足利義尚とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 軍事 > 将軍 > 足利義尚の意味・解説 

あしかが‐よしひさ【足利義尚】

読み方:あしかがよしひさ

[1465〜1489]室町幕府第9代将軍在職1474〜1489。義政の子。母は日野富子文明5年12月1474年1月将軍となる叔父義視(よしみ)との継嗣争い応仁の乱一因となった近江六角高頼討伐中に病没した。

足利義尚の画像

足利義尚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 01:38 UTC 版)

足利 義尚(あしかが よしひさ)は、室町幕府の第9代征夷大将軍[2](在職:文明5年(1473年) - 長享3年 (1489年))。


  1. ^ 足利義尚』 - コトバンク
  2. ^ 上田正昭、津田秀夫、永原慶二、藤井松一、藤原彰、『コンサイス日本人名辞典 第5版』、株式会社三省堂、2009年 33頁。
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa 太田 1953, p. 277.
  4. ^ a b c d e 黒板 1936, p. 243.
  5. ^ 黒板 1936, p. 237.
  6. ^ 黒板 1936, p. 237,243.
  7. ^ 黒板 1936, pp. 242–243.
  8. ^ 黒板 1936, p. 245.
  9. ^ 黒板 1936, p. 248.
  10. ^ 黒板 1936, p. 253.
  11. ^ 受衣. コトバンクより2023年11月4日閲覧
  12. ^ 黒板 1936, p. 255,258,260.
  13. ^ 黒板 1936, p. 262.
  14. ^ 黒板 1936, p. 265.
  15. ^ 黒板 1936, p. 267.
  16. ^ 黒板 1936, p. 270.
  17. ^ a b 野田泰三「東山殿足利義政の政治的位置付けをめぐって」桃崎有一郎・山田邦和 編著『室町政権の首府構想と京都-室町・北山・東山-』(文理閣、2016年) ISBN 978-4-89259-798-5
  18. ^ a b 黒板 1936, p. 274.
  19. ^ a b c 黒板 1936, p. 277.
  20. ^ 『三好長慶』〈人物叢書〉13頁。
  21. ^ 歴史読本スペシャル 特別増刊「臨終の日本史その死の瞬間」」新人物往来社 昭和62年 p.209
  22. ^ 熱田研究よもぎの会『史蹟あつた』泰文堂、1962年10月25日、pp.82 - 83
  23. ^ 谷信一「出陣影の研究 上―地蔵院本は足利義尚像なること―」『美術研究』第67号、東京文化財研究所、1937年8月、1-11頁、CRID 1050282676660225152NAID 1200064817162023年11月15日閲覧 
  24. ^ 絹本著色騎馬武者像(伝足利尊氏像)(けんぽんちゃくしょくきばむしゃぞう)”. 愛知県. 2022年4月24日閲覧。
  25. ^ 國史大辞典の引く後鑑野史による(國史大辞典 大正14年2月25日大増訂p.46)。
  26. ^ 今谷明 『戦国時代の貴族』 講談社学術文庫 2002年 p.241
  27. ^ 室町幕府9代・足利義尚――遠征の末に倒れた将軍榎本秋の「歴代征夷大将軍総覧」2021年5月27日
  28. ^ 石田善人の説による(松本多喜雄『播州後藤氏の栄光 : 後藤又兵衛基次の系譜』、神戸新聞出版センター、1982年)。後藤尚基についてはこちらも参照のこと。
  29. ^ a b c 末柄 2006.
  30. ^ 『蔭涼軒日録』長享2年1月30日条に「大内息次郎、相公(足利義尚)賜二字、義興、義字賜者世所稀也」と記されている。


「足利義尚」の続きの解説一覧

足利義尚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/02 08:23 UTC 版)

中世 (小説)」の記事における「足利義尚」の解説

長享3年3月26日25歳近江国鈎里の陣中死去切れ長の目智勇文武兼ね備えた名君

※この「足利義尚」の解説は、「中世 (小説)」の解説の一部です。
「足利義尚」を含む「中世 (小説)」の記事については、「中世 (小説)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「足利義尚」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



足利義尚と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「足利義尚」の関連用語

足利義尚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



足利義尚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの足利義尚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの中世 (小説) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS