源頼朝とは? わかりやすく解説

みなもと‐の‐よりとも【源頼朝】

読み方:みなもとのよりとも

[1147〜1199]鎌倉幕府初代将軍義朝三男平治の乱後、伊豆流されたが、以仁王(もちひとおう)の平氏討伐令旨受けて挙兵鎌倉本拠関東勢力伸ばし、弟範頼・義経西上させて義仲討ち次いで一ノ谷壇ノ浦などの戦いで平氏全滅させた。のち、義経追討名目守護・地頭設置の許可得て武家政権基礎確立建久3年(1192)征夷大将軍に任ぜられた。


源頼朝 (みなもとのよりとも)


源頼朝

作者海音寺潮五郎

収載図書さむらい本懐
出版社文芸春秋
刊行年月1988.4
シリーズ名文春文庫

収載図書武将列伝 源平
出版社文藝春秋
刊行年月2008.3
シリーズ名文春文庫


源頼朝

作者坂口安吾

収載図書安吾史譚―七つ人生について
出版社PHP研究所
刊行年月1993.9
シリーズ名PHP文庫


源頼朝

読み方:ミナモトノヨリトモ(minamotonoyoritomo)

作者 山路愛山

初出 明治42年

ジャンル 史論


源頼朝

読み方:ミナモトノヨリトモ(minamotonoyoritomo)

作者 吉川英治

初出 昭和15年

ジャンル 小説


源頼朝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/27 15:29 UTC 版)

源 頼朝(みなもと の よりとも)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の日本武将政治家鎌倉幕府初代征夷大将軍鎌倉殿)。




「源頼朝」の続きの解説一覧

源頼朝(みなもと の よりとも)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/29 23:42 UTC 版)

神の時空シリーズ」の記事における「源頼朝(みなもと の よりとも)」の解説

鎌倉地龍」に登場鎌倉幕府初代将軍鶴岡八幡宮境内白旗神社祀られる北条氏の手暗殺され鎌倉一の大怨霊化す

※この「源頼朝(みなもと の よりとも)」の解説は、「神の時空シリーズ」の解説の一部です。
「源頼朝(みなもと の よりとも)」を含む「神の時空シリーズ」の記事については、「神の時空シリーズ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「源頼朝」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「源頼朝」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



源頼朝と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「源頼朝」の関連用語

1
鎌倉殿 デジタル大辞泉
96% |||||

2
74% |||||





7
右幕下 デジタル大辞泉
54% |||||

8
生唼 デジタル大辞泉
54% |||||



源頼朝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



源頼朝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
防府市教育委員会防府市教育委員会
Copyright 2025,Hofu Virtual Site Museum,Japan
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの源頼朝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの神の時空シリーズ (改訂履歴)、義経英雄伝修羅 (改訂履歴)、義経英雄伝 (改訂履歴)、妖狐伝義経千本桜 (改訂履歴)、義経 (小説) (改訂履歴)、白狐魔記 (改訂履歴)、うらたろう (改訂履歴)、リョウ (改訂履歴)、遮那王義経 (改訂履歴)、ますらお -秘本義経記- (改訂履歴)、落馬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS