徳川秀忠とは? わかりやすく解説

とくがわ‐ひでただ〔トクがは‐〕【徳川秀忠】

読み方:とくがわひでただ

[1579〜1632]江戸幕府第2代将軍在職1605〜1623。家康三男関ヶ原の戦いでは父の不興買ったが、家康死後はその遺命守り武家諸法度制定など幕政整備努めた

徳川秀忠の画像

徳川 秀忠 (とくがわ ひでただ)

1579〜1632 (天正7年寛永9年)
二代将軍二代将軍三代への中継ぎとして、着実に幕府基礎作る
二代将軍在職160523)。家康の3男。1605年将軍職に就く。15年豊臣家滅亡させると、「武家諸法度」「禁中並公家諸法度」を発令するなど、幕府基礎固め尽力将軍職家光譲った後も、大御所として江戸城西丸に居を置き、幕政握った

 年(和暦)
1580年 (天正8年) イギリス商船平戸来航 1才
1582年 (天正10年) 本能寺の変 3才
1584年 (天正12年) 小牧・長久手の戦い 5才
1587年 (天正15年) バテレン追放令 8才
1588年 (天正16年) 刀狩 9才
1590年 (天正18年) 家康江戸城に入る 11
1592年 (文禄元年) 文禄の役(〜1596) 13
1597年 (慶長2年) 慶長の役 18
1600年 (慶長5年) 関が原の戦い 21
1603年 (慶長8年) 江戸幕府開府 24
1604年 (慶長9年) 朱印船貿易始まる 25
1607年 (慶長12年) 第1回朝鮮通信使来る 28
1609年 (慶長14年) オランダ人通商許可 30
1612年 (慶長17年) 幕府直轄領禁教令 33才
1612年 (慶長17年) 駿府銀座江戸に移す 33才
1614年 (慶長19年) 大阪冬の陣 35
1615年 (元和元年) 大阪夏の陣 36
1617年 (元和3年) 日光東照宮社殿竣工 38
1617年 (元和3年) 吉原遊郭開設許可 38
1624年 (寛永元年) スペイン船の来航禁止 45
1629年 (寛永6年) 女舞女歌舞伎禁止 50


沢庵 宗彭 1573年1645年 (天正元年正保2年) +6
春日 局 1579年1643年 (天正7年寛永20年) 0
林 羅山 1583年1657年 (天正11年明暦3年) -4

徳川秀忠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/17 15:51 UTC 版)

徳川 秀忠(とくがわ ひでただ)は、安土桃山時代から江戸時代にかけての武将江戸幕府の第2代将軍(在職:1605年 - 1623年)。




「徳川秀忠」の続きの解説一覧

徳川秀忠(長丸→徳川秀忠)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/15 06:58 UTC 版)

へうげもの」の記事における「徳川秀忠(長丸→徳川秀忠)」の解説

家康嫡子江戸幕府二代将軍父親似(鼻郭と頬を除く)の顔立ちをしている。織部細川忠興は、長丸教養や都の作法伝授家康から依頼され織部はその第一歩として自作茶杓贈ったが、長丸はそれをへし折りつつ武芸に励むなど数寄興味を示さなかった。父親似た贅沢への反発があり、排他的な面が目立つ。非情成り切れない父に代わって非情の面を請け負うものの「三成似てきた」と評されていたが、織部薫陶と江との夜伽での一件経て自らの数寄求めるようになる。さらに織部指導で「弓箭台子」を自ら作成するなど、徐々に数寄理解を示すようになり、険しかった表情徐々に穏やかになった。

※この「徳川秀忠(長丸→徳川秀忠)」の解説は、「へうげもの」の解説の一部です。
「徳川秀忠(長丸→徳川秀忠)」を含む「へうげもの」の記事については、「へうげもの」の概要を参照ください。


徳川秀忠(とくがわ ひでただ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/05 03:43 UTC 版)

SAKON(左近) -戦国風雲録-」の記事における「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」の解説

家康三男家康死んだことを知り柳生羅刹使い島左近世良田次郎三郎豊臣秀頼殺し日本我が手にしようと動き出す初登場時御簾の裏大勢の裸の女性を侍らせていた。

※この「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」の解説は、「SAKON(左近) -戦国風雲録-」の解説の一部です。
「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」を含む「SAKON(左近) -戦国風雲録-」の記事については、「SAKON(左近) -戦国風雲録-」の概要を参照ください。


徳川秀忠(とくがわ ひでただ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/14 22:09 UTC 版)

BRAVE10」の記事における「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」の解説

家康嫡子。父に対し面従腹背態度をとる腹黒い青年

※この「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」の解説は、「BRAVE10」の解説の一部です。
「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」を含む「BRAVE10」の記事については、「BRAVE10」の概要を参照ください。


徳川秀忠(とくがわ ひでただ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/23 16:53 UTC 版)

バガボンド」の記事における「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」の解説

徳川家第二代将軍。初代将軍家康の息子武蔵のことを「会ったことはないが」評価しており、将軍家でなく細川家に譲ることにした。

※この「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」の解説は、「バガボンド」の解説の一部です。
「徳川秀忠(とくがわ ひでただ)」を含む「バガボンド」の記事については、「バガボンド」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「徳川秀忠」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「徳川 秀忠」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



徳川秀忠と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「徳川秀忠」の関連用語

1
江姫 デジタル大辞泉
100% |||||


3
土井利勝 デジタル大辞泉
98% |||||


5
井伊直孝 デジタル大辞泉
78% |||||

6
東福門院 デジタル大辞泉
78% |||||

7
青山忠俊 デジタル大辞泉
78% |||||

8
崇源院 デジタル大辞泉
78% |||||



徳川秀忠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



徳川秀忠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
江戸net江戸net
Copyright (C) 2024 財団法人まちみらい千代田 All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの徳川秀忠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのへうげもの (改訂履歴)、SAKON(左近) -戦国風雲録- (改訂履歴)、BRAVE10 (改訂履歴)、バガボンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS