江田島とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 地理 > 地形 > > 江田島の意味・解説 

江田島

読み方:エタジマ(etajima)

瀬戸内海有人島

所在 広島県安芸郡江田島町

位置・形状 広島湾南部カコウ岩の山地地峡へだてて能見島と陸続き

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

江田島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/14 05:31 UTC 版)

江田島
所在地 日本 広島県
所在海域 広島湾
座標 北緯34度14分47秒 東経132度28分40秒 / 北緯34.24639度 東経132.47778度 / 34.24639; 132.47778座標: 北緯34度14分47秒 東経132度28分40秒 / 北緯34.24639度 東経132.47778度 / 34.24639; 132.47778
面積 (能美島との合算)91.32[1] km²
最高標高 399.8 m
最高峰 クマン岳
江田島
江田島 (広島県)
江田島
江田島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

江田島(えたじま)は、広島県江田島市に属する広島湾の島である。隣接する能美島(東能美島・西能美島)とは陸続きでY字型の一つの島となっている。

概要

広島市の南、呉市の西に位置する。Y字型の付け根から北西部が能美島、北東部が江田島である。能美島との間には江田島湾が存在し、津久茂瀬戸と呼ばれる狭い海峡で広島湾とつながっている。能美島と江田島は元々別の島であり、飛渡瀬と呼ばれる狭い海峡で隔てられていた。後にこの海峡は埋め立てられたが、現在でも大柿町飛渡瀬という地名として残っている。

1888年明治21年)に海軍兵学校が東京築地から移転して以来、海軍ゆかりの島として認知されるようになり、「江田島」は海軍兵学校の代名詞となった。大日本帝国海軍解体後も引き続き海上自衛隊第1術科学校および海上自衛隊幹部候補生学校が置かれている。

江田島は安芸郡に属していたが、津久茂地区だけは1925年大正14年)2月1日に江田島村に編入されるまで能美島と同じく佐伯郡であった。江田島村は1951年昭和26年)10月1日に町制を施行して江田島町となり、1島1町の状態が続いていた。2004年11月1日に能美島の3町と合併して江田島市となったが、江田島市役所は江田島ではなく能美島の旧大柿町に置かれている。

能美島および倉橋島と共にアマモ等の重要な海草海藻の生息地になっており、多様な海洋生物が恩恵を受けている[2]。近年は広島湾全体の環境と生態系が改善傾向にあると見られており、干潟にはハクセンシオマネキハマサジカブトガニ[3]などの貴重な生物が見られ[4]スナメリも江田島周辺に姿を現す様になったとされる[5]。また、エタジマホンヤドカリは2014年に江田島で発見され新種として認定されたホンヤドカリの仲間である[6]

島内の施設

交通

脚注

  1. ^ 島面積” (PDF) (2015年10月1日). 2017年5月7日閲覧。
  2. ^ 「重要湿地」 No.397 広島湾江田島”. 環境省. 生物多様性の観点から重要度の高い湿地. 2024年1月8日閲覧。
  3. ^ カブトガニ 大量の“抜け殻”から分かること 広島・江田島湾で生息調査
  4. ^ 広島・江田島の干潟に生きる貴重な動植物🦀🌸”. 日本財団. 海と日本PROJECT (2021年9月20日). 2024年1月8日閲覧。
  5. ^ 瀬戸内海の“シンボル”スナメリ🐬が増えてる?? 広島湾の環境改善なの?👀”. 日本財団. 海と日本PROJECT (2021年8月24日). 2024年1月8日閲覧。
  6. ^ エタジマホンヤドカリ

外部リンク


江田島(えたじま)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/13 16:39 UTC 版)

ラストイニング」の記事における「江田島(えたじま)」の解説

左翼手八番バッター

※この「江田島(えたじま)」の解説は、「ラストイニング」の解説の一部です。
「江田島(えたじま)」を含む「ラストイニング」の記事については、「ラストイニング」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「江田島」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



江田島と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「江田島」の関連用語

1
江田島市 デジタル大辞泉
100% |||||

2
100% |||||

3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

江田島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



江田島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの江田島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのラストイニング (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS