サクラ大戦オンラインとは? わかりやすく解説

サクラ大戦オンライン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/16 06:41 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
サクラ大戦オンライン
帝都の長い日々&巴里の優雅な日々
ジャンル ドラマチックコミュニティ
対応機種 ドリームキャスト
開発元 セガ
人数 1人
メディア GD-ROM
発売日 2001年12月20日
対象年齢 なし
その他 2005/11/30サービス終了
テンプレートを表示

サクラ大戦オンライン(サクラたいせんオンライン)は、セガのオンラインゲームサービス「open dice」対応のオンラインゲームのシリーズ名およびゲームソフト名。

2001年12月20日ドリームキャスト用ゲームソフトとして、『サクラ大戦オンライン ~帝都の長い日々~』『サクラ大戦オンライン ~巴里の優雅な日々~』が同時発売された。初回限定版にはサクラ大戦仕様のキーボード(『帝都の長い日々』)またはパネルクロック(『巴里の優雅な日々』)が付属した。

なお、open diceは2005年11月30日にサービスを終了したため、現在オンラインプレイは不可能となっている。

特徴

本作は、同社のゲーム「サクラ大戦シリーズ」を題材にしたオンラインゲームの一つ。ネットワーク内に存在する『サクラ大戦』の「帝都」と『サクラ大戦3 〜巴里は燃えているか〜』の「巴里」をモチーフとした仮想都市の中でサクラ大戦のキャラクターや他のプレイヤーキャラクターと交流をしたり、花札大富豪ポーカー麻雀といったゲームで対戦できる内容である。

お気に入りのキャラクターを連れて歩くことが出来、バレンタインデー誕生日には特殊なイベントが発生する。またオンラインでの声優イベントやゲーム大会なども行われた。また、open diceに対応しているため、『ぐるぐる温泉2』『ぐるぐる温泉3』『オンラインゲームズ 大ぐるぐる温泉』のユーザーと交流が出来るようになっていた。

帝都版・巴里版での相違点

このゲームに2種類のパッケージが存在しており、購入したパッケージにより本拠が異なり、最初に選択出来るパートナーに違いが存在する。

主人公に与えられる任務

売店などで購入できるアイテムには種類が存在し、購入には資金が必要である、それらを購入する資金を得るために任務(ミニゲーム)をこなしていく。

アイテム

売店などで購入できるアイテムは自室などを飾ることができる。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サクラ大戦オンライン」の関連用語

サクラ大戦オンラインのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サクラ大戦オンラインのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサクラ大戦オンライン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS