民兵とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 軍事 > 軍隊 > 民兵の意味・解説 

みん‐ぺい【民兵】

読み方:みんぺい

民間人編制した軍隊また、その兵。


【民兵】(みんぺい)

militiaman(民兵に類する個人
militia民兵組織

  1. 市民軍。あるいは義勇軍
    武装した市民や、それによって組織される武装集団のこと。
    無法状態において、あるいは法に反して武装している市民やその集団を指すことが多い。
    自警団的な役割をすることもあれば、逆にみずから略奪などの無法をはたらくこともある。

    関連パルチザン レジスタンス 義勇兵 ミニットマン

  2. 農民兵・屯田兵
    徴兵制以前時代における軍制において、納税労役一環として戦う兵士
    平時には訓練行いつつ農作業などを本業とし、農閑期副業として一定期間軍事労働従事する
    戦功への報償としては土地与えるのが一般的で、これが肥大化統合されれば土豪封建領主となる。
    戦場では後世市民軍義勇軍と同様、自警団的な側面敵地における略奪者としての側面強く併せ持つ
    農繁期には軍事行動を展開できないため、補助戦力または軍の中核として傭兵を必要とする。

  3. ミリシャ
    合法的に武装集合していて、国家属さず明白な政治的意図持って活動している集団
    アメリカ合衆国の州ごとに組織されているもの、中東社会において部族ごとに組織されているものなどがある。
    テロリストマフィアなどが本国においてこの名目合法的に武装している場合もある。
    の意味では日本でも「民兵」の表現用いず、「ミリシャ」または「武装集団」と呼ばれる

  4. 民兵制度国民皆兵制度徴兵制一種
    平時市民として暮らしているが、有事には軍によって招集される兵士のこと。
    制度自体予備役似ているが、兵力の主要供給源として期待されているものを指す。
    基本的に災害救助土木工事治安維持投入されるが、国家総力戦では予備部隊として戦争関与する

    敗戦間近末期的状況下にある国では、十分な法的議論準備なく唐突に民兵組織設立される事もある。
    そういった臨時民兵組織政治的混乱影響から無策無能な上層部形成される傾向にあり、多く兵站作戦運用甚大な混乱をきたし、末期的状況ゆえ指揮官士気最悪に近い。
    高齢者女性未成年者何の訓練もなく前線投入して死守命じた例すらある。

    関連州兵 国民義勇戦闘隊 人間の盾

民兵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/23 01:29 UTC 版)

民兵(みんぺい、: militia ミリシア)は、軍人ではない民間人を要員として編成した実力組織のこと。


注釈

  1. ^ 治安維持機能を担うものは後に民警団 (Posse comitatusと呼ばれるようになっていった[3]
  2. ^ アメリカ独立革命アメリカ独立戦争)で活躍したラファイエットが、フランスに帰国して同地での革命に参加したさいに自ら国民衛兵を組織・指揮したという経緯から、後にラファイエットの訪米に際して、各州の民兵隊が自発的に改名していった。

出典

  1. ^ a b c Barbero 2014, pp. 64–67.
  2. ^ a b c d e f g h i 武内 2009.
  3. ^ a b c d e 黒木 2021, pp. 383–386.
  4. ^ a b Barbero 2014, pp. 17–23.
  5. ^ a b Barbero 2014, pp. 23–27.
  6. ^ a b Barbero 2014, pp. 110–116.
  7. ^ Barbero 2014, pp. 146–150.
  8. ^ 中野 2024, pp. 36–38.
  9. ^ 中野 2024, pp. 53–57.
  10. ^ 中野 2024, pp. 57–61.
  11. ^ a b 中野 2024, pp. 65–70.
  12. ^ 中野 2024, pp. 80–84.
  13. ^ 中野 2024, pp. 142–145.
  14. ^ Lafayette and the National Guard”. アメリカ国防総省. 2020年5月22日閲覧。
  15. ^ David Wallechinsky. “National Guard Bureau”. AllGov.com.・David Wallechinsky. 2020年5月22日閲覧。
  16. ^ National Guard Birthday”. Museum of the American G.I. 2020年5月22日閲覧。
  17. ^ 黒木 2021, pp. 421–423.
  18. ^ Brinkerhoff 2005.
  19. ^ a b Shire 2022.
  20. ^ 木場 & 安富 2018.
  21. ^ 池内 2011.
  22. ^ 中野 2024, pp. 187–192.
  23. ^ 峰尾 2019.
  24. ^ 中野 2024, pp. 23–27.
  25. ^ a b c 黒﨑 et al. 2021, pp. 331–335.


「民兵」の続きの解説一覧

民兵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/06/05 07:44 UTC 版)

レイジングストーム」の記事における「民兵」の解説

テロ組織所属する民兵。腕に刺青入れている。帽子バンダナつけたり覆面をかぶるものなど、複数パターン存在するアサルトライフル装備している。

※この「民兵」の解説は、「レイジングストーム」の解説の一部です。
「民兵」を含む「レイジングストーム」の記事については、「レイジングストーム」の概要を参照ください。


民兵(たみへい)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/03 09:22 UTC 版)

衛府の七忍」の記事における「民兵(たみへい)」の解説

身分にないが、覇府の印によって豊臣派の粛清虐殺大義名分得た民草総称正規軍人ではないため、竹槍などのほか、戦で傷み払いとなった武具農具などを凶器用いる。

※この「民兵(たみへい)」の解説は、「衛府の七忍」の解説の一部です。
「民兵(たみへい)」を含む「衛府の七忍」の記事については、「衛府の七忍」の概要を参照ください。


民兵

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/21 17:42 UTC 版)

カンボジア陸軍」の記事における「民兵」の解説

軍事部隊として、民兵約10万人を動員することができる。民兵は、中隊単位とし、各から10-20徴発される

※この「民兵」の解説は、「カンボジア陸軍」の解説の一部です。
「民兵」を含む「カンボジア陸軍」の記事については、「カンボジア陸軍」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「民兵」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

民兵

出典:『Wiktionary』 (2021/08/06 23:47 UTC 版)

名詞

 みんぺい

  1. 民間人編成する軍隊

発音(?)

み↗んぺー

翻訳


「民兵」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



民兵と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「民兵」の関連用語

民兵のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



民兵のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの民兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのレイジングストーム (改訂履歴)、衛府の七忍 (改訂履歴)、カンボジア陸軍 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの民兵 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS