池禅尼とは? わかりやすく解説

いけ‐の‐ぜんに【池禅尼】


池禅尼

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/16 21:27 UTC 版)

池禅尼(いけのぜんに、長治元年(1104年)? - 長寛2年(1164年)?)は、平安時代末期の女性平忠盛正室平清盛継母に当たる[1]。後に崇徳天皇皇子重仁親王乳母となる。父は藤原宗兼、母は藤原有信の娘。中納言藤原隆家の後裔。名は宗子[注釈 1]


注釈

  1. ^ 『東寺百合文書』の「安嘉門院庁資忠注進抄」[2]に藤原宗子の名があり、その割注に「宗兼女 忠盛室 頼盛母」と記されている。
  2. ^ 『愚管抄』には北条時政の後妻である牧の方の父、大舎人允宗親は頼盛の長年の家人であり、頼盛から駿河国・大岡牧の管理を任されていたと記されている。『尊卑分脈』には宗子の弟に宗親という名が見られ、両者は同一人物の可能性がある。したがって時政による頼朝の監視・保護は、池禅尼・頼盛の意向によるという指摘もある[5]。ただし時政と牧の方の婚姻時期を明確に記す史料はなく、平治の乱の時点で池禅尼・頼盛と時政がつながっていたかは定かでない。牧の方が乱の前年(1158年)、時政に15歳で嫁いだと仮定すると、文治5年(1189年)生まれの政範は牧の方が46歳で産んだことになり、やや無理が生じる。

出典

  1. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 88頁。
  2. ^ 『鎌倉遺文』3097
  3. ^ a b 愚管抄
  4. ^ 元木泰雄『保元・平治の乱を読み直す』
  5. ^ 杉橋隆夫「牧の方の出身と政治的位置─池禅尼と頼朝と─」『古代・中世の政治と文化』、上横手雅敬監修、思文閣出版、1994年


「池禅尼」の続きの解説一覧



池禅尼と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「池禅尼」の関連用語

池禅尼のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



池禅尼のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの池禅尼 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS