俺たちのサバゲー_PORTABLEとは? わかりやすく解説

俺たちのサバゲー PORTABLE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/04 14:31 UTC 版)

俺たちのサバゲー PORTABLE
ジャンル アクションシューティング
対応機種 PlayStation Portable
開発元 ベストメディア
人数 1人〜4人
メディア UMD
発売日 2008年12月4日
対象年齢 CEROB(12才以上対象)
テンプレートを表示

俺たちのサバゲー PORTABLE』は、ベストメディアより2008年12月4日PlayStation Portable(PSP) 用ソフトとして発売されたアクションシューティングゲームである。略称は「俺サバ」。

概略

サバイバルゲームを題材としたゲーム。ゲーム開始時にプレイヤーはアタッカーオールラウンダーディフェンダースナイパーの4つのポジション、100種類以上のエアガン、200種類以上の服装・装備の中から選択しオリジナルキャラクターを作成できる。最大4人までの通信対戦が可能。 2010年8月5日には続編となる『俺たちのサバゲー VERSUS』がPlayStation Portable (PSP) 用ソフトとして発売された。

システム

チームワークで大会制覇を目指すシナリオモードを搭載。 ルールは以下の4つ。

殲滅戦

勝利条件:相手チームを殲滅させる。

フラッグ戦

勝利条件:相手チームのフラッグを奪うか殲滅させる。 敗北条件:自チームフラッグを奪われる。

タイムトライアル

勝利条件:時間内に全ての的を倒す。

キルハウス

勝利条件:時間内に全ての敵を倒しゴールする。

登場装備

ハンドガン32種類+Secret Model6種類、ライフル65種類+Secret Model8種類の合計111挺のエアガンと、200種類以上の服装・装備品が登場。東京マルイ製エアガンのカタログを搭載。 なお、特殊アイテムとしてライフガードセーフガードが登場する。

声の出演

小林清志
池田秀一
若本規夫
石塚運昇
大原さやか

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「俺たちのサバゲー_PORTABLE」の関連用語

俺たちのサバゲー_PORTABLEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



俺たちのサバゲー_PORTABLEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの俺たちのサバゲー PORTABLE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS