は彼も麻薬依存者であり、そしてかなりの腕の車泥棒だったが改心した。チンピラ風の見た目に反して、意外と常識人。時々張り込みの代理など捜査の手伝いをしたり、シャーロックの「付添人」から「助手」になったワトソンに車のピッキングを教えたり、自動車窃盗防止装置の開発などをしている。シーズン1第8話より登場。
マイクロフト・ホームズ (Mycroft Holmes)
演 - リス・エヴァンス、日本語吹替 - 井上和彦
シャーロックの兄。シャーロックに婚約者を寝取られたことで仲違いしていたが、白血病から生還したことをきっかけに和解。自宅はロンドン・ベーカー街221B。ロンドンやニューヨークなど、世界各地でレストランを経営している。シーズン2第1話で初登場。ある出来事からシーズン2のキーパーソンになる。
アイリーン・アドラー (Irene Adler) / ジェイミー・モリアーティ (Jamie Moriarty)
演 - ナタリー・ドーマー、日本語吹替 - 小林沙苗
シャーロックのかつての恋人。女流画家。連続殺人鬼「M」に殺されたとされていたが、シーズン1終盤で生きていたことが判明する。
ギャレス・レストレード (Gareth Lestrade)
演 - ショーン・パートウィー、日本語吹替 - 黒田崇矢
ロンドン警視庁スコットランドヤード)の刑事。シャーロックのロンドン時代の仕事仲間。事件解決の失敗からアルコール依存症に陥り、警察を解雇された。シーズン2から登場。
ハドソン (Ms.Hudson)
演 - キャンディス・ケイン、日本語吹替 - 桜井ひとみ
シャーロックの旧友のトランスジェンダーの女性。博識で片付け上手。シーズン1第19話に登場。
フィオナ・ヘルブロン (Fiona Helbron)
演 - ベティ・ギルピン、日本語吹替 - 遠藤綾
自閉症スペクトラムの女性。彼女曰く、発達障害ではなく非定型発達であるとのこと。
ハッカーの世界ではミトン(Mittens)の名で知られる天才的なプログラマー。自動運転車のプログラム制作にも関わった。自作のプログラムに猫のアスキーアートを仕込む癖がある。シーズン4第9話に登場。
ユージン・ホーズ博士 (Dr. Eugene Hawes)
演 - ジョーダン・ゲルバー、日本語吹替 - 武虎
副検死官。勝負好きで、シャーロックがチェスで勝てば(実際にはシャーロックの常勝)検視済みの遺体を調べさせてくれる。シーズン2から登場。

その他

モリアーティ (Moriarty)
「M」と呼ばれ、様々な人間を手玉に取る犯罪コンサルタント。
ダニエル・ゴットリーブ (Daniel Gottlieb)
演 - F・マーリー・エイブラハム、日本語吹替 - 小川真司
アイリーン殺害など様々な殺人事件の黒幕・モリアーティとされる男。実はモリアーティに雇われた殺し屋。シーズン1第21話に登場。
セバスチャン・モラン (Sebastian Moran)
演 - ヴィニー・ジョーンズ、日本語吹替 - 大友龍三郎
イギリス海兵隊員。アイリーンを殺害した犯人としてシャーロックが追っていた連続殺人鬼「M」の正体。実はモリアーティに雇われた殺し屋で、自分を裏切ったモリアーティの存在をシャーロックに教える。モリアーティからの依頼により少なくとも37人を殺害している。彼の手口は、犠牲者を三脚で逆さ吊りして殺した後、太い血管を切り開いて放血し、最後に死体を海に捨てるというもの。アーセナルFCのファンで、テレビで試合を観戦しながら殺人を行い、刑務所内でも応援歌を口ずさんでいる。シーズン1第12話と第21話に登場。妹がいるらしいが、それをモリアーティに利用されて獄中で自殺した。
ハビエル・アブレウ (Javier Abreu)
演 - マニー・ペレス、日本語吹替 - 伊藤健太郎
ニューヨーク市警刑事。グレッグソン警部の部下。パイロット版であるシーズン1第1話のみ登場。
ハーラン・エンプル (Harlan Emple)
演 - リッチ・ソマー、日本語吹替 - 三浦潤也
シャーロックが捜査上で助力を求める“非正規隊”の一人で数学者。数学にまつわる事件発生時に協力を依頼する。数式と自分の間に隔てるものをなくす為として、問題の解答中は(そこが訪問先のホームズ宅であっても)上半身裸で作業する。シーズン2から登場。
イラナ・マーチ (Elana March)
演 - ジーナ・ガーション
亡夫の後を継ぎ麻薬カルテルのボスとなった女性。高慢で賢く、冷酷。ワトソンを強く恨み、ワトソンの恋人を毒殺する。その後、刑務所で死体となって発見された。シーズン3第1話に登場。
デル・グルーナー (Del Gruner)
演 - スチュアート・タウンゼント
探偵の仕事を辞め、リーダ(保険)会社で調査員として働くことにしたワトソンの上司。実は連続殺人犯。シーズン3第11話と第12話に登場。
オスカー・ランキン (Oscar Rankin)
演 - マイケル・ウェストン
シャーロックが薬物依存症だった時期に懇意だったヘロインの売人。彼自身も薬物依存症。普段はインチキブランド品の路上販売をしている。
ジーナ・コルテス (Gina Cortes)
演 - モニーク・ガブリエラ・カーネン、日本語吹替 - 小松由佳
コニーアイランド署の女性刑事。昇進に関する逆恨みからワトソンを強く敵視し、ワトソンを陥れる為には自警団めいた暴力行為も辞さない。
シャンタル・ミルナー (Chantal Milner)
演 - チャステン・ハーモン、日本語吹替 - 実川貴美子
検事補で、ベル刑事と交際を始める。そのことが原因で別れた夫から嫌がらせを受けることに。シーズン5から登場。
クライド (Clyde)
リクガメ。元々は陰謀論サイトの管理人だったレン・ポンテコルヴォのペットだったが、彼の死亡によりシャーロック及びワトソンの共同所有となる。
ワトソンに対する目覚ましや犯行現場模型のモデルとしてしばしば用いられる。好物はレタス。第1シーズン第13話より登場。

エピソード

シーズン 話数 放送日 DVD発売日
シーズン初回 シーズン最終回 リージョン1 リージョン2 リージョン4
1 24 2012年9月27日 (2012-09-27) 2013年5月16日 (2013-5-16) 2013年8月27日 (2013-08-27)[7] 2013年12月23日 (2013-12-23)[8] 2014年2月5日 (2014-02-05)[9]
2 24 2013年9月26日 (2013-09-26) 2014年5月15日 (2014-5-15) 2014年8月26日 (2014-08-26)[10] 2014年8月25日 (2014-08-25)[11] 2015年1月28日 (2015-01-28)[12]
3 24 2014年10月30日 (2014-10-30) 2015年5月14日 (2015-5-14) 2015年8月25日 (2015-08-25)[13] 2015年9月21日 (2015-09-21)[14] TBA
4 24[15] 2015年11月5日 (2015-11-05) 2016年5月8日 (2016-5-8)
5 24 2016年10月2日 (2016-10-02) 2017年5月21日 (2017-5-21)
6 21 2018年4月30日 (2018-04-30) 2018年9月17日 (2018-9-17)
7 13 2019年5月23日 (2019-05-23) 2019年8月15日 (2019-8-15)

第1シーズン(2012年 - 2013年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
1 1 "摩天楼の名探偵"
"Pilot"
マイケル・クエスタ ロバート・ドハティ英語版 2012年9月27日 (2012-09-27) 13.41[16]
2 2 "あなたが寝てる間に…"
"While You Were Sleeping"
ジョン・デヴィッド・コールズ英語版 ロバート・ドハティ 2012年10月4日 (2012-10-04) 11.13[17]
3 3 "消えた誘拐犯"
"Child Predator"
ロッド・ホルコム ピーター・ブレイク英語版 2012年10月18日 (2012-10-18) 10.91[18]
4 4 "失踪"
"Rat Race"
ローズマリー・ロドリゲス英語版 クレイグ・スウィーニー英語版 2012年10月25日 (2012-10-25) 10.31[19]
5 5 "死の天使"
"Lesser Evils"
コリン・バックシー英語版 リズ・フリードマン英語版 2012年11月1日 (2012-11-01) 10.49[20]
6 6 "危険なフライト"
"Flight Risk"
デヴィッド・プラット英語版 コリン・ブリンカーホフ英語版 2012年11月8日 (2012-11-08) 10.90[21]
7 7 "忘れたい過去"
"One Way to Get Off"
シース・マン英語版 クリストファー・シルバー 2012年11月15日 (2012-11-15) 10.75[22]
8 8 "長すぎた導火線"
"The Long Fuse"
アンドリュー・バーンスタイン英語版 ジェフリー・ポール・キング 2012年11月29日 (2012-11-29) 10.46[23]
9 9 "瞳の中の暗殺者"
"You Do It to Yourself"
フィル・エイブラハム英語版 ピーター・ブレイク 2012年12月6日 (2012-12-06) 10.31[24]
10 10 "ダイヤモンドは永遠に"
"The Leviathan"
ピーター・ワーナー英語版 コリン・ブリンカーホフ & クレイグ・スウィーニー 2012年12月13日 (2012-12-13) 10.46[25]
11 11 "命の洗濯"
"Dirty Laundry"
ジョン・デヴィッド・コールズ リズ・フリードマン & クリストファー・シルバー 2013年1月3日 (2013-01-03) 11.44[26]
12 12 "Mの悲劇"
"M."
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ 2013年1月10日 (2013-01-10) 11.48[27]
13 13 "戦争ゲーム"
"The Red Team"
クリスティーン・ムーア英語版 原案: ジェフリー・ポール・キング & クレイグ・スウィーニー
脚本: ジェフリー・ポール・キング
2013年1月31日 (2013-01-31) 10.90[28]
14 14 "殺人鬼のプロファイル"
"The Deductionist"
ジョン・ポルソン クレイグ・スウィーニー & ロバート・ドハティ 2013年2月3日 (2013-02-03) 20.80[29]
15 15 "過去の亡霊"
"A Giant Gun, Filled with Drugs"
ガイ・ファーランド 原案: クリストファー・シルバー
脚本: コリン・ブリンカーホフ & リズ・フリードマン
2013年2月7日 (2013-02-07) 10.84[30]
16 16 "容疑者ベルの献身"
"Details"
サナー・ハムリ英語版 原案: ロバート・ドハティ
脚本: ジェフリー・ポール・キング & ジェイソン・トレイシー
2013年2月14日 (2013-02-14) 10.98[31]
17 17 "偽りの遺伝子"
"Possibility Two"
シース・マン英語版 マーク・ゴフマン英語版 2013年2月21日 (2013-02-21) 11.19[32]
18 18 "せめて、探偵らしく"
"Déjà Vu All Over Again"
ジェリー・レヴィン英語版 ブライアン・ローデンベック 2013年3月14日 (2013-03-14) 11.33[33]
19 19 "嵐の夜に"
"Snow Angels"
アンドリュー・バーンスタイン ジェイソン・トレイシー 2013年4月4日 (2013-04-04) 10.48[34]
20 20 "ブラックメール"
"Dead Man's Switch"
ラリー・テン英語版 原案: クリストファー・シルバー
脚本: リズ・フリードマン & クリストファー・シルバー
2013年4月25日 (2013-04-25) 10.07[35]
21 21 "殺しのライセンス"
"A Landmark Story"
ピーター・ワーナー コリン・ブリンカーホフ 2013年5月2日 (2013-05-02) 9.75[36]
22 22 "復讐するは我にあり"
"Risk Management"
アダム・デヴィッドソン 原案: リズ・フリードマン & ロバート・ドハティ
脚本: リズ・フリードマン
2013年5月9日 (2013-05-09) 9.29[37]
23 23 "本当の嘘"
"The Woman"
サナー・ハムリ ロバート・ドハティ & クレイグ・スウィーニー 2013年5月16日 (2013-05-16) 8.98[38]
24 24 "傷だらけのヒーロー"
"Heroine"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ & クレイグ・スウィーニー 2013年5月16日 (2013-05-16) 8.98[38]

第2シーズン(2013年 - 2014年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
25 1 "ロンドン・コーリング"
"Step Nine"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ英語版 & クレイグ・スウィーニー英語版 2013年9月26日 (2013-09-26) 10.18[39]
26 2 "博士の愛した数式"
"Solve For X"
ジェリー・レヴィン英語版 ジェフリー・ポール・キング 2013年10月3日 (2013-10-03) 9.38[40]
27 3 "誰がために"
"We Are Everyone"
マイケル・プレスマン英語版 クレイグ・スウィーニー 2013年10月10日 (2013-10-10) 9.06[41]
28 4 "罪と罰"
"Poison Pen"
アンドリュー・バーンスタイン英語版 リズ・フリードマン英語版 2013年10月17日 (2013-10-17) 8.52[42]
29 5 "ダブルフェイス"
"Ancient History"
サナー・ハムリ英語版 ジェイソン・トレイシー 2013年10月24日 (2013-10-24) 8.72[43]
30 6 "真の標的"
"An Unnatural Arrangement"
クリスティーン・ムーア英語版 キャスリン・ハンフリス英語版 2013年10月31日 (2013-10-31) 9.47[44]
31 7 "華麗なる依頼人"
"The Marchioness"
サナー・ハムリ クリストファー・ホリア & クレイグ・スウィーニー 2013年11月7日 (2013-11-07) 8.89[45]
32 8 "血は水よりも濃く"
"Blood Is Thicker"
ジョン・ポルソン ボブ・グッドマン 2013年11月14日 (2013-11-14) 8.54[46]
33 9 "境界線"
"On the Line"
ガイ・ファーランド ジェイソン・トレイシー 2013年11月21日 (2013-11-21) 9.24[47]
34 10 "女王陛下の暗殺者"
"Tremors"
アーロン・リップスタッド英語版 リズ・フリードマン 2013年12月5日 (2013-12-05) 8.29[48]
35 11 "殺しの匂い"
"Internal Audit"
ジェリー・レヴィン ボブ・グッドマン 2013年12月12日 (2013-12-12) 9.09[49]
36 12 "マレフィセント"
"The Diabolical Kind"
ラリー・テン英語版 ロバート・ドハティ & クレイグ・スウィーニー 2014年1月2日 (2014-01-02) 9.04[50]
37 13 "ギャング・オブ・ニューヨーク"
"All in the Family"
アンドリュー・バーンスタイン ジェイソン・トレイシー 2014年1月9日 (2014-01-09) 9.97[51]
38 14 "眠れる化石"
"Dead Clade Walking"
ヘレン・シェイヴァー ジェフリー・ポール・キング 2014年1月30日 (2014-01-30) 10.34[52]
39 15 "バレエ・カンパニーの怪人"
"Corpse de Ballet"
ジャン・ドゥ・スゴンザック英語版 リズ・フリードマン 2014年2月6日 (2014-02-06) 9.45[53]
40 16 "昨日の友は今日の敵"
"The One Percent Solution"
ガイ・ファーランド 原案: ボブ・グッドマン & クレイグ・スウィーニー
脚本: ボブ・グッドマン
2014年2月27日 (2014-02-27) 8.66[54]
41 17 "よみがえり"
"Ears to You"
シース・マン英語版 ローレン・マッケンジー & アンドリュー・ゲッテンス 2014年3月6日 (2014-03-06) 8.54[55]
42 18 "ドクター・グレンジャーの犬"
"The Hound of the Cancer Cells"
マイケル・スロヴィス英語版 ボブ・グッドマン 2014年3月13日 (2014-03-13) 8.94[56]
43 19 "歯には歯を"
"The Many Mouths of Andrew Colville"
ラリー・テン英語版 ロバート・ドハティ & ジェイソン・トレイシー 2014年4月3日 (2014-04-03) 7.83[57]
44 20 "アウトブレイク"
"No Lack of Void"
サナー・ハムリ リズ・フリードマン & ジェフリー・ポール・キング 2014年4月10日 (2014-04-10) 7.90[58]
45 21 "唇のねじれた男"
"The Man with the Twisted Lip"
シース・マン英語版 原案: スティーブ・ゴットフリード
脚本: スティーブ・ゴットフリード & クレイグ・スウィーニー
2014年4月24日 (2014-04-24) 8.12[59]
46 22 "48時間"
"Paint It Black"
ルーシー・リュー ロバート・ヒューイット・ウルフ 2014年5月1日 (2014-05-01) 7.81[60]
47 23 "仮面"
"Art in the Blood"
ガイ・ファーランド ボブ・グッドマン 2014年5月8日 (2014-05-08) 7.50[61]
48 24 "逃亡者"
"The Grand Experiment"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ & クレイグ・スウィーニー 2014年5月15日 (2014-05-15) 7.34[62]

第3シーズン(2014年 - 2015年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
49 1 "ヤマアラシのジレンマ"
"Enough Nemesis to Go Around"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ英語版 & クレイグ・スウィーニー英語版 2014年10月30日 (2014-10-30) 7.57[63]
50 2 "オレンジの種五つ"
"The Five Orange Pipz"
ラリー・テン英語版 ボブ・グッドマン 2014年11月6日 (2014-11-06) 7.07[64]
51 3 "イミテーション・ゲーム"
"Just a Regular Irregular"
ジェリー・レヴィン英語版 ロバート・ヒューイット・ウルフ英語版 2014年11月13日 (2014-11-13) 6.53[65]
52 4 "世界でひとつの彼女"
"Bella"
ガイ・ファーランド クレイグ・スウィーニー 2014年11月20日 (2014-11-20) 6.49[66]
53 5 "ブラッド・ダイヤモンド"
"Rip Off"
ジョン・ポルソン ジェイソン・トレイシー 2014年11月27日 (2014-11-27) 6.11[67]
54 6 "欲望という名の地図"
"Terra Pericolosa"
アーロン・リップスタッド英語版 原案: ボブ・グッドマン & ジェフリー・ポール・キング
脚本: ボブ・グッドマン
2014年12月4日 (2014-12-04) 6.59[68]
55 7 "ゴーン・ガール"
"The Adventure of the Nutmeg Concoction"
クリスティーン・ムーア英語版 ピーター・オッコ英語版 2014年12月11日 (2014-12-11) 7.63[69]
56 8 "エンド・オブ・ウォッチ"
"End of Watch"
ロン・フォーチュネイト英語版 ロバート・ヒューイット・ウルフ 2014年12月18日 (2014-12-18) 7.57[70]
57 9 "時の支配者"
"The Eternity Injection"
ラリー・テン クレイグ・スウィーニー 2015年1月8日 (2015-01-08) 8.60[71]
58 10 "世界に一つだけの花"
"Seed Money"
ジョン・ポルソン ブライアン・ローデンベック 2015年1月15日 (2015-01-15) 8.09[72]
59 11 "高名な依頼人"
"The Illustrious Client"
ガイ・ファーランド ジェイソン・トレイシー 2015年1月22日 (2015-01-22) 8.28[73]
60 12 "決着の日"
"The One That Got Away"
シース・マン英語版 ロバート・ドハティ 2015年1月29日 (2015-01-29) 7.69[74]
61 13 "ペイバック"
"Hemlock"
クリスティーン・ムーア アリカ・リサンヌ・ミットマン 2015年2月5日 (2015-02-05) 7.87[75]
62 14 "女たちの戦い"
"The Female of the Species"
ルーシー・リュー ジェフリー・ポール・キング 2015年2月12日 (2015-02-12) 7.91[76]
63 15 "命の値段"
"When Your Number's Up"
ジェリー・レヴィン ボブ・グッドマン 2015年2月19日 (2015-02-19) 8.21[77]
64 16 "見えない手錠"
"For All You Know"
ガイ・ファーランド ピーター・オッコ 2015年3月5日 (2015-03-05) 7.67[78]
65 17 "冷凍庫のミイラ"
"T-Bone And The Iceman"
マイケル・スロヴィス英語版 ジェイソン・トレイシー 2015年3月12日 (2015-03-12) 7.58[79]
66 18 "オリュンポスの監視者たち"
"The View From Olympus"
シース・マン 原案: ジョーダン・ローゼンバーグ英語版
脚本: ボブ・グッドマン
2015年4月2日 (2015-04-02) 7.48[80]
67 19 "“みんな”の仁義なき戦い"
"One Watson, One Holmes"
ジョン・ポルソン ロバート・ヒューイット・ウルフ 2015年4月9日 (2015-04-09) 7.03[81]
68 20 "ホーンテッドマンション"
"A Stitch in Time"
ロン・フォーチュネイト ピーター・オッコ 2015年4月16日 (2015-04-16) 7.56[82]
69 21 "アンダー・マイ・スキン"
"Under My Skin"
アーロン・リップスタッド ジェフリー・ポール・キング 2015年4月23日 (2015-04-23) 7.73[83]
70 22 "プリズンブレイク"
"The Best Way Out Is Always Through"
マイケル・スロヴィス アリカ・リサンヌ・ミットマン 2015年4月30日 (2015-04-30) 7.03[84]
71 23 "1億匹事件"
"Absconded"
ガイ・ファーランド ジェイソン・トレイシー 2015年5月7日 (2015-05-07) 6.92[85]
72 24 "仕組まれた罠"
"A Controlled Descent"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ 2015年5月14日 (2015-05-14) 6.96[86]

第4シーズン(2015年 - 2016年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
73 1 "過去との遭遇"
"The Past Is Parent"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ英語版 & クレイグ・スウィーニー英語版 2015年11月5日 (2015-11-05) 5.58[87]
74 2 "洗脳プログラムの秘密"
"Evidence of Things Not Seen"
ロン・フォーチュネイト英語版 原案: ジェイソン・トレイシー
脚本: ロバート・ドハティ
2015年11月12日 (2015-11-12) 5.16[88]
75 3 "ドッペルゲンガー殺人事件"
"Tag, You're Me"
クリスティーン・ムーア英語版 原案: ボブ・グッドマン
脚本: ロバート・ドハティ
2015年11月19日 (2015-11-19) 5.61[89]
76 4 "血と骨"
"All My Exes Live in Essex"
マイケル・プレスマン英語版 ロバート・ヒューイット・ウルフ 2015年11月26日 (2015-11-26) 5.32[90]
77 5 "ビデオゲームの墓場"
"The Games Underfoot"
アレックス・チャップル英語版 アリカ・リサンヌ・ミットマン 2015年12月10日 (2015-12-10) 5.00[91]
78 6 "摩天楼のスナイパー"
"The Cost of Doing Business"
アーロン・リップスタッド英語版 ジェイソン・トレイシー 2015年12月17日 (2015-12-17) 5.92[92]
79 7 "ライアーゲーム"
"Miss Taken"
ガイ・ファーランド タマラ・ジャロン 2016年1月7日 (2016-01-07) 6.71[93]
80 8 "罪人の子"
"A Burden of Blood"
クリスティーン・ムーア ニック・ティール 2016年1月14日 (2016-01-14) 5.98[94]
81 9 "操られた暴走車"
"Murder Ex Machina"
ガイ・ファーランド ロバート・ヒューイット・ウルフ 2016年1月21日 (2016-01-21) 6.33[95]
82 10 "学資ローンの罠"
"Alma Matters"
ラリー・テン英語版 ボブ・グッドマン 2016年1月28日 (2016-01-28) 6.09[96]
83 11 "行先は死体安置所"
"Down Where the Dead Delight"
ジェリー・レヴィン英語版 ジェフリー・ポール・キング 2016年2月4日 (2016-02-04) 6.23[97]
84 12 "悪魔の要塞"
"A View with a Room"
ジョン・ポルソン リチャード・C・オーキー 2016年2月11日 (2016-02-11) 6.10[98]
85 13 "死の幻覚キノコ"
"A Study in Charlotte"
ガイ・ファーランド ロバート・ヒューイット・ウルフ 2016年2月18日 (2016-02-18) 5.95[99]
86 14 "チャイナタウンの戦場"
"Who Is That Masked Man?"
ラリー・テン英語版 ジェイソン・トレイシー 2016年2月25日 (2016-02-25) 5.82[100]
87 15 "大いなる遺産"
"Up to Heaven and Down to Hell"
ジョン・ポルソン タマラ・ジャロン 2016年3月3日 (2016-03-03) 5.85[101]
88 16 "キラー・ドッグ"
"Hounded"
ロン・フォーチュネイト英語版 ロバート・ヒューイット・ウルフ 2016年3月10日 (2016-03-10) 5.64[102]
89 17 "NYのヒーロー"
"You've Got Me, Who's Got You?"
セイス・マン英語版 ポール・コーネル英語版 2016年3月20日 (2016-03-20) 5.28[103]
90 18 "備えあれば患いあり"
"Ready or Not"
クリスティーン・ムーア英語版 ボブ・グッドマン 2016年3月27日 (2016-03-27) 5.16[104]
91 19 "標的のポーカー"
"All In"
アーロン・リップスタッド英語版 クリスティーン・ムーア英語版 2016年4月10日 (2016-04-10) 6.38[105]
92 20 "DNAの迷宮"
"Art Imitates Art"
ロン・フォーチュネイト英語版 アリカ・リサンヌ・ミットマン 2016年4月10日 (2016-04-10) 6.04[106]
93 21 "裏切りは誰の手に"
"Ain't Nothing Like the Real Thing"
ジェレミー・ウェッブ ニック・ティール & ジェフリー・ポール・キング 2016年4月17日 (2016-04-17) 5.51[107]
94 22 "逆転の推理"
"Turn It Upside Down"
ルーシー・リュー ボブ・グッドマン 2016年4月24日 (2016-04-24) 5.15[108]
95 23 "見えざる手"
"The Invisible Hand"
ガイ・ファーランド ロバート・ドハティ & ジェイソン・トレーシー 2016年5月1日 (2016-05-01) 5.45[109]
96 24 "最後の死闘"
"A Difference in Kind"
ジョン・ポルソン ジェイソン・トレーシー & ロバート・ドハティ 2016年5月8日 (2016-05-08) 5.46[110]

第5シーズン(2016年 - 2017年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
97 1 "過去の漂白"
"Folie à Deux"
クリスティーン・ムーア英語版 ロバート・ドハティ英語版 & ジェフリー・ポール・キング 2016年10月2日 (2016-10-02) 6.03[111]
98 2 "連城の璧"
"Worth Several Cities"
ガイ・ファーランド ロバート・ヒューイット・ウルフ英語版 2016年10月16日 (2016-10-16) 5.21[112]
99 3 "結婚のシナリオ"
"Render, and Then Seize Her"
アレックス・チャップル英語版 ジェイソン・トレイシー 2016年10月23日 (2016-10-23) 5.39[113]
100 4 "空を盗んだ男"
"Henny Penny the Sky Is Falling"
ジョン・ポルソン ボブ・グッドマン 2016年10月30日 (2016-10-30) 4.80[114]
101 5 "天使を追いかけて"
"To Catch a Predator Predator"
ガイ・ファーランド タマラ・ジャロン 2016年11月6日 (2016-11-06) 4.68[115]
102 6 "嫌な知らせ"
"Ill Tidings"
ロン・フォーチュナト英語版 ジェフリー・ポール・キング 2016年11月13日 (2016-11-13) 5.45[116]
103 7 "二度殺された男"
"Bang Bang Shoot Chute"
ジェリー・レヴィン英語版 セレステ・チャン・ウルフ 2016年11月20日 (2016-11-20) 5.01[117]
104 8 "ソーセージができるまで"
"How the Sausage Is Made"
マイケル・プレスマン英語版 マーク・ハディス英語版 2016年11月27日 (2016-11-27) 4.95[118]
105 9 "縄張りのならわし"
"It Serves You Right to Suffer"
エイダン・クイン ケリー・ウィーラー 2016年12月11日 (2016-12-11) 4.73[119]
106 10 "死の処方箋"
"Pick Your Poison"
ジェレミー・ウェッブ ボブ・グッドマン 2016年12月18日 (2016-12-18) 5.08[120]
107 11 "かごの鳥"
"Be My Guest"
マヤ・ヴルヴィロ ジェイソン・トレイシー 2017年1月8日 (2017-01-08) 5.14[121]
108 12 "ピエロが眠る森"
"Crowned Clown, Downtown Brown"
マイケル・スロヴィス英語版 ジョーダン・ローゼンバーグ英語版 2017年1月15日 (2017-01-15) 4.36[122]
109 13 "秒読みの銃弾"
"Over a Barrel"
ガイ・ファーランド ジェフリー・ポール・キング 2017年1月29日 (2017-01-29) 5.44[123]
110 14 "ゲームオーバー"
"Rekt in Real Life"
ジョン・ポルソン ロバート・ヒューイット・ウルフ 2017年2月19日 (2017-02-19) 5.08[124]
111 15 "狙われた名探偵"
"Wrong Side of the Road"
ジェニファー・リンチ ロバート・ドハティ英語版 & ジェイソン・トレイシー 2017年3月5日 (2017-03-05) 4.26[125]
112 16 "献身的な殺人"
"Fidelity"
クリスティーン・ムーア ジェイソン・トレイシー & ロバート・ドハティ 2017年3月12日 (2017-03-12) 4.50[126]
113 17 "レディ・フランシスの叫び"
"The Ballad of Lady Frances"
アーロン・リップスタッド ボブ・グッドマン & ジョーダン・ローゼンバーグ 2017年3月19日 (2017-03-19) 4.28[127]
114 18 "パイレーツ・オブ・ニューヨーク"
"Dead Man's Tale"
アレックス・チャップル タマラ・ジャロン 2017年3月26日 (2017-03-26) 5.16[128]
115 19 "2人の灰"
"High Heat"
マイケル・ヘクマット ケリー・ウィーラー 2017年4月16日 (2017-04-16) 4.29[129]
116 20 "種のないトリック"
"The Art of Sleights and Deception"
ロン・フォーチュナト マーク・ハディス 2017年4月23日 (2017-04-23) 4.47[130]
117 21 "浮遊する怒り"
"Flying into a Rage, Make a Bad Landing"
ガイ・ファーランド ボブ・グッドマン 2017年4月30日 (2017-04-30) 4.79[131]
118 22 "もっとも危険なゲーム"
"Moving Targets"
ルーシー・リュー ロバート・ヒューイット・ウルフ 2017年5月7日 (2017-05-07) 4.22[132]
119 23 "宣戦布告"
"Scrambled"
クリスティーン・ムーア ジェイソン・トレイシー 2017年5月14日 (2017-05-14) 4.43[133]
120 24 "戦いの果て"
"Hurt Me, Hurt You"
ジョン・ポルソン ロバート・ドハティ & ジェフリー・ポール・キング 2017年5月21日 (2017-05-21) 4.11[134]

第6シーズン(2018年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
121 1 "過ぎ去った退屈"
"An Infinite Capacity for Taking Pains"
クリスティーン・ムーア英語版 ボブ・グッドマン 2018年4月30日 (2018-04-30) 4.74[135]
122 2 "ミッドタウンの稲妻"
"Once You've Ruled Out God"
ガイ・ファーランド ロバート・ヒューイット・ウルフ英語版 2018年5月7日 (2018-05-07) 4.59[136]
123 3 "世にも奇妙な戦死"
"Pushing Buttons"
クリスティーン・ムーア ジェフリー・ポール・キング 2018年5月14日 (2018-05-14) 4.43[137]
124 4 "血まみれの診療所"
"Our Time Is Up"
ガイ・ファーランド リズ・フリードマン英語版 2018年5月21日 (2018-05-21) 4.17[138]
125 5 "頭だけの死体"
"Bits and Pieces"
ジョン・ポルソン タマラ・ジャロン 2018年5月28日 (2018-05-28) 3.94[139]
126 6 "この指とまれ"
"Give Me the Finger"
ジョニー・リー・ミラー ジョーダン・ローゼンバーグ英語版 2018年6月4日 (2018-06-04) 4.41[140]
127 7 "殺しのオーナメント"
"Sober Companions"
セイス・マン英語版 ジェイソン・トレイシー 2018年6月11日 (2018-06-11) 4.35[141]
128 8 "砂の女"
"Sand Trap"
ジェニファー・リンチ ケリー・ウィーラー 2018年6月18日 (2018-06-18) 4.54[142]
129 9 "命の期限"
"Nobody Lives Forever"
ガイ・ファーランド ジェフリー・ポール・キング 2018年6月25日 (2018-06-25) 3.97[143]
130 10 "知りすぎていた女"
"The Adventure of the Ersatz Sobekneferu"
ルーシー・リュー ロバート・ヒューイット・ウルフ 2018年7月2日 (2018-07-02) 3.89[144]
131 11 "煙の彼方"
"You've Come a Long Way, Baby"
ガイ・ファーランド ボブ・グッドマン 2018年7月16日 (2018-07-16) 3.35[145]
132 12 "女王様と奴隷たち"
"Meet Your Maker"
ロン・フォーチュナト英語版 ロバート・ヒューイット・ウルフ 2018年7月23日 (2018-07-23) 3.45[146]
133 13 "優しい殺し屋"
"Breathe"
クリスティーン・ムーア ボブ・グッドマン 2018年7月30日 (2018-07-30) 3.33[147]
134 14 "閉ざされた11分署"
"Through the Fog"
ガイ・ファーランド ジェフリー・ポール・キング 2018年8月6日 (2018-08-06) 3.38[148]
135 15 "お粗末な儀式"
"How to Get a Head"
クリスティーン・ムーア シャーマン・リー 2018年8月12日 (2018-08-12) 3.02[149]
136 16 "不気味の谷の目撃者"
"Uncanny Valley of the Dolls"
ジョニー・リー・ミラー タマラ・ジャロン & ケリー・ウィーラー 2018年8月13日 (2018-08-13) 3.48[150]
137 17 "食物連鎖の理"
"The Worms Crawl In, the Worms Crawl Out"
ジョン・マイケル・ヒル ジョーダン・ローゼンバーグ 2018年8月20日 (2018-08-20) 3.34[151]
138 18 "ホロウィッツの大予言"
"The Visions of Norman P. Horowitz"
ルーシー・リュー 原案:ジェイソン・トレイシー & ブランドン・タノリ
脚本:ジェイソン・トレイシー
2018年8月27日 (2018-08-27) 3.57[152]
139 19 "解けない数式"
"The Geek Interpreter"
クリスティーン・ムーア タマラ・ジャロン & ケリー・ウィーラー 2018年9月3日 (2018-09-03) 3.30[153]
140 20 "死が二人を分かつまで"
"Fit to be Tied"
ロン・フォーチュナト英語版 ジェイソン・トレイシー 2018年9月10日 (2018-09-10) 3.17[154]
141 21 "最愛の相棒へ"
"Whatever Remains, However Improbable"
クリスティーン・ムーア ロバート・ドハティ英語版 2018年9月17日 (2018-09-17) 3.10[155]

第7シーズン(2019年)

No. # 日本語題
原題
監督 脚本 放送日 合衆国
視聴者数
(百万人)
142 1 "ホームズ&ワトソン in ロンドン"
"The Further Adventures"
クリスティーン・ムーア英語版 ロバート・ドハティ英語版 & ジェイソン・トレイシー 2019年5月23日 (2019-05-23) 4.08[156]
143 2 "凶弾"
"Gutshot"
ガイ・ファーランド ジェイソン・トレイシー & ロバート・ドハティ 2019年5月30日 (2019-05-30) 3.78[157]
144 3 "倉庫に眠る秘密"
"The Price of Admission"
トーマス・カーター英語版 タマラ・ジャロン 2019年6月6日 (2019-06-06) 3.70[158]
145 4 "危険な青信号"
"Red Light, Green Light"
ジョニー・リー・ミラー ロバート・ヒューイット・ウルフ英語版 2019年6月13日 (2019-06-13) 3.75[159]
146 5 "回りくどい殺人"
"Into the Woods"
クリスティーン・ムーア ジェフリー・ポール・キング 2019年6月20日 (2019-06-20) 3.34[160]
147 6 "奪われたDNA"
"Command: Delete"
クレイグ・ジスク英語版 ジョーダン・ローゼンバーグ英語版 2019年6月27日 (2019-06-27) 3.09[161]
148 7 "ロシアより毒をこめて"
"From Russia with Drugs"
マイケル・ヘクマット ショーン・ベネット 2019年7月4日 (2019-07-04) 2.72[162]
149 8 "ミス・ライアー"
"Miss Understood"
マイケル・スミス英語版 ボブ・グッドマン 2019年7月11日 (2019-07-11) 2.90[163]
150 9 "名犬オリー"
"On the Scent"
クリスティーン・ムーア ジェフリー・ポール・キング 2019年7月18日 (2019-07-18) 2.81[164]
151 10 "路地裏の美女"
"The Latest Model"
ロン・フォーチュナト英語版 ロバート・ヒューイット・ウルフ 2019年7月25日 (2019-07-25) 2.63[165]
152 11 "黒幕の流儀"
"Unfriended"
ルーシー・リュー ボブ・グッドマン 2019年8月1日 (2019-08-01) 2.42[166]
153 12 "ホームズ最後の事件"
"Reichenbach Falls"
ロン・フォーチュナト ジェイソン・トレイシー 2019年8月8日 (2019-08-08) 2.59[167]
154 13 "別れの挨拶"
"Their Last Bow"
クリスティーン・ムーア ロバート・ドハティ 2019年8月15日 (2019-08-15) 2.82[168]

放送

カナダではグローバルテレビジョンネットワークで2012年9月27日より放送が始まった[169][170]。イギリスではスカイ・リヴィング英語版で2012年10月23日より放送が始まった[171]。オーストラリアではネットワーク・テンで2013年2月3日より放送が始まった。ニュージーランドではプライム英語版で2013年2月27日より放送が始まった[172]。日本ではWOWOWで2013年10月5日に先行無料放送された後、10月12日よりレギュラー放送が始まった[173]

2013年2月3日には第47回スーパーボウルの後に第14話が放送され、シリーズ最高となる2080万人の視聴者を獲得した[174][175]

出典

  1. ^ CBS Announces 2012-2013 Premiere Dates”. The Futon Critic (2012年7月11日). 2012年7月21日閲覧。
  2. ^ a b c エレメンタリー ホームズ & ワトソン in NY”. スーパー!ドラマTV. 2015年7月21日閲覧。
  3. ^ Kondolojy, Amanda (2012年10月23日). “'Vegas' & 'Elementary' Get Full Season Orders From CBS”. TV by the Numbers. 2012年10月23日閲覧。
  4. ^ 'Guys With Kids' and 'Elementary' get more episodes, 'Vegas' cut by one”. 2012年11月15日閲覧。
  5. ^ http://tvbythenumbers.zap2it.com/2013/03/27/the-good-wife-elementary-person-of-interest-2-broke-girls-ncis-la-the-mentalist-mike-molly-blue-bloods-renewed-by-cbs/175317/
  6. ^ “「エレメンタリー」シーズン7で終了”. シネマトゥデイ. (2018年12月24日). https://www.cinematoday.jp/news/N0105689 2018年12月26日閲覧。 
  7. ^ Lambert, David (2013年5月28日). “Elementary - The CBS Take on Sherlock Holmes is Scheduled to Ship this Summer”. TV Shows on DVD. 2013年5月29日閲覧。
  8. ^ Elementary - Season 1 [DVD]”. Amazon.co.uk. 2013年9月30日閲覧。
  9. ^ Elementary: The First Season (DVD)”. Ezy DVD. 2013年12月13日閲覧。
  10. ^ Elementary: The Second Season”. TVshowsonDVD.com. 2014年5月29日閲覧。
  11. ^ Elementary - Season 2 [DVD]”. Amazon.co.uk. 2014年5月12日閲覧。
  12. ^ Elementary: Season 2 (DVD)”. Ezy DVD. 2014年9月29日閲覧。
  13. ^ Lambert, David (2015年6月11日). “Elementary - Jonny Lee Miller and Lucy Liu Cover the Box for 'The 3rd Season'!”. TVShowsOnDVD. 2015年6月11日閲覧。
  14. ^ Elementary: The Third Season [DVD]”. Amazon.co.uk. 2015年2月6日閲覧。
  15. ^ Shows A-Z - elementary on cbs”. The Futon Critic. 2015年9月27日閲覧。
  16. ^ Kondolojy, Amanda (2012年9月28日). “Thursday Final Ratings: 'Big Bang Theory', 'Grey's Anatomy', Adjusted Up; 'Parks & Rec', 'Up All Night', 'SNL: Weekend Update', 'The Office', 'Glee', 'Scandal', 'Rock Center' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年9月28日閲覧。
  17. ^ Bibel, Sara (2012年10月5日). “Thursday Final Ratings: 'The X Factor', 'Last Resort', '30 Rock', 'Grey's Anatomy', 'The Office' Adjusted Up; 'Two and a Half Men', 'Person of Interest', 'Scandal', 'Elementary' 'Rock Center' & 'The Next' Adjusted Down”. TV By the Numbers. 2012年10月6日閲覧。
  18. ^ Bibel, Sara (2012年10月19日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries', 'The Big Bang Theory', 'Grey's Anatomy' & 'The Office' Adjusted Up; '30 Rock', 'Up All Night' & 'Scandal' Adjusted Down Plus Final Baseball Numbers”. TV by the Numbers. 2012年10月19日閲覧。
  19. ^ Kondolojy, Amanda (2012年10月26日). “Thursday Final Ratings: 'Big Bang Theory', 'Grey's Anatomy', 'Vampire Diaries' Adjusted Up; 'Parks & Rec', 'Up All Night', 'Rock Center,' '30 Rock', 'Person of Interest' & 'Beauty & the Beast' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年10月26日閲覧。
  20. ^ Bibel, Sara (2012年11月2日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' Adjusted Up, 'Person of Interest' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年11月2日閲覧。
  21. ^ Kondolojy, Amanda (2012年11月9日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Vampire Diaries' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up, 'The Office', 'Parks & Rec', 'Scandal' & 'Rock Center' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年11月10日閲覧。
  22. ^ Bibel, Sara (2012年11月16日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Vampire Diaries', 'Grey's Anatomy' & 'The Office' Adjusted Up; 'Last Resort' & 'Scandal' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年11月16日閲覧。
  23. ^ Bibel, Sara (2012年11月30日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up; 'The Vampire Diaries', 'Two and a Half Men' & 'Beauty and the Beast' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年11月30日閲覧。
  24. ^ Kondolojy, Amanda (2012年12月7日). “Thursday Final Ratings: 'The X Factor', 'The Vampire Diaries' and 'Glee' Adjusted Up; 'Two and a Half Men', 'Elementary', 'Person of Interest' and 'Big Bang Theory' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年12月7日閲覧。
  25. ^ Bibel, Sara (2012年12月14日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries' Adjusted Up; 'Last Resort', 'Two and a Half Men', 'Person of Interest', 'Grey's Anatomy' & 'Scandal' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2012年12月14日閲覧。
  26. ^ Bibel, Sara (2013年1月4日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Mobbed' & 'Elementary' Adjusted Up; 'Two and a Half Men' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年1月4日閲覧。
  27. ^ Kondolojy, Amanda (2013年1月11日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', '30 Rock' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up; No Adjustment for 'Scandal'”. TV by the Numbers. 2013年1月12日閲覧。
  28. ^ Kondolojy, Amanda (2013年2月1日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; No Adjustments for 'Scandal', 'American Idol' or 'Do No Harm'”. TV by the Numbers. 2013年2月1日閲覧。
  29. ^ Bibel, Sara (2013年2月4日). “Post-Super Bowl 'Elementary' delivers 20.8 Million Viewers. 7.8 Rating in Adults 18-49”. TV by the Numbers. 2013年2月5日閲覧。
  30. ^ Bibel, Sara (2013年2月8日). “Thursday Final Ratings: 'Community' & 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; 'Person of Interest' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年2月8日閲覧。
  31. ^ Kondolojy, Amanda (2013年2月15日). “Thursday Final Ratings: 'Zero Hour', 'Big Bang Theory', 'Community', 'Idol', 'Elementary' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up; 'Scandal' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年2月15日閲覧。
  32. ^ Bibel, Sara (2013年2月22日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Parks and Recreation', 'Grey's Anatomy' & 'Elementary' Adjusted Up; 'Beauty and the Beast' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年2月22日閲覧。
  33. ^ Kondolojy, Amanda (2013年3月15日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'American Idol' & 'Community' Adjusted Up; 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年3月15日閲覧。
  34. ^ Bibel, Sara (2013年4月5日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'American Idol', 'Grey's Anatomy', 'Two and a Half Men', 'The Office' & 'Wife Swap' Adjusted Up; 'Scandal' & 'The Mindy Project' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年4月5日閲覧。
  35. ^ Kondolojy, Amanda (2013年4月26日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries', 'The Big Bang Theory' & 'American Idol' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2013年4月26日閲覧。
  36. ^ Bibel, Sara (2013年5月3日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'American Idol', 'The Vampire Diaries', 'Two and a Half Men', 'Grey's Anatomy', 'Glee', 'Parks and Recreation' & 'Hannibal' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2013年5月3日閲覧。
  37. ^ Kondolojy, Amanda (2013年5月10日). “Thursday Final Ratings: 'Big Bang Theory', 'Grey's Anatomy', 'American Idol', 'Vampire Diaries', 'Two and a Half Men', 'Wipeout' & 'Elementary' Adjusted Up; 'Glee' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年5月10日閲覧。
  38. ^ a b Kondolojy, Amanda (2013年5月17日). “Thursday Final Ratings: 'Hannibal', 'The Big Bang Theory', 'The Vampire Diaries', 'Grey's Anatomy' & 'Office' Retrospective Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2013年5月17日閲覧。
  39. ^ Kondolojy, Amanda (2013年9月27日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'The Michael J Fox Show' & 'The X Factor' Adjusted Up; 'The Crazy Ones' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年9月28日閲覧。
  40. ^ Bibel, Sara (2013年10月4日). “Thursday Final Ratings: 'Big Bang Theory', 'Grey's Anatomy' & 'The Originals' Adjusted Up; 'Parks And Recreation', 'Welcome to the Family', 'Sean Saves the World', 'Michael J. Fox Show', & 'Parenthood' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年10月4日閲覧。
  41. ^ Kondolojy, Amanda (2013年10月11日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'The X Factor' & 'Glee' Adjusted Up; 'The Vampire Diaries' & 'The Millers' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年10月11日閲覧。
  42. ^ Bibel, Sara (2013年10月18日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up; 'The Crazy Ones' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年10月18日閲覧。
  43. ^ Kondolojy, Amanda (2013年10月25日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'The Vampire Diaries' Adjusted Up; 'The Millers' and 'Scandal' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年10月25日閲覧。
  44. ^ Bibel, Sara (2013年11月1日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries', 'The Millers' & 'Elementary' Adjusted Up; 'Sean Saves the World' & 'Parenthood' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年11月1日閲覧。
  45. ^ Kondolojy, Amanda (2013年11月8日). “Thursday Final Ratings: 'Elementary', 'Scandal', 'The Vampire Diaries', & 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; 'The Voice', 'The Millers', 'Sean Saves the World', 'Parenthood', & 'The Michael J Fox Show' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年11月8日閲覧。
  46. ^ Bibel, Sara (2013年11月15日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; 'The X Factor', 'Parks and Recreation', 'The Millers', 'Sean Saves the World', 'Glee', 'The Michael J. Fox Show' & 'Parenthood' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年11月15日閲覧。
  47. ^ Kondolojy, Amanda (2013年11月22日). “Thursday Final Ratings: 'Big Bang Theory' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up; 'The X Factor', 'Reign' & 'Glee' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年11月22日閲覧。
  48. ^ Kondolojy, Amanda (2013年12月6日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'The X Factor' Adjusted Up; 'Once Upon a Time', 'The Millers', 'Grey's Anatomy' & Scandal' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年12月6日閲覧。
  49. ^ Bibel, Sara (2013年12月13日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries' Adjusted Up; 'The Big Bang Theory', 'The Sing-Off', 'Once Upon a Time in Wonderland', 'The Millers', 'The Crazy Ones', 'Two and a Half Men' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2013年12月13日閲覧。
  50. ^ Bibel, Sara (2014年1月6日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Two and a Half Men' & 'The Taste' Adjusted Up; 'The Millers' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年1月6日閲覧。
  51. ^ Bibel, Sara (2014年1月10日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Parks and Recreation' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2014年1月10日閲覧。
  52. ^ Kondolojy, Amanda (2014年1月31日). “Thursday Final Ratings: 'Big Bang Theory', 'American Idol', 'The Taste', 'Vampire Diaries', 'Parks & Recreation', 'Two and a Half Men' Adjusted Up; 'The Millers', 'Elementary', & Reign' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年1月31日閲覧。
  53. ^ Bibel, Sara (2014年2月7日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'American Idol', 'Two and a Half Men' & the Olympics Adjusted Up; 'The Millers' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年2月7日閲覧。
  54. ^ Kondolojy, Amanda (2014年2月28日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Scandal', 'Grey's Anatomy', 'American Idol' & 'Parks & Recreation' Adjusted Up; 'The Millers' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年2月28日閲覧。
  55. ^ Bibel, Sara (2014年3月7日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Once Upon A Time in Wonderland', 'Parks and Recreation' & 'Elementary' Adjusted Up; 'The Millers' & 'Two and a Half Men' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年3月7日閲覧。
  56. ^ Kondolojy, Amanda (2014年3月14日). “Thursday Final Ratings: 'Hell's Kitchen', 'Parks and Recreation' & 'Scandal' Adjusted Up; 'Reign', 'The Crazy Ones', 'Two and a Half Men' and 'The Millers' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年3月14日閲覧。
  57. ^ Bibel, Sara (2014年4月4日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'Grey's Anatomy', 'Scandal' & 'Hell's Kitchen' Adjusted Up; 'American Idol', 'The Millers', 'The Crazy Ones' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年4月4日閲覧。
  58. ^ Kondolojy, Amanda (2014年4月11日). “Thursday Final Ratings: 'Community', 'Grey's Anatomy', 'Shark Tank', 'The Big Bang Theory' & 'American Idol' Adjusted Up; 'The Millers' & 'Elementary ' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年4月11日閲覧。
  59. ^ Kondolojy, Amanda (2014年4月25日). “TV Ratings Thursday: 'Parks & Recreation' & 'Reign' Rise, 'Bad Teacher' Premieres OK + 'Black Box' Starts Slow”. TV by the Numbers. 2014年4月25日閲覧。
  60. ^ Bibel, Sara (2014年5月2日). “TV Ratings Thursday: 'Grey's Anatomy' Rises, 'Black Box' & 'Bad Teacher' Fall, 'The Vampire Diaries' Down, 'iHeartRadio Music Awards' Beat 'American Idol'”. TV by the Numbers. 2014年5月2日閲覧。
  61. ^ Kondolojy, Amanda (2014年5月9日). “TV Ratings Thursday: 'The Big Bang Theory' Slides to Low + 'American Idol' & 'Surviving Jack' Rise”. TV by the Numbers. 2014年5月9日閲覧。
  62. ^ Bibel, Sara (2014年5月16日). “TV Ratings Thursday: 'The Big Bang Theory', 'The Vampire Diaries' & 'American Idol' Rise, 'Grey's Anatomy' Flat, 'Elementary' Hits Low”. TV by the Numbers. 2014年5月16日閲覧。
  63. ^ Bibel, Sara (2014年10月31日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries' & 'Scandal' Adjusted Up; 'Mom', 'Two and a Half Men', 'The McCarthys' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年10月31日閲覧。
  64. ^ Kondolojy, Amanda (2014年11月7日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries' & 'Big Bang Theory' Adjusted Up; 'Mom', 'The McCarthys', 'Two and a Half Men', 'Bad Judge', 'A to Z', 'Elementary', 'Parenthood' & 'The Biggest Loser' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年11月7日閲覧。
  65. ^ Bibel, Sara (2014年11月14日). “Thursday Final Ratings: 'Bones' Adjusted Up; 'Mom', 'Two and a Half Men', 'The McCarthys' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年11月14日閲覧。
  66. ^ Kondolojy, Amanda (2014年11月21日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; 'Gracepoint', 'Reign', 'Parenthood', 'Bad Judge', 'Mom', 'Two and a Half Men' 'The Biggest Loser' & 'A to Z' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年11月21日閲覧。
  67. ^ Kondolojy, Amanda (2014年12月2日). “Thursday Final Ratings: 'Elementary' Adjusted Up; 'FOX's Cause for Paws' Adjusted Down + Final Football Ratings”. TV by the Numbers. 2014年12月2日閲覧。
  68. ^ Kondolojy, Amanda (2014年12月5日). “Thursday Final Ratings: 'Peter Pan Live!' Adjusted Up; 'Mom', 'Two and a Half Men', 'Reign', 'The McCarthys' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年12月5日閲覧。
  69. ^ Bibel, Sara (2014年12月12日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries' Adjusted Up; 'The Big Bang Theory', 'Mom', 'Two and a Half Men', 'The McCarthys' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2014年12月12日閲覧。
  70. ^ Kondolojy, Amanda (2014年12月19日). “Thursday Final Ratings: 'Elementary' Adjusted Down; No Adjustment for 'Mom', 'The McCarthys' or 'The Biggest Loser'”. TV by the Numbers. 2014年12月19日閲覧。
  71. ^ Bibel, Sara (2015年1月9日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'American Idol', 'Two and a Half Men' & 'Elementary' Adjusted Up; 'Mom' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年1月9日閲覧。
  72. ^ Kondolojy, Amanda (2015年1月19日). “Thursday Final Ratings: 'The World Dog Awards' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2015年1月19日閲覧。
  73. ^ Bibel, Sara (2015年1月23日). “Thursday Final Ratings: 'The Vampire Diaries' & 'American Idol' Adjusted Up; 'Mom', 'Backstrom', 'Two and a Half Men' & 'Bad Judge' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年1月23日閲覧。
  74. ^ Kondolojy, Amanda (2015年1月30日). “Thursday Final Ratings: 'Grey's Anatomy', 'The Big Bang Theory' & 'How to Get Away With Murder' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2015年1月30日閲覧。
  75. ^ Bibel, Sara (2015年2月6日). “Thursday Final Ratings: 'The Blacklist', 'Scandal', 'Grey's Anatomy' & 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; 'The Vampire Diaries' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年2月6日閲覧。
  76. ^ Kondolojy, Amanda (2015年2月13日). “Thursday Final Ratings: 'Backstrom' Adjusted Down, No Adjustment to 'The Blacklist', 'Scandal' or 'The Vampire Diaries'”. TV by the Numbers. 2015年2月13日閲覧。
  77. ^ Bibel, Sara (2015年2月20日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory,' 'Scandal', 'Two and a Half Men' & 'How To Get Away With Murder' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2015年2月20日閲覧。
  78. ^ Bibel, Sara (2015年3月6日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory', 'American Idol' & 'The Blacklist' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2015年3月6日閲覧。
  79. ^ Kondolojy, Amanda (2015年3月13日). “Thursday Final Ratings: 'Scandal', 'American Idol' & 'Dateline' Adjusted Up; 'The Odd Couple', 'Mom' & 'Elementary' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年3月13日閲覧。
  80. ^ Bibel, Sara (2015年4月3日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Grey's Anatomy' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2015年4月3日閲覧。
  81. ^ Kondolojy, Amanda (2015年4月10日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Bones' Adjusted Up; 'Dateline' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年4月10日閲覧。
  82. ^ Bibel, Sara (2015年4月17日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Backstrom' Adjusted Up; 'The Odd Couple' & 'Reign' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年4月18日閲覧。
  83. ^ Kondolojy, Amanda (2015年4月24日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'The Blacklist' Adjusted Up”. TV by the Numbers. 2015年4月24日閲覧。
  84. ^ Bibel, Sara (2015年5月1日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' & 'Bones' Adjusted Up; 'American Crime' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年5月1日閲覧。
  85. ^ Kondolojy, Amanda (2015年5月8日). “Thursday Final Ratings: 'The Big Bang Theory' Adjusted Up; 'Grey's Anatomy' Adjusted Down”. TV by the Numbers. 2015年5月8日閲覧。
  86. ^ Bibel, Sara (2015年5月15日). “Thursday Final Ratings: 'The Blacklist' Adjusted Up; 'Reign' Adjusted Down; No Adjustment to 'Scandal'”. TV by the Numbers. 2015年5月15日閲覧。
  87. ^ Porter, Rick (2015年11月5日). “Thursday final ratings: ‘Elementary’ and ‘Mom’ adjust down considerably thanks to NFL”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  88. ^ Porter, Rick (2015年11月13日). “Thursday final ratings: ‘2 Broke Girls’ and CBS take NFL hit, ‘Elementary’ below 1.0, ‘Blacklist’ adjusts up”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  89. ^ Porter, Rick (2015年11月20日). “Thursday final ratings: ‘Mom’ and ‘2 Broke Girls’ up even after adjusting down”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  90. ^ Porter, Rick (2015年12月1日). “Thursday final ratings: ‘Mom’ adjusts up, ‘Life in Pieces’ adjusts down;”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  91. ^ Porter, Rick (2015年12月11日). “Thursday final ratings: ‘2 Broke Girls’ and other CBS shows adjust down with NFL pre-emptions”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  92. ^ Porter, Rick (2015年12月18日). “Thursday final ratings: ‘Big Bang Theory’ holds, season high for ‘Mom’ despite adjusting down”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  93. ^ Porter, Rick (2016年1月8日). “Thursday final ratings: ‘Life in Pieces’ adjusts down”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  94. ^ Porter, Rick (2016年1月15日). “Thursday final ratings: ‘The Big Bang Theory’ and ‘The Blacklist’ adjust up”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  95. ^ Porter, Rick (2016年1月22日). “Thursday final ratings: ‘The Blacklist’ adjusts up, CW premieres hold, ‘My Diet’ adjusts down”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  96. ^ Porter, Rick (2016年1月29日). “Thursday final ratings: ‘Apocalypse’ premiere and all other shows hold”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  97. ^ Porter, Rick (2016年2月5日). “Thursday final ratings: ‘Big Bang Theory’ adjusts up, ‘Life in Pieces’ and ‘Mom’ adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  98. ^ Porter, Rick (2016年2月12日). “Thursday final ratings: ‘Mom’ adjusts up”. TV by the Numbers. 2016年11月28日閲覧。
  99. ^ Porter, Rick (2016年2月19日). “Thursday final ratings: ‘Big Bang Theory,’ ‘Scandal’ and ‘How to Get Away with Murder’ adjust up”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  100. ^ Porter, Rick (2016年2月26日). “Thursday final ratings: ‘Big Bang Theory’ adjusts up, ‘Life in Pieces’ adjusts down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  101. ^ Porter, Rick (2016年3月4日). “Thursday final ratings: ‘American Idol’ adjusts up”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  102. ^ Porter, Rick (2016年3月11日). “Thursday final ratings: ‘Scandal’ adjusts up, 4 CBS shows adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  103. ^ Porter, Rick (2016年3月22日). “Sunday final ratings: ‘Madam Secretary,’ ‘Carmichael Show’ and ’60 Minutes’ adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  104. ^ Porter, Rick (2016年3月29日). “Sunday final ratings: ’60 Minutes’ adjusts up, everything else holds”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  105. ^ Porter, Rick (2016年4月12日). “Sunday final ratings: ‘Once Upon a Time,’ ‘Simpsons,’ ‘Quantico’ adjust up; ‘Carmichael’ and ‘Crowded’ adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  106. ^ Porter, Rick (2016年4月12日). “Sunday final ratings: ‘Once Upon a Time,’ ‘Simpsons,’ ‘Quantico’ adjust up; ‘Carmichael’ and ‘Crowded’ adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  107. ^ Porter, Rick (2016年4月19日). “Sunday final ratings: ‘Once Upon a Time,’ ‘The Good Wife’ adjust up; ‘Little Big Shots’ and ‘Crowded’ adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  108. ^ Porter, Rick (2016年4月26日). “Sunday final ratings: ‘Once Upon a Time,’ ‘Simpsons’ and all others hold”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  109. ^ Porter, Rick (2016年5月3日). “Sunday final ratings: ‘Little Big Shots’ adjusts up, ‘Carmichael,’ ‘Crowded’ and ACC Awards adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  110. ^ Porter, Rick (2016年5月10日). “Sunday final ratings: ‘Good Wife’ finale adjusts up, ‘Once Upon a Time’ and ‘Carmichael Show’ adjust down”. TV by the Numbers. 2016年11月29日閲覧。
  111. ^ Porter, Rick (2016年10月4日). “'Family Guy' adjusts up, final NFL numbers: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年10月4日閲覧。
  112. ^ Porter, Rick (2016年10月18日). “'NCIS: LA' adjusts up, 'Simpsons' adjusts down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年10月18日閲覧。
  113. ^ Porter, Rick (2016年10月25日). “'Bob’s Burgers' and 'The Simpsons' adjust down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年10月25日閲覧。
  114. ^ Porter, Rick (2016年11月1日). “Series lows for 'Once Upon a Time', 'Madam Secretary' and more: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年11月1日閲覧。
  115. ^ Porter, Rick (2016年11月8日). “'NCIS: LA' and 'Madam Secretary' adjust up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年11月8日閲覧。
  116. ^ Porter, Rick (2016年11月15日). “'60 Minutes' adjusts up, 'NCIS: LA' and 'Madam Secretary' adjust down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年11月15日閲覧。
  117. ^ Porter, Rick (2016年11月22日). “'Family Guy' and 'Bob's Burgers' adjust up, 'NCIS: LA' and 'Elementary' adjust down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年11月22日閲覧。
  118. ^ Porter, Rick (2016年11月30日). “'NCIS: Los Angeles', 'Madam Secretary' and '60 Minutes' adjust up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年11月30日閲覧。
  119. ^ Porter, Rick (2016年12月13日). “'Simpsons', 'Son of Zorn', 'Last Man on Earth' and '60 Minutes' adjust down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年12月13日閲覧。
  120. ^ Porter, Rick (2016年12月20日). “'Elementary' and '60 Minutes' adjust down, full NFL numbers: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2016年12月20日閲覧。
  121. ^ Porter, Rick (2017年1月10日). “‘The Simpsons’ and FOX adjust down, still above average: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年1月10日閲覧。
  122. ^ Porter, Rick (2017年1月18日). “‘The Simpsons,’ many others adjust down, final NFL numbers: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年1月18日閲覧。
  123. ^ Porter, Rick (2017年1月31日). “‘NCIS: Los Angeles’ and ‘To Tell the Truth’ adjust up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年1月31日閲覧。
  124. ^ Porter, Rick (2017年2月22日). “‘The Simpsons,’ ‘The Good Fight,’ all others unchanged: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年2月22日閲覧。
  125. ^ Porter, Rick (2017年3月7日). “‘NCIS: LA’ and ‘Time After Time’ adjust up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年3月7日閲覧。
  126. ^ Porter, Rick (2017年3月16日). “‘American Crime’ premieres low, ‘Chicago Justice’ fairly steady: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年3月16日閲覧。
  127. ^ Porter, Rick (2017年3月21日). “‘Little Big Shots’ adjusts up, ‘NCIS: LA’ adjusts down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年3月21日閲覧。
  128. ^ Porter, Rick (2017年3月28日). “‘Family Guy’ and ‘America’s Funniest Home Videos’ adjust down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年3月28日閲覧。
  129. ^ Porter, Rick (2017年4月18日). “‘Elementary,’ ‘Shades of Blue’ and others unchanged: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年4月18日閲覧。
  130. ^ Porter, Rick (2017年4月25日). “‘Little Big Shots,’ ‘Bob’s Burgers,’ ‘Last Man on Earth,’ ‘AFV’ all adjust up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年4月25日閲覧。
  131. ^ Porter, Rick (2017年5月2日). “'Chicago Justice,' 'America's Funniest Home Videos' adjust up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年5月2日閲覧。
  132. ^ Porter, Rick (2017年5月9日). “‘The Simpsons’, ‘NCIS: LA’ and other originals unchanged: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年5月9日閲覧。
  133. ^ Porter, Rick (2017年5月16日). “‘NCIS: Los Angeles’ finale adjusts up: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年5月16日閲覧。
  134. ^ Porter, Rick (2017年5月23日). “'Bob’s Burgers’ and ‘Family Guy’ finales adjust up, ‘AFV’ adjusts down: Sunday final ratings”. TV by the Numbers. 2017年5月23日閲覧。
  135. ^ Porter, Rick (2018年5月1日). “'The Voice' adjusts up: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年5月1日閲覧。
  136. ^ Porter, Rick (2018年5月8日). “‘The Voice,’ ‘Supergirl,’ ‘Man with a Plan’ adjust up, ‘The Resident’ adjusts down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年5月8日閲覧。
  137. ^ Porter, Rick (2018年5月15日). “‘Man with a Plan’ adjusts up: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年5月15日閲覧。
  138. ^ Porter, Rick (2018年5月22日). “'Supergirl’ and ‘iZombie’ adjust down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年5月22日閲覧。
  139. ^ Porter, Rick (2018年5月30日). “Stanley Cup adjusts up, ‘The Crossing’ adjusts down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年5月30日閲覧。
  140. ^ Porter, Rick (2018年6月5日). “Stanley Cup Finals Game 4 adjusts up: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年6月5日閲覧。
  141. ^ Porter, Rick (2018年6月12日). “‘Elementary,’ ‘Supergirl,’ other originals hold: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年6月12日閲覧。
  142. ^ Porter, Rick (2018年6月19日). “‘The Proposal,’ other originals hold, ‘Whose Line’ rerun adjusts down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年6月19日閲覧。
  143. ^ Porter, Rick (2018年6月26日). “‘‘Ninja Warrior,’ other originals hold, CBS reruns adjust down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年6月26日閲覧。
  144. ^ Porter, Rick (2018年7月3日). “'Elementary,' 'The Proposal,' everything else unchanged: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年7月3日閲覧。
  145. ^ Welch, Alex (2018年7月17日). “'The Proposal' adjusts down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年7月17日閲覧。
  146. ^ Welch, Alex (2018年7月24日). “‘American Ninja Warrior,’ ‘The Bachelorette,’ and ‘The Proposal’ adjust down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年7月24日閲覧。
  147. ^ Welch, Alex (2018年7月31日). “'The Proposal’ adjusts down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年7月31日閲覧。
  148. ^ Welch, Alex (2018年8月7日). “'Elementary’ adjusts down: Monday final ratings”. TV by the Numbers. 2018年8月7日閲覧。
  149. ^ Welch, Alex (2018年8月14日). “'Teen Choice Awards’ and ‘Big Brother’ adjust up, ‘60 Minutes’ adjusts down: Sunday final ratings”. TV By the Numbers. 2018年8月14日閲覧。
  150. ^ Welch, Alex (2018年8月14日). “‘Whose Line Is It Anyway?,’ ‘The Proposal’ adjust down: Monday final ratings”. TV By The Numbers. 2018年8月14日閲覧。
  151. ^ Welch, Alex (2018年8月21日). “'Whose Line Is it Anyway?’ and ‘The Proposal’ adjust down: Monday final ratings”. TV By the Numbers. 2018年8月21日閲覧。
  152. ^ Welch, Alex (2018年8月28日). “‘Penn & Teller: Fool Us’ adjusts up, ‘Mom’ repeat adjusts down: Monday final ratings”. TV By The Numbers. 2018年8月28日閲覧。
  153. ^ Welch, Alex (2018年9月5日). “'American Ninja Warrior' and 'Mom' repeat adjust up: Monday final ratings”. TV By The Numbers. 2018年9月5日閲覧。
  154. ^ Welch, Alex (2018年9月11日). “'Bachelor in Paradise' adjusts down: Monday final ratings”. TV By The Numbers. 2018年9月11日閲覧。
  155. ^ Welch, Alex (2018年9月18日). “'Castaways' adjusts down: Monday final ratings”. TV By The Numbers. 2018年9月18日閲覧。
  156. ^ Rejent, Joseph (2019年5月24日). “'This Is Farah Fawcett,' 'Elementary,' all others hold: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年5月24日閲覧。
  157. ^ Welch, Alex (2019年6月3日). “NBA Finals, ‘Paradise Hotel’ adjust up, ‘Jimmy Kimmel Live: Game Night’ adjusts down: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年6月3日閲覧。
  158. ^ Rejent, Joseph (2019年6月7日). “The Stanley Cup Finals adjust up: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年6月7日閲覧。
  159. ^ Rejent, Joseph (2019年6月14日). “NBA Finals & U.S. Open adjust up: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年6月14日閲覧。
  160. ^ Rejent, Joseph (2019年6月21日). “'Holey Moley,' 'MasterChef,' all others unchanged: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年6月21日閲覧。
  161. ^ Rejent, Joseph (2019年6月28日). “'The Wall' rerun adjusts down, Democratic Debate adjusts up: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年6月28日閲覧。
  162. ^ Welch, Alex (2019年7月9日). “'Elementary' adjusts down: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年7月9日閲覧。
  163. ^ Welch, Alex (2019年7月15日). “'MasterChef' adjusts up: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年7月15日閲覧。
  164. ^ Rejent, Joseph (2019年7月19日). “'Elementary' and 'The Wall' rerun adjust down: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年7月19日閲覧。
  165. ^ Welch, Alex (2019年7月26日). “'Elementary' adjusts down: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年7月26日閲覧。
  166. ^ Rejent, Joseph (2019年8月2日). “NFL Football adjusts up: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年8月2日閲覧。
  167. ^ Pucci, Douglas (2019年8月24日). “Live+7 Weekly Ratings: ‘BH90210’ Series Premiere Tops All Among Adults 18-49 Raw Gains”. Programming Insider. 2019年8月24日閲覧。
  168. ^ Rejent, Joseph (2019年8月16日). “'Big Brother,' 'MasterChef,' and others adjust down: Thursday final ratings”. TV by the Numbers. 2019年8月16日閲覧。
  169. ^ GLOBAL TELEVISION UNVEILS 2012/13 PRIMETIME LINEUP” (2012年5月30日). 2013年10月25日閲覧。
  170. ^ From 'Survivor' to 'Elementary', CBS sets Fall 2012 premiere dates”. 2013年10月25日閲覧。
  171. ^ Munn, Patrick (2012年7月3日). “BSkyB Acquires UK Rights To ‘Arrow’, ‘Elementary’, ‘The Following’ & ‘Vegas’”. TVWise. 2012年7月3日閲覧。
  172. ^ Prime TV and CBS Studios International Conclude New Deal” (2012年5月30日). 2012年8月5日閲覧。
  173. ^ 『エレメンタリー』第1話先行無料放送は、10月5日に決定!” (2013年9月27日). 2013年10月25日閲覧。
  174. ^ Seidman, Robert (2013年2月3日). “Updated: Bad News for 'Elementary' As Super Bowl Power Outage Delays Game ~34 Minutes”. TV by the Numbers. 2013年2月4日閲覧。
  175. ^ Bibel, Sara (2013年2月5日). “TV Ratings Broadcast Top 25: 'Super Bowl' Tops Week 19 Viewing Among Adults 18-49 & With Total Viewers”. TV by the Numbers. 2013年2月5日閲覧。

外部リンク

テレビ東京 ランチチャンネル
前番組 番組名 次番組
エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY
シーズン1
CSI:科学捜査班
シーズン13
エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY
シーズン2
Hawaii Five-0
シーズン7

エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY(アメリカ、2012年 - )

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/08 20:55 UTC 版)

シャーロック・ホームズシリーズ関連作品」の記事における「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY(アメリカ2012年 - )」の解説

アメリカCBC製作のテレビドラマ舞台21世紀ニューヨークホームズは元薬物依存患者ワトソン女性という新し切り口描かれている。

※この「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY(アメリカ、2012年 - )」の解説は、「シャーロック・ホームズシリーズ関連作品」の解説の一部です。
「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY(アメリカ、2012年 - )」を含む「シャーロック・ホームズシリーズ関連作品」の記事については、「シャーロック・ホームズシリーズ関連作品」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「エレメンタリー_ホームズ&ワトソン_in_NY」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「エレメンタリー_ホームズ&ワトソン_in_NY」の関連用語

エレメンタリー_ホームズ&ワトソン_in_NYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



エレメンタリー_ホームズ&ワトソン_in_NYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのエレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのシャーロック・ホームズシリーズ関連作品 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS