おじょう‐さま〔おヂヤウ‐〕【▽御嬢様】
お嬢さん
お嬢さん(おじょうさん)- お姉さん、お嬢さま、ご令嬢、嬢(敬称)ともいう。主に若年未婚女性や他者の娘に対する敬称となる。外国語だとMISSやマドモワゼルという同意語である。
- お嬢さん (1927年の映画) - 村上徳三郎オリジナル脚本、牛原虚彦が監督した1927年(昭和2年)の日本映画
- お嬢さん (1930年の映画) - 北村小松オリジナル脚本、小津安二郎が監督した1930年(昭和5年)の日本映画
- お嬢さん (2016年の映画) - サラ・ウォーターズ『荊の城』を原作としてパク・チャヌクが監督した2016年の韓国映画。
- お嬢さん (吉屋信子) - 吉屋信子の小説、および同作を原作として山本薩夫が監督した1937年(昭和12年)の日本映画
- お嬢さん (三島由紀夫) - 三島由紀夫の小説、および同作を原作として弓削太郎が監督した1961年(昭和36年)の日本映画
関連項目
お嬢様(-じょうさま)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/21 01:29 UTC 版)
「恋するウシチチ」の記事における「お嬢様(-じょうさま)」の解説
ウシチチ界の貴族「デカメロン侯爵家」の令嬢であるウシチチ。名前は不明。ウシチチにしては珍しく性的なものに対して嫌悪感を持っている。当初はチチモミ師を名乗る潤九郎のことを「くだらん山師風情」と軽視していたが、潤九郎とエッチすることで開放的な性格になり、ウシチチ界の華族である葛城家へ出立していった。
※この「お嬢様(-じょうさま)」の解説は、「恋するウシチチ」の解説の一部です。
「お嬢様(-じょうさま)」を含む「恋するウシチチ」の記事については、「恋するウシチチ」の概要を参照ください。
「お嬢様」の例文・使い方・用例・文例
- お嬢様のページへのリンク