ライセンスタイトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/10 10:31 UTC 版)
「メガCDのゲームタイトル一覧」の記事における「ライセンスタイトル」の解説
日本・北米・欧州において発売された、発売年ごとのライセンスタイトル数は以下の通り。なおこれら3国以外の地域で発売されたタイトルの全数は不明のため省略している。 地域ごとの発売年一覧日本北米欧州1991年 6 1992年 24 16 1993年 43 40 29 1994年 35 71 43 1995年 7 18 18 1996年 1 合計 116 145 90 下記のリストにおいて、日本以外の発売日および発売元のうち、出典のないものについては該当タイトルの他国版記事もしくは英語版のメガCDの記事(en:List of Sega CD games)を典拠とし、両者が一致していない場合は後者を記載した。 また上付き文字で「米」は北アメリカ、「欧」はヨーロッパを表す。 なお日本国外版が発売されていないタイトルはそのタイトルの他国版の記事が存在していても記載を省略している。 目次• 1991• 1992• 1993• 1994• 1995以降• 非ライセンスタイトル• 発売されなかったタイトル• 脚注• 参考文献 発売日タイトル発売元備考日本北米欧州左記以外000000001991-12-12-00001991年12月12日 000000001992-11-01-00001992年11月 000000001993-04-02-00001993年4月2日 ソル・フィースen:Sol-Feace ウルフチームセガ欧米 メガドライブ用ソフト"Sol-Deace"の移植版。 000000001991-12-12-00001991年12月12日 ヘビーノバ マイクロネット 000000001991-12-14-00001991年12月14日 ノスタルジア1907 シュールド・ウェーブ 同名PCゲームの移植版で、新たに音声が追加されている。 000000001991-12-20-00001991年12月20日 惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド セガ 000000001991-12-20-00001991年12月20日 アーネスト・エバンス ウルフチーム 000000001991-12-28-00001991年12月28日 天下布武 英雄たちの咆哮 ゲームアーツ 000000001992-01-04-00001992年1月4日 ワンダーメガ コレクション ビクター ワンダーメガのCDソフト 000000001992-02-18-00001992年2月18日 精霊神世紀フェイエリア ウルフチーム 000000001992-03-27-00001992年3月27日 コズミックファンタジーStories 日本テレネット PCエンジン用ソフト『コズミック・ファンタジー 冒険少年ユウ』と『コズミック・ファンタジー2 冒険少年バン』のシステムを統一したうえでまとめて収録し、オープニングが追加された。 000000001992-04-17-00001992年4月17日 デス・ブリンガー 秘められた紋章 日本テレネット 同名PCゲームの移植版。 000000001992-05-29-00001992年5月29日 クイズスクランブルスペシャル セガ 000000001992-05-29-00001992年5月29日 アイルロード ウルフチーム 実写ムービーとキャラクターグラフィックが併用される場面がある。 000000001992-06-19-00001992年6月19日 魔法の少女シルキーリップ 日本テレネット 000000001992-06-26-00001992年6月26日 000000001993-12-01-00001993年 LUNAR ザ・シルバースターen:Lunar: The Silver Star ゲームアーツWorking Designs米 000000001992-07-26-00001992年7月26日 SING!! Sega Game Music Presented by B.B. Queens BMGビクター メガCD用ソフト『テディーボーイブルース』に加え、B.B.クィーンズ他によるセガ作品のカバー楽曲を収録したオムニバスアルバム。 000000001992-07-31-00001992年7月31日 デトネイター・オーガン ホット・ビィ 同名OVAのゲーム化作品。 000000001992-08-07-00001992年8月7日 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-09-01-00001993年9月 プリンス・オブ・ペルシャen:Prince of Persia ビクター音楽産業セガ欧米 同名メガドライブ用ソフトに、ボイスおよびビジュアルシーンを追加。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-08-28-00001992年8月28日 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-08-01-00001993年8月 サンダーストームFXen:Cobra Command ウルフチームセガ欧米 1984年に稼働した同名レーザーディスクゲームの移植版。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-09-11-00001992年9月11日 ブライ 八玉の勇士伝説 セガ 同名PCゲームの移植版。上下巻とされていたが、下巻に相当する続編は販売されていない。 000000001992-09-25-00001992年9月25日 000000001993-03-01-00001993年3月 ライズ・オブ・ザ・ドラゴンen:Rise of the Dragon セガDynamix米 同名のパソコン用ゲームソフトの移植版。ディープ・キスやセックスのほのめかしなどは削除された一方、薬物の使用といった要素は残されており、セガの北米法人による自主審査機関・ビデオゲーム・レイティング協議会(英語版)ではMA-17指定を受けた。 000000001992-09-25-00001992年9月25日 000000001992-11-01-00001992年 000000001994-01-01-00001994年1月 ワンダードッグen:Wonder Dog ビクター音楽産業 ワンダーメガのマスコットキャラクターを主題とした作品。 000000001992-10-23-00001992年10月23日 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-09-01-00001993年9月 ブラックホールアサルトen:Black Hole Assault マイクロネットBignet USA米セガ欧 『ヘビーノバ』の続編。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-10-30-00001992年10月30日 プロ野球スーパーリーグCD セガ アーケードゲーム『クラッチヒッター』の移植版。当初のタイトルは『プロ野球'92』だった。 000000001992-11-13-00001992年11月13日 000000001993-05-01-00001993年 000000001993-08-01-00001993年8月 タイムギャルen:Time Gal ウルフチームRenovation Products米セガ欧 同名レーザーディスクゲームの移植版。 000000001992-11-27-00001992年11月27日 000000001993-08-01-00001993年 000000001993-09-01-00001993年9月 電忍アレスタen:Robo Aleste コンパイルテンゲン米セガ欧 000000001992-12-18-00001992年12月18日 000000001993-03-01-00001993年 000000001993-08-01-00001993年8月 アフターバーナーIIIen:After Burner III CRIセガ欧米 アーケードゲーム『ストライクファイター』の移植版。XE-1 APアナログジョイパッド対応 000000001992-12-18-00001992年12月18日 000000001993-03-01-00001993年 000000001993-09-01-00001993年 ロードブラスターFXen:Road Avenger ウルフチームRenovation Products米セガ欧 1984年に稼働した同名レーザーディスクゲームの移植版。英語名が原題と異なるのは、アタリのレースゲーム『ロードブラスターズ』のメガドライブ版との混同を避けるためとされる。 000000001992-12-18-00001992年12月18日 ぎゅわんぶらあ自己中心派2 激闘!東京マージャンランド編 ゲームアーツ 漫画『ぎゅわんぶらあ自己中心派』と『スーパーヅカン』のゲーム化作品。 000000001992-12-25-00001992年12月25日 天舞メガCDスペシャル ウルフチーム PCゲーム『天舞』の移植版で、実写ムービーが追加されている。 000000001992-12-25-00001992年12月25日 カプコンのクイズ殿様の野望 シムス 同名アーケードゲームの移植版。 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-09-01-00001993年9月 en:Sherlock Holmes: Consulting Detective セガ 同名PC用ソフトの移植版。日本ではPCエンジンCD-ROM2およびFM TOWNS用タイトル『シャーロック・ホームズの探偵講座』として発売された。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-09-01-00001993年9月 en:Sewer Shark Sony Imagesoft 日本でも『スーワーシャーク』として発売予定だった。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-09-01-00001993年9月 en:Hook Sony Imagesoft 同名映画のゲーム化作品。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-09-01-00001993年9月 en:Kris Kross: Make My Video Sony Imagesoft 北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-04-02-00001993年4月2日 en:Chuck Rock Sony Imagesoft 北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001992-12-01-00001992年12月 000000001993-08-01-00001993年8月 en:Ecco the Dolphin セガ 日本ではメガドライブ用ソフト『エコー・ザ・ドルフィン』として発売された。 000000001992-01-01-00001992年 000000001993-08-01-00001993年8月 en:INXS: Make My Video セガ 000000001992-01-01-00001992年 en:Marky Mark and the Funky Bunch: Make My Video セガ 000000001993-01-03-00001993年1月3日 サイキック・ディテクティブ・シリーズVol.3 AYA データウエスト 000000001993-01-29-00001993年1月29日 ゆみみみっくす ゲームアーツ 000000001993-03-12-00001993年3月12日 シムアース セガ セガマウス対応。 000000001993-03-12-00001993年3月12日 ニンジャウォーリアーズ タイトー 000000001993-03-19-00001993年3月19日 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-08-01-00001993年8月 ウルフチャイルドen:Wolfchild ビクター音楽産業日米セガ欧 同名PCゲームの移植版。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001993-03-26-00001993年3月26日 000000001993-01-01-00001993年 000000001994-04-01-00001994年4月 ジャガーXJ220en:Jaguar XJ220 ビクター音楽産業日米セガ欧 同名Amiga用ゲームの移植版。 000000001993-03-30-00001993年3月30日 アネット再び ウルフチーム 000000001993-04-02-00001993年4月2日 000000001993-05-01-00001993年5月 000000001993-06-01-00001993年6月 ファイナルファイトCDen:Final Fight CD セガ アーケードゲーム『ファイナルファイト』の移植版で、先に発売されたスーパーファミコン版で削除された要素が復活しているほか、サウンドトラックもついている。 000000001993-04-23-00001993年4月23日 000000001992-11-01-00001992年11月 SEGA CLASSIC ARCADE COLLECTIONen:Sega Classics Arcade Collection セガ 『ザ・リベンジ・オブ・シノビ』『ゴールデンアックス』『ストリート・オブ・レイジ』『コラムス』を収録した作品。当初は1992年11月20日に発売されたメガCD本体との同梱品のみの流通だったが後に単品発売された。 000000001993-04-23-00001993年4月23日 000000001994-09-01-00001994年9月 SWITCHen:Panic ! セガデータイースト米 セガマウス対応 000000001993-04-23-00001993年4月23日 らんま1/2 白蘭愛歌 メサイヤ 000000001993-04-23-00001993年4月23日 三國志III 光栄 同名メガドライブ用ソフトの移植版に、キャラクターファイル等を付与した作品。 000000001993-05-28-00001993年5月28日 デバステイター ウルフチーム 同名OVAのゲーム化作品。 000000001993-05-28-00001993年5月28日 ナイトストライカー タイトー 同名アーケードゲームの移植版。XE-1 APアナログジョイパッド対応 000000001993-05-28-00001993年5月28日 幻影都市 -ILLUSION CITY- マイクロキャビン 同名PCゲームの移植版。 000000001993-06-25-00001993年6月25日 メガシュヴァルツシルト セガ PCエンジン用ソフト『シュヴァルツシルト』の移植版。当初のタイトルは『シュヴァルツシルト』だった。 000000001993-06-25-00001993年6月25日 Aランクサンダー 誕生編 RIOT 000000001993-07-16-00001993年7月16日 ダイナミックカントリークラブ セガ 同名アーケードゲームの移植版。セガタップ対応 000000001993-07-23-00001993年7月23日 聖魔伝説3×3EYES セガ 同名漫画のゲーム化作品。 000000001993-07-23-00001993年7月23日 アークスI・II・III ウルフチーム 000000001993-07-30-00001993年7月30日 サイボーグ009 RIOT 同名漫画のゲーム化作品。 000000001993-07-30-00001993年7月30日 000000001993-10-01-00001993年 000000001993-10-01-00001993年10月 シルフィードen:Silpheed ゲームアーツセガ欧米 同名PCゲームの移植版。当初のタイトルは『スーパーシルフィード』だった 000000001993-07-30-00001993年7月30日 000000001994-01-01-00001994年 バリ・アームen:Android Assault: The Revenge of Bari-Arm ヒューマンセガ米 000000001993-08-06-00001993年8月6日 江川卓のスーパーリーグCD セガ 当初のタイトルは『江川卓のプロ野球'93』だった。 000000001993-08-06-00001993年8月6日 000000001994-11-10-00001994年 000000001994-10-01-00001994年10月 慶応遊撃隊en:Keio Flying Squadron ビクターエンタテインメント日米セガ欧 000000001993-08-27-00001993年8月27日 雀豪ワールドカップ ビクターエンタテインメント 000000001993-09-17-00001993年9月17日 笑ゥせぇるすまん セガ 同名漫画のゲーム化作品。セガマウス対応 000000001993-09-17-00001993年9月17日 000000001993-10-01-00001993年10月 000000001993-09-01-00001993年9月1日 サンダーホークAH-3 Thunderstrike米 ビクターエンタテインメント 同名PCゲームの移植版。 000000001993-09-17-00001993年9月17日 ウイニングポスト 光栄 同名アーケードゲームの移植版。 000000001993-09-23-00001993年9月23日 000000001993-11-23-00001993年 000000001993-10-01-00001993年 ソニック・ザ・ヘッジホッグCDen:Sonic CD セガ 北米版では主題歌が差し替えられている。当初のタイトルは『CDソニック・ザ・ヘッジホッグ』だった。 000000001993-09-23-00001993年9月23日 000000001993-01-01-00001993年 モンキー・アイランド ユーレイ海賊大騒動!en:The Secret of Monkey Island ビクターエンタテインメント PCゲーム『モンキー・アイランド』の移植版。セガマウス対応 000000001993-09-24-00001993年9月24日 蒼き狼と白き牝鹿・元朝秘史 光栄 同名メガドライブ用ソフトに、人物事典やサウンドファイル等を付与したもの。 000000001993-10-22-00001993年10月22日 000000001994-04-15-00001994年4月15日 Vay 流星の鎧en:Vay シムスWorking Designs米 000000001993-10-29-00001993年10月29日 000000001993-11-01-00001993年11月 000000001993-11-19-00001993年11月19日 リーサルエンフォーサーズen:Lethal Enforcers コナミ 同名アーケードゲームの移植版。ジャスティファイアー(英語版)同梱。 000000001993-11-12-00001993年11月12日 000000001994-01-01-00001994年 ダークウィザード 蘇りし闇の魔導士en:Dark Wizard セガ 000000001993-11-19-00001993年11月19日 アルスラーン戦記 セガ 同名小説のゲーム化作品。 000000001993-11-19-00001993年11月19日 000000001992-11-01-00001992年11月1日 000000001993-05-01-00001993年5月 ナイトトラップen:Night Trap セガ 日本ではアーケードゲーム業界紙『ゲームマシン』452号(1993年7月1日刊行)で表現問題が取り上げられた時点では未発売だった。北米ではSega CD本体と同時発売。 000000001993-11-26-00001993年11月26日 マイト アンド マジックIII CRI 同名ゲームの移植版。セガマウス対応 000000001993-11-26-00001993年11月26日 アルシャーク サンドストーム 同名PCゲームの移植版。 000000001993-11-26-00001993年11月26日 000000001994-01-01-00001994年 ザ・サード ワールド ウォーen:The Third World War マイクロネットExtreme Entertainment米 000000001993-12-10-00001993年12月10日 000000001994-02-01-00001994年2月 000000001994-03-01-00001994年3月 夢見館の物語en:Mansion of Hidden Souls米Yumemi Mystery Mansion欧 セガ日欧ビック東海米 セガマウス対応当初のタイトルは『華の館』だった。 000000001993-12-10-00001993年12月10日 サイキック・ディテクティブ・シリーズVol.4 オルゴール データウエスト 同名PCゲームの移植版。 000000001993-12-28-00001993年12月28日 戦国伝承 サミー 同名アーケードゲームの移植版。 000000001993-02-20-00001993年 en:Flashback セガ 日本ではメガドライブ用タイトル『フラッシュバック』として発売された。また、イギリスの雑誌"Mega Power"によると、ヨーロッパではメガドライブ版が親しまれていることから、MEGA CD向けに発売されなかった。 000000001993-03-01-00001993年3月 000000001993-08-01-00001993年8月 en:Batman Returns セガ 同名のメガドライブ用ソフトに3Dの新ステージを追加した作品。2012年に開発スタッフの Chris Shrigleyによってソースコードが公開されている。日本では『バットマン・リターンズ』として発売予定だったが、発売日未定のまま発売中止になった。 000000001993-05-01-00001993年5月 000000001993-09-01-00001993年9月 en:Sherlock Holmes: Consulting Detective Vol. II セガ en:Sherlock Holmes: Consulting Detectiveの続編。日本ではPCエンジン CD-ROM2用ソフト『シャーロック・ホームズの探偵講座II』として発売された。 000000001993-06-01-00001993年6月 000000001993-11-01-00001993年11月 en:The Amazing Spider-Man vs. The Kingpin セガ 000000001993-06-01-00001993年6月 000000001994-02-01-00001994年2月 en:The Terminator Virgin Games 000000001993-10-01-00001993年 en:Joe Montana Football セガ 日本では『ジョー・モンタナ・フットボール』として発売予定だったが、発売日未定のまま発売中止になった。 000000001993-10-01-00001993年 NFL's Greatest: San Francisco vs. Dallas 1978-1993 セガ 000000001993-11-01-00001993年11月 000000001994-02-01-00001994年2月 en:Ground Zero: Texas Sony Imagesoft 日本では1996年春に『グランド・ゼロ・テキサス』としてセガから発売予定だったが発売中止になった。 000000001993-11-01-00001993年 en:Bram Stoker's Dracula Sony Imagesoft 同名のメガドライブ用ソフトとは内容が異なる。 000000001993-11-01-00001993年11月 en:Cliffhanger Sony Imagesoft 同名映画のゲーム化作品。2012年に開発スタッフの Chris Shrigleyによってソースコードが公開されている。 000000001993-11-01-00001993年11月 en:Jeopardy! Sony Imagesoft 同名のクイズ番組のゲーム化作品。 000000001993-12-01-00001993年12月 000000001994-01-01-00001994年1月 en:Dune Virgin Interactive 映画『デューン/砂の惑星』のゲーム化作品。日本では『デューン』としてヴァージンゲームから発売予定だった。 000000001993-12-01-00001993年12月 Stellar-Fire Dynamix 000000001993-12-01-00001993年12月 en:MegaRace The Software Toolworks 000000001993-01-01-00001993年 000000001993-01-01-00001993年 en:NHL '94 エレクトロニック・アーツ 000000001993-01-01-00001993年 000000001993-01-01-00001993年 en:Power Factory Featuring C+C Music Factory Sony Imagesoft 音楽グループ・C&Cミュージック・ファクトリー(英語版)を題材としており、"Make My Video"シリーズと同様のシステムを有していることから、同シリーズの一つとして扱われている。 000000001993-01-01-00001993年 000000001993-01-01-00001993年 en:Bill Walsh College Football エレクトロニック・アーツ 000000001993-01-01-00001993年 000000001994-01-01-00001994年1月 en:Chuck Rock II: Son of Chuck Virgin Games 000000001993-01-01-00001993年 000000001994-05-01-00001994年 en:Dracula Unleashed セガ 2002年にはDVDプレーヤーズゲームとして発売された。 000000001993-01-01-00001993年 en:The Adventures of Willy Beamish Dynamix 同名PCゲームの移植版。 000000001993-01-01-00001993年 en:Mad Dog McCree American Laser Games レーザーディスクゲーム『マッドドッグマックリー』の移植版。メナサー、ジャスティファイアー、およびメガマウス対応。 000000001993-01-01-00001993年 My Paint: The Animated Paint Program Bridgestone Multimedia メガマウス対応 000000001993-01-01-00001993年 en:Revenge of the Ninja Renovation 1984年11月稼働のアーケードゲーム『忍者ハヤテ』の移植版。 000000001993-01-01-00001993年 en:Racing Aces セガ 000000001994-01-28-00001994年1月28日 いしいひさいちの大政界 セガ 同名漫画のゲーム化作品。 000000001994-02-25-00001994年2月25日 真・女神転生 シムス 同名スーパーファミコン用ソフトの移植版。セガマウス対応 000000001994-02-25-00001994年2月25日 000000001994-01-01-00001994年1月 000000001994-01-01-00001994年1月 マイクロコズムen:Microcosm ビクターエンタテインメントPsygnosis欧米 同名ゲームの移植版。 000000001994-03-18-00001994年3月18日 ゲームのかんづめ VOL.1 セガ メガドライブ用サービスゲーム図書館配信作を収録したオムニバスソフト。 000000001994-03-18-00001994年3月18日 ゲームのかんづめ VOL.2 セガ メガドライブ用サービスゲーム図書館配信作を収録したオムニバスソフト。 000000001994-03-18-00001994年3月18日 F1サーカスCD ニチブツ 000000001994-03-18-00001994年3月18日 000000001994-04-15-00001994年 ハイムドールen:Heimdall ビクターエンタテインメント 同名PCゲームの移植版。 000000001994-03-25-00001994年3月25日 000000001994-01-01-00001994年 AX-101en:A/X-101 セガアブソリュート・エンタテインメント 000000001994-03-25-00001994年3月25日 000000001993-02-01-00001993年 ウイングコマンダーen:Wing Commander セガ ウィングコマンダーシリーズ第1作で、同名PCゲームの移植版。 000000001994-03-25-00001994年3月25日 000000001994-09-01-00001994年9月 000000001994-01-01-00001994年 ダンジョンマスターII スカルキープen:Dungeon Master II: The Legend of Skullkeep ビクターエンタテインメント セガマウス対応当初のタイトルは『ダンジョンマスター』だった。 000000001994-03-25-00001994年3月25日 信長の野望・覇王伝 光栄 同名ゲームの移植版に、人物紹介等を収録した作品。セガマウス対応 000000001994-04-01-00001994年4月1日 000000001995-02-23-00001995年 ぽっぷるメイルen:Popful Mail: Magical Fantasy Adventure セガ 同名PC用ゲームの移植版にキャラクターボイス等を収録。 000000001994-04-15-00001994年4月15日 うる星やつら 〜ディア マイ フレンズ〜 ゲームアーツ 漫画『うる星やつら』のゲーム化作品。セガマウス対応 000000001994-04-15-00001994年4月15日 000000001994-01-01-00001994年 バトルファンタジーRevengers of Vengeance マイクロネットExtreme Entertainment米 対戦型格闘ゲームとRPGを組み合わせた作品。 000000001994-04-22-00001994年4月22日 爆伝 アンバランスゾーン ソニー・ミュージックエンタテインメント 爆風スランプ監修のもと、赤塚不二夫がキャラクターデザインを手掛けた。同期時に発売された同名PCエンジン用ソフトは姉妹作にあたる。 000000001994-04-22-00001994年4月22日 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 アイ・オブ・ザ・ビホルダーen:Advanced Dungeons & Dragons - Eye of the Beholder ポニーキャニオンセガ欧米 同名PCゲームの移植版で、メガCD版独自要素として古代祐三が作曲した楽曲が収録されている。セガマウス対応。 000000001994-04-23-00001994年4月23日 000000001994-08-01-00001994年8月 000000001994-01-01-00001994年 ヘブンリーシンフォニーen:Formula One World Championship: Beyond the Limit セガ 000000001994-05-13-00001994年5月13日 000000001994-01-01-00001994年 仮面ライダーZOen:The Masked Rider: Kamen Rider ZO 東映ビデオセガ米 同名映画のゲーム化作品で、劇中の映像が用いられている。 000000001994-05-20-00001994年5月20日 ロードス島戦記 英雄戦争 セガ 小説『ロードス島戦記』のゲーム化作品で、出演声優はOVA版と同様である。 000000001994-06-03-00001994年6月3日 000000001994-01-00-0000 1994年 000000001994-03-00-0000 1994年 ドラゴンズレアen:Dragon's Lair セガレディソフト(日本国外) 1983年に稼働した同名レーザーディスクゲームの移植版。 000000001994-06-03-00001994年6月3日 000000001994-04-01-00001994年4月 000000001994-07-01-00001994年7月 モータルコンバット完全版en:Mortal Kombat アクレイムジャパンArena Entertainment 内容はメガドライブ版と同じだが、演出強化等の追加要素がある。 000000001994-06-24-00001994年6月24日 000000001993-11-01-00001993年11月 000000001994-01-01-00001994年1月 WWFマニア・ツアーen:WWF Rage in the Cage アクレイムジャパンArena Entertainment 000000001994-07-22-00001994年7月22日 000000001994-01-01-00001994年 000000001995-04-01-00001995年4月 シャイニング・フォースCDen:Shining Force CD セガ ゲームギア用ソフト『シャイニング・フォース外伝 遠征・邪神の国へ』と『シャイニング・フォース外伝II 邪神の覚醒』のリメイク移植と新規シナリオを収録。 000000001994-07-29-00001994年7月29日 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-05-01-00001994年 シャドー・オブ・ザ・ビーストII 獣神の呪縛en:Shadow of the Beast II米Beast II欧 ビクターエンタテインメントPsygnosis米Sony Electronic Publishing欧 同名PC用ソフトの移植版。 000000001994-09-22-00001994年9月22日 000000001994-03-01-00001994年3月 000000001994-09-01-00001994年9月 スター・ウォーズ レベルアサルトen:Star Wars: Rebel Assault ビクターエンタテインメント 映画『スター・ウォーズ』のゲーム化作品。 000000001994-09-30-00001994年9月30日 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-02-01-00001994年2月 ジュラシックパークen:Jurassic Park セガ 同名映画のゲーム化作品。 000000001994-09-30-00001994年9月30日 キャプテン翼 テクモ 同名漫画のゲーム化作品。 000000001994-09-30-00001994年9月30日 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 バトルコープスen:Battlecorps ビクターエンタテインメントTime Warner Interactive米Core Design欧 000000001994-10-28-00001994年10月28日 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-11-01-00001994年11月 スターブレードen:Starblade ナムコ 同名アーケードゲームの移植版。XE-1 APアナログジョイパッド、セガマウス対応 000000001994-11-11-00001994年11月11日 アフターハルマゲドン外伝 魔獣闘将伝エクリプス セガ PCゲーム『ラストハルマゲドン』の関連作品。 000000001994-11-25-00001994年11月25日 000000001994-11-24-00001994年11月24日 000000001994-12-23-00001994年12月23日 リーサルエンフォーサーズII ザ・ウエスタンen:Lethal Enforcers II: Gun Fighters コナミ 同名アーケードゲームの移植版。ジャスティファイアー対応 000000001994-12-20-00001994年12月20日 000000001994-12-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 NBAジャムen:NBA Jam アクレイムジャパンAcclaim Entertainment メガドライブ版から一部選手の変更有。セガタップ対応 000000001994-12-22-00001994年12月22日 000000001994-03-01-00001994年 000000001994-05-01-00001994年5月 トムキャットアレイen:Tomcat Alley セガ 000000001994-12-22-00001994年12月22日 000000001995-09-15-00001995年 ルナ エターナルブルーen:Lunar: Eternal Blue ゲームアーツWorking Designs米 北米版ではオープニングムービーの内容が変更されている。 000000001994-12-22-00001994年12月22日 000000001994-09-01-00001994年9月 000000001994-04-01-00001994年4月 ソウルスターen:Soulstar ビクターエンタテインメント 000000001994-01-06-00001994年1月6日 000000001993-11-01-00001993年11月 en:Puggsy Sony Imagesoft 000000001994-01-01-00001994年1月 000000001994-04-01-00001994年4月 en:Powermonger エレクトロニック・アーツ 日本では1994年9月2日に『パワーモンガーCD』としてエレクトロニック・アーツ・ビクターから発売予定だったが発売中止になった。 000000001994-05-01-00001994年5月 000000001994-10-01-00001994年10月 en:Star Wars Chess Software Toolworks 000000001994-06-01-00001994年6月1日 000000001994-01-01-00001994年 en:San Diego Zoo Presents: The Animals! Software Toolworks米Mindscape欧 教育用ソフト。 000000001994-06-01-00001994年 en:Cadillacs and Dinosaurs: The Second Cataclysm Rocket Science Games アーケードゲーム『キャディラックス 恐竜新世紀』の続編。 000000001994-06-01-00001994年 en:Heart of the Alien: Out of this World Parts I and II Sony Imagesoft 『アウターワールド』の続編。 000000001994-09-01-00001994年 en:Iron Helix スペクトラム・ホロバイト(英語版) 同名PCゲームの移植版[要出典]。メガCD版では、ムービーや新エンディングが追加された。 000000001994-10-06-00001994年10月6日 en:Wheel of Fortune Sony Imagesoft 同名のテレビ番組を題材とした作品 000000001994-10-01-00001994年 en:Crime Patrol American Laser Games 同名レーザーディスクゲームの移植版。メナサー、メガマウス対応。 000000001994-11-01-00001994年11月 000000001994-11-01-00001994年11月 en:Ecco: The Tides of Time セガ 日本ではメガドライブ用タイトル『エコー・ザ・ドルフィン2』として発売された。 000000001994-11-01-00001994年11月 000000001994-10-01-00001994年10月1日 en:Brutal: Paws of Fury GameTek 000000001994-11-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 en:Kids on Site セガ セガが子ども向けに発表した「セガ・クラブ」の一つ。 000000001994-11-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 en:Mickey Mania: The Timeless Adventures of Mickey Mouse Sony Imagesoft 日本ではメガドライブ用タイトル『ミッキーマニア』として発売された。 000000001994-11-01-00001994年11月 000000001994-01-01-00001994年 en:Slam City with Scottie Pippen Acclaim Entertainment 000000001994-11-01-00001994年11月 000000001994-01-01-00001994年 en:Supreme Warrior Digital Pictures 000000001994-11-01-00001994年 en:ESPN Sunday Night NFL Sony Imagesoft 000000001994-11-01-00001994年 NFL Football Trivia Challenge Phillips Interactive 000000001994-11-01-00001994年 en:Radical Rex アクティビジョン 同名メガドライブ用ソフトにサウンドトラックを付与した作品。 000000001994-11-01-00001994年 en:RDF Global Conflict Absolute Entertainment 000000001994-12-01-00001994年 en:Bouncers セガ 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-05-16-00001994年5月16日 en:ESPN Baseball Tonight Sony Imagesoft 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-06-01-00001994年6月 en:FIFA International SoccerFIFA International Soccer: Championship Edition欧 エレクトロニック・アーツ 同名メガドライブ用ソフトに、ワールドカップイタリア大会(1990年)の映像をもとにしたオープニングムービーなどを付与した作品。 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-11-01-00001994年11月 en:The Lawnmower Man Time Warner Interactive 映画『バーチャル・ウォーズ』のゲーム化作品。同年発売されたメガドライブ版とは開発元が異なる。 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 en:BC RacersStone Racers欧 Time Warner Interactive 000000001994-01-01-00001994年 000000001994-01-01-00001994年 en:World Cup USA '94 U.S.Gold 000000001994-01-01-00001994年 000000001995-03-01-00001995年3月 Midnight Raiders セガ 000000001994-01-01-00001994年 000000001995-01-01-00001995年 en:Pitfall: The Mayan Adventure アクティビジョン 日本ではセガチャンネルでメガドライブ用ソフトとして配信された[要出典]。 000000001994-01-01-00001994年 Championship Soccer '94米en:Sensible Soccer欧 Renegade Software米Sony Imagesoft欧 000000001994-09-01-00001994年9月 en:Compton's Interactive Encyclopedia セガ コンプトン百科事典(英語版)の電子版。ソフト単体で発売されたほか、X'eye(北米版ワンダーメガ)に同梱する形でも発売された。 000000001994-01-01-00001994年 en:Corpse Killer セガ メナサー対応。 000000001994-01-01-00001994年 en:ESPN National Hockey Night Sony Imagesoft 000000001994-01-01-00001994年 en:ESPN NBA Hangtime '95 Sony Imagesoft 000000001994-01-01-00001994年 en:Links: The Challenge of Golf Virgin Interactive ゴルフクラブ型の周辺機器TeeVGolfに対応している。 000000001994-01-01-00001994年 en:Loadstar: The Legend of Tully Bodine Rocket Science Game 000000001994-01-01-00001994年 en:Mad Dog II: The Lost Gold American Laser Games ライトガン(メナサーまたはジャスティファイアー)、およびメガマウス対応 000000001994-01-01-00001994年 The Misadventures of Flink米en:Flink欧 ビック東海米Psygnosis欧 アメリカではもともとジェネシス用ソフトとして発売予定だった。 000000001994-01-01-00001994年 en:Novastorm Sony Imagesoft 000000001994-01-01-00001994年 en:Space Ace Ready Soft 同名のレーザーディスク用ゲームソフトの移植版。 000000001994-01-01-00001994年 Trivial Pursuit Virgin Games 同名のボードゲームを題材としたテレビゲーム。 000000001994-01-01-00001994年 en:Who Shot Johnny Rock? American Laser Games ライトガン(メナサーまたはジャスティファイアー)、メガマウス対応 000000001994-01-01-00001994年 3 Ninjas Kick Back / Hook Sony Imagesoft 『3 Ninjas Kick Back』と『Hook』のカップリング商品。 000000001994-01-01-00001994年 Mary Shelley's Frankenstein / Bram Stoker's Dracula Sony Imagesoft 『Mary Shelley's Frankenstein』と『Bram Stoker's Dracula』のカップリング商品。 000000001994-01-01-00001994年 Ultraverse Prime / Microcosm Sony Imagesoft 『マイクロコズム』と、マリブコミックのキャラクター・プライムを題材としたアクションゲーム『Ultraverse Prime』のカップリング商品。また、『プライム』の漫画15話分が収録された。 000000001994-01-01-00001994年 en:BloodshotBattle Frenzy独 Acclaim Entertainment 000000001995-02-24-00001995年2月24日 エコー・ザ・ドルフィンCD セガ 『エコー・ザ・ドルフィン』および『エコー・ザ・ドルフィン2』がセットになり、CGムービーやオリジナルステージが追加された。 000000001995-02-24-00001995年2月24日 大封神伝 ビクターエンタテインメント 古典『封神演義』のゲーム化作品。 000000001995-03-24-00001995年3月24日 000000001993-01-01-00001993年 000000001994-02-01-00001994年2月 ダブルスイッチen:Double Switch セガ ムック『メガドライブコンプリートガイドデラックス With マークIII』によると、『ナイトトラップ』の続編的作品とされている。 000000001995-03-24-00001995年3月24日 000000001994-09-01-00001994年9月 000000001994-03-01-00001994年3月 プライズファイターen:Prize Fighter (video game) セガ バーチャルシネマシリーズの一つ。 000000001995-03-31-00001995年3月31日 000000001995-01-01-00001995年 000000001995-06-01-00001995年6月 餓狼伝説SPECIALen:Fatal Fury Special ビクターエンタテインメントJVC 同名アーケードゲームの移植作。ファイティングパッド6B対応 000000001995-09-01-00001995年9月1日 000000001995-03-01-00001995年 000000001995-01-01-00001995年 ファーレンハイトen:Fahrenheit セガ バーチャルシネマシリーズの一つ。アメリカでは、セガCD32Xバージョンも発売された。 000000001995-12-22-00001995年12月22日 000000001995-06-01-00001995年6月 000000001995-09-01-00001995年9月 サージカルストライクen:Surgical Strike セガ 000000001995-01-01-00001995年1月 000000001994-12-15-00001994年 en:Snatcher コナミ PC用ソフト『スナッチャー』の移植版[要出典]。メナサーまたはジャスティファイアー対応 000000001995-01-01-00001995年1月 000000001995-06-01-00001995年6月 en:Samurai Shodown JVC 同名アーケードゲームの移植版。日本では1995年3月31日にSAMURAI SPIRITSとして発売予定だったが、発売日未定の末、発売中止になった。ハードの都合上、拡大縮小処理ならびに一部キャラクターが削除されている。 000000001995-02-01-00001995年2月 000000001995-05-01-00001995年5月 en:Eternal Champions: Challenge from the Dark Side セガ メガドライブ用ソフト『エターナルチャンピオン』の強化版。 000000001995-03-01-00001995年3月 000000001995-05-01-00001995年5月 en:Road Rash エレクトロニック・アーツ 000000001995-05-02-00001995年5月2日 000000001995-03-01-00001995年3月 en:Mighty Morphin Power Rangers セガ 同名テレビシリーズのうち、5話分をゲーム化した作品。 000000001995-05-01-00001995年 000000001995-01-01-00001995年 en:Dungeon Explorer セガ米ハドソンソフト ダンジョンエクスプローラーシリーズ第4作。 000000001995-05-00-0000 1995年 000000001995-01-01-00001995年 en:Lords of Thunder セガ米ハドソンソフト PCエンジンSUPER CD-ROM2用ソフト『ウィンズ オブ サンダー』の移植版。 000000001995-05-00-0000 1995年 000000001995-06-00-0000 1995年 en:Earthworm Jim: Special Edition Interplay Entertainment メガドライブ用ソフト『アースワース・ジム』の音声とグラフィックを強化し、パスワードによるセーブ機能や、新ステージ等を付与した作品。 000000001995-09-00-0000 1995年 en:Wirehead セガ 000000001995-09-00-0000 1995年 en:Wild Woody セガ 000000001995-11-15-00001995年 en:Demolition Man アクレイム 同名メガドライブ用ソフトの移植版で、原作映画の映像の一部が追加されている。 000000001995-01-01-00001995年 000000001995-07-01-00001995年7月 en:The Space Adventure ハドソンソフト 日本で1991年にPCエンジンCD-ROM2で発売された『コブラII 伝説の男』の移植版。 000000001995-01-01-00001995年 000000001995-01-01-00001995年 en:The Adventures of Batman & Robin セガ 000000001995-01-01-00001995年 The Smurfs Infogrames 同名漫画のゲーム化作品。 000000001995-01-01-00001995年 en:Syndicate Domark 000000001995-01-01-00001995年 en:Theme Park エレクトロニック・アーツ 日本ではマルチプラットフォーム用タイトル『テーマパーク』として発売された。 000000001996-02-23-00001996年2月23日 シャドウラン コンパイル テーブルトークRPGの『シャドウラン』のコンピュータゲーム化作品で、日本における最後のメガCD用ソフトである。
※この「ライセンスタイトル」の解説は、「メガCDのゲームタイトル一覧」の解説の一部です。
「ライセンスタイトル」を含む「メガCDのゲームタイトル一覧」の記事については、「メガCDのゲームタイトル一覧」の概要を参照ください。
ライセンスタイトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 08:40 UTC 版)
「ゲームギアのゲームタイトル一覧」の記事における「ライセンスタイトル」の解説
発売日タイトル発売元備考1990年10月6日 コラムス セガ 1990年10月6日 スーパーモナコGP セガ 1990年10月6日 ペンゴ セガ 1990年10月23日 斬GEAR ウルフチーム 1990年11月10日 対戦麻雀 好牌 セガ 1990年12月8日 ワンダーボーイ セガ 1990年12月15日 G-LOC AIR BATTLE セガ 1990年12月15日 倉庫番 リバーヒルソフト 1990年12月22日 ドラゴンクリスタル ツラニの迷宮 セガ 1990年12月27日 上海II サンソフト 1991年1月26日 THEプロ野球'91 セガ 1991年1月29日 パックマン ナムコ 1991年2月2日 サイキック・ワールド セガ 1991年2月23日 ポップブレイカー マイクロキャビン 1991年2月24日 ジャンクション マイクロネット 1991年3月1日 ウッディポップ セガ 1991年3月8日 タイトーチェイスH.Q. タイトー 1991年3月8日 タロットの館 セガ 1991年3月15日 ヘッドバスター メサイヤ 1991年3月21日 ミッキーマウスのキャッスル・イリュージョン セガ 1991年3月29日 キネティックコネクション セガ 1991年3月29日 デビリッシュ 元気 1991年4月5日 ギアスタジアム ナムコ 1991年4月19日 スーパーゴルフ シグマ商事 1991年4月26日 The GG忍 セガ 1991年4月26日 紫禁城 サンソフト 1991年4月26日 スクウィーク ビクター音楽産業 1991年5月24日 マッピー ナムコ 1991年5月31日 琉球 フェイス 1991年6月21日 がんばれゴルビー! セガ 1991年6月21日 ハレーウォーズ タイトー 1991年7月5日 まじかるタルるートくん ツクダアイデアル 1991年7月12日 マジカルパズル ポピルズ テンゲン 1991年7月19日 ファンタジーゾーンGear オパオパJr.の冒険 シムス 1991年7月26日 グリフォン RIOT 1991年7月26日 ワギャンランド ナムコ 1991年8月9日 アウトラン セガ 1991年8月9日 エターナルレジェンド 永遠の伝説 セガ 1991年8月9日 ラスタン・サーガ タイトー 1991年9月27日 パット&パター セガ 1991年9月28日 対戦型大戦略G システムソフト 1991年10月25日 ギャラガ'91 ナムコ 1991年11月1日 アックス=バトラー ゴールデンアックス伝説 セガ 1991年11月1日 忍者外伝 セガ 1991年11月22日 クニちゃんのゲーム天国 セガ 1991年11月29日 ベルリンの壁 KANEKO 1991年12月13日 アーリエル クリスタル伝説 セガ 1991年12月20日 ドナルドダックのラッキーダイム セガ 1991年12月27日 フレイ ~修行編~ マイクロキャビン 1991年12月27日 ヘビーウェイトチャンプ シムス 1991年12月28日 スペースハリアー セガ 1991年12月28日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ セガ 1991年12月29日 GGアレスタ コンパイル 1992年2月7日 ポケット雀荘 ナムコ 1992年3月13日 ファンタシースターアドベンチャー セガ 1992年3月19日 エイリアンシンドローム シムス 1992年3月20日 バスターボール リバーヒルソフト 1992年3月27日 モンスターワールドII ドラゴンの罠 セガ 1992年4月24日 超プロ野球'92 セガ 1992年5月22日 ジョー・モンタナ フットボール セガ 1992年5月22日 ひょっこりひょうたん島 ひょうたん島の大航海 セガ 1992年6月5日 エアリアルアサルト セガ 1992年6月12日 ぎゅわんぶらあ自己中心派 セガ 1992年7月24日 オリンピックゴールド セガ 1992年8月7日 炎の闘球児 ドッジ弾平 セガ 1992年8月28日 アイルトン・セナ スーパーモナコGP II セガ 1992年9月18日 シャダム・クルセイダー ~遙かなる王国~ セガ 1992年10月16日 ファンタシースター外伝 セガ 1992年10月23日 バットマン・リターンズ セガ 1992年10月23日 イン ザ ウエイク オブ バンパイア シムス 1992年10月30日 チャックロック セガ 1992年11月21日 ソニック・ザ・ヘッジホッグ2 セガ 1992年11月27日 ベア・ナックル 怒りの鉄拳 セガ 1992年12月11日 The GG忍II セガ 1992年12月18日 クニちゃんのゲーム天国Part2 セガ 1992年12月25日 シャイニング・フォース外伝 ~遠征・邪神の国へ~ セガ 1993年2月5日 レミングス セガ 1993年2月26日 ウィンブルドン セガ 1993年3月19日 ぷよぷよ セガ 1993年3月26日 ミッキーマウスの魔法のクリスタル セガ 1993年4月29日 ドラえもん ノラのすけの野望 セガ 1993年4月29日 プロ野球GGリーグ セガ 当初のタイトルは『超(ハイパー)プロ野球93』だった。 1993年5月28日 キック アンド ラッシュ シムス 1993年6月25日 シャイニング・フォース外伝II ~邪神の覚醒~ セガ 1993年6月25日 トム&ジェリー THE MOVIE セガ 同名映画のゲーム化作品。 1993年7月2日 ああ播磨灘 セガ 同名漫画のゲーム化作品。 1993年7月23日 なぞぷよ セガ ゲームギア本体との同梱のみの販売。 1993年7月23日 ベア・ナックルII 死闘への鎮魂歌 セガ 1993年7月30日 ジュラシック・パーク セガ 同名映画のゲーム化作品。 1993年10月1日 GGアレスタII セガ 1993年10月29日 アルティメイトサッカー セガ 1993年11月19日 ソニック&テイルス セガ 当初のタイトルは『ソニック・ザ・ヘッジホッグ3』だった。 1993年12月3日 魔導物語I 3つの魔導球 セガ 1993年12月10日 なぞぷよ2 セガ 1993年12月17日 対戦麻雀 好牌2 セガ 1993年12月17日 ドナルドダックの4つの秘宝 セガ 1993年12月17日 フェイスボール2000 リバーヒルソフト 1993年12月17日 モータルコンバット 神拳降臨伝説 アクレイムジャパン 1994年1月14日 バトルトード セガ 1994年1月21日 リディック・ボウ ボクシング セガ 1994年2月11日 ウインターオリンピック セガ 1994年2月11日 バスターファイト セガ 1994年2月25日 T2ザ・アーケードゲーム アクレイムジャパン 1994年3月4日 マクドナルド ドナルドのマジカルワールド セガ 1994年3月11日 エコー・ザ・ドルフィン セガ 1994年3月18日 ソニックドリフト セガ 1994年3月25日 幽☆遊☆白書 滅びし者の逆襲 セガ 1994年3月25日 アラジン セガ 1994年3月25日 スクラッチゴルフ ビック東海 1994年4月22日 GPライダー セガ 1994年4月22日 タントア〜ル セガ 1994年4月22日 女神転生外伝 ラストバイブル セガ 1994年4月29日 NBAジャム アクレイムジャパン 1994年5月20日 魔導物語II アルル16才 セガ 1994年5月27日 エイリアン3 アクレイムジャパン 同名映画のゲーム化作品。 1994年5月27日 ワールドダービー CRI 当初のタイトルは『ウイニングホース』でセガから発売予定だった。 1994年6月3日 とられてたまるか!? セガ 同名映画のゲーム化作品。 1994年6月24日 アダムス・ファミリー アクレイムジャパン 1994年6月24日 ロボコップ3 アクレイムジャパン 1994年7月22日 JリーグGGプロストライカー'94 セガ 1994年7月29日 なぞぷよ アルルのルー セガ 1994年7月29日 スマッシュT.V. アクレイムジャパン 1994年7月29日 バートワールド アクレイムジャパン 当初のタイトルは『バートVSザ・ワールド』だった。 1994年7月29日 ズールのゆめぼうけん インフォコム 1994年8月5日 颯爽少年英雄伝 コカ・コーラキッド セガ コカ・コーラ社とのタイアップ作品。 1994年8月5日 ダイナマイトヘッディー セガ 1994年8月12日 ポパイのビーチバレーボール テクノスジャパン 1994年9月9日 剣勇伝説YAIBA セガ 1994年9月9日 モータルコンバットII 究極神拳 アクレイムジャパン 1994年9月16日 ダンクキッズ セガ 当初のタイトルは『ストリートバスケ』だった。 1994年9月30日 プロ野球GGリーグ'94 セガ 当初のタイトルは『とってもベースボール』だった。 1994年9月30日 幽☆遊☆白書II 激闘!七強の戦い セガ 1994年9月30日 T2 ジャッジメントディ アクレイムジャパン 1994年9月30日 クラッシュ・ダミー スリック坊やの大挑戦 アクレイムジャパン 1994年10月30日 モルドリアン ~光と闇の姉妹~ セガ 1994年11月11日 ソニック&テイルス2 セガ 1994年11月25日 イチダントア〜ルGG セガ 1994年11月25日 魔導物語III 究極女王様 セガ 1994年11月25日 餓狼伝説スペシャル タカラ 1994年12月9日 SAMURAI SPIRITS タカラ 1994年12月16日 ぷよぷよ通 セガ 1994年12月16日 魔法騎士レイアース セガ 1994年12月16日 From TV animation SLAM DUNK 勝利へのスターティング5 バンダイ 1994年12月23日 フレッド カプルスズ ゴルフ セガ 1995年1月13日 ミッキーマウス 伝説の王国 セガ 1995年1月13日 ライオン・キング セガ 同名映画のゲーム化作品でメガドライブ版をアレンジ移植。 1995年1月27日 ぎゃんぶるぱにっく セガ 1995年1月27日 シルヴァンテイル セガ 1995年1月27日 美少女戦士セーラームーンS バンダイ 1995年2月3日 エコー・ザ・ドルフィン2 セガ 1995年2月17日 リスター・ザ・シューティングスター セガ 1995年2月24日 ロイアル・ストーン 開かれし時の扉 セガ 『アーリエル クリスタル伝説』の続編。キャラクターデザイン:九月姫 1995年2月24日 NBAジャム トーナメントエディション アクレイムジャパン 1995年2月24日 NFLクォーターバッククラブ'95 アクレイムジャパン 1995年2月24日 クレヨンしんちゃん 対決!カンタムパニック!! バンダイ 1995年3月3日 タマ&フレンズ 3丁目公園タマリンピック セガ 1995年3月17日 ソニック ドリフト2 セガ 1995年3月24日 ガンスターヒーローズ セガ 1995年3月24日 女神転生外伝 ラストバイブルスペシャル セガ 1995年3月24日 SDガンダム WINNER'S HISTORY バンダイ 1995年4月7日 THE クイズギアファイト!! セガ 1995年4月28日 TEMPO JR. セガ 1995年4月28日 テイルスのスカイパトロール セガ 1995年5月26日 スーパーコラムス セガ 1995年5月26日 スターゲイト アクレイムジャパン 1995年5月26日 トゥルーライズ アクレイムジャパン 1995年6月30日 シャイニング・フォース外伝 ファイナルコンフリクト セガ 1995年7月14日 闘え!プロ野球ツインリーグ セガ 1995年7月21日 忍空 セガ 1995年8月4日 魔法騎士レイアース2 ~making of magic knight~ セガ 1995年9月1日 鬼神童子ZENKI セガ 1995年9月14日 FIFAインターナショナル・サッカー エレクトロニック・アーツ・ビクター 1995年9月22日 テイルスアドベンチャー セガ 1995年10月20日 ギアスタジアム平成版 ナムコ 1995年10月27日 バットマン フォーエヴァー アクレイムジャパン 1995年10月27日 フォアマン フォーリアル アクレイムジャパン 1995年11月3日 忍空外伝 ヒロユキ大活劇 セガ 1995年11月17日 ソニックラビリンス セガ 1995年11月24日 魔導物語A ドキドキばけ〜しょん コンパイル 1995年11月24日 Jリーグサッカー ドリームイレブン セガ 1995年12月1日 野茂英雄のワールドシリーズベースボール セガ 1995年12月8日 ゴジラ 怪獣大進撃 セガ 1995年12月15日 スーパー桃太郎電鉄III ハドソン 1995年12月22日 忍空2 ~天空龍への道~ セガ 1996年1月12日 LUNAR さんぽする学園 ゲームアーツ 1996年1月26日 ばくばくアニマル 世界飼育係選手権 セガ 1996年3月29日 怪盗セイント・テール セガ 1996年3月29日 バーチャファイターMini セガ 1996年4月26日 ドラえもん ワクワクポケットパラダイス セガ 1996年7月19日 ねこ大すき! セガ 1996年8月2日 パズルボブル タイトー 1996年11月1日 GGポートレート ゆうきあきら セガ 1996年11月22日 GGポートレート パイ・チェン セガ 1996年11月22日 パンツァードラグーンMINI セガ 1996年12月6日 ペット倶楽部 いぬ大すき! セガ 1996年12月13日 G・ソニック セガ
※この「ライセンスタイトル」の解説は、「ゲームギアのゲームタイトル一覧」の解説の一部です。
「ライセンスタイトル」を含む「ゲームギアのゲームタイトル一覧」の記事については、「ゲームギアのゲームタイトル一覧」の概要を参照ください。
ライセンスタイトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/02 04:28 UTC 版)
「ドリームキャストのゲームタイトル一覧」の記事における「ライセンスタイトル」の解説
発売日タイトル発売元備考1998年11月27日 ゴジラ・ジェネレーションズ セガ 1998年11月27日 バーチャファイター3tb セガ 1998年11月27日 ペンペントライアイスロン ゼネラル・エンタテイメント 1998年11月27日 July フォーティファイブ 1998年12月17日 インカミング人類最終決戦 イマジニア 1998年12月23日 セヴンスクロス NECホームエレクトロニクス 1998年12月23日 TETRIS 4D BPS 1998年12月23日 ソニックアドベンチャー セガ 1999年1月14日 戦国TURB NECホームエレクトロニクス 1999年1月21日 神機世界エヴォリューション セガ 1999年1月28日 セガラリー2 セガ 1999年2月25日 パワーストーン カプコン 1999年2月25日 ポップンミュージック コナミ 1999年3月4日 麻雀大会II Special コーエー 1999年3月4日 エアロダンシング featuring Blue Impulse CRI 1999年3月4日 ぷよぷよ〜ん セガ 1999年3月4日 サイキックフォース2012 タイトー 1999年3月11日 MONACO GRAND PRIX Racing Simulation2 UBIソフト 1999年3月11日 リアルサウンド 〜風のリグレット〜 ワープ 1999年3月18日 北へ。 White Illumination ハドソン 1999年3月20日 湯川元専務のお宝さがし セガ 1999年3月25日 MARVEL VS. CAPCOM CLASH OF SUPER HEROES カプコン 1999年3月25日 三國志VI コーエー 1999年3月25日 信長の野望将星録 with パワーアップキット コーエー 1999年3月25日 スーパースピード・レーシング セガ 1999年3月25日 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド2 セガ 1999年3月25日 ブルー スティンガー セガ 1999年4月1日 ゲットバス セガ 1999年4月8日 デジタル競馬新聞マイトラックマン ショウエイシステム 1999年4月15日 森田の最強将棋 ランダムハウス 1999年4月15日 森田の最強Reversi ランダムハウス 1999年4月22日 WEB MYSTERY 予知夢ヲ見ル猫 セガ 1999年4月29日 レッドラインレーサー イマジニア 1999年5月27日 ダイナマイト刑事2 セガ 1999年5月27日 ELEMENTAL GIMMICK GEAR ハドソン 1999年6月24日 生体兵器エクスペンダブル イマジニア 1999年6月24日 ザ・キング・オブ・ファイターズ DREAM MATCH 1999 SNK 1999年6月24日 首都高バトル 元気 1999年6月24日 ジャイアントグラム 〜全日本プロレス2 IN 日本武道館〜 セガ 1999年7月8日 ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場 カプコン 1999年7月8日 永世名人III 〜ゲームクリエイター吉村信弘の頭脳〜 コナミ 1999年7月8日 バギーヒート CRI 1999年7月8日 超発明BOYカニパン 〜暴走ロボトの謎!?〜 セガ 1999年7月15日 フレームグライド フロム・ソフトウェア 1999年7月15日 ワールド・ネバーランドプラス 〜オルルド王国物語〜 リバーヒルソフト 1999年7月22日 真本格花札 アルトロン 1999年7月22日 世界・ふしぎ発見!トロイア TBS 1999年7月22日 電波少年的懸賞生活 〜なすびの部屋〜 ハドソン 1999年7月29日 アキハバラ電脳組パタPies! セガ 1999年7月29日 エアフォースデルタ コナミ 1999年7月29日 シーマン 〜禁断のペット〜 ビバリウム 1999年7月29日 マリオネットハンドラー マイクロネット 1999年8月5日 プロ野球チームをつくろう! セガ 1999年8月5日 ソウルキャリバー ナムコ 1999年8月5日 北へ。〜Photo Memories〜 ハドソン 1999年8月26日 COOL BOARDERS BURRRN! ウエップシステム 1999年8月26日 機動戦艦ナデシコ NADESICO THE MISSION 角川書店/ESP 1999年8月26日 機動戦士ガンダム外伝 コロニーの落ちた地で… バンダイ 1999年9月2日 dancing blade かってに桃天使! 完全版 コナミ 1999年9月2日 新日本プロレスリング闘魂列伝4 トミー 1999年9月14日 ポップンミュージック2 コナミ 1999年9月15日 クライマックスランダーズ セガ 1999年9月23日 エスピオネージェンツ NECホームエレクトロニクス 1999年9月23日 まぼろし月夜 シムス 1999年9月23日 アイドル雀士をつくっちゃおう ジャレコ 1999年9月23日 あつまれ!ぐるぐる温泉 セガ 1999年9月30日 BLACK MATRIX/AD NECインターチャネル 1999年9月30日 dancing blade かってに桃天使II 〜Tears of Eden〜 完全版 コナミ 1999年9月30日 グラウエンの鳥籠 Kapitel1 「契約」 セガ ドリームキャストダイレクト専売 1999年9月30日 Jリーグプロサッカークラブをつくろう! セガ 1999年10月7日 ぷらすぷらむ TAKUYO 1999年10月7日 マリオネットカンパニー マイクロキャビン 1999年10月14日 ソニックアドベンチャー・インターナショナル セガ 1999年10月21日 夢馬券1999インターネット シャングリ・ラ 1999年10月28日 REVIVE... 〜蘇生〜 データイースト 1999年11月3日 蒼鋼の騎兵 -SPACE GRIFFON- パンサーソフトウェア 1999年11月3日 ラングリッサーミレニアム メサイヤ 1999年11月11日 田中寅彦のウル寅流将棋居飛車穴熊編 アークシステムワークス 1999年11月11日 チューチューロケット! セガ 1999年11月11日 ギガウイング カプコン 1999年11月11日 SUPER PRODUCERS -目指せショウビズ界- ハドソン 1999年11月18日 日本プロ麻雀連盟公認 徹萬 免許皆伝 ナグザット 1999年11月18日 棋太平GOLD ネットビレッジ 1999年11月18日 スピード・デビル ユービーアイソフト 1999年11月25日 魔剣X アトラス 1999年11月25日 デスクリムゾン2 -メラニートの祭壇- エコールソフトウェア 1999年11月25日 ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 カプコン 1999年11月25日 ゾンビリベンジ セガ 1999年11月25日 ネッパチ 〜10連チャンでラスベガス旅行〜 ダイコク電機 1999年11月25日 F1 WORLD GRAND PRIX for Dreamcast ビデオシステム 1999年11月25日 電幻天使対戦麻雀シャングリラ マーベラスエンターテイメント 1999年11月25日 ハローキティのラブリー・フルーツパーク セガ 1999年11月25日 グラウエンの鳥籠 Kapitel2 「鳥籠」 セガ ドリームキャストダイレクト専売 1999年12月2日 サンライズ英雄譚 サンライズインタラクティブ 1999年12月2日 バーチャストライカー2 Ver.2000.1 セガ 1999年12月2日 バーミリオン・デザート リバーヒルソフト 1999年12月9日 スターグラディエイター2 ナイトメアオブビルシュタイン カプコン 1999年12月9日 電脳戦機バーチャロン オラトリオ・タングラム セガ 1999年12月9日 ドリームフライヤー セガ 1999年12月9日 爆裂無敵 バンガイオー トレジャー 1999年12月9日 ジェットコースタードリーム ボトムアップ 1999年12月9日 ゴルフしようよ ボトムアップ 1999年12月9日 お・と・い・れ ドリームキャストシーケンサー ワカ製作所 1999年12月16日 ベルセルク 千年帝国の鷹篇 喪失花の章 アスキー 1999年12月16日 央華封神 〜央華咲きし刻〜 メディアワークス 1999年12月16日 ストリートファイターIII ダブルインパクト カプコン 1999年12月16日 信長の野望・烈風伝 コーエー 1999年12月16日 ぷよぷよDA! -featuring ELLENA System- コンパイル 1999年12月16日 スペースチャンネル5 セガ 1999年12月16日 クリスマスシーマン 〜想いを伝えるもうひとつの方法〜 ビバリウム 1999年12月22日 パンツァーフロント アスキー 1999年12月22日 バイオハザード2 Value Plus カプコン 1999年12月22日 悠久幻想曲3 Perpetual Blue メディアワークス 1999年12月23日 神機世界エヴォリューション2 〜遠い約束〜 スティング 1999年12月23日 戦国TURB Fanfan I love me Dance-doubletendre NECホームエレクトロニクス 1999年12月23日 学級王ヤマザキ 〜ヤマザキ王国大フン争〜 セガ 1999年12月23日 ゴジラ・ジェネレーションズ マキシマム・インパクト セガ 1999年12月23日 プロ野球チームであそぼう! セガ 1999年12月23日 東京バス案内 フォーティファイブ 1999年12月23日 Dの食卓2 ワープ 1999年12月29日 シェンムー 一章 横須賀 セガ 2000年1月6日 突撃!てけてけ!!トイ・レンジャー セガ 2000年1月6日 花組対戦コラムス2 セガ 2000年1月13日 超鋼戦紀キカイオー カプコン 2000年1月13日 READY2 RUMBLE BOXING 〜打ち込め笑いのメガトンパンチ!!〜 セガ 2000年1月20日 七つの秘館 戦慄の微笑 コーエー 2000年1月20日 レインボーコットン サクセス 2000年1月20日 エアロダンシング 轟隊長のひみつディスク CRI 2000年1月20日 NFL 2K セガ 2000年1月20日 電車でGO!2 高速編 3000番台 タイトー 2000年1月27日 グラウエンの鳥籠 Kapitel 3 「陥穽(カンセイ)」 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2000年1月27日 クレイジータクシー セガ 2000年1月27日 ルーマニア#203 セガ 2000年1月27日 UNDER COVER AD2025 Kei パルス・インタラクティブ 2000年2月3日 バイオハザード CODE:Veronica カプコン 2000年2月3日 スーパーマグネチックニュウニュウ 元気 2000年2月10日 ポップンミュージック3 アペンドディスク コナミ 2000年2月17日 トレジャーストライク キッド 2000年2月17日 Dance Dance Revolution 2ndMIX Dreamcast Edition コナミ 2000年2月17日 セガGT ホモロゲーションスペシャル セガ 2000年2月24日 リング 角川書店 2000年2月24日 ゴーレムのまいご キャラメルポット 2000年2月24日 エアロダンシング F CRI 2000年2月24日 CARRIER ジャレコ 2000年2月24日 大神一郎奮闘記 〜サクラ大戦歌謡ショウ「紅蜥蜴」より〜 セガ 2000年3月2日 バーチャコップ2 セガ 2000年3月9日 ガンバード2 カプコン 2000年3月16日 パズルボブル4 サイバーフロント 2000年3月16日 上海ダイナスティ サクセス 2000年3月23日 ティンクルスタースプライツ SNK 2000年3月23日 ヴィジランテ8 〜セカンドバトル〜 シスコンエンタテイメント 2000年3月23日 NBA 2K セガ 2000年3月23日 レイクマスターズPRO Dreamcast Plus! ダズ 2000年3月23日 レイマン海賊船からの脱出! ユービーアイソフト 2000年3月30日 プロ麻雀極D アテナ 2000年3月30日 ザ・キング・オブ・ファイターズ'99 EVOLUTION SNK 2000年3月30日 MARVEL VS. CAPCOM 2 NEW AGE OF HEROES カプコン 2000年3月30日 ウイニングポスト4 プログラム2000 コーエー 2000年3月30日 実況パワフルプロ野球 Dreamcast Edition コナミ 2000年3月30日 グラウエンの鳥籠 Kapitel4 「邂逅(カイコウ)」 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2000年3月30日 GET!! コロニーズ セガ 2000年3月30日 ザ・タイピング・オブ・ザ・デッド セガ 2000年3月30日 ハローキティのマジカルブロック セガ 2000年3月30日 ワールド・ネバーランド2プラス 〜プルト共和国物語〜 リバーヒルソフト 2000年4月6日 スーパーユーロサッカー2000 イマジニア 2000年4月6日 三国志VI with パワーアップキット コーエー 2000年4月13日 ハローキティの「音なる」メール セガ 2000年4月20日 さくらももこ劇場コジコジ マーベラスエンターテイメント 2000年4月27日 パワーストーン2 カプコン 2000年4月27日 Dance Dance Revolution CLUB VERSION Dreamcast Edition コナミ 2000年4月27日 機天烈少年'Sガンガガン セガ 2000年4月27日 サンバDEアミーゴ セガ 2000年4月27日 ソーサリアン 〜七星魔法の使徒〜 ビクターインタラクティブソフトウェア 2000年5月2日 ビックリマン2000 ビバ! フェスチバァ! セガトイズ 2000年5月11日 通信対戦ロジックバトル 大雪戦 フォーティファイブ 2000年5月18日 久遠の絆 再臨詔 フォグ 2000年5月18日 マリオネットカンパニー2Chu! マイクロキャビン 2000年5月25日 スーパーランナバウト クライマックス 2000年5月25日 グラウエンの鳥籠 Kapitel5 「贖罪(ショクザイ)」 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2000年5月25日 サクラ大戦 セガ 2000年5月25日 レンタヒーローNo.1 セガ 2000年6月1日 ゴルフしようよ 攻略パック ソフトマックス 2000年6月8日 ぽけかの 〜由美・静香・史緒〜 データム・ポリスター 2000年6月15日 アニマスター アキ 2000年6月22日 首都高バトル2 元気 2000年6月22日 アドバンスド大戦略 〜ヨーロッパの嵐・ドイツ電撃作戦〜 セガ 2000年6月22日 人生ゲーム for Dreamcast タカラ 2000年6月29日 RECORD OF LODOSS WAR ロードス島戦記 邪神降臨 角川書店 2000年6月29日 ストリートファイターIII 3rd STRIKE Fight for the Future カプコン 2000年6月29日 Memories Off Complete キッド 2000年6月29日 インペリアルの鷹 FIGHTER OF ZERO グローバル・A・エンタテインメント 2000年6月29日 ジェットセットラジオ セガ 2000年6月29日 ルームメイトノベル 〜佐藤由香〜 データム・ポリスター 2000年6月29日 ミスタードリラー ナムコ 2000年6月29日 機動戦士ガンダム ギレンの野望 〜ジオンの系譜〜 バンダイ 2000年7月6日 ネッパチII @VPACHI 〜CRハレンチ学園〜 ダイコク電機 2000年7月13日 リボルト アクレイムジャパン 2000年7月19日 トゥームレイダー4:ラストレベレーション カプコン 2000年7月27日 センチメンタルグラフティ2 NECインターチャネル 2000年7月27日 グラウエンの鳥籠 Kapitel6 「戦慄」 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2000年7月27日 ダビつく 〜ダービー馬をつくろう!〜 セガ 2000年7月27日 バーチャアスリート2K セガ 2000年7月27日 ねっとDEぱら TAKUYO 2000年7月27日 特撮冒険活劇 スーパーヒーロー烈伝 バンプレスト 2000年7月27日 ズサーヴァサー リアルビジョン 2000年8月3日 グランディアII ゲームアーツ 2000年8月3日 ゴルフしようよ コースデータ集 アドベンチャー編 ソフトマックス 2000年8月3日 F355チャレンジ セガ 2000年8月10日 COOL COOL TOON SNK 2000年8月10日 ヴァンパイア クロニクル for Matching Service カプコン ドリームキャストダイレクト専売 2000年8月10日 SPAWN In The Demon's Hand カプコン 2000年8月10日 ジャイアントグラム2000 〜全日本プロレス3 栄光の勇者達〜 セガ 2000年8月10日 ハローキティのわくわくクッキーズ セガ 2000年8月10日 プロ野球チームであそぼうネット! セガ 2000年8月10日 ドグウ戦紀 〜覇王〜 ビクターインタラクティブソフトウェア 2000年8月10日 シーマン 〜禁断のペット〜 (2001年対応版) ビバリウム 2000年8月24日 プリズマティカリゼーション アークシステムワークス 2000年8月24日 ルーンキャスター ノイジア 2000年8月24日 ルーンジェイド ハドソン 2000年8月31日 ジャーマン ヴィジット 2000年8月31日 がんばれ!ニッポン!オリンピック2000 コナミ 2000年9月7日 CAPCOM VS. SNK ミレニアムファイト2000 カプコン 2000年9月7日 ディノクライシス カプコン 2000年9月14日 Kanon NECインターチャネル 2000年9月21日 デスピリア アトラス 2000年9月21日 サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜 セガ 2000年9月28日 聖霊機ライブレード ウィンキーソフト 2000年9月28日 もっとプロ野球チームをつくろう! セガ 2000年9月28日 ラブひな 突然のエンゲージ・ハプニング セガ 2000年9月28日 HAPPY★LESSON 〜ファーストレッスン〜 データム・ポリスター 2000年9月28日 デッド オア アライブ2 テクモ 2000年9月28日 ネッパチIII @VPACHI 〜CRど根性ガエル2・CRど根性ガエルH〜 ダイコク電機 2000年9月28日 実戦パチスロ必勝法! @VPACHI 〜コングダム〜 MAXBET 2000年10月5日 エターナルアルカディア セガ 2000年10月9日 ねっとdeテニス カプコン ドリームキャストダイレクト専売 2000年10月10日 エルドラドゲート (第1巻) カプコン 2000年10月12日 サイレントスコープ コナミ 2000年10月12日 ポップンミュージック4 アペンドディスク コナミ 2000年10月12日 エイティーン・ホイーラー セガ 2000年10月19日 セガマリンフィッシング セガ 2000年10月19日 ナップルテール Arsia in Daydream セガ 2000年10月19日 熱闘ゴルフ セガ 2000年10月26日 シドニー2000 カプコン 2000年10月26日 ジョジョの奇妙な冒険 未来への遺産 for Matching Service カプコン ドリームキャストダイレクト専売 2000年10月26日 ネオゴールデンログレス サクセス 2000年10月26日 平成麻雀荘 マイクロネット 2000年10月31日 あつまれ!!ぐるぐる温泉BB セガ 2000年11月2日 L.O.L. 〜LACK OF LOVE〜 アスキー 2000年11月2日 ジェットコースタードリーム2 びんぼうソフト 2000年11月9日 マーズマトリックス カプコン 2000年11月9日 ドリームスタジオ セガ 2000年11月9日 トリコロールクライシス ビクターインタラクティブソフトウェア 2000年11月9日 マリオネットハンドラー2 マイクロネット 2000年11月16日 メルクリウスプリティ 〜end of the century〜 NECインターチャネル 2000年11月16日 バイオハザード3 LAST ESCAPE カプコン 2000年11月16日 エアロダンシング F 轟つばさの初飛行 CRI 2000年11月22日 F1 WORLD GRAND PRIX II for Dreamcast ビデオシステム 2000年11月23日 セガテトリス セガ 2000年11月23日 パワースマッシュ セガ 2000年11月30日 クイズ ああっ女神さまっ 〜闘う翼とともに〜 セガ 2000年12月7日 燃えろ!ジャスティス学園 カプコン 2000年12月7日 CHARGE'N BLAST シムス 2000年12月7日 青の6号 歳月不待人 -TIME AND TIME- セガ 2000年12月12日 エルドラドゲート (第2巻) カプコン 2000年12月14日 でじこのまいブラ isao 2000年12月14日 GUILTY GEAR X サミー 2000年12月14日 サンバDEアミーゴ Ver.2000 セガ 2000年12月14日 ネッパチIV @VPACHI 〜CR嗚呼!!花の応援団3〜 ダイコク電機 2000年12月14日 ネッパチV @VPACHI 〜CRモンスターハウス〜 ダイコク電機 2000年12月21日 探偵紳士DASH! アーベル 2000年12月21日 幕末浪漫第二幕 月華の剣士 Final edition SNK 2000年12月21日 ガンスパイク カプコン 2000年12月21日 Never7 -the end of infinity- キッド 2000年12月21日 サカつく特大号 〜J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!〜 セガ 2000年12月21日 ソニックシャッフル セガ 2000年12月21日 デイトナUSA2001 セガ 2000年12月21日 ファンタシースターオンライン セガ 2000年12月21日 バスラッシュドリーム 〜エコギアパワーアップワームチャンピオンシップ〜 ビスコ 2000年12月21日 東京バス案内(ガイド) 〜美人バスガイド添乗パック〜 フォーティファイブ 2000年12月22日 スーパーストリートファイターII X for Matching Service カプコン ドリームキャストダイレクト専売 2000年12月28日 カードキャプターさくら 知世のビデオ大作戦 セガ 2000年12月28日 サクラ大戦・キネマトロン花組メール セガ 2001年1月1日 デ・ラ・ジェットセットラジオ セガ 2001年1月18日 ギガウイング2 カプコン 2001年1月18日 超鋼戦紀キカイオー for Matching Service カプコン ドリームキャストダイレクト専売 2001年1月18日 ファイティングバイパーズ2 セガ 2001年1月25日 ULTIMATE FIGHTING CHAMPIONSHIP カプコン 2001年1月25日 ecco THE DOLPHIN 〜DEFENDER OF THE FUTURE〜 セガ 2001年1月25日 ぼくドラえもん セガトイズ 2001年1月25日 ゴルフしようよ2 新たなる挑戦 ソフトマックス 2001年2月1日 ザ・心理ゲーム ヴィジット 2001年2月2日 エルドラドゲート (第3巻) カプコン 2001年2月15日 ストリートファイターZERO3 サイキョー流道場 for Matching Service カプコン ドリームキャストダイレクト専売 2001年2月15日 エアロダンシング i CRI 2001年2月15日 ハンドレッドソード セガ 2001年2月15日 ネッパチVI @VPACHI 〜CRお宝探検隊〜 ダイコク電機 2001年2月22日 マクロスM3 翔泳社 2001年2月22日 西風の狂詩曲 ソフトマックス 2001年2月22日 FISH EYES Wild ビクターインタラクティブソフトウェア 2001年3月1日 ファイヤープロレスリングD スパイク 2001年3月15日 バトルビースター スタジオワンダーエフェクト 2001年3月15日 ル・マン24アワーズ セガ 2001年3月22日 春雨曜日 NECインターチャネル 2001年3月22日 バイオハザード CODE:Veronica 完全版 カプコン 2001年3月22日 EVE ZERO 完全版 ark of the matter ゲームビレッジ 2001年3月22日 パワージェットレーシング 2001 CRI 2001年3月22日 サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜 セガ 2001年3月22日 WORLD SERIES BASEBALL 2K1 セガ 2001年3月29日 ILLBLEED クレイジーゲーム 2001年3月29日 NFL 2K1 セガ 2001年3月29日 NBA 2K1 セガ 2001年3月29日 セガガガ セガ 2001年3月29日 ラブひな スマイルアゲイン セガ 2001年4月5日 スピリットオブスピード1937 アクレイムジャパン 2001年4月5日 Canvas 〜セピア色のモチーフ〜 NECインターチャネル 2001年4月5日 es (エス) セガ 2001年4月12日 Angel Present NECインターチャネル 2001年4月12日 エルドラドゲート (第4巻) カプコン 2001年4月12日 SPORTS JAM セガ 2001年4月19日 新世紀エヴァンゲリオン タイピングE計画 ガイナックス 2001年4月19日 Close to 〜祈りの丘〜 キッド 2001年4月26日 KONOHANA:True Report サクセス 2001年4月26日 アドバンスド大戦略2001 セガ 2001年4月26日 HAPPY★LESSON データム・ポリスター 2001年4月26日 WWF ROYAL RUMBLE ユークス 2001年5月10日 デスクリムゾンOX エコールソフトウェア 2001年5月24日 NET VERSUS 囲碁 アットマーク 2001年5月24日 NET VERSUS 将棋 アットマーク 2001年5月24日 NET VERSUS チェス アットマーク 2001年5月24日 NET VERSUS 花札 アットマーク 2001年5月24日 NET VERSUS 麻雀 アットマーク 2001年5月24日 NET VERSUS リバーシ アットマーク 2001年5月24日 NET VERSUS 連珠 五目並べ アットマーク 2001年5月24日 バウンティハンターサラ ホーリーマウンテンの帝王 カプコン 2001年5月31日 エクソダスギルティー ネオス アーベル 2001年5月31日 クレイジータクシー2 セガ 2001年6月6日 エルドラドゲート (第5巻) カプコン 2001年6月7日 ファンタシースターオンラインVer.2 セガ 2001年6月14日 CAPCOM VS. SNK MILLENNIUM FIGHT 2000 PRO カプコン 2001年6月14日 コンフィデンシャルミッション セガ 2001年6月21日 クレオパトラフォーチュン アルトロン 2001年6月21日 Piaキャロットへようこそ!!2.5 NECインターチャネル 2001年6月21日 ミス・ムーンライト 加賀テック 2001年6月21日 スーパーランナバウト サンフランシスコエディション クライマックス 2001年6月23日 ソニックアドベンチャー2 セガ 2001年6月28日 ガイアマスター 決戦! 世紀王伝説 カプコン 2001年6月28日 対戦ネットギミック カプコン&彩京オールスターズ カプコン 2001年6月28日 MAGIC:The Gathering セガ 2001年6月28日 ガンダムバトルオンライン バンダイ 2001年7月5日 スーパーパズルファイターIIX for Matching Service カプコン 2001年7月5日 US Shenmue CRI 2001年7月5日 井上涼子 〜ルームメイト〜 データム・ポリスター 2001年7月12日 ヘビーメタル ジオマトリックス カプコン 2001年7月12日 カルドセプト セカンド メディアファクトリー 2001年7月19日 プリンセスメーカーコレクション ジェネックス 2001年7月26日 夢のつばさ -Fate of Heart- キッド 2001年7月26日 秘密 〜唯がいた夏〜 スターフィッシュ 2001年7月26日 Fragrance Tale TAKUYO 2001年7月26日 パチスロ帝王ドリームスロット HEIWA SP メディアエンターテイメント 2001年8月2日 アウトトリガー セガ 2001年8月2日 CR必殺仕事人 パチってちょんまげ @VPACHI ハックベリー 2001年8月2日 火焔聖母 The Virgin on Megiddo 広美 2001年8月8日 エルドラドゲート (第6巻) カプコン 2001年8月9日 こみっくパーティー アクアプラス 2001年8月9日 ぐるぐる温泉2 セガ 2001年8月9日 ダビつく2 セガ 2001年8月23日 カナリア 〜この想いを歌に乗せて〜 NECインターチャネル 2001年8月23日 エアロダンシング i 次回作まで待てませ〜ん CRI 2001年8月30日 新世紀エヴァンゲリオン タイピング補完計画 ガイナックス 2001年8月30日 ゲットバス2 セガ 2001年8月30日 プロ野球チームをつくろう!&あそぼう! セガ 2001年8月30日 スーパーロボット大戦α for Dreamcast バンプレスト 2001年9月6日 RUN=DIM as Black Soul アイディアファクトリー 2001年9月6日 ゼロガンナー2 彩京 2001年9月6日 シェンムーII セガ 2001年9月6日 SEGA EXTREME SPORTS セガ 2001年9月6日 デ・ジ・キャラット ファンタジー ブロッコリー 2001年9月13日 CAPCOM VS. SNK 2 MILLIONAIRE FIGHTING 2001 カプコン 2001年9月13日 コズミックスマッシュ セガ 2001年9月20日 ぼくのテニス人生 びんぼうソフト 2001年9月20日 AIR NECインターチャネル 2001年9月27日 餓狼 MARK OF THE WOLVES SNK 2001年9月27日 Memories Off 2nd キッド 2001年9月27日 タイピング オブ ザ デート ハドソン 2001年9月27日 パチスロ帝王ドリームスロット OLYMPIA SP メディアエンターテイメント 2001年10月4日 パチンコの殿堂 CRエナジー マイクロキャビン 2001年10月10日 エルドラドゲート (第7巻) カプコン 2001年10月25日 てんたま 〜1st Sunny Side〜 キッド 2001年10月25日 Candy Stripe 〜みならい天使〜 セガ 2001年10月25日 D+VINE[LUV] プリンセスソフト 2001年11月8日 井上涼子 ラストシーン データム・ポリスター 2001年11月15日 マリー&エリーのアトリエ 〜ザールブルグの錬金術師1・2〜 クールキッズ 2001年11月15日 パワースマッシュ2 セガ 2001年11月22日 Rez セガ 2001年11月29日 プリズム・ハート キッド 2001年12月13日 サカつく特大号2 J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう! セガ 2001年12月20日 吉亜の丘で寝ころんで… 加賀テック 2001年12月20日 サクラ大戦オンライン 帝都の長い日々 セガ 2001年12月20日 サクラ大戦オンライン 巴里の優雅な日々 セガ 2001年12月27日 21 -TwoOne- プリンセスソフト 2002年1月10日 ボンバーヘッヘ フジコムワークトレーディング 2002年1月17日 ミッシングパーツ ザ・探偵ストリーズ フォグ 2002年1月24日 ボコ夢の達人 フジコムワークトレーディング 2002年1月31日 どきどきアイドルスターシーカーRemix グレフ 2002年2月7日 Jリーグ スペクタクルサッカー セガ 2002年2月7日 不思議のダンジョン 風来のシレン外伝 女剣士アスカ見参! セガ 2002年2月14日 スペースチャンネル5 Part2 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2002年2月28日 Milky Season KID 2002年2月28日 ウィークネスヒーロー トラウマンDC フォーティファイブ 2002年2月28日 二重影 プリンセスソフト 2002年3月7日 みずいろ NECインターチャネル 2002年3月14日 ぐるぐる温泉3 セガ 2002年3月21日 サクラ大戦4 〜恋せよ乙女〜 セガ 2002年3月21日 サクラ大戦 COMPLETE BOX セガ 2002年3月28日 カード・オブ・デスティニー 〜光と闇の統合者〜 アーベル 2002年3月28日 ナコルル 〜あのひとからのおくりもの〜 クールキッズ 2002年3月28日 NFL 2K2 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2002年3月28日 シスター・プリンセス プレミアム・エディション メディアワークス 2002年4月11日 機動戦士ガンダム 連邦vs.ジオン&DX バンダイ 2002年4月18日 WORLD SERIES BASEBALL 2K2 セガ ドリームキャストダイレクト専売 2002年4月18日 新世紀エヴァンゲリオン 綾波育成計画 ブロッコリー 2002年4月25日 My Merry May キッド 2002年5月16日 タコのマリネ マイクロキャビン 2002年5月23日 NBA 2K2 セガ 2002年6月27日 同窓会2 again&refrain NECインターチャネル 2002年6月27日 メタルウルフ プリンセスソフト 2002年7月11日 キャッスルファンタジア 聖魔大戦 シンビョウプランニング 2002年7月11日 NHL 2K2 セガ 2002年7月18日 水夏 〜SUIKA〜 プリンセスソフト 2002年7月25日 ELYSION 〜永遠のサンクチュアリ〜 NECインターチャネル 2002年8月8日 ザ・キング・オブ・ファイターズ2000 SNKプレイモア 2002年8月8日 ファーストKISS☆物語II 〜あなたがいるから〜 ブロッコリー 2002年8月29日 Ever17 -the out of infinity- キッド 2002年8月29日 SIMPLE2000シリーズDC Vol.01 BITTER SWEET FOOLS THE 恋愛アドベンチャー ディースリー・パブリッシャー 2002年9月5日 斑鳩 トレジャー 2002年9月12日 パンドラの夢 NECインターチャネル 2002年9月26日 君が望む永遠 アルケミスト 2002年9月26日 僕と、僕らの夏 キッド 2002年9月26日 SIMPLE2000シリーズDC Vol.02 夏色セレブレーション THE 恋愛シミュレーション ディースリー・パブリッシャー 2002年9月26日 SIMPLE2000シリーズDC Vol.03 ふれあい THE 恋愛シミュレーション ディースリー・パブリッシャー 2002年9月26日 SIMPLE2000シリーズDC Vol.04 おかえりっ! THE 恋愛アドベンチャー ディースリー・パブリッシャー 2002年10月24日 ミッシングパーツ2 ザ・探偵ストーリーズ フォグ 2002年10月24日 めい☆ぷる プリンセスソフト 2002年11月21日 ルームメイト・麻美・おくさまは女子高生 ディレクターズエディション データム・ポリスター 2002年11月28日 想い出にかわる君 〜Memories Off〜 キッド 2002年11月28日 此花2 〜届かないレクイエム〜 サクセス 2002年12月26日 ムサピィのチョコマーカー エコールソフトウェア 2002年12月26日 ザ・キング・オブ・ファイターズ2001 SNKプレイモア 2002年12月26日 雪語り TAKUYO 2003年1月30日 Wind -a breath of heart- アルケミスト 2003年2月6日 Piaキャロットへようこそ!!2 NECインターチャネル 2003年2月27日 はっぴ〜ぶり〜でぃんぐ プリンセスソフト 2003年3月6日 怪盗アプリコット TAKUYO 2003年3月13日 インタールード NECインターチャネル 2003年3月27日 Piaキャロットへようこそ!!3 NECインターチャネル 2003年5月29日 Princess Holiday 〜転がるりんご亭千夜一夜〜 アルケミスト 2003年5月29日 カフェ・リトルウィッシュ プリンセスソフト 2003年6月19日 ザ・キング・オブ・ファイターズ2002 SNKプレイモア 2003年6月26日 白詰草話 〜EPISODE OF THE CLOVER〜 NECインターチャネル 2003年6月26日 魔女のお茶会 NECインターチャネル 2003年6月26日 Blue-Sky-Blue【s】 -空を舞う翼- エコールソフトウェア 2003年7月10日 My Merry Maybe キッド 2003年7月17日 マージ 〜MARGINAL〜 プリンセスソフト 2003年7月31日 for Symphony 〜with all one's heart〜 TAKUYO 2003年7月31日 ミッシングパーツ3 ザ・探偵ストーリーズ フォグ 2003年8月7日 あいかぎ 〜ひだまりと彼女の部屋着〜 NECインターチャネル 2003年8月7日 Iris 〜イリス〜 キッド 2003年8月7日 Erde 〜ネズの樹の下で〜 キッド 2003年9月25日 SNOW NECインターチャネル 2003年9月25日 BORDER DOWN グレフ 2003年10月23日 すい〜とし〜ずん TAKUYO 2003年11月27日 Ever17 -the out of infinity- Premium Edition キッド 2003年11月27日 恋愛CHU! ハッピーパーフェクト GN Software 2003年12月25日 ショコラ 〜maid cafe "curio"〜 アルケミスト 2003年12月25日 センチメンタルグラフティ 〜約束〜 NECインターチャネル 2003年12月25日 モエかん プリンセスソフト 2004年1月29日 たまきゅう NECインターチャネル 2004年1月29日 IZUMO Studio e.go! 2004年2月24日 ぷよぷよフィーバー セガ 2004年2月26日 After... 〜忘れえぬ絆〜 加賀テック 2004年2月26日 サイヴァリア2 THE WILL TO FABRICATE サクセス 2004年3月25日 式神の城II アルファ・システム 2004年3月25日 てのひらを、たいように プリンセスソフト 2004年4月15日 風の唄 レインソフトウェア 2004年4月28日 Orange Pocket 〜コルネット〜 加賀テック 2004年4月28日 Cherryblossam 〜チェリーブロッサム〜 TAKUYO 2004年6月17日 PIZZICATO POLKA 〜縁鎖現夜〜 キッド 2004年6月24日 うたう♪タンブリング・ダイス エコールソフトウェア 2004年6月24日 月は東に日は西に 〜Operation Sanctuary〜 アルケミスト 2004年9月22日 パティシエなにゃんこ 〜初恋はいちご味〜 加賀テック 2004年10月28日 水月 〜迷心〜 キッド 2004年10月28日 バルドフォースEXE アルケミスト 2004年12月16日 カオスフィールド マイルストーン 2005年2月24日 Angel Wish 〜君の笑顔にチュッ!〜 加賀テック 2005年4月7日 トライジール トライアングル・サービス 2006年2月16日 ラジルギ マイルストーン 2006年3月23日 アンダーディフィート グレフ 2007年2月22日 トリガーハート エグゼリカ 童 2007年3月8日 カラス マイルストーン
※この「ライセンスタイトル」の解説は、「ドリームキャストのゲームタイトル一覧」の解説の一部です。
「ライセンスタイトル」を含む「ドリームキャストのゲームタイトル一覧」の記事については、「ドリームキャストのゲームタイトル一覧」の概要を参照ください。
ライセンスタイトル
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/14 09:21 UTC 版)
「セガサターンのゲームタイトル一覧」の記事における「ライセンスタイトル」の解説
発売日タイトル発売元備考1994年11月22日 バーチャファイター セガ 1994年11月22日 ワンチャイコネクション セガ 1994年11月22日 MYST サンソフト 1994年11月22日 TAMA タイムワーナーインタラクティブ 1994年11月22日 麻雀悟空 天竺 エレクトロニック・アーツ・ビクター 1994年12月2日 ゲイルレーサー セガ 1994年12月2日 真説・夢見館 扉の奥に誰かが… セガ 1994年12月9日 クロックワークナイト 〜ペパルーチョの大冒険・上巻〜 セガ 1995年1月20日 ビクトリーゴール セガ 1995年1月27日 ゴータ イスマイリア戦役 セガ 1995年2月24日 PEBBLE BEACH GOLF LINKS 〜スタドラーに挑戦〜 セガ 1995年2月24日 RAMPO セガ 18歳以上推奨 1995年2月24日 アイドル雀士スーチーパイSpecial ジャレコ 18歳以上推奨(MA-18) 1995年2月24日 上海 万里の長城 サンソフト 1995年3月3日 ポポイっとへべれけ サンソフト 1995年3月10日 パンツァードラグーン セガ 1995年3月10日 麻雀巌流島 アスキー 1995年3月24日 ダイダロス セガ 1995年3月25日 EMIT Vol.1 〜時の迷子〜 光栄 1995年3月31日 サイドポケット2 〜伝説のハスラー〜 データイースト 1995年4月1日 EMIT Vol.2 〜命がけの旅〜 光栄 1995年4月1日 EMIT Vol.3 〜私にさよならを〜 光栄 1995年4月1日 デイトナUSA セガ 1995年4月14日 柿木将棋 アスキー 1995年4月28日 アイルトン・セナ パーソナルトーク 〜Message for the future〜 セガ 1995年4月28日 ヴァーチャルハイドライド セガ 1995年4月28日 輝水晶伝説アスタル セガ 1995年4月28日 三國志IV 光栄 1995年5月19日 極上パロディウスだ! DELUXE PACK コナミ パロディウスだ! 〜神話からお笑いへ〜、極上パロディウス 〜過去の栄光を求めて〜を収録 1995年5月26日 完全中継プロ野球グレイテストナイン セガ 1995年5月26日 グランチェイサー セガ 1995年5月26日 スーパーリアル麻雀PV セタ X指定(18歳未満禁止) 1995年6月2日 バトルモンスターズ ナグザット 18歳以上推奨 1995年6月9日 ゲームの達人 サンソフト 1995年6月16日 制服伝説 プリティーファイターX イマジニア 18歳以上推奨 1995年6月23日 デジタルピンボール ラストグラディエーターズ カゼ 1995年6月23日 ブルーシード 〜奇稲田秘録伝〜 セガ 18歳以上推奨 1995年6月30日 新・忍伝 セガ 18歳以上推奨 1995年7月7日 ダークシード ギャガ・コミュニケーションズ 18歳以上推奨 1995年7月7日 平成天才バカボン すすめ!バカボンズ ゼネラル・エンタテイメント 1995年7月14日 バーチャファイターリミックス セガ 1995年7月14日 学校の怪談 セガ 1995年7月21日 バーチャルバレーボール イマジニア 1995年7月21日 リグロードサーガ セガ 1995年7月21日 熱血親子 テクノソフト 1995年7月28日 Dの食卓 アクレイムジャパン 1995年7月28日 THE野球拳スペシャル 〜今夜は12回戦〜 ソシエッタ代官山 X指定(18歳未満禁止) 1995年7月28日 クロックワークナイト 〜ペパルーチョの大冒険・下巻〜 セガ 1995年7月28日 ゆみみみっくすREMIX ゲームアーツ 1995年7月28日 実況パワフルプロ野球'95開幕版 コナミ 1995年8月4日 レースドライビン タイムワーナーインタラクティブ 1995年8月4日 麻雀海岸物語 〜麻雀狂時代 セクシーアイドル編〜 マイクロネット 18歳以上推奨 1995年8月11日 アイドル麻雀ファイナルロマンス2 アスク講談社 X指定(18歳未満禁止) 1995年8月11日 ウイニングポストEX 光栄 1995年8月11日 シャイニング・ウィズダム セガ 1995年8月11日 ストリートファイター リアルバトル オン フィルム カプコン 1995年8月11日 学校のコワイうわさ 花子さんがきた!! カプコン 1995年8月11日 テレビアニメ スラムダンク I Love Basketball バンダイ 1995年8月11日 水滸演武 データイースト 1995年8月11日 卒業II 〜Neo Generation〜 リバーヒルソフト 18歳以上推奨 1995年8月25日 AI将棋 サムシンググッド 1995年8月25日 ファイプロ外伝 ブレイジングトルネード ヒューマン 1995年8月25日 球転界 テクノソフト 1995年8月25日 魔法騎士レイアース セガ 1995年9月1日 実戦麻雀 イマジニア 1995年9月14日 レイヤーセクション タイトー 1995年9月15日 将棋まつり セタ 1995年9月22日 ブレイクスルー 翔泳社 1995年9月22日 ブルー・シカゴ・ブルース リバーヒルソフト 1995年9月22日 マスターズ 〜遙かなるオーガスタ3〜 T&Eソフト 1995年9月22日 ワールドアドバンスド大戦略 〜鋼鉄の戦風〜 セガ 1995年9月29日 QUANTUM GATE I 〜悪魔の序章〜 ギャガ・コミュニケーションズ 18歳以上推奨 1995年9月29日 アイドル雀士スーチーパイRemix ジャレコ X指定(18歳未満禁止) 1995年9月29日 ウイングアームズ 〜華麗なる撃墜王〜 セガ 1995年9月29日 ゴールデンアックス・ザ・デュエル セガ 1995年9月29日 シムシティ2000 セガ 1995年9月29日 スチームギアX指定(18歳未満禁止)マッシュ タカラ 1995年9月29日 メタルファイターMIKU ビクターエンタテインメント 1995年9月29日 永世名人 コナミ 1995年9月29日 出たなツインビーヤッホー! DELUXE PACK コナミ 1995年9月29日 信長の野望・天翔記 光栄 1995年9月29日 天地無用! 魎皇鬼ごくらくCD-ROM for SEGA SATURN ユーメディア X指定(18歳未満禁止) 1995年9月29日 宝魔ハンターライム Perfect Collection アスミック 18歳以上推奨 1995年9月29日 魔法の雀士 ぽえぽえポエミィ イマジニア 18歳以上推奨 1995年10月13日 ゲームの鉄人 THE上海 サンソフト 1995年10月13日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.1(サラ・ブライアント) セガ 1995年10月13日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.2(ジャッキー・ブライアント) セガ 1995年10月20日 X JAPAN Virtual Shock 001 セガ 1995年10月20日 キング・オブ・ボクシング ビクターエンタテインメント 1995年10月20日 サンダーストーム&ロードブラスター エクゼコ・デベロップメント 1995年10月20日 ときめき麻雀パラダイス 〜恋のてんぱいビート〜 ソネット・コンピュータエンタテイメント X指定(18歳未満禁止) 1995年10月27日 「占都物語」そのI CRI 1995年10月27日 サイコトロン ギャガ・コミュニケーションズ 18歳以上推奨 1995年10月27日 アメリカ横断ウルトラクイズ ビクターエンタテインメント 1995年10月27日 セガ インターナショナル ビクトリーゴール セガ 1995年10月27日 バーチャルオープンテニス イマジニア 1995年10月27日 ハングオンGP'95 セガ 1995年10月27日 ぷよぷよ通 コンパイル 1995年10月27日 プリンセスメーカー2 マイクロキャビン 1995年10月27日 結婚前夜 小学館プロダクション 1995年11月2日 F-1ライブインフォメーション セガ 1995年11月3日 ただいま惑星開拓中! アルトロン 1995年11月10日 ばくばくアニマル 〜世界飼育係選手権〜 セガ 1995年11月10日 峠KING THE SPIRITS アトラス 1995年11月17日 レイマン UBIソフト 1995年11月17日 おーちゃんのお絵かきロジック サンソフト 1995年11月17日 ドラゴンボールZ 真武闘伝 バンダイ 1995年11月17日 戦略将棋 エレクトロニック・アーツ・ビクター 1995年11月17日 野茂英雄ワールドシリーズベースボール セガ 1995年11月17日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.3(結城晶) セガ 1995年11月17日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.4(パイ・チェン) セガ 1995年11月22日 X-MEN CHILDREN OF THE ATOM カプコン 1995年11月22日 オフワールド・インターセプター エクストリーム BMGビクター 1995年11月22日 ギャラクシーファイト ユニバーサル・ウォーリアーズ サンソフト 1995年11月22日 ぱっぱらぱおーん エコールソフトウェア 1995年11月22日 燃えろ!!プロ野球'95 ダブルヘッダー ジャレコ 1995年11月24日 シュトラール 〜秘められし七つの光〜 メディアエンターテイメント 1995年11月24日 スーパーリアル麻雀グラフィティ セタ X指定(18歳未満禁止) 1995年11月24日 バーチャコップ セガ 1995年11月24日 金沢将棋 セタ 1995年11月24日 闘神伝S タカラ 1995年12月1日 NBA JAM トーナメントエディション アクレイムジャパン 1995年12月1日 バーチャファイター2 セガ 同名アーケードゲームの移植版。 1995年12月1日 爆笑!!オール吉本クイズ王決定戦DX 吉本興業 1995年12月8日 バグ!ジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ セガ 1995年12月8日 ハットトリックヒーローS タイトー 1995年12月8日 ファーザー・クリスマス ギャガ・コミュニケーションズ 1995年12月8日 日灼けの想い出+姫くり やのまん 1995年12月8日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.5(ウルフ・ホークフィールド) セガ 1995年12月8日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.6(ラウ・チェン) セガ 1995年12月15日 DX人生ゲーム タカラ 1995年12月15日 ガンバード アトラス 1995年12月15日 ザ・ハイパーゴルフ 〜デビルズコース〜 ビック東海 1995年12月15日 ダライアス外伝 タイトー 1995年12月15日 ちびまる子ちゃんの対戦ぱずるだま コナミ 1995年12月15日 マジカルドロップ データイースト 1995年12月15日 海底大戦争 イマジニア 1995年12月15日 結婚 〜Marriage〜 小学館プロダクション 1995年12月15日 湾岸デッドヒート パック・イン・ビデオ 18歳以上推奨 1995年12月15日 EMIT バリューセット 光栄 1995年12月15日 クロックワークナイト 〜ペパルーチョの福袋〜 セガ 1995年12月21日 QUOVADIS グラムス 1995年12月22日 ゴジラ 列島震撼 セガ 1995年12月22日 テーマパーク エレクトロニック・アーツ・ビクター 1995年12月22日 バーチャレーシング タイムワーナーインタラクティブ 1995年12月22日 ブラックファイアー ヴァージンインタラクティブエンターテイメント 1995年12月22日 機動戦士ガンダム バンダイ 1995年12月22日 北斗の拳 バンプレスト 1995年12月25日 真・女神転生デビルサマナー アトラス 1995年12月29日 ウィザーズハーモニー アークシステムワークス 1995年12月29日 カオスコントロール ヴァージンインタラクティブエンターテイメント 1995年12月29日 セガラリーチャンピオンシップ セガ 1996年1月12日 プロ麻雀 極S アテナ 1996年1月12日 麻雀狂時代 コギャル放課後編 マイクロネット 18歳以上推奨 1996年1月19日 必殺パチンココレクション サンソフト 1996年1月19日 クリーチャー・ショック データイースト 1996年1月26日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.7 舜帝 セガ 1996年1月26日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.8 リオン・ラファール セガ 1996年1月26日 ストリートファイターZERO カプコン 1996年1月26日 でろーんでろでろ テクモ 1996年1月26日 ガーディアンヒーローズ セガ 1996年2月2日 NINKU -忍空- 〜強気な奴等の大激突!〜 セガ 1996年2月2日 リターン・トゥ・ゾーク バンダイビジュアル 1996年2月2日 松方弘樹のワールドフィッシング メディアクエスト 1996年2月9日 PDウルトラマンリンク バンダイ 1996年2月9日 天地無用! 魅御理温泉湯けむりの旅 ユーメディア 1996年2月16日 ロボ・ピット アルトロン 1996年2月16日 サイベリア インタープレイ 1996年2月16日 デスマスク バンタンインターナショナル電脳工場 同名PCゲームの移植版。18歳以上推奨 1996年2月23日 Jリーグ プロサッカークラブをつくろう! セガ 1996年2月23日 おまかせ! 退魔業 セガ 1996年2月23日 料理の鉄人 キッチンスタジアムツアー HAMLET 1996年2月23日 アローン・イン・ザ・ダーク2 エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年2月23日 ヴァンパイアハンター カプコン 1996年2月23日 くるりんPA! スカイ・シンク・システム 1996年2月23日 四柱推命ピタグラフ データム・ポリスター 1996年2月23日 サンダーホーク II ビクターエンタテインメント 1996年2月23日 シーバスフィッシング ビクターエンタテインメント 1996年2月23日 ロジックパズルレインボータウン ヒューマン 1996年2月23日 ハイパー3D対戦バトルゲボッカーズ リバーヒルソフト 1996年2月23日 提督の決断II 光栄 1996年3月1日 新世紀エヴァンゲリオン セガ 1996年3月1日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.9 影丸 セガ 1996年3月1日 バーチャファイターCGポートレートシリーズVOL.10 ジェフリー・マクワイルド セガ 1996年3月1日 ザ・タワー オープンブック9003 1996年3月1日 media ROMancer/浅倉大介 ファンハウス 1996年3月1日 ゴータII 天空の騎士 光栄 1996年3月8日 ザ・ホード BMGビクター 1996年3月8日 麻雀ハイパーリアクションR サミー工業 X指定(18歳未満禁止) 1996年3月8日 ロードランナーレジェンド・リターンズ パトラ 1996年3月15日 リンクル・リバー・ストーリー セガ 1996年3月15日 ワールドアドバンスド大戦略 作戦ファイル セガ 1996年3月15日 毎日替わるクイズ番組クイズ365 OZクラブ 1996年3月15日 アイドル麻雀ファイナルロマンス R アスク講談社 X指定(18歳未満禁止) 1996年3月15日 ドラえもん のび太と復活の星 エポック社 1996年3月15日 FIFAサッカー'96 エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年3月15日 ストリートファイターII ムービー カプコン 1996年3月15日 フィッシング甲子園 キングレコード 1996年3月15日 ブレインバトルQ クレフ 1996年3月15日 ガングリフォンTHE EURASIAN CONFLICT ゲームアーツ 1996年3月15日 ゲームの達人2 サンソフト 1996年3月15日 バーチャルカジノ ダットジャパン 1996年3月15日 ZORK・I 翔泳社 1996年3月22日 パンツァードラグーン ツヴァイ セガ 1996年3月22日 ISTO E ZICO〜ジーコの考えるサッカー〜 MIZUKI 1996年3月22日 マイ・ベスト・フレンズSt.アンドリュー女学園編 アトラス X指定(18歳未満禁止) 1996年3月22日 ハイオクタン エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年3月22日 水滸演武 〜風雲再起〜 データイースト 1996年3月22日 空想科学世界ガリバーボーイ ハドソン 1996年3月22日 ウイニングポスト2 光栄 1996年3月22日 ビクトリーゴール'96 セガ 1996年3月22日 エアーマネジメント'96 光栄 1996年3月28日 ザ・キング・オブ・ファイターズ'95 SNK 1996年3月29日 ドラゴンフォース セガ 1996年3月29日 ゲックス BMGビクター 1996年3月29日 ルパン三世ザ・マスターファイル MIZUKI 1996年3月29日 NFLクォーターバッククラブ'96 アクレイムジャパン 1996年3月29日 バーチャフォトスタジオ アクレイムジャパン X指定(18歳未満禁止) 1996年3月29日 モータルコンバットII 完全版 アクレイムジャパン X指定(18歳未満禁止) 1996年3月29日 ぐっすんおよよS エクシングエンタテイメント 1996年3月29日 ホラーツアー オー・シー・シー 1996年3月29日 グラディウス DELUXE PACK コナミ 1996年3月29日 スナッチャー コナミ 1996年3月29日 ワールドカップゴルフ・イン・ハイアット ドラドビーチ ソフトビジョンインターナショナル 1996年3月29日 麻雀同級生Special メイクソフトウェア 18歳以上推奨 1996年3月29日 超兄貴 〜究極…男の逆襲〜 メサイヤ 18歳以上推奨 1996年3月29日 アンジェリークSpecial 光栄 1996年3月29日 三國志英傑伝 光栄 1996年3月29日 信長の野望リターンズ 光栄 1996年3月29日 麻雀天使エンジェルリップス 日本システム X指定(18歳未満禁止) 1996年4月5日 2度あることはサンドア〜ル CRI 1996年4月5日 きゃんきゃんバニー・プルミエール キッド X指定(18歳未満禁止) 1996年4月5日 鉄球 〜TRUE PINBALL〜 ギャガ・コミュニケーションズ 1996年4月5日 ゲームウェア ゼネラル・エンタテイメント 1996年4月5日 七つの秘館 光栄 1996年4月19日 タイタンウォーズ BMGビクター/クリスタル・ダイナミクス 1996年4月19日 エンジェルパラダイスVol.1坂木優子 恋の予感in Hollywood サミー工業 1996年4月19日 大冒険 セントエルモスの奇跡 パイ 1996年4月19日 3×3EYES〜吸精公主〜 日本クリエイト 1996年4月26日 トア 〜精霊王紀伝〜 セガ 1996年4月26日 アイレムアーケードクラシックス アイマックス 1996年4月26日 爆れつハンター アイマックス 1996年4月26日 レボリューションX アクレイムジャパン 18歳以上推奨 1996年4月26日 首領蜂 アトラス 1996年4月26日 真・女神転生デビルサマナー悪魔全書 アトラス 1996年4月26日 ゲン ウォー ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1996年4月26日 野々村病院の人々 エルフ X指定(18歳未満禁止) 1996年4月26日 ロックマンX3 カプコン 1996年4月26日 アイドル雀士 スーチーパイII ジャレコ X指定(18歳未満禁止) 1996年4月26日 ジョニー・バズーカ ソフトビジョンインターナショナル 1996年4月26日 美少女バラエティゲームラピュラスパニック 翔泳社/BMGビクター 1996年5月3日 ときめき麻雀グラフィティ〜年下の天使たち〜 ソネット・コンピュータエンタテイメント X指定(18歳未満禁止) 1996年5月17日 キュービックギャラリー ウイネット 1996年5月17日 スーパーリアル麻雀P VI セタ X指定(18歳未満禁止) 1996年5月17日 慶応遊撃隊 活劇編(英語版) ビクターエンタテインメント 北米では未発売。 1996年5月24日 SEGA AGES VOL.1 宿題がタントア〜ル セガ 1996年5月24日 実戦 パチスロ必勝法!3 サミー工業 1996年5月24日 メタルブラック ビング 1996年5月24日 ライフスケイプ 生命40億年はるかな旅 メディアクエスト 1996年5月24日 FEDAリメイク!エンブレム・オブ・ジャスティス やのまん 1996年5月31日 ウィザードリィ VI & VIIコンプリート データイースト 1996年5月31日 ドラゴンボールZ 偉大なるドラゴンボール伝説 バンダイ 1996年5月31日 ソード&ソーサリー マイクロキャビン 1996年6月7日 ダライアスII タイトー 1996年6月7日 ハイパーリヴァーシオン テクノソフト 1996年6月7日 DEFCON5 マルチソフト 1996年6月14日 ビッグ一撃!パチスロ大攻略ユニバーサル・ミュージアム アスク講談社 1996年6月14日 犯行写真〜縛られた少女たちの見たモノは?〜 イマジニア 18歳以上推奨 1996年6月14日 疾風魔法大作戦 ギャガ・コミュニケーションズ 1996年6月14日 ナイトストライカーS ビング 1996年6月14日 痛快!スロットシューティング 翔泳社/BMGビクター 1996年6月28日 月花霧幻譚〜TORICO〜 セガ 1996年6月28日 誕生S 〜Debut〜 NECインターチャネル 18歳以上推奨 1996年6月28日 餓狼伝説3 -遥かなる闘い- SNK 1996年6月28日 ライズ オブ ザ ロボット2 アクレイムジャパン 1996年6月28日 ストライカーズ1945 アトラス 1996年6月28日 井出洋介名人の新実戦麻雀 カプコン 1996年6月28日 ザ・メイキング・オブ・ナイトゥルース ボイスセレクション ソネット・コンピュータエンタテイメント 1996年6月28日 必殺! バンダイビジュアル 1996年6月28日 大牌砦 メトロ 1996年6月28日 踝兄弟劇場第一巻 麻雀篇 ユーメディア 1996年7月5日 NiGHTS セガ 1996年7月5日 一発逆転〜ギャンブルキングへの道〜 BMGビクター 1996年7月5日 ゲームウェア2号 ゼネラル・エンタテイメント 1996年7月5日 ソニックウィングススペシャル メディアクエスト 1996年7月12日 デカスリート セガ 1996年7月12日 アクアゾーン for SEGASATURN オープンブック9003 1996年7月12日 ワイプアウト ソフトバンク 1996年7月12日 ピンボールグラフィティ パック・イン・ビデオ 1996年7月12日 デススロットル 隔絶都市からの脱出 メディアクエスト 18歳以上推奨 1996年7月12日 アクアワールド 海美物語 増田屋コーポレーション 1996年7月19日 グレイテストナイン'96 セガ 1996年7月19日 昇龍三國演義 イマジニア 1996年7月19日 ときめきメモリアル〜forever with you〜 コナミ 1996年7月19日 サターンボンバーマン ハドソン 1996年7月19日 麻雀狂時代セブアイランド'96 マイクロネット 18歳以上推奨 1996年7月26日 バーチャファイターキッズ セガ 1996年7月26日 プラドルDISC Vol.1 木下優 Sada Soft 1996年7月26日 時空探偵DD〜幻のローレライ〜 アスキー 1996年7月26日 ロードラッシュ エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年7月26日 パズルボブル2X タイトー 1996年8月2日 激烈パチンカーズ BMGビクター 1996年8月2日 ビッグハート ベースボール アクレイムジャパン 1996年8月2日 ボディスペシャル264 やのまん 1996年8月9日 SEGA AGES VOL.2 スペースハリアー セガ 1996年8月9日 マジック・ジョンソンとカリーム・アブドゥール・ジャバーのスラムジャム'96 BMGビクター 1996年8月9日 同級生if NECインターチャネル 18歳以上推奨 1996年8月9日 ワールドヒーローズパーフェクト SNK 1996年8月9日 サイバードール アイマックス 18歳以上推奨 1996年8月9日 レッスルマニア・ジ・アーケードゲーム アクレイムジャパン 1996年8月9日 デスクリムゾン エコールソフトウェア 1996年8月9日 アルバートオデッセイ外伝〜LEGEND OF ELDEAN〜 サンソフト 1996年8月9日 新型くるりんPA! スカイ・シンク・システム 1996年8月9日 ナイトゥルース 闇の扉 ソネット・コンピュータエンタテイメント 18歳以上推奨 1996年8月9日 タイトーチェイスH.Q.プラス S.C.I. タイトー 1996年8月9日 神秘の世界エルハザード パイオニアLDC 1996年8月9日 プレイボーイカラオケVol.1 ビック東海 X指定(18歳未満禁止) 1996年8月9日 プレイボーイカラオケvol.2 ビック東海 X指定(18歳未満禁止) 1996年8月9日 妖艶電視麻雀遊戯 GAL JAN 童 X指定(18歳未満禁止) 1996年8月9日 クロックワークス 徳間書店 1996年8月23日 3D レミングス イマジニア 1996年8月23日 ジャパンスーパーバス クラシック'96 ナグザット 1996年8月23日 駿才 〜競馬データSTABLE〜 ナグザット 1996年8月23日 本格プロ麻雀 徹萬スペシャル ナグザット 1996年8月23日 特捜機動隊ジェイスワット バンプレスト 1996年8月23日 トーナメント・リーダー ビクターエンタテインメント 1996年8月30日 ファイティングバイパーズ セガ 1996年8月30日 プラドルDISC Vol.2 内山美紀 Sada Soft 1996年8月30日 ストライカー'96 アクレイムジャパン 1996年8月30日 イエロー・ブリック・ロード アクレイムジャパン 1996年8月30日 エイリアントリロジー アクレイムジャパン 18歳以上推奨 1996年8月30日 アーサーとアスタロトの謎魔界村 カプコン 1996年8月30日 ダークセイバー クライマックス 1996年8月30日 オリンピックサッカー ココナッツジャパンエンターテイメント 1996年8月30日 テトリスプラス ジャレコ 1996年8月30日 湾岸デッドヒート+リアルアレンジ パック・イン・ビデオ 18歳以上推奨 1996年9月6日 ハートビートスクランブル イマジニア 1996年9月6日 天地を喰らうII 赤壁の戦い カプコン 1996年9月6日 鋼鉄霊域 テクノソフト 1996年9月13日 ポリスノーツ コナミ 1996年9月13日 エンジェルパラダイスVol.2吉野公佳 いっしょにい・た・い in Hawaii サミー工業 1996年9月13日 ウルトラマン図鑑 講談社 1996年9月14日 ストリートファイターZERO2 カプコン 1996年9月20日 SEGA AGES アウトラン セガ 1996年9月20日 セガラリーチャンピオンシップ・プラス セガ 1996年9月20日 リアルバウト餓狼伝説 SNK 1996年9月20日 デストラクションダービー ソフトバンク 1996年9月20日 機動戦士ガンダム外伝I 戦慄のブルー バンダイ 1996年9月27日 SEGA AGES アフターバーナーII セガ 1996年9月27日 サクラ大戦 セガ 1996年9月27日 マジカルドロップ2 セガ 1996年9月27日 プラドルDISC Vol.3 大島朱美 Sada Soft 1996年9月27日 女子高生の放課後…ぷくんパ アテナ 1996年9月27日 グッドアイランドカフェ・飯島愛 インナーブレイン 1996年9月27日 ときめきメモリアル対戦ぱずるだま コナミ 1996年9月27日 めざせアイドルスター! 夏色メモリーズ 麻雀編 シャー・ロック 18歳以上推奨 1996年9月27日 ホーンテッドカジノ ソシエッタ代官山 X指定(18歳未満禁止) 1996年9月27日 闘神伝URA タカラ 1996年9月27日 サンダーフォース ゴールドパック1 テクノソフト 1996年9月27日 麻雀四姉妹 若草物語 ナグザット X指定(18歳未満禁止) 1996年9月27日 サターンボンバーマン XBAND対応通信対戦版 ハドソン 1996年9月27日 三國志V 光栄 1996年9月27日 奥寺康彦の世界を目指せ!サッカーキッズ 入門編 富士通パレックス 1996年9月27日 ギャルズパニックSS 毎日コミュニケーションズ 1996年10月4日 ターフウィンド'96〜武豊 競走馬育成ゲーム〜 ジャレコ 1996年10月4日 ゲームウェア3号 ゼネラル・エンタテイメント 1996年10月4日 アクチャーサッカー ナグザット 1996年10月4日 平和パチンコ総進撃 ナグザット 1996年10月4日 エターナルメロディ メディアワークス 1996年10月4日 ウイニングポスト2プログラム'96 光栄 1996年10月4日 麻雀大会II Special 光栄 1996年10月10日 ブレインデッド13 ココナッツジャパンエンターテイメント 1996年10月10日 南の島にブタがいたルーカスの大冒険 スコラ 1996年10月10日 本格4人打ち 芸能人対局麻雀THEわれめDEポン ビデオシステム 1996年10月18日 マイティヒット〜Mighty Hits〜 アルトロン 1996年10月18日 ぎゅわんぶらあ自己中心派トーキョーマージャンランド ゲームアーツ 1996年10月18日 オラクルの宝石 サンソフト 1996年10月18日 ラングリッサー III メサイヤ 1996年10月25日 ワールドシリーズベースボールII セガ 1996年10月25日 スターファイター3000 イマジニア 1996年10月25日 シェルショック エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年10月25日 BATSUGUN バンプレスト 1996年10月25日 ルナ シルバースターストーリー 角川書店 1996年10月25日 マスターオブモンスターズ〜ネオ・ジェネレーションズ 東芝EMI 1996年11月1日 LULU セガ 1996年11月1日 セクシーパロディウス コナミ 1996年11月1日 パップ・ブリーダー サイ・メイト 1996年11月1日 伝説のオウガバトル リバーヒルソフト 1996年11月8日 リグロードサーガ2 セガ 1996年11月8日 サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣 SNK 1996年11月8日 メイキング・オブ・ナイトゥルース II ボイスコレクション ソネット・コンピュータエンタテイメント 1996年11月11日 アースワーム・ジム2 タカラ 1996年11月15日 デジタルピンボール ネクロノミコン カゼ 1996年11月15日 プリクラ大作戦 アトラス 1996年11月15日 上海 Great Moments サンソフト 1996年11月15日 風水先生 博報堂 1996年11月22日 クリスマスナイツ 冬季限定版 セガ 1996年11月22日 バーチャコップ2 セガ 1996年11月22日 アイアンマン/XO アクレイムジャパン 1996年11月22日 NFLクォーターバッククラブ'97 アクレイムジャパン 1996年11月22日 戦国ブレード アトラス/彩京 1996年11月22日 フィスト イマジニア 1996年11月22日 カオスコントロール リミックス ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1996年11月22日 ハイパーデュエル テクノソフト 1996年11月22日 月下の棋士 王竜戦 バンプレスト 1996年11月22日 トライラッシュデッピー 日本クリエイト 1996年11月29日 ビクトリーゴール WORLD WIDE edition セガ 1996年11月29日 電脳戦機バーチャロン セガ 1996年11月29日 西暦1999 ファラオの復活 BMGビクター 1996年11月29日 プラドルDISC特別編 Sada Soft 1996年11月29日 ブラッドファクトリー インタープレイ 1996年11月29日 美少女戦士セーラームーンSS Various Emotion エンジェル 1996年11月29日 探偵 神宮寺三郎 未完のルポ データイースト 1996年11月29日 ズープ メディアクエスト 1996年11月29日 太閤立志伝II 光栄 1996年11月29日 銀河英雄伝説 徳間書店 1996年11月29日 対局将棋 極 II 毎日コミュニケーションズ 1996年12月6日 皇龍三國演義 エクシングエンタテイメント 1996年12月6日 マジックカーペット エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年12月6日 アクアゾーンオプションディスクシリーズエンゼルフィッシュ オープンブック9003 1996年12月6日 アクアゾーンオプションディスクシリーズブラックモーリー オープンブック9003 1996年12月6日 アクアゾーンオプションディスクシリーズブルーエンペラー オープンブック9003 1996年12月6日 アクアゾーンオプションディスクシリーズクラウンローチ オープンブック9003 1996年12月6日 アクアゾーンオプションディスクシリーズラミーノーズ オープンブック9003 1996年12月6日 スーパーパズルファイターII X カプコン 1996年12月6日 ステークスウィナー GI完全制覇への道 ザウルス 1996年12月6日 サンダーフォース ゴールドパック2 テクノソフト 1996年12月6日 機動戦士ガンダム外伝II 蒼を受け継ぐ者 バンダイ 1996年12月6日 バトルバ 日本ビクター 1996年12月6日 世界の車窓から[I]スイス編〜アルプス登山鉄道の旅〜 富士通 1996年12月13日 大戦略パック セガ ワールドアドバンスド大戦略 〜鋼鉄の戦風〜、ワールドアドバンスド大戦略 作戦ファイルを収録 1996年12月13日 パンツァードラグーン I & II セガ 1996年12月13日 メルティランサー 〜銀河少女警察2086〜 イマジニア 1996年12月13日 バトルアスリーテス大運動会 インクリメントP 1996年12月13日 出世麻雀 大接待 キングレコード 1996年12月13日 実況おしゃべりパロディウス〜forever with me〜 コナミ 1996年12月13日 スペースインベーダー タイトー 1996年12月13日 ディスクワールド メディアエンターテイメント 1996年12月13日 タクティクスオウガ リバーヒルソフト 1996年12月13日 エネミー・ゼロ ワープ 1996年12月13日 ファンキーファンタジー 吉本興業 1996年12月20日 ストリートレーサーエクストラ UBIソフト 1996年12月20日 両替パズル もうぢゃ ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1996年12月20日 オーバードライビンGT-R エレクトロニック・アーツ・ビクター 1996年12月20日 きゃんきゃんバニー・プルミエール2 キッド 18歳以上推奨 1996年12月20日 エアーズアドベンチャー ゲームスタジオ 1996年12月20日 永世名人 II コナミ 1996年12月20日 シャイニング・ザ・ホーリィアーク セガ、ソニック 1996年12月20日 ナイトゥルース Maria ソネット・コンピュータエンタテイメント 1996年12月20日 DX日本特急旅行ゲーム タカラ 1996年12月20日 ぴょんぴょんキャルルのまあじゃん日和 ナツメ 1996年12月20日 m[emu]〜君を伝えて〜 ネクサスインターラクト 1996年12月20日 ウルトラマン 光の巨人伝説 バンダイ 1996年12月20日 アポなしギャルズ お・り・ん・ぽ・す ヒューマン 18歳以上推奨 1996年12月20日 バーチャル競艇 日本物産 1996年12月21日 ファイターズメガミックス セガ 1996年12月27日 SEGA AGES 廊下にイチダントアール セガ 1996年12月27日 テラ ファンタスティカ セガ 1996年12月27日 人造人間ハカイダー ラストジャッジメント セガ 1996年12月27日 テトリスS BPS 1996年12月27日 プラドルDISC データ編レースクイーンF Sada Soft 1996年12月27日 グリッドランナー ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1996年12月27日 だいな あいらん 予告編 ゲームアーツ 1996年12月27日 銀河お嬢様伝説ユナMika Akitaka Illust Works ハドソン 1996年12月27日 銀河お嬢様伝説ユナREMIX ハドソン 1996年12月27日 タクラマカン 〜敦煌傅奇〜 パトラ 1996年12月27日 ゲゲゲの鬼太郎 幻冬怪奇譚 バンダイ 1996年12月27日 ファイヤープロレスリングS6MEN SCRAMBLE ヒューマン 1996年12月27日 水滸伝・天命の誓い 光栄 1996年12月31日 電脳戦機バーチャロン FOR SEGANET セガ 1996年12月31日 THE KING OF FIGHTERS '96 SNK 1997年1月10日 スポットゴーズトゥーハリウッド ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年1月10日 ロードランナーエクストラ パトラ 1997年1月10日 ファンキーヘッドボクサーズ 吉本興業 1997年1月10日 デジタルダンスミックス Vol.1 安室奈美恵 セガ 1997年1月14日 天外魔境 第四の黙示録 ハドソン 1997年1月17日 ハイパー3Dピンボール ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年1月17日 天地無用! 登校無用アニラジコレクション エクシングエンタテイメント 1997年1月17日 タイムギャル&忍者ハヤテ エクゼコ・デベロップメント 1997年1月17日 ロックマン8 メタルヒーローズ カプコン 1997年1月17日 心霊呪殺師 太郎丸 タイムワーナーインタラクティブ 1997年1月17日 ブラストウィンド テクノソフト 1997年1月17日 ニタックスゴールド ヒューマン 1997年1月24日 EVE burst error イマジニア/シーズウェア 18歳以上推奨 1997年1月24日 スーパーカジノスペシャル ココナッツジャパンエンターテイメント 1997年1月24日 トゥームレイダース ビクターインタラクティブソフトウェア 1997年1月24日 レジェンド オブ K-1ザ・ベストコレクション ポニーキャニオン 1997年1月24日 ダイナマイト刑事 セガ 1997年1月24日 デイトナUSA CIRCUIT EDITION セガ 1997年1月29日 プラドルDISC 特別編 レースクイーンG Sada Soft 1997年1月31日 3Dベースボール ザ・メジャー BMGジャパン 1997年1月31日 K-1 ファイティング エクシングエンタテイメント 1997年1月31日 三國志リターンズ 光栄 1997年1月31日 バグ・トゥー! もっともっとジャンプして、ふんづけちゃって、ぺっちゃんこ セガ 1997年1月31日 ダイハード・トリロジー セガ 1997年2月7日 NHLパワープレイ'96 ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年2月7日 蒼穹紅蓮隊 エレクトロニック・アーツ・ビクター 1997年2月7日 エリア51 ソフトバンク 1997年2月7日 シミュレーション・ズー ソフトバンク 1997年2月7日 はいぱぁセキュリティーズS パック・イン・ソフト 1997年2月14日 バットマンフォーエヴァー・ジ・アーケードゲーム アクレイムジャパン 1997年2月14日 天城紫苑 クリップハウス 18歳以上推奨 1997年2月14日 だいなあいらん ゲームアーツ 1997年2月14日 ぷよぷよSUN コンパイル 1997年2月14日 クレオパトラフォーチュン タイトー 1997年2月14日 ルームメイト 〜井上涼子〜 データム・ポリスター 1997年2月14日 ドリームスクエア 雛形あきこ ビデオシステム 1997年2月14日 エレベーターアクションリターンズ ビング 1997年2月14日 サクラ大戦 花組通信 セガ 1997年2月21日 WWF in Your House アクレイムジャパン 18歳以上推奨 1997年2月21日 ZAP!SNOW BOARDING TRIX ポニーキャニオン 1997年2月21日 重装機兵レイノス2 メサイヤ 1997年2月21日 三國志 バリューセット 光栄 1997年2月21日 信長の野望 バリューセット 光栄 1997年2月21日 SEGA AGES ファンタジーゾーン セガ 1997年2月28日 ワイアラエの奇蹟 T&Eソフト 1997年2月28日 NBA JAM エクストリーム アクレイムジャパン 1997年2月28日 スペースジャム アクレイムジャパン 1997年2月28日 首都高バトル'97 イマジニア 1997年2月28日 天地無用!連鎖必要 パイオニアLDC 1997年2月28日 続ぐっすんおよよ バンプレスト 1997年2月28日 クリティコム ビック東海 1997年2月28日 キューブバトラー〜デバッガー翔編〜 やのまん 1997年2月28日 ふしぎの国のアンジェリーク 光栄 1997年2月28日 パネルティアストーリー ケルンの大冒険 翔泳社 1997年2月28日 SEGA AGES メモリアルセレクションVOL.1 セガ 1997年3月7日 ヘンリーエクスプローラーズ コナミ 1997年3月7日 ゲームウェア4号 ゼネラル・エンタテイメント 1997年3月7日 プラネット・ジョーカー ナグザット 1997年3月7日 機動戦士ガンダム外伝III 裁かれし者 バンダイ 1997年3月7日 新世紀エヴァンゲリオン 2nd Impression セガ 1997年3月14日 アドヴァンストヴァリアブル・ジオ TGL 18歳以上推奨 1997年3月14日 ワームス アイマックス 1997年3月14日 ナイトゥルースボイスセレクションラジオドラマ編 ソネット・コンピュータエンタテイメント 1997年3月14日 優駿クラシックロード ビクターインタラクティブソフトウェア 1997年3月14日 Jリーグビクトリーゴール'97 セガ 1997年3月14日 マンクスTT スーパーバイク セガ 1997年3月15日 実戦パチスロ必勝法!4 サミー工業 1997年3月20日 ザ・コンビニ ヒューマン 1997年3月20日 スタンバイSay You! ヒューマン 18歳以上推奨 1997年3月20日 ADVANCED WORLD WAR 〜千年帝国の興亡〜 セガ 1997年3月27日 ときめきメモリアルSelection藤崎詩織 コナミ 1997年3月28日 ファーランドストーリー ~破亡の舞~ TGL 1997年3月28日 ウルフファング・SS エクシングエンタテイメント 1997年3月28日 サイバーボッツ カプコン 1997年3月28日 実戦パチンコ必勝法 TWIN サミー工業 1997年3月28日 パズルボブル3 タイトー 1997年3月28日 モンスタースライダー ダットジャパン 1997年3月28日 ドラゴンマスターシルク データム・ポリスター 1997年3月28日 幻のブラックバス メイクソフトウェア 1997年3月28日 AnEarth Fantasy Stories THE FIRST VOLUME メディアワークス 1997年3月28日 SSアドベンチャーパック七つの秘館&MYST 光栄 1997年3月28日 三國志 孔明伝 光栄 1997年3月28日 大航海時代II 光栄 1997年3月28日 卒業 クロスワールド 小学館プロダクション 1997年3月28日 プロ野球 グレイテストナイン'97 セガ 1997年3月28日 花組対戦コラムス セガ 1997年4月4日 メタルスラッグ SNK 1997年4月4日 神凰拳 SNK 1997年4月4日 SANKYO FEVER実機シミュレーションS TEN研究所 1997年4月4日 新海底軍艦 鋼鉄の孤独 アスキー 1997年4月4日 QUOVADIS 2〜惑星強襲オヴァン・レイ〜 グラムス 1997年4月4日 ボイスアイドルマニアックス〜プールバーストーリー〜 データイースト 1997年4月4日 アクチャーゴルフ ナグザット 1997年4月4日 アンジェリークSpecial2 光栄 1997年4月4日 マルチメディア歴史体験ソフトゲーム日本史 革命児 織田信長 光栄 1997年4月4日 ダークハンター (上) 異次元学園 光栄 1997年4月11日 センチメンタルグラフティファーストウィンドウ NECインターチャネル 1997年4月11日 新テーマパーク ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年4月18日 峠KING THE SPIRITS2 アトラス 1997年4月18日 逆鱗弾タイムトラベルシューティング ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年4月18日 雀帝 バトルコスプレイヤー ダイキ 1997年4月18日 レジェンド オブK-1 グランプリ'96 ポニーキャニオン 1997年4月25日 プラドルDISC 特別編コギャル大百科100 Sada Soft 1997年4月25日 ザ・クロウ アクレイムジャパン 18歳以上推奨 1997年4月25日 エルフを狩るモノたち アルトロン 1997年4月25日 キャスパー インタープレイ 1997年4月25日 ブラックドーン ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年4月25日 下級生 エルフ 18歳以上推奨 1997年4月25日 ファンタステップ ジャレコ 1997年4月25日 東京SHADOW タイトー 18歳以上推奨 1997年4月25日 シーバス・フィッシング2 パック・イン・ビデオ 1997年4月25日 マジカルホッパーズ バンダイ 1997年4月25日 機動戦士Ζガンダム前編 Ζの鼓動 バンダイ 1997年4月25日 デジグ TIN TOY 増田屋コーポレーション 1997年4月25日 デジグ アクアワールド 増田屋コーポレーション 1997年4月25日 コマンド&コンカー セガ 1997年4月25日 スカイターゲット セガ 1997年5月2日 シヴィライゼーション アスミック 1997年5月2日 ジ アンソルブド ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年5月2日 ステークスウィナー2最強馬伝説 ザウルス 1997年5月2日 デカ四駆 TOUGH THE TRUCK ヒューマン 1997年5月2日 ファンキーヘッドボクサーズ+ 吉本興業 1997年5月2日 機動戦艦ナデシコ〜やっぱり最後は「愛が勝つ」?〜 セガ 1997年5月9日 フリートーク・スタジオ〜マリの気ままなおしゃべり〜 メディアエンターテイメント 1997年5月16日 グルーヴ オン ファイト アトラス 1997年5月23日 龍的五千年 イマジニア 1997年5月23日 BLAM!マシーンヘッド ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年5月23日 キューブバトラー〜アンナ未来編〜 やのまん 1997年5月23日 ワラワラウォーズ 翔泳社 1997年5月30日 フィッシング甲子園 II キングレコード 1997年5月30日 デイサード タカラ 1997年5月30日 エーベルージュ タカラ 1997年5月30日 スカルファング 〜空牙外伝〜 データイースト 1997年5月30日 Jリーグ GO GO ゴール! テクモ 1997年5月30日 日本プロ麻雀連盟公認 道場破り ナグザット 1997年5月30日 ダービー穴リスト メディアエンターテイメント 18歳以上推奨 1997年5月30日 ダークハンター (下) 妖魔の森 光栄 1997年5月30日 スリー・ダーティ・ドワーブズ セガ 1997年6月6日 インパクトレーシング ココナッツジャパンエンターテイメント 1997年6月6日 ゲーム天国 ジャレコ 1997年6月6日 超時空要塞マクロス愛・おぼえていますか バンダイビジュアル 1997年6月13日 ウェルカムハウス イマジニア 1997年6月13日 太平洋の嵐2 疾風の艨艟 イマジニア 1997年6月19日 沙羅曼蛇デラックスパック プラス コナミ 1997年6月20日 プラドルDISC 特別編 キャンペーンガール'97 Sada Soft 1997年6月20日 PGA TOUR'97 ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年6月20日 わくわく7 サンソフト 1997年6月20日 マジカルドロップIII とれたて増刊号! データイースト 1997年6月20日 マリカ 〜真実の世界〜 ビクターインタラクティブソフトウェア 18歳以上推奨 1997年6月20日 ゼロヨンチャンプDoozy-J TypeR メディアリング 1997年6月20日 アモック 光栄 1997年6月20日 デジタルアンジュ〜電脳天使SS〜 徳間書店インターメディア 1997年6月20日 ソニック ジャム セガ 1997年6月27日 政界立志伝〜よい国・よい政治〜 BMGジャパン 1997年6月27日 大戦略 -STRONG STYLE- OZクラブ 1997年6月27日 プラドルDISC Vol.4 黒田美礼 Sada Soft 1997年6月27日 真説サムライスピリッツ武士道烈伝 SNK 1997年6月27日 ワールド・エボリューション・サッカー アスミック 1997年6月27日 クライムウェーブ ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年6月27日 羅媚斗 RABBIT ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年6月27日 QUIZ なないろDREAMS虹色町の奇跡 カプコン 1997年6月27日 ゲームウェア5号 ゼネラル・エンタテイメント 1997年6月27日 クレイジーイワン ソフトバンク 1997年6月27日 トップアングラーズスーパーフィッシングビッグファイト2 ナグザット 1997年6月27日 ブレイクポイント パック・イン・ソフト 1997年6月27日 ムーンクレイドル パック・イン・ソフト 1997年6月27日 ウィリーウォンバット ハドソン 1997年6月27日 はるかぜ戦隊 Vフォース ビング 1997年6月27日 提督の決断III 光栄 1997年6月27日 紫炎龍 童 1997年6月27日 Mr.BONES セガ 1997年7月4日 だいすき ギャガ・コミュニケーションズ 1997年7月4日 ルナ シルバースターストーリーMPEG版 角川書店 1997年7月4日 ファイターズヒストリー ダイナマイト セガ 1997年7月10日 ときめきメモリアルドラマシリーズ Vol.1虹色の青春 コナミ 1997年7月11日 同級生2 NECインターチャネル 18歳以上推奨 1997年7月11日 AI囲碁サターン版 アスキーサムシンググッド 1997年7月11日 NHL 97 ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年7月11日 アルバムクラブ胸キュン セントポーリア女学院 ソシエッタ代官山 1997年7月11日 ドゥーム ソフトバンク 1997年7月11日 サンダーフォースV テクノソフト 1997年7月11日 バルクスラッシュ ハドソン 1997年7月18日 サイドポケット3 データイースト 1997年7月18日 キャット・ザ・リパー13人目の探偵士 トンキンハウス 1997年7月18日 悠久幻想曲 メディアワークス 1997年7月18日 リアルサウンド 〜風のリグレット〜 ワープ 1997年7月24日 DX人生ゲーム II タカラ 1997年7月24日 冒険活劇モノモノ 翔泳社 1997年7月25日 ボイスファンタジアS失われたボイスパワー アスク講談社 1997年7月25日 バイオハザード カプコン 1997年7月25日 エンジェルグラフィティS〜あなたへのプロフィール〜 ココナッツジャパンエンターテイメント 1997年7月25日 怪盗セイント・テール トミー 1997年7月25日 ナイトゥルース 二つだけの真実 レイ・アップ 1997年7月25日 スレイヤーズろいやる 角川書店/ESP 1997年7月31日 フルカウルミニ四駆 メディアクエスト 1997年8月1日 ロックマンX4 カプコン 1997年8月1日 ラングリッサー IV メサイヤ 1997年8月1日 激突甲子園 魔法 1997年8月1日 GO III Professional 対局囲碁 毎日コミュニケーションズ 1997年8月1日 ラストブロンクス セガ 1997年8月7日 南方珀堂登場 アトラス 1997年8月7日 ときめきメモリアル対戦とっかえだま コナミ 1997年8月8日 魔法少女プリティサミー恐るべし身体測定! 核爆発5秒前!! NECインターチャネル 1997年8月8日 黒の断章 OZクラブ 18歳以上推奨 1997年8月8日 プラドルDISC Vol.5 藤崎奈々子 Sada Soft 1997年8月8日 ファンタズム アウトリガー工房 1997年8月8日 ぱにっくちゃん イマジニア 1997年8月8日 天下制覇 イマジニア 1997年8月8日 マーヴル・スーパーヒーローズ カプコン 1997年8月8日 爆れつハンターR キングレコード 18歳以上推奨 1997年8月8日 ルパン三世 クロニクル スパイク 1997年8月8日 パズルボブル3 FOR SEGANET タイトー 1997年8月8日 古伝降霊術 百物語〜ほんとにあった怖い話〜 ハドソン 1997年8月8日 ライフスケイプ2 メディアクエスト 1997年8月8日 テラクレスタ3D 日本物産 1997年8月9日 サターンミュージックスクール ワカ製作所 1997年8月22日 VIRUS ハドソン 1997年8月22日 恋のサマーファンタジー in 宮崎シーガイア バンダイビジュアル 1997年8月28日 プリルラ/アーケードギアーズ エクシングエンタテイメント 1997年8月29日 ファイナリスト ギャガ・コミュニケーションズ 1997年8月29日 こちら葛飾区亀有公園前派出所中川ランド大レース!の巻 バンダイ 1997年8月29日 機動戦士ガンダム外伝 THE BLUE DESTINY バンダイ 1997年8月29日 ダークシードII バンダイビジュアル/ビー・ファクトリー 1997年8月29日 アクピョン・ゲーム ウィズ バンダイビジュアル/ビー・ファクトリー 1997年9月4日 エルフを狩るモノたち -花札編- アルトロン 18歳以上推奨 1997年9月4日 ぷよぷよSUN FOR SEGANET コンパイル 1997年9月11日 デジタルピンボール ラストグラディエーターズ Ver.9.7 カゼ 1997年9月11日 DESIRE イマディオ 18歳以上推奨 1997年9月11日 森高千里 渡良瀬橋/ララ サンシャイン セガ/オラシオン 1997年9月11日 アサルトリグス ソフトバンク 1997年9月11日 シルエットミラージュ トレジャー/ESP 1997年9月11日 三國志IV with パワーアップキット 光栄 1997年9月11日 信長の野望・天翔記 with パワーアップキット 光栄 1997年9月18日 怒首領蜂 アトラス 1997年9月18日 ソビエトストライク ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年9月18日 ストリートファイターコレクション カプコン 1997年9月18日 My Dream〜On Airが待てなくて〜 日本クリエイト 1997年9月18日 パチスロ完全攻略〜ユニコレ'97〜 日本シスコン 1997年9月25日 卒業S NECインターチャネル 18歳以上推奨 1997年9月25日 プラドルDISC Vol.6 吉田里深 Sada Soft 1997年9月25日 出動!ミニスカポリス Sada Soft 18歳以上推奨 1997年9月25日 ガンフロンティア アーケードギアーズ エクシングエンタテイメント 1997年9月25日 ゼルドナーシルト セガ/光栄 1997年9月25日 ルームメイト〜涼子 in Summer Vacation〜 データム・ポリスター 1997年9月25日 桃太郎道中記 ハドソン 1997年9月25日 機動戦士Ζガンダム後編 宇宙を駆ける バンダイ 1997年9月25日 メックウォリア2 バンダイビジュアル/アクティビジョン 1997年9月25日 スーパーロボット大戦F バンプレスト 1997年9月25日 タイムボカンシリーズボカンと一発! ドロンボー バンプレスト 1997年9月25日 維新の嵐 光栄 1997年9月25日 プロ野球グレイテストナイン'97メークミラクル セガ 1997年9月25日 新世紀エヴァンゲリオンデジタル・カード・ライブラリ セガ 1997年10月2日 御意見無用Anarchy in the NIPPON KSS 1997年10月2日 サムライスピリッツ 天草降臨 SNK 1997年10月2日 きゃんきゃんバニー・エクストラ キッド 18歳以上推奨 1997年10月2日 全国制服美少女グランプリファインドラブ ダイキ 18歳以上推奨 1997年10月2日 ウィニングポスト2ファイナル'97 光栄 1997年10月2日 毛利元就 誓いの三矢 光栄 1997年10月9日 あすか120%リミテッドBURNING Fest. LIMITED アスク講談社 1997年10月9日 デザエモン2 アテナ 1997年10月9日 忍者じゃじゃ丸くん 鬼斬忍法帖・金 ジャレコ 1997年10月9日 タクティクスフォーミュラ セガ/アキ 1997年10月9日 デッド オア アライブ テクモ 1997年10月9日 クロスロマンス恋と麻雀と花札と 日本物産 18歳以上推奨 1997年10月16日 ジーベクター ソフトオフィス 1997年10月16日 タクティカルファイター メディアリング 1997年10月23日 ぱすてるみゅーず ソフトオフィス 1997年10月23日 スティープ・スロープ・スライダーズ パック・イン・ソフト 1997年10月23日 銀河英雄伝説 PLUS 徳間書店 1997年10月23日 ロスト・ワールド/ジュラシック・パーク セガ 1997年10月23日 全日本プロレス FEATURING VIRTUA セガ 1997年10月30日 RONDE 〜輪舞曲〜 アトラス 1997年10月30日 DiscStation別冊 i miss you. コンパイル 1997年10月30日 レイヤーセクション II メディアクエスト 1997年10月30日 ミントン警部の捜査ファイル「道化師殺人事件」 リバーヒルソフト 1997年10月30日 カルドセプト 大宮ソフト 1997年10月30日 SEGA AGES コラムス アーケードコレクション セガ 1997年11月6日 蒼空の翼 -GOTHA WORLD- マイクロネット 1997年11月6日 麻雀学園祭 メイクソフトウェア 18歳以上推奨 1997年11月6日 ファルコムクラシックス 日本ビクター 1997年11月13日 デビルサマナー ソウルハッカーズ アトラス 1997年11月13日 チーム運営シミュレーションフォーミュラグランプリ ココナッツジャパンエンターテイメント 1997年11月13日 ザ・スターボウリング ユーメディア 1997年11月13日 仮面ライダー 作戦ファイル1 東映ソフト 1997年11月13日 サクラ大戦 蒸気ラジヲショウ セガ 1997年11月20日 マスデストラクション〜お父さんにもできるソフト〜 BMGジャパン 1997年11月20日 プラドルDISC Vol.7 麻生かおり Sada Soft 1997年11月20日 トランスポート タイクーン イマジニア 1997年11月20日 ゼロディバイドザ・ファイナルコンフリクト ズーム 1997年11月20日 落ちゲー・デザイナー作ってポン! パック・イン・ソフト 1997年11月20日 ネクストキング 恋の千年王国 バンダイ 1997年11月20日 ツタンカーメンの謎〜アンク〜 レイ 1997年11月20日 魔法学園ルナ 角川書店 1997年11月20日 Jリーグ プロサッカークラブをつくろう!2 セガ 1997年11月27日 プラドルDISC Vol.8 古川恵実子 Sada Soft 1997年11月27日 ガイアブリーダー アスペクト 1997年11月27日 七ツ風の島物語 エニックス 1997年11月27日 ウォークラフトIIダークサーガ ヴァージンインタラクティブエンターテインメント 1997年11月27日 貞本義行 イラストレーションズ ガイナックス 1997年11月27日 X-MEN VS. STREET FIGHTER カプコン 1997年11月27日 ヴァンダルハーツ〜失われた古代文明〜 コナミ 1997年11月27日 メッセージ ナビ Vol.1 シムス 1997年11月27日 グランドレッド バンプレスト 1997年11月27日 ブルーブレイカー 〜剣よりも微笑みを〜 ヒューマン 1997年11月27日 バブルシンフォニー ビング 1997年11月27日 リフレイン ラブ〜あなたに逢いたい リバーヒルソフト 1997年11月27日 SEGA AGES メモリアルセレクションVOL.2 セガ 1997年11月27日 セガツーリングカーチャンピオンシップ セガ 1997年12月4日 プラドルDISC Vol.9 永松恵子 Sada Soft 1997年12月4日 この世の果てで恋を唄う少女YU-NO エルフ 18歳以上推奨 1997年12月4日 実況パワフルプロ野球S コナミ 1997年12月4日 コットン2 サクセス 1997年12月4日 銀河お嬢様伝説ユナ3〜ライトニング・エンジェル〜 ハドソン 1997年12月4日 馬なり1ハロン劇場 マイクロビジョン 1997年12月4日 Hop Step あいどる18歳以上推奨 メディアエンターテイメント 1997年12月4日 デジグ マックナイト〜アートコレクション〜 増田屋コーポレーション 1997年12月4日 デジグ ラッセン〜アートコレクション〜 増田屋コーポレーション 1997年12月4日 バーチャル競艇2 日本物産 1997年12月4日 ソニックR セガ 1997年12月11日 プラドルDISC Vol.10 真崎麻衣 Sada Soft 1997年12月11日 マリア 君たちが生まれた理由 アクセラ 1997年12月11日 プリンセスクラウン アトラス 1997年12月11日 マリーのアトリエver.1.3〜ザールブルグの錬金術士〜 イマディオ 1997年12月11日 アルカナ ストライクス タカラ 1997年12月11日 サターンボンバーマンファイト!! ハドソン 1997年12月11日 美少女花札紀行みちのく秘湯恋物語スペシャル フォグ 18歳以上推奨 1997年12月11日 悠久の小箱OFFICIAL COLLECTION メディアワークス 1997年12月11日 シャイニング・フォースIII シナリオ1 王都の巨神 セガ 1997年12月15日 銀河お嬢様伝説ユナMika Akitaka Illust Works2 ハドソン 1997年12月18日 ティンクルスタースプライツ ADK 1997年12月18日 プラドルDISC Vol.11 廣瀬真弓 Sada Soft 1997年12月18日 ジュンクラシックC.C&ロペ倶楽部 T&Eソフト 1997年12月18日 サウンドノベルツクール2 アスキー 1997年12月18日 クローズ THE BATTLE ACTIONFOR SEGASATURN アテナ 1997年12月18日 忍ペンまん丸 エニックス 1997年12月18日 グランディア ゲームアーツ 1997年12月18日 DJウォーズ スパイク 1997年12月18日 究極タイガーII PLUS ナグザット 1997年12月18日 テクストート・ルド〜アルカナ戦記〜 パイ 1997年12月18日 大江戸ルネッサンス ビクターインタラクティブソフトウェア 1997年12月18日 R?MJ The Mystery Hospital バンダイ 1997年12月18日 ZAP! SNOW BOARDING TRIX'98 ポニーキャニオン 1997年12月18日 ユニバーサルナッツ レイ・アップ 18歳以上推奨 1997年12月18日 水滸伝・天導一〇八星 光栄 1997年12月18日 ウルトラマン図鑑2 講談社 1997年12月23日 リアルバウト餓狼伝説スペシャル SNK 1997年12月23日 TILK 〜青い海から来た少女〜 TGL 1997年12月23日 ウィザーズハーモニー2 アークシステムワークス 1997年12月23日 プリズナー オブ アイス邪神降臨 エクシングエンタテイメント 1997年12月23日 デビルサマナー ソウルハッカーズ 悪魔全書 第二集 アトラス 1997年12月23日 反射でスパーク! ジーク 1998年1月15日 ジャングルパーク BMGジャパン 1998年1月15日 SANKYO FEVER実機シミュレーションSVol.2 TEN研究所 1998年1月15日 じゃんぐリズム アルトロン 1998年1月15日 放課後恋愛クラブ -恋のエチュード- キッド 18歳以上推奨 1998年1月15日 マリオ武者野の超将棋塾 キングレコード 1998年1月15日 金田一少年の事件簿〜星見島 悲しみの復讐鬼〜 ハドソン 1998年1月15日 ザ・スターボウリング Vol.2 ユーメディア 1998年1月15日 卒業アルバム 小学館プロダクション 1998年1月22日 センチメンタルグラフティ NECインターチャネル 1998年1月22日 ソロ・クライシス クインテット 1998年1月22日 ウィザードリィネメシス ショウエイシステム 1998年1月22日 サウンドノベル 街 チュンソフト 1998年1月29日 AZEL -パンツァードラグーン RPG- セガ 1998年1月29日 魔法少女プリティサミーハートのきもち NECインターチャネル 1998年1月29日 ファーランドサーガ TGL 1998年1月29日 ガンブレイズS キッド 18歳以上推奨 1998年1月29日 坂本竜馬・維新開国 キッド 1998年1月29日 フォトジェニック サンソフト 1998年1月29日 本格将棋指南 若松将棋塾 シムス 1998年1月29日 仙窟活龍大戦カオスシード ネバーランドカンパニー 1998年1月29日 セガサターンで発見!!たまごっちパーク バンダイ 1998年1月29日 速攻生徒会 バンプレスト 1998年1月29日 NOON マイクロキャビン 1998年1月29日 UNO DX メディアクエスト 1998年1月29日 大航海時代外伝 光栄 1998年2月5日 ウィンターヒート セガ 1998年2月5日 くのいち捕物帖 CRI 1998年2月11日 テナントウォーズ キッド 1998年2月11日 SDガンダムGCENTURY S バンダイ 1998年2月19日 プロ野球チームもつくろう! セガ 1998年2月19日 バーチャコップ スペシャルパック セガ 1998年2月19日 すごべんちゃー 〜ドラゴンマスターシルク外伝〜 データム・ポリスター 1998年2月26日 SEGA AGES パワードリフト セガ 1998年2月26日 バーニングレンジャー セガ 1998年2月26日 EVE burst error&DESIRE バリューパック イマディオ 18歳以上推奨 1998年2月26日 バトルガレッガ エレクトロニック・アーツ 1998年2月26日 Jリーグ実況炎のストライカー コナミ 1998年2月26日 ステラアサルトSS シムス 1998年2月26日 メッセージ ナビ Vol.2 シムス 1998年2月26日 スーチーパイアドベンチャードキドキナイトメア ジャレコ 18歳以上推奨 1998年2月26日 慟哭 そして… データイースト 18歳以上推奨 1998年2月26日 パチンコホール〜新装大開店〜 ネクストン 1998年2月26日 白き魔女 -もうひとつの英雄伝説- ハドソン 1998年2月26日 ラングリッサードラマティックエディション メサイヤ 1998年2月26日 悠久幻想曲 2nd Album メディアワークス 1998年3月5日 セガ ワールドワイドサッカー'98 セガ 1998年3月5日 ワンダー3 アーケードギアーズ エクシングエンタテイメント 1998年3月5日 ワイプアウトXL ゲームバンク 1998年3月5日 ナイル河の夜明け パック・イン・ソフト 1998年3月5日 電波少年的ゲーム ハドソン 1998年3月5日 バーチャル麻雀 マイクロネット 18歳以上推奨 1998年3月12日 タイムコマンドー アクレイムジャパン 1998年3月12日 EVE The Lost One イマディオ 1998年3月12日 Piaキャロットへようこそ!! キッド 18歳以上推奨 1998年3月12日 ザ・コンビニ2〜全国チェーン展開だ!〜 ヒューマン 1998年3月19日 プリンセスクエスト インクリメントP 1998年3月26日 ザ・ハウス・オブ・ザ・デッド セガ 1998年3月26日 プロ野球 グレイテストナイン'98 セガ 1998年3月26日 新世紀エヴァンゲリオン 鋼鉄のガールフレンド セガ 1998年3月26日 クーリエ・クライシス BMGジャパン 1998年3月26日 THE KING OF FIGHTERS '97 SNK 1998年3月26日 プライマルレイジ ゲームバンク 1998年3月26日 ヘクセン ゲームバンク 1998年3月26日 ときめきメモリアルドラマシリーズ Vol.2彩のラブソング コナミ 1998年3月26日 吉村将棋 コナミ 1998年3月26日 チョロQパーク タカラ 1998年3月26日 ダンジョン・マスターネクサス ビクターインタラクティブソフトウェア 1998年3月26日 クロック!パウパウアイランド メディアクエスト 1998年3月26日 提督の決断III withパワーアップキット 光栄 1998年3月26日 テクノモーター 電子メディアサービス 1998年4月2日 SEGA AGES ファンタシースターコレクション セガ 1998年4月2日 ドラゴンフォースII 神去りし大地に セガ 1998年4月2日 わくわくぷよぷよダンジョン コンパイル 1998年4月2日 組み立てバトルくっつけっと テクノソフト 1998年4月2日 湾岸トライアルラブ パック・イン・ソフト 18歳以上推奨 1998年4月2日 S.Q.〜サウンドキューブ〜 ヒューマン 1998年4月2日 ウイニングポスト3 光栄 1998年4月2日 信長の野望・将星録 光栄 1998年4月4日 サクラ大戦2 〜君、死にたもうことなかれ〜 セガ 1998年4月9日 テニス・アリーナ UBIソフト 1998年4月9日 RIVEN THE SEQUEL TO MYST エニックス 1998年4月9日 機動戦士ガンダム ギレンの野望 バンダイ 1998年4月9日 信長の野望・戦国群雄伝 光栄 1998年4月9日 卒業III 〜Wedding Bell〜 小学館プロダクション 1998年4月9日 あやかし忍伝くの一番プラス 翔泳社 1998年4月16日 ヴァンパイアセイヴァー カプコン 1998年4月16日 ボンバーマンウォーズ ハドソン 1998年4月16日 SAVAKI マイクロキャビン 1998年4月16日 英雄志願 マイクロキャビン 1998年4月23日 ゲームで青春 キッド 1998年4月23日 ガングリフォン II ゲームアーツ 1998年4月23日 ツアーパーティー卒業旅行にいこう タカラ 1998年4月23日 スーパーロボット大戦F〜完結編〜 バンプレスト 1998年4月23日 ひみつ戦隊メタモルV 毎日コミュニケーションズ 1998年4月29日 シャイニング・フォースIII シナリオ2 狙われた神子 セガ 1998年4月29日 ルームメイト3〜涼子 風の輝く朝に〜 データム・ポリスター 1998年4月29日 SUPER TEMPO メディアクエスト 1998年5月7日 EVE The Lost One&DESIREバリューパック イマディオ 18歳以上推奨 1998年5月21日 メルティランサーRe-inforce イマディオ 1998年5月21日 バロック スティング 1998年5月21日 スーパーリアル麻雀P7 セタ 18歳以上推奨 1998年5月21日 シャドウズ・オブ・ザ・タスク ハドソン 1998年5月21日 アイドル麻雀ファイナルロマンス4 ビデオシステム 18歳以上推奨 1998年5月28日 少女革命ウテナ いつか革命される物語 セガ 1998年5月28日 無人島物語Rふたりのラブラブ愛ランド KSS 18歳以上推奨 1998年5月28日 グランディアデジタルミュージアム ゲームアーツ 1998年5月28日 GT24 ジャレコ 1998年5月28日 王様げーむ ソシエッタ代官山 18歳以上推奨 1998年6月4日 ファインドラブ2ザ・プロローグ ダイキ 18歳以上推奨 1998年6月11日 ワールドカップ'98 フランス セガ 1998年6月11日 AI将棋2 アスキーサムシンググッド 1998年6月11日 エーベルージュスペシャル〜恋と魔法の学園生活〜 タカラ 1998年6月18日 リンダキューブ 完全版 アスキー 1998年6月18日 プリンセスメーカーゆめみる妖精 ガイナックス 1998年6月18日 村越正海の爆釣日本列島 ビクターインタラクティブソフトウェア 1998年6月18日 ラングリッサーVTHE END OF LEGEND メサイヤ 1998年6月18日 ウルトラマン図鑑3 講談社 1998年6月18日 ケリオトッセ! 増田屋コーポレーション 1998年6月25日 GAME BASIC for SEGASATURN アスキー 1998年6月25日 スーパーアドベンチャーロックマン カプコン 1998年6月25日 悪魔城ドラキュラX 月下の夜想曲 コナミ 1998年6月25日 日本代表チームの監督になろう! 世界初、サッカーRPG セガ 1998年6月25日 クロス探偵物語 ワークジャム 1998年6月25日 水木しげるの妖怪図鑑総集編 講談社 1998年6月25日 頭文字D 公道最速伝説 講談社 1998年7月2日 SEGA AGES ギャラクシーフォースII セガ 1998年7月2日 ソルディバイド アトラス 1998年7月2日 EVE burst error&EVE The Lost Oneバリューパック イマディオ 18歳以上推奨 1998年7月2日 アナザー・メモリーズ スターライトマリー 1998年7月2日 もってけたまごwithがんばれ!かものはし ナグザット 1998年7月2日 ドルイド 闇への追跡者 光栄 1998年7月9日 ポケットファイター カプコン 1998年7月9日 Code R クインテット 1998年7月9日 探偵 神宮寺三郎 夢の終わりに データイースト 18歳以上推奨 1998年7月16日 DEEP FEAR セガ 1998年7月16日 エルフを狩るモノたちII アルトロン 18歳以上推奨 1998年7月23日 ハイスクールテラ ストーリー キッド 18歳以上推奨 1998年7月23日 お嬢様を狙え!! クリスタルビジョン 18歳以上推奨 1998年7月23日 コナミアンティークスMSXコレクション ウルトラパック コナミ 1998年7月23日 魔導物語 コンパイル 1998年7月23日 レイディアントシルバーガン トレジャー 1998年7月23日 ルナ2 エターナルブルー 角川書店 1998年7月30日 わくわくモンスター アルトロン 1998年7月30日 ラブリーポップ2in1雀じゃん恋しましょ ビスコ 1998年7月30日 バックガイナー〜よみがえる勇者たち〜覚醒編「ガイナー転生」 ビング 1998年7月30日 ドリーム・ジェネレーション 〜恋か? 仕事か!?…〜 メサイヤ 1998年7月30日 お嬢様特急 メディアワークス 1998年7月30日 サターンミュージックスクール2 ワカ製作所 1998年7月30日 アンジェリークデュエット 光栄 1998年8月6日 バッケンローダー セガ 1998年8月6日 プロ野球グレイテストナイン'98 サマーアクション セガ 1998年8月6日 サムライスピリッツベストコレクション SNK 1998年8月6日 リアルバウト餓狼伝説ベストコレクション SNK 1998年8月6日 ルパン三世ピラミッドの賢者 アスミック 1998年8月6日 斬魔超奥義ヴァルハリアン カマタアンドパートナーズ 1998年8月6日 ガーディアンフォース サクセス 1998年8月6日 アストラスーパースターズ サンソフト 1998年8月20日 イメージファイト&X-マルチプライアーケードギアーズ エクシングエンタテイメント 1998年8月20日 海辺でリーチ! 毎日コミュニケーションズ 1998年8月27日 ブラックマトリクス NECインターチャネル 1998年8月27日 魔法使いになる方法 TGL 1998年8月27日 カプコンジェネレーション第1集 撃墜王の時代 カプコン 1998年9月3日 スレイヤーズろいやる2 角川書店/ 1998年9月17日 シミュレーションRPGツクール アスキー 1998年9月17日 幻想水滸伝 コナミ 1998年9月23日 シャイニング・フォースIII シナリオ3氷壁の邪神宮 セガ 1998年9月23日 機動戦艦ナデシコ The blank of 3years セガ 1998年9月23日 The Legend of HeroesI&II 英雄伝説 GMF 1998年9月23日 スチームハーツ TGL 18歳以上推奨 1998年9月23日 ソルヴァイス アルトロン 1998年9月23日 カプコンジェネレーション第2集 魔界と騎士 カプコン 1998年9月23日 デジタルモンスターVer.S 〜デジモンテイマーズ〜 バンダイ 1998年9月23日 麻雀学園祭DX〜前日にまつわる奮戦記〜 メイクソフトウェア 18歳以上推奨 1998年10月1日 ザ・キング・オブ・ファイターズベストコレクション SNK 1998年10月1日 電車でGO!EX タカラ 1998年10月1日 バックガイナー〜よみがえる勇者たち〜飛翔編「うらぎりの戦場」 ビング 1998年10月1日 桜通信〜ReMaking Memories〜 メディアギャロップ 18歳以上推奨 1998年10月1日 初恋物語 徳間書店インターメディア 18歳以上推奨 1998年10月8日 Piaキャロットへようこそ!!2 NECインターチャネル 18歳以上推奨 1998年10月8日 コットンブーメラン サクセス 1998年10月8日 機動戦士ガンダム ギレンの野望 攻略指令書 バンダイ 1998年10月15日 SEGA AGES アイラブミッキーマウス ふしぎのお城大冒険 アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝 セガ 1998年10月15日 カプコンジェネレーション第3集 ここに歴史始まる カプコン 1998年10月22日 ROX -ロックス- アルトロン 1998年10月22日 MARVEL SUPER HEROES VS. STREET FIGHTER カプコン 1998年10月22日 ミズバク大冒険 ビング 1998年10月22日 ストライカーズ1945 II 彩京 1998年10月29日 せがた三四郎 真剣遊戯 セガ 1998年10月29日 本格花札 アルトロン 1998年10月29日 バーチャコールS キッド 18歳以上推奨 1998年10月29日 ファルコムクラシックス II 日本ビクター 1998年11月5日 新世紀エヴァンゲリオン エヴァと愉快な仲間たち ガイナックス 1998年11月5日 リアル麻雀アドベンチャー海へ Summer Waltz セタ 1998年11月12日 カプコンジェネレーション第4集 孤高の英雄 カプコン 1998年11月19日 七星闘神ガイファード-クラウン壊滅作戦- カプコン 1998年11月19日 ストリートファイターZERO2' カプコン 1998年11月19日 シーズン キッド 18歳以上推奨 1998年11月26日 エチュード プロローグ揺れ動く心のかたち TAKUYO 1998年11月26日 SANKYO FEVER実機シミュレーションSVol.3 TEN研究所 1998年11月26日 アイドル雀士スーチーパイめちゃ限定版発売5周年(得)パッケージ ジャレコ 1998年11月26日 ファインドラブ2ラプソディ ダイキ 18歳以上推奨 1998年11月26日 ボールディランド バンプレスト 1998年11月26日 ウィザードリィリルガミンサーガ ローカス/ソリトンソフトウェア 1998年12月3日 ファーランドサーガ 時の道標 TGL 1998年12月3日 カプコンジェネレーション第5集 格闘家たち カプコン 1998年12月3日 ウイニングポスト3プログラム'98 光栄 1998年12月3日 続 初恋物語 〜修学旅行〜 徳間書店インターメディア 18歳以上推奨 1998年12月10日 瑠璃色の雪 キッド 18歳以上推奨 1998年12月10日 ノエル3 パイオニアLDC 1998年12月10日 バーチャル麻雀 II マイ・フェアー・レディ マイクロネット 18歳以上推奨 1998年12月10日 悠久幻想曲ensemble メディアワークス 1998年12月17日 よしもと麻雀倶楽部 彩京 1998年12月23日 6インチまいだーりん キッド 1998年12月23日 ガールドールトーイ魂をください ザウス 18歳以上推奨 1998年12月23日 サクラ大戦 帝撃グラフ セガ/レッドカンパニー 1998年12月23日 ラングリッサートリビュート メサイヤ 1999年1月14日 ルームメイトW 〜ふたり〜 データム・ポリスター 1999年1月14日 闘龍伝説エランドール カマタアンドパートナーズ 1999年2月25日 デバイスレイン メディアワークス/スターライトマリー 1999年3月4日 ダンジョンズ&ドラゴンズコレクション カプコン D&D タワーオブドゥーム、D&D シャドーオーバーミスタラのカップリング移植 1999年3月4日 悠久幻想曲 ensemble vol.2 メディアワークス/スターライトマリー 1999年3月4日 ファルコムクラシックコレクション 日本ビクター 1999年3月4日 仙劍奇侠傳 SOFTSTAR ENTERTAINMENT 1999年3月18日 KISSより… キッド 1999年3月18日 アイドル雀士スーチーパイ シークレットアルバム ジャレコ 18歳以上推奨 1999年3月25日 ダービースタリオン アスキー 1999年4月1日 ときめきメモリアルドラマシリーズ Vol.3 〜旅立ちの詩〜 コナミ 1999年4月22日 涼子のおしゃべりルーム データム・ポリスター 1999年4月29日 フレンズ〜青春の輝き〜 NECインターチャネル 1999年7月8日 プロ指南麻雀「兵」 カルチャーブレーン 1999年7月29日 With You 〜みつめていたい〜 NECインターチャネル 1999年8月6日 ストリートファイターZERO3 カプコン 1999年10月14日 ソニック3D フリッキーアイランド セガ 2000年3月16日 ルームメイト井上涼子〜COMPLETE BOX〜 データム・ポリスター 2000年3月30日 ファイナルファイト リベンジ カプコン 2000年12月7日 悠久幻想曲 保存版 Perpetual Collection メディアワークス
※この「ライセンスタイトル」の解説は、「セガサターンのゲームタイトル一覧」の解説の一部です。
「ライセンスタイトル」を含む「セガサターンのゲームタイトル一覧」の記事については、「セガサターンのゲームタイトル一覧」の概要を参照ください。
- ライセンスタイトルのページへのリンク