花咲ける騎士道とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 花咲ける騎士道の意味・解説 

花咲ける騎士道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/07 14:40 UTC 版)

花咲ける騎士道
Fanfan la Tulipe
監督 クリスチャン=ジャック
脚本 クリスチャン・ジャック
アンリ・ジャンソンフランス語版
ルネ・ウェレルフランス語版
ルネ・ファレフランス語版
出演者 ジェラール・フィリップ
ジーナ・ロロブリジーダ
音楽 モーリス・ティリエ
ジョルジュ・ヴァン・パリスフランス語版
撮影 クリスチャン・マトラフランス語版
製作会社 フィルムソノール
配給 東和
公開 1952年3月20日
1953年1月24日
上映時間 100分
製作国 フランス
言語 フランス語
テンプレートを表示

花咲ける騎士道』(はなさけるきしどう、原題:Fanfan la Tulipe)は、1952年制作のフランス剣戟映画18世紀フランスを舞台に、プレイボーイと、募兵官の娘の冒険と恋の行方をエンターテインメント感満載で描いた作品。

監督のクリスチャン=ジャックは、本作で第2回ベルリン国際映画祭銀熊賞と第5回カンヌ国際映画祭監督賞を受賞した[1][2]。また、主演のジェラール・フィリップは本作で演じた役名“ファンファン”が以後、愛称となった。

2003年にリメイクされた。リメイク版についても合わせて記述する。

あらすじ

18世紀ルイ15世統治下のフランス。ファンファンは“チューリップの騎士”の異名をとるプレイボーイで、美女をもてあそんでは、結婚の危機を巧みにかわしながら自由な恋愛を楽しんでいた。だがある日、いつものように1人の美女をモノにしたところ、その父親に捕まって結婚を強制され、窮地に追い込まれる。

そんな彼の前にジプシーの女が現れ、「軍に入れば、王女と結ばれる運命にある」と予言する。それを聞いたファンファンは軍に入隊して結婚から逃れるが、実はその女は、”戯れの占い師“と呼ばれる募兵官の娘アドリーヌで、予言も現在進行中の七年戦争の兵員を集めるための戯れ言だった。

だが、それを真に受けたファンファンは戦いの最前線を目指して突っ走る。その途中、女性たちが賊に襲われているのに出くわしたファンファンは見事な剣さばきでたった1人で賊をやっつけ、彼女らを救出する。その中に王室の実権を握るポンパドゥール夫人アンリエット王女がいたことから、ファンファンは占い通りの展開になると期待で胸が高鳴る。

その頃、彼の所属する部隊はアンリエット王女の住む城の近くに駐屯することになった。ファンファンは王女会いたさに城に忍び込むが捕えられ、死刑の宣告を受けてしまう。彼に恋心を抱いていたアドリーヌは王に釈放を直訴、訴えは叶いファンファンは釈放されるが、アドリーヌは自分に惚れ込んだ王につきまとわれるようになり、修道院に逃げ込む。

それを知ったファンファンは彼女を救出すべく修道院に向かうが、王の部下と争いになり、地下道に逃げ延びる。するとその先には敵軍の司令部があった。ファンファンは咄嗟の機転で敵の司令官を捕え、司令部にフランス国旗を立てた。これによって戦争はフランスの勝利に終わり、ファンファンもめでたくアドリーヌと結婚することができた。

キャスト

リメイク

花咲ける騎士道
Fanfan la Tulipe
監督 ジェラール・クラヴジック
脚本 リュック・ベッソン
ジャン・コスモ
製作 リュック・ベッソン
ミシェル・フェレ
製作総指揮 ベルナール・グルネ
出演者 ヴァンサン・ペレーズ
ペネロペ・クルス
音楽 レプリカント
撮影 ジェラール・シモン
編集 ニコラ・トレンバジウィック
製作会社 Canal+
ヨーロッパ・コープ
TF1
配給 ヨーロッパ・コープ
アスミック・エース
公開 2003年5月14日
2004年6月26日
上映時間 99分
製作国 フランス
言語 フランス語
製作費 €21,740,000[3]
興行収入 $6,560,705[4]
テンプレートを表示

2003年にリメイクされた。リュック・ベッソン製作、ジェラール・クラヴジック監督。出演はヴァンサン・ペレーズペネロペ・クルスら。第56回カンヌ国際映画祭オープニング上映作品。

キャスト

脚注

  1. ^ 2nd Berlin International Film Festival: Prize Winners”. berlinale.de. 2009年12月22日閲覧。
  2. ^ Festival de Cannes: Fanfan la Tulipe”. festival-cannes.com. 2012年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2009年1月17日閲覧。
  3. ^ Fanfan La Tulipe - film 2003 - AlloCiné
  4. ^ Fanfan la Tulipe (2003) - International Box Office Results - Box Office Mojo

外部リンク

1952年版
2003年版



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「花咲ける騎士道」の関連用語

花咲ける騎士道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



花咲ける騎士道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの花咲ける騎士道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS