ワンダーメガ(RG-M1)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 16:44 UTC 版)
「メガCD」の記事における「ワンダーメガ(RG-M1)」の解説
日本ビクターから1992年4月1日に発売されたメガドライブ/メガCD一体型機。価格は82,800円で、メガドライブ+メガCDよりも高価だった。MIDI出力、S端子、音質向上を図った独自開発のDAP(デジタル・アコースティック・プロセッサー)や重低音再生のEX(エクストラ)バス・ポジションなどを装備しており、CDドライブの開閉は電動トップローディング方式を採用している。スーパー32Xを接続する場合、ビクターにワンダーメガ本体のCDトレイ交換を有償で依頼する必要があった。
※この「ワンダーメガ(RG-M1)」の解説は、「メガCD」の解説の一部です。
「ワンダーメガ(RG-M1)」を含む「メガCD」の記事については、「メガCD」の概要を参照ください。
- ワンダーメガのページへのリンク