失墜とは? わかりやすく解説

しっ‐つい【失墜】

読み方:しっつい

[名](スル)

名誉・権威などを失うこと。「会社信用が―する」

むだな出費浪費

「肴買ひたる代物、―にまかりなり候」〈甲陽軍鑑三〇

不足すること。また、まちがいあること

「これ観音の銭なれば、いづれも―なく返納奉る」〈浮・永代蔵・一〉


失墜

読み方:シッツイ(shittsui)

失費、失うこと。


失墜

作者阿部昭

収載図書阿部昭第1巻
出版社岩波書店
刊行年月1991.8


失墜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/01 18:05 UTC 版)

エウゲニウス」の記事における「失墜」の解説

皇帝選出されてすぐに、エウゲニウス伝統に従いテオドシウス宮廷使者送って承認求めたテオドシウスは一応謁見はして贈物偽りの承認与えたものの、エウゲニウス打破するための軍勢召集しはじめた。さらにテオドシウスは、エウゲニウス対抗させるため、翌393年1月自分の息子ホノリウス西の正帝としての称号授けたまた、ウァレンティニアヌス2世自殺追い込んだ殺害した疑いアルボガステスにはかけられたが、3ヶ月空白期間テオドシウスがなんら行動を起こしていないことからも、殺害容疑アルボガステスとの対立明らとなったのちに加えられた罪状推定されている。 その後テオドシウスコンスタンティノープルから軍隊率い、フリギドゥス河畔でエウゲニウス・アルボガステスらの率い西ローマ帝国軍と対峙し、394年9月5日に「フリギドゥスの戦い」 (Battle of the Frigidus) として知られる会戦はじまった。隘地に籠城する西ローマ帝国軍を圧倒的な大兵力を擁した東ローマ帝国軍が包囲する形であった。 初日は、怒り駆られたため数に任せて無策攻撃仕掛けたテオドシウスに対し老練な指揮官であり、そのうえ降伏して許しを乞う余地のなかったアルボガステス善戦した。しかしその日夜には、アルボガステス旗下将校数人身の安全保証引き換えにテオドシウス側へ寝返る申し出た。さらに戦闘2日目には突如として猛烈な突風巻き起こったアルボガステス軍は放った矢が自陣吹き戻され砂塵で前が見えなくなるほどであった伝えられている。この強い追い風によって勢いづけられたテオドシウス軍が攻勢に立ち、西ローマ帝国軍は壊滅した敗北悟ったアルボガステス数日間逃亡ののちに自決した降伏して寛恕願ったエウゲニウスも、国家反逆罪僭称帝として処刑されテオドシウス兵営に首を晒された。

※この「失墜」の解説は、「エウゲニウス」の解説の一部です。
「失墜」を含む「エウゲニウス」の記事については、「エウゲニウス」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「失墜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「失墜」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「失墜」の関連用語

失墜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



失墜の意味のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのエウゲニウス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2023 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2023 GRAS Group, Inc.RSS