芥川瑠璃子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 芥川瑠璃子の意味・解説 

芥川瑠璃子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/09 05:56 UTC 版)

芥川 瑠璃子(あくたがわ るりこ、1916年9月21日 - 2007年8月1日)は、日本随筆家東京府(現:東京都)出身。夫は俳優演出家芥川比呂志芥川龍之介の次姉・ヒサと2番目の夫・西川豊の長女で、龍之介の長男である比呂志は従弟に、ヒサと先夫の息子葛巻義敏は異父兄にあたる。比呂志との娘に芥川耿子がいる。

来歴・人物

義父で叔父の芥川龍之介、夫で従弟の芥川比呂志を始め、芥川家一族を描いた回想記を著した。

2007年8月1日、心筋梗塞のため東京都目黒区の病院で死去した。90歳没。

著作

  • 『双影 芥川龍之介と夫比呂志』(新潮社 1984年)
  • 『影灯篭 芥川家の人々』(人文書院 1991年)
  • 『青春のかたみ 芥川三兄弟』(文藝春秋 1993年)
  • 編著 『芥川比呂志書簡集』(作品社、1982年)
  • 遺著 『百年の薔薇 芥川の家の中で』(春陽堂書店、2014年)、芥川耿子

参考書籍




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芥川瑠璃子」の関連用語

芥川瑠璃子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芥川瑠璃子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芥川瑠璃子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS