山本みなみとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 山本みなみの意味・解説 

山本みなみ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/31 08:18 UTC 版)

山本 みなみ(やまもと みなみ、1989年 - )は、中世史研究者。鎌倉歴史文化交流館学芸員青山学院大学非常勤講師。中世の政治史・女性史、特に鎌倉幕府北条氏が専門。

略歴

岡山県倉敷市出身。京都大学大学院にて博士(人間・環境学)の学位取得。博士論文は『初期鎌倉幕府と北条氏[1]。2018年鎌倉歴史文化交流館学芸員。

著作

  • 『史伝北条義時 武家政権を確立した権力者の実像』(小学館、2021年12月23日)ISBN 978-4093888455
  • 『北条政子 鎌倉時代の礎を築いた尼将軍 (小学館版学習まんが人物館)』(監修、小学館、2021年12月23日)ISBN 978-4092701397
  • 『北条義時 武家政権を完成させた男 (講談社学習まんが 歴史を変えた人物伝)』(監修、講談社、2022年3月16日)ISBN 978-4065273029
  • 『史伝北条政子 鎌倉幕府を導いた尼将軍 (NHK出版新書)』(NHK出版、2022年5月10日)ISBN 978-4140886731

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  山本みなみのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「山本みなみ」の関連用語

山本みなみのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



山本みなみのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの山本みなみ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS