武志島とは? わかりやすく解説

武志島

読み方:ムシジマ(mushijima)

芸予諸島一部来島諸島属す瀬戸内海無人島

所在 愛媛県越智郡吉海町

位置・形状 越智大島沖合

島嶼名辞典では1991年10月時点の情報を掲載しています。

武志島

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/06 04:24 UTC 版)

武志島
所在地 日本 愛媛県今治市
所在海域 瀬戸内海
座標 北緯34度7分18秒 東経133度0分35秒 / 北緯34.12167度 東経133.00972度 / 34.12167; 133.00972
面積 0.07 km²
武志島
武志島 (愛媛県)
武志島
武志島 (日本)
プロジェクト 地形
テンプレートを表示

武志島(むしじま)は、瀬戸内海のほぼ中央、来島海峡に位置する小島。無人島。愛媛県今治市に属する。

概要

面積0.07km2の小島で、瀬戸内海国立公園の区域に含まれる。西に馬島、中渡島、北東に小武志島、毛無島がある。

左:小武志島、中央:武志島

中世の古文書に「務司島」の名を目にすることができる。付近の中渡島や小武志島、毛無島とともに村上水軍の砦が築かれていた。

明治から大正にかけて、モモの栽培が試みられたことがあったが、現在は無人島となっている。武志島と小武志島との間には来島海峡大橋の橋脚が屹立している。

定期航路等はない。島全体が個人の所有物となっている[1]

脚注

関連項目

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「武志島」の関連用語

武志島のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



武志島のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの武志島 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS