マルチプラットフォームとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > マルチプラットフォームの意味・解説 

マルチプラットホーム【multiplatform】


クロスプラットフォーム

別名:マルチプラットフォーム
【英】cross platform, multi-platform

クロスプラットフォームとは、OSソフトウェア異なシステムアーキテクチャ対応していることである。

例えば、マイクロソフト社のWindows NTは、Intel X86始めMIPS RシリーズDEC Alpha、および、Motorola PowerPCなどの異なCPU搭載したシステムにも対応しているまた、UNIXWindowsMac OSなどの異なOS間において、相互にデータ移動プログラム作動させることができる状態も、クロスプラットフォームと呼ばれる


クロスプラットフォーム

(マルチプラットフォーム から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/24 05:27 UTC 版)

クロスプラットフォーム: cross-platform)とは、異なるプラットフォーム(例えばPC/AT互換機Macintosh、あるいはWindowsmacOSFreeBSDLinuxなどのように、仕様が全く異なる機械(ハードウェア)またはオペレーティングシステム)上で、同じ仕様のものを動かすことが出来るプログラムソフトウェア)のことを言う。同様の呼称にマルチプラットフォーム[注 1]がある。


注釈

  1. ^ : multi-platform
  2. ^ 原作の開発元であるワープが自社で移植開発した両ハード移植版とも同時期発売だった。SS移植版は販売元であるアクレイムジャパンのタイトルで一番多く売り上げていた。
  3. ^ それ以前はハードメーカーのSCEからリリースされた『サルゲッチュ』シリーズぐらいだった。漫画を原作とした児童・少年向けテレビアニメを題材としたキャラクターゲームが主だった。
  4. ^ 原作のMSX2版(旧ぷよ)から魔導物語シリーズの登場キャラクターをそのまま起用した対戦物にリブートしたセガから発売されたアーケード版の第一作が多くの家庭用ゲーム機やPC(旧ぷよを発売しなかったか移植が中止されたほぼ全ての現役ハード)に移植されるようになったが、アーケード第一作はセガからの下請けでコンパイルが開発したのに過ぎず、コンパイルから発売されるようになるのは『ぷよぷよ通』以降である。アーケードをオリジナルとするのは『ぷよぷよSUN』までで、セガ以降は『ぷよぷよフィーバー』と『ぷよぷよeスポーツ』がアーケードでもリリースされているが、何方も逆移植である。

出典




マルチプラットフォーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/06 03:39 UTC 版)

インスタントメッセンジャー」の記事における「マルチプラットフォーム」の解説

Pidgin - LinuxWindows動作Franz - WindowsmacOSLinux動作All-in-One Messenger - Chrome拡張機能として動作。 QuteCom - LinuxmacOSWindows動作。 OpenWengo - LinuxmacOSWindows動作。名称変更

※この「マルチプラットフォーム」の解説は、「インスタントメッセンジャー」の解説の一部です。
「マルチプラットフォーム」を含む「インスタントメッセンジャー」の記事については、「インスタントメッセンジャー」の概要を参照ください。


マルチプラットフォーム

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/02 22:23 UTC 版)

Star Ruby」の記事における「マルチプラットフォーム」の解説

WindowsLinuxmacOS動作する

※この「マルチプラットフォーム」の解説は、「Star Ruby」の解説の一部です。
「マルチプラットフォーム」を含む「Star Ruby」の記事については、「Star Ruby」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「マルチプラットフォーム」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マルチプラットフォーム」の関連用語

マルチプラットフォームのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マルチプラットフォームのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリクロスプラットフォームの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロスプラットフォーム (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのインスタントメッセンジャー (改訂履歴)、Star Ruby (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS