ぷよぷよとは? わかりやすく解説

ぷよ‐ぷよ

[副](スル)弾力のあるものが、やわらかく揺れ動くさま。「—(と)したわらび餅


ぷよぷよ

作者渡辺浩弐

収載図書1999年ゲーム・キッズ
出版社アスペクト
刊行年月1994.4
シリーズ名ファミコン通信ブックス


ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 21:37 UTC 版)

ぷよぷよ』(Puyo Puyo)は、コンパイルが開発し、1991年10月25日徳間書店インターメディアから発売された落ち物パズルゲーム。また、本作および以降の作品(ぷよぷよシリーズ)にブロックとして登場するスライムタイプのモンスターの名前でもある。どちらも縮めて「ぷよ」とよばれている。


注釈

  1. ^ 『ぷよぷよBOX』などのゲーム内で「組ぷよ」の表記が使用されている。
  2. ^ 「通」以降の作品では、2プレイヤー側の表示順で統一されている。
  3. ^ 『フィーバー』以降のセガ製作の作品は「セガぷよ」と呼ばれる。なお、2001年発売の『みんなでぷよぷよ』はセガより発売されたが、開発にコンパイルの元スタッフが参加していることや、キャラクターや世界観がコンパイル時代から変更されていないため『フィーバー』以降の作品とは区別されることが多い。
  4. ^ 黄緑ぷよの形状が後の紫ぷよに相当し、灰色ぷよはそれを反対向きにした形状。
  5. ^ タイトルBGM「BAROQUE OF PUYOPUYO」、プレイBGM「ONDO OF PUYOPUYO」「MORNING OF PUYOPUYO」「TOY OF PUYOPUYO」の計4曲。
  6. ^ MSX2版とファミコン版2種で内容が異なり、後者はスタッフクレジットも同時に流れる。
  7. ^ 2019年1月31日で配信終了
  8. ^ SEGA AGESシリーズ(ネット配信のみ)
  9. ^ ただし、この設定に関してはゲーム内のストーリーには特に反映されていない。
  10. ^ 1P(プレイヤー)側連鎖ボイスの「ファイヤー」「アイスストーム」「ダイアキュート」「ばよえ〜ん」はそれぞれ『魔導物語』でアルルが使用していた魔法、2P(CPU)側連鎖ボイスの「やったなー」「げげげ」「大打撃」「うわぁー」はアルルがダメージを受けた時の悲鳴となっている。
  11. ^ メガドライブ版のサンプル版ではMSX2版と同様に最大6色で水色ぷよが存在していたが、製品版では削除された[要出典]
  12. ^ ただし、実際にはこの「相殺」システムは既にスーパーファミコン版『す〜ぱ〜ぷよぷよ』の時点で完成されていたが、次作のために製品版では正式採用が見送られたと、電波新聞社のムック『ALL ABOUT ぷよぷよ通』のインタビューで語られている。なお、SFC版『す〜ぱ〜ぷよぷよ』やFC・ROMカセット版『ぷよぷよ』では、実際のゲームでは未使用のシステムとして内部的には相殺が実装されており、SFC版では改造コードを使って開発オプションを無理やり開くことにより、相殺モードでプレイすることも可能。相殺時に花火を模したエフェクトは発生しないが、相殺のシステムは通とほぼ同様である。
  13. ^ ただし、スーパーファミコンへの移植版である「す〜ぱ〜ぷよぷよ」に限り、CPUのフィールド内に表示される(同作は、「おぷしょん」にて位置を変えたり、非表示にすることも可能)。
  14. ^ ただし、ゲームギア版やPC版、『ぷよぷよBOX』内の復刻盤など一部の機種では両者とも他のキャラクターと同様の通常のアニメーションが用いられている。
  15. ^ コンシューマ版ではマージンタイムは標準でオフとなっているが、設定変更で有効にできるものが多い。
  16. ^ なお、後述のコンシューマ版では左回転も可能となっているが、いずれの機種も操作説明のデモでは修正や変更は行われておらず、回転ボタンが1つのままとなっている。
  17. ^ 他のバージョンでは、8回程度接地するとすぐに固定される制限がある。
  18. ^ これが好評だったことにより、後に問題を一新して本体同梱や単体でも発売された。
  19. ^ 後に内容を変更し、前述した『ドクターエッグマンのミーンビーンマシーン』のGG版が発売されている。
  20. ^ 後述する後に発売されたWindowsなどのパーソナルコンピュータへの移植版にも、同じ問題が収録されている。
  21. ^ 「おぷしょん」にて位置を調整したり、非表示にすることも可能。なお、「ふたりでぷよぷよ」で決着時にランダムで表示される敵キャラクターの顔グラフィックは、他の機種と同様に画面中央に表示される。
  22. ^ ただし、連鎖・ダメージボイスの台詞の種類は全員共通でアルルと同じものとなっている。
  23. ^ ただし、「やさしい」の3体(スケルトンT、ナスグレイブ、マミー)は変化せず、パノッティやルルーなどごく僅かにしか変化しないパターンもある。
  24. ^ あらかじめWindows側の画面解像度を640x400に設定しておけばフルスクリーンに近い状態にはなるが、タイトルバーがあるためウィンドウの高さが400ラインを超え、画面下部が若干はみ出す(ただしその状態でも動作要件を満たす画面解像度であり、プレーに支障はない)。
  25. ^ このステージは一部の機種を除いて、ヒントが表示される。
  26. ^ ゲームギア版とPC-9801版などで、内容が異なっている。

出典

  1. ^ a b c d 「仁井谷コンパイル社長インタビュー」『ALL ABOUT ぷよぷよ通』電波新聞社、1996年4月30日、134 - 135頁。 
  2. ^ 「開発者スタッフに直撃インタビュー」『ALL ABOUT ぷよぷよ』電波新聞社、1993年12月30日、108頁。 
  3. ^ 『ぷよぷよ』誕生秘話に大興奮 『魔導同窓会!コンパイルナイト!!』レポート”. 週刊アスキー (2012年3月29日). 2021年8月30日閲覧。
  4. ^ a b 「ぷよぷよ」は「テトリス」のよさを反転させて生まれた|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社”. ニュースイッチ Newswitch (2019年11月21日). 2021年9月5日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g h 「ぷよぷよ」細山田Pも飛び入り参加! 「SEGA AGES ぷよぷよ通」インタビュー 壮大な「ぷよぷよ」の歴史がいま語られる。あのアーケードの傑作がさらに手軽に遊びやすく!”. GAME Watch. インプレス (2020年1月15日). 2020年2月11日閲覧。
  6. ^ 伊集院光とらじおと』2019年12月2日放送分より
  7. ^ a b 株式会社QBQ編 『懐かしのメガドライブ 蘇れメガドライバー !!』マイウェイ出版発行、2018年。ISBN 9784865118704 p38-39
  8. ^ a b c 藤沢文太 (2018年11月9日). “落ち物ゲーム界の金字塔『ぷよぷよ』 その歴史の始まりを体感した日”. ゲーム文化保存研究所. 2020年2月12日閲覧。
  9. ^ a b c 元祖『ぷよぷよ』が発売30周年。対戦パズルの定番タイトルとして幅広い層に愛された人気シリーズで、いまではeスポーツの競技としても注目を集める【今日は何の日?】” (2021年10月25日). 2021年11月8日閲覧。
  10. ^ a b 「SEGA AGES ぷよぷよ」インタビュー”. GAME Watch (2019年3月28日). 2019年3月28日閲覧。
  11. ^ 『ぷよぷよ』(MSX2版)『キキーモラのおそうじ大作戦』(PC-9801版)がプロジェクトEGGにて本日(3/26)同時リリース”. ファミ通.com. KADOKAWA (2024年3月26日). 2024年3月27日閲覧。
  12. ^ 簗島 (2024年3月26日). “「ぷよぷよ(MSX2版)」「キキーモラのおそうじ大作戦(PC-9801版)」,プロジェクトEGGで配信開始”. 4Gamer.net. Aetas. 2024年3月27日閲覧。
  13. ^ 長岡 頼 (2024年3月26日). “プロジェクトEGG、「ぷよぷよ(MSX2版)」&「キキーモラのおそうじ大作戦(PC-9801版)」配信開始”. GAME Watch. インプレス. 2024年3月27日閲覧。
  14. ^ Akasaka (2024年4月16日). “「ぷよぷよ カートリッジバージョン」,プロジェクトEGGで本日発売。シリーズ黎明期の作品で,「ぷよ」の形状を「人型」に変更できる”. 4Gamer.net. Aetas. 2024年4月20日閲覧。
  15. ^ 『ぷよぷよ カートリッジバージョン(コンシューマー版)』が“プロジェクトEGG”にて本日(4/16)より配信。人型ぷよで独特な“ぷよぷよ”を楽しめるパズルゲーム”. ファミ通.com. KADOKAWA (2024年4月16日). 2024年4月20日閲覧。
  16. ^ 屋敷悠太 (2024年4月16日). “プロジェクトEGG「ぷよぷよ カートリッジバージョン(FC)」配信開始! “ぷよ”を人間に変更して消していける”. GAME Watch. インプレス. 2024年4月20日閲覧。
  17. ^ [セガハード大百科 メガドライブ対応ソフトウェア(セガ発売)]”. セガ. 2012年5月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月31日閲覧。
  18. ^ [セガハード大百科 ゲームギア対応ソフトウェア(セガ発売)]”. セガ. 2012年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年5月31日閲覧。
  19. ^ 『じゅげむ 表紙 中山エミリ ゲームの大疑問100』通巻7号、リクルート、1995年11月1日、18頁。 
  20. ^ 「Wiiショッピングチャンネル」サービス終了に伴う払い戻しについて”. 任天堂公式サイト・サポートページ・お客様へのお知らせ (2018年8月9日). 2018年12月17日閲覧。
  21. ^ 池紀彦 (2020年12月14日). “【アストロシティミニ全タイトルレビュー】「ぷよぷよ」 AC版はアルルのかわいさも3割増し!「ぷよぷよ」シリーズ第1作”. GAME Watch. 株式会社インプレス. 2022年3月19日閲覧。
  22. ^ “Nintendo Switch Online+追加パック”が本日よりサービス開始。ニンテンドウ64やメガドラソフトが楽しめる! 11/5からは『あつ森』DLCも!!” (日本語). ファミ通.com. KADOKAWA (2021年10月26日). 2021年10月31日閲覧。
  23. ^ 『ぷよぷよ』(PC-9801版)、『魔導物語1-2-3』(MSX2版)が“プロジェクトEGG”にて本日(10/17)より配信。アルルやカーバンクルがついに登場”. ファミ通.com. KADOKAWA (2023年10月17日). 2023年10月18日閲覧。
  24. ^ maru (2023年10月17日). “「魔導物語1-2-3(MSX2版)」「ぷよぷよ(PC-9801版)」プロジェクトEGGで配信開始。ぷよぷよシリーズの原点が同時リリース”. 4Gamer.net. Aetas. 2023年10月18日閲覧。
  25. ^ 吉田航平 (2023年10月17日). “「ぷよぷよ(PC-9801版)」と「魔導物語1-2-3(MSX2版)」がプロジェクトEGGにて配信開始!”. GAME Watch. インプレス. 2023年10月18日閲覧。
  26. ^ a b 株式会社QBQ編 『ゲームボーイクソゲー番付』マイウェイ出版発行、2017年。ISBN 9784865117790 p102
  27. ^ ボクとトラさん。 バックナンバー - ★ぷよぷよ!セガ
  28. ^ ゆるゆる4こま漫画『ボクとトラさん。』 Archived 2015年5月26日, at the Wayback Machine. - it-tells(いってる)
  29. ^ ボクとトラさん。ネオ!(パソコン版/スマートフォン版



ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary

(ぷよぷよ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/16 16:51 UTC 版)

ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary』(ぷよぷよ ぷよぷよフィフティーンス アニバーサリー)は、セガより発売された落ち物パズル『ぷよぷよ』シリーズの15周年記念作品。


注釈

  1. ^ Wii版以降はプロデューサー名義。
  2. ^ 但し、前例として世界観が全く異なる外伝作品『ハロのぷよぷよ』では、各キャラクターに個別のストーリーが用意されていた。
  3. ^ 但し、今作は『フィーバー2』以前の作品と仕様が若干異なっている(詳細は後述)。
  4. ^ 但し、厳密には9つ全てが新作ルールという訳ではなく、「はっくつ」や「なぞぷよ」のように、過去のぷよぷよシリーズに収録された特殊ルールのリメイクも幾つか含まれている(詳細は後述)。
  5. ^ 但し、これらのデザインの一部は「20th」など後のシリーズで他機種版にも登場している。
  6. ^ なお、これら4曲は後のシリーズでも隠し要素やダウンロードコンテンツで収録されている。
  7. ^ おじゃまぷよ返しは、カウントとタイムが両方増える。
  8. ^ 星は、通常のおじゃまぷよと同様に隣で色ぷよを消すことによって消滅する。
  9. ^ なお、相手側の星で送られたおじゃまぷよはその後に自分側の星を消しても相殺することは出来ず、この状態で星を消した場合はそのまま相手にも大量のおじゃまぷよが送られる。
  10. ^ なお、通常のフィーバールールで2個組のみとなっているアルルも、このルールでは3個と4個のぷよが含まれる。
  11. ^ これは、『ぷよぷよ通』におけるうろこさかなびと(セリリ)やすけとうだら、『ぷよぷよ~ん』のセリリが使用する消え方に類似している。
  12. ^ このため、前作で組ぷよの回転ができなかったおしゃれコウベ、おにおん、バルトアンデルスが回転できるようになっている。また、すけとうだらもフィーリング連鎖を行うが、4回戦でしか登場しない。
  13. ^ オープニングではデフォルトで選べるキャラクターの関係上、最初のシグの台詞はアミティ、選手宣誓のアルルの台詞はラフィーナに変更されている。さらに、エンディングの台詞も一部短縮・変更がある。
  14. ^ このシステムは、『ぷよぷよSUN』の一部の機種に搭載された「とことんなぞぷよ」内の「れんしゅう」モードに類似している。
  15. ^ この反撃ボイスは、次作『ぷよぷよ7』では一旦廃止されたが、『ぷよぷよ!!』以降の作品では再び採用されている。
  16. ^ a b c なお、カプセルとキューブとクリアの形状は前例として『す〜ぱ〜ぷよぷよ通 リミックス』の『みんなでぷよぷよ』において、形状の1つとしてそれぞれ収録されていた。
  17. ^ 原曲と比較して大幅にアレンジされている。
  18. ^ 『す〜ぱ〜なぞぷよ ルルーのルー』の「MUSIC TEST」の「03」の曲。原曲は『なぞぷよ アルルのルー』の「SOUND TEST」の「08」の曲だが、原曲には無く『ルルーのルー』版で追加された曲冒頭部分がアレンジされている。
  19. ^ 当作品はオートセーブシステムを採用しているため、全300問用意されている「じゅぎょう」モードのドリルに挑むと確実にこの不具合に見舞われる。

出典

  1. ^ a b セガ、15周年記念作品「ぷよぷよ!」エビちゃん起用のテレビCMオンエア開始”. game.watch.impress.co.jp (2006年11月7日). 2022年3月4日閲覧。
  2. ^ 『ぷよぷよ7』プロデューサーコラム 第6回 タイトル名『ぷよぷよ7』より
  3. ^ a b c d e 波乱万丈の『ぷよぷよ』30年の歴史を振り返る──社会現象になるほど大ヒットするも、経営破綻で権利がセガに。思い切って世界観を一新したのが功を奏し、ついにはeスポーツ化へ |2/2”. 電ファミニコゲーマー. マレ (2021年11月16日). 2021年11月16日閲覧。
  4. ^ 石の上に3年ならば、ぷよの上にも15年――熟成された最新のぷよぷよをあなたに (1ページ目)”. ねとらぼ. 2021年11月16日閲覧。
  5. ^ プロデューサーコラム 第3回 全22名のキャラクター”. ぷよぷよ!. 2021年9月7日閲覧。
  6. ^ a b c d e f g h i j プロデューサーコラム”. ぷよぷよ!. SEGA. 2021年11月17日閲覧。
  7. ^ セガ、DS「ぷよぷよ!」楽しい「じゅぎょう」と「Wi-Fiぷよぷよ」を紹介!”. game.watch.impress.co.jp. インプレス (2006年11月20日). 2021年9月7日閲覧。
  8. ^ 『ぷよぷよ!』廉価版が4機種で6月19日発売決定”. インサイド (2008年4月7日). 2021年9月7日閲覧。
  9. ^ a b c d e f g h 石の上に3年ならば、ぷよの上にも15年――熟成された最新のぷよぷよをあなたに(2ページ目)”. ねとらぼ (2007年4月2日). 2021年11月16日閲覧。
  10. ^ “SEGA プロデューサーコラム ぷよぷよ! - 第2回 ぷよのしゅるい”. セガ. (2009年4月3日). http://puyo.sega.jp/puyopuyo!/producer/002/index.html 2014年3月17日閲覧。 
  11. ^ 新キャラクター情報もポロリ!? 『ぷよクエ』開発者インタビュー [ファミ通App]”. ファミ通App (2013年6月24日). 2021年8月24日閲覧。


「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の続きの解説一覧

ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary

(ぷよぷよ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/09 00:15 UTC 版)

ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary』(ぷよぷよ ぷよぷよトゥエンティース アニバーサリー)は、セガ落ち物パズルぷよぷよ』シリーズの20周年記念作品[2]2011年7月14日ニンテンドーDS版が発売され、2011年12月15日にはニンテンドー3DSWiiPlayStation Portableの3機種でも発売された。


注釈

  1. ^ 前作は一部のメンバーのみの参加だったが、今作は当時休業中だった後藤郁を除く当時のメンバー全員が参加。
  2. ^ 下記「キャラクター」の節に記載されているうち、りんご・ドラコケンタウロス・カーバンクル・まぐろ・りすくませんぱい・エコロ・ウィッチの7名が該当。
  3. ^ リセット時に、当該プレイヤーに4連鎖のタネが投入される。
  4. ^ ただし、がっこうモードのルール説明では『7』の説明をそのまま流用している事情から、本作では本来出現しない連鎖のタネが用いられている。
  5. ^ 連鎖ボイス自体は旧作の流用ではなく、本作の声優で録り直されている。なお、変化するのは連鎖ボイスのみで、ダメージボイスや勝利・敗北ボイスは変化しない。
  6. ^ 前作のような変身の演出はなく、代わりに「ぷよぷよフィーバー」ルールのフィーバーモード突入時の演出に変更されている。
  7. ^ アルル×カーバンクル、アルル×シェゾ、アルル×ルルー、アルル×サタン、サタン×カーバンクル、ルルー×サタン、シェゾ×サタン、シェゾ×ウィッチ、アミティ×ラフィーナ、アミティ×シグ、アミティ×どんぐりガエル、レムレス×クルーク、レムレス×フェーリ、クルーク×フェーリ、さかな王子×すけとうだら、リデル×サタン、リデル×ドラコケンタウロス、りんご×まぐろ、りんご×りすくませんぱい、りんご×エコロの計20パターン。
  8. ^ ただし、プレイヤーキャラクター以外では『ぷよぷよ7』にてセリフ無しのサブキャラクターとして少しだけ登場していた。
  9. ^ 前作『ぷよぷよ7』に登場した際には、組ぷよを自分で回転できていた。ただし、前作では組ぷよを高速落下させることが出来なかったため、結果的に前作よりも強化されたことになる。
  10. ^ 前々作『ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary』に登場した際には、組ぷよを自分で回転できていた。ただしこれはCOMの強さを調整するための変更であり、『ぷよぷよフィーバー2』以前は組ぷよを自分で回転できなかった。
  11. ^ 原曲は『ぷよぷよ』の最終ステージ曲「FINAL OF PUYOPUYO」
  12. ^ かつて「あやしいクルーク」のテーマであった「紅き叫びの波動!」は、今作ではフリー対戦用隠しBGMとなっている(ショップで「あやしいクルーク」を購入することによって、セットで解禁される)。
  13. ^ だいへんしんルールの説明は今作には収録されていないため削除され、代わりにぷよぷよSUNルールの説明が新たに追加されている。
  14. ^ プレイヤーキャラクターは、2・7話がアルル、3話がシェゾ、8話が任意選択。
  15. ^ a b プレイヤーキャラクターはアミティ。
  16. ^ プレイヤーキャラクターは、1・6話がりんご、8話が任意選択。
  17. ^ 1990年代に同名のグミがカバヤから販売されていた(『マイコンBASICマガジン』1994年5月号、166頁)。

出典

  1. ^ a b c d 『ファミ通ゲーム白書2013 補完データ編(分冊版)』エンターブレイン、2013年。 
  2. ^ 株式会社インプレス (2011年5月30日). “DS「ぷよぷよ!!」のPV撮影現場に潜入! プロデューサー細山田氏に本作の魅力を聴く”. GAME Watch. 2021年8月28日閲覧。
  3. ^ a b c 波乱万丈の『ぷよぷよ』30年の歴史を振り返る──社会現象になるほど大ヒットするも、経営破綻で権利がセガに。思い切って世界観を一新したのが功を奏し、ついにはeスポーツ化へ |2/2”. 電ファミニコゲーマー – ゲームの面白い記事読んでみない? (2021年11月16日). 2021年11月16日閲覧。
  4. ^ a b 公式サイトより。
  5. ^ 【ぷよぷよ】シリーズ人気ランキングTOP14!【2021年最新投票結果】”. ねとらぼ調査隊. 2024年2月13日閲覧。
  6. ^ 公式サイト トピックスより。
  7. ^ ぷよぷよ!!”. ニンテンドー3DS ソフトウェア. 任天堂 (2011年12月15日). 2017年11月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月28日閲覧。
  8. ^ ぷよぷよ!!ミニバージョン”. ニンテンドー3DS ソフトウェア. 任天堂 (2012年11月7日). 2023年2月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年3月28日閲覧。
  9. ^ “『ぷよぷよテトリス』の続編の可能性は!? 細山田プロデューサーと対戦しながらインタビューしてきました”. 電撃オンライン. (2014年4月8日). http://dengekionline.com/elem/000/000/831/831681/ 2014年5月27日閲覧。 
  10. ^ 10-11月号」より「小説・ぷよぷよ」新連載! - 「ぷよぷよ」公式ブログ
  11. ^ ぷよぷよポータルサイト・『ぱちんこCRぷよぷよ』発表!(12/4より順次導入予定)”. セガ. 2017年10月13日閲覧。



ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 14:15 UTC 版)

ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の記事における「ぷよぷよ」の解説

『ぷよぷよ』に則ったルールで、ぷよの挙動当時のものが再現されている(『ぷよぷよ通ルールも同様)相殺なし、NEXTぷよの表示は1手先まで、全消しなし、クイックターンなし、予告ぷよ岩ぷよまで、連鎖倍率は1連鎖が1となっている専用のもの。左から3列目にぷよを積み上げてしまうと敗北ハンデによってぷよの出現する色数変わり甘口激辛選択する開始直後おじゃまぷよ12個分(2段降ってくる。Wii版のみ連鎖ボイス法則が『ぷよぷよ通』を踏襲した形式変化する

※この「ぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の解説の一部です。
「ぷよぷよ」を含む「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の記事については、「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(ウィルコム版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

「ぷよぷよ」の記事における「ぷよぷよ(ウィルコム版)」の解説

ウィルコム端末への移植版

※この「ぷよぷよ(ウィルコム版)」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(ウィルコム版)」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(火の玉ゲームコミックシリーズ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

「ぷよぷよ」の記事における「ぷよぷよ(火の玉ゲームコミックシリーズ)」の解説

光文社より発行されアンソロジーコミック。全8巻

※この「ぷよぷよ(火の玉ゲームコミックシリーズ)」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(火の玉ゲームコミックシリーズ)」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(ハイパーGコミックアンソロジー 3)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

「ぷよぷよ」の記事における「ぷよぷよ(ハイパーGコミックアンソロジー 3)」の解説

1999年1月8日エニックスより発売されアンソロジーコミックハイパーGコミックアンソロジーシリーズの第3弾ISBN 4-87025-437-9

※この「ぷよぷよ(ハイパーGコミックアンソロジー 3)」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(ハイパーGコミックアンソロジー 3)」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 09:54 UTC 版)

ぷよぷよクロニクル」の記事における「ぷよぷよ」の解説

初代『ぷよぷよ』に則ったルール。左から3列目最上段の位置までぷよが積み上がる敗北となり、出現する組ぷよは2個組のみ。このルールでは相手から送られてきた「予告おじゃまぷよ」を減らせる相殺」や、タテ一列分のみの隙間入った組ぷよの上下のぷよを入れ替えるクイックターン」は不可能。また「全消し」のボーナス発生せず、「NEXTぷよ」は一手先まで、予告おじゃまぷよ岩ぷよまでしか表示されない。

※この「ぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよクロニクル」の解説の一部です。
「ぷよぷよ」を含む「ぷよぷよクロニクル」の記事については、「ぷよぷよクロニクル」の概要を参照ください。


ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 13:57 UTC 版)

ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」の記事における「ぷよぷよ」の解説

初代『ぷよぷよ』に則ったルール。左から3列目が最上段まで積み上がる敗北。組ぷよは2個組のみ。このルールでは相手から送られてきた「予告おじゃまぷよ」を減らせる相殺」や、タテ一列分のみの隙間入った組ぷよの上下のぷよを入れ替えるクイックターン」は不可能。また「全消し」のボーナス発生せず、「NEXTぷよ」は一手先まで、予告おじゃまぷよ岩ぷよまでしか表示されない。

※この「ぷよぷよ」の解説は、「ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」の解説の一部です。
「ぷよぷよ」を含む「ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」の記事については、「ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary」の概要を参照ください。


ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 09:28 UTC 版)

ステーションメモリーズ!」の記事における「ぷよぷよ」の解説

共通点として、自身属性変え特定属性ステータス上昇させるスキルを持つ。 アルル・ナジャ タイプトリックスター / 属性flatcool / でんこカラー:青 車両基地では「アルル表記スキルは『えいっ』→『ファイヤー』→『アイスストーム』→『ダイヤキュート』→『ブレインダムド』→『じゅげむ』→『ばよえ~ん』。自身属性cool変更しcool属性でんこのDEFATK増加させる。他のでんことは異なりスキル名はレベル変化するアミティ タイプトリックスター / 属性flatheat / でんこカラー スキルは『せーの』→『アクセル』→『フレイム』→『ブリザード』→『ライトニングボルト』→『フェアリーフェア』→『ばっよえ~ん』。自身属性heat変更しheat属性でんこのATK増加させる。他のでんことは異なりスキル名はレベル変化するあんどうりんご タイプトリックスター / 属性flateco / でんこカラー:赤 車両基地では「りんご」表記(鹿沼りんごと同じ表記となる)。 スキルは『"ビビッ"てきた』→『にゃははははー』→『サイン』→『コサイン』→『タンジェント』→『インテグラル』→『パーミテーション』。自身属性eco変更しeco属性でんこのDEF増加させる。他のでんことは異なりスキル名はレベル変化する

※この「ぷよぷよ」の解説は、「ステーションメモリーズ!」の解説の一部です。
「ぷよぷよ」を含む「ステーションメモリーズ!」の記事については、「ステーションメモリーズ!」の概要を参照ください。


ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 15:48 UTC 版)

ボーダーブレイク」の記事における「ぷよぷよ」の解説

『ぷよぷよ!!』発売と、シリーズ20周年記念して機体エンブレム配信

※この「ぷよぷよ」の解説は、「ボーダーブレイク」の解説の一部です。
「ぷよぷよ」を含む「ボーダーブレイク」の記事については、「ボーダーブレイク」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(ゲームギア)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:43 UTC 版)

なぞぷよ」の記事における「ぷよぷよ(ゲームギア)」の解説

30問。パスワードコンティニュー形式採用。後のゲームギア単品版『なぞぷよ』のシステムベースとなっている。全問クリアすると、「ひとりでぷよぷよ」とは別のエンディング流れる。

※この「ぷよぷよ(ゲームギア)」の解説は、「なぞぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(ゲームギア)」を含む「なぞぷよ」の記事については、「なぞぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(PC-9801、Windows 3.1、Windows 95、Macintosh)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:43 UTC 版)

なぞぷよ」の記事における「ぷよぷよ(PC-9801Windows 3.1Windows 95Macintosh)」の解説

50問。GG版とは問題異なる。途中経過セーブ保存可能。全問クリアすると、「ひとりでぷよぷよ」とは別のエンディングスタッフクレジット)が流れる(上記GG版とは、内容異なる)。Windows版Macintosh版PC-98版移植であり、問題は同じ。この作品では、宙に浮いた状態で既に4つ以上揃っているぷよは落ち前に空中繋がって消えるという特徴がある。このシステムは、PC-98版の他の『なぞぷよ全般に受け継がれた。

※この「ぷよぷよ(PC-9801、Windows 3.1、Windows 95、Macintosh)」の解説は、「なぞぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(PC-9801、Windows 3.1、Windows 95、Macintosh)」を含む「なぞぷよ」の記事については、「なぞぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 14:59 UTC 版)

妖怪ウォッチ ぷにぷに」の記事における「ぷよぷよ」の解説

開催期間2022年3月16日31日 アクションパズルゲーム同士コラボ企画同作キャラとの対戦時は、フィールド上に「おじゃまぷよ」が現れるルールとなっている。

※この「ぷよぷよ」の解説は、「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の解説の一部です。
「ぷよぷよ」を含む「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の記事については、「妖怪ウォッチ ぷにぷに」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(CX-100版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

「ぷよぷよ」の記事における「ぷよぷよ(CX-100版)」の解説

カシオのカラーワープロ版。

※この「ぷよぷよ(CX-100版)」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(CX-100版)」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(U1版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

「ぷよぷよ」の記事における「ぷよぷよ(U1版)」の解説

パナソニックのカラーワープロ版。

※この「ぷよぷよ(U1版)」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(U1版)」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(S!アプリ 50K版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 09:06 UTC 版)

「ぷよぷよ」の記事における「ぷよぷよ(S!アプリ 50K版)」の解説

S!アプリへの移植版

※この「ぷよぷよ(S!アプリ 50K版)」の解説は、「ぷよぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(S!アプリ 50K版)」を含む「ぷよぷよ」の記事については、「ぷよぷよ」の概要を参照ください。


ぷよぷよ(MSX2/2+、ファミリーコンピュータ ディスクシステム、ファミリーコンピュータ(ロムカートリッジ))

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/13 13:43 UTC 版)

なぞぷよ」の記事における「ぷよぷよ(MSX2/2+、ファミリーコンピュータ ディスクシステムファミリーコンピュータロムカートリッジ))」の解説

初出。「MISSIONモードとして収録。全52問。MSX版とディスクシステム版進行状況ディスク保存できるが、ロムカセット版はパスワードコンティニュー形式となっている。全問クリアすると、エンディング観る事が出来る。

※この「ぷよぷよ(MSX2/2+、ファミリーコンピュータ ディスクシステム、ファミリーコンピュータ(ロムカートリッジ))」の解説は、「なぞぷよ」の解説の一部です。
「ぷよぷよ(MSX2/2+、ファミリーコンピュータ ディスクシステム、ファミリーコンピュータ(ロムカートリッジ))」を含む「なぞぷよ」の記事については、「なぞぷよ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ぷよぷよ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類

Windows用ゲームソフト スタークラフト  Beatmania  ぷよぷよ  Bonanza  ストリート・オブ・シムシティ
スーパーファミコン用ソフト キン肉マン DIRTY CHALLENGER  大爆笑!!人生劇場 〜大江戸日記〜  ぷよぷよ  ハイパーゾーン  ワリオの森
ファミリーコンピュータ用ソフト ツインビー3 ポコポコ大魔王  百の世界の物語  ぷよぷよ  ファイナルファンタジーII  ソロモンの鍵
携帯電話アプリゲーム Beatmania  夢大陸アドベンチャー  ぷよぷよ  ミスタードリラー  ファイナルファンタジーII
バーチャルコンソール対応ソフト ファイヤープロレスリング コンビネーションタッグ  ダンジョンエクスプローラーII  ぷよぷよ  ソニック3Dブラスト  ワンダーボーイIII モンスター・レアー
ゲームボーイアドバンス用ソフト ユグドラ・ユニオン  ファイナルファンタジータクティクスアドバンス  ぷよぷよ  ミスタードリラー  ファイナルファンタジーII
ゲームボーイ用ソフト ゾイド邪神復活!〜ジェノブレイカー編〜  鉄球ファイト! ザ・グレイトバトル外伝  ぷよぷよ  モン★スタートラベラー  ミスタードリラー
PCエンジン用ソフト レッド・アラート  BABEL  ぷよぷよ  ワンダーボーイIII モンスター・レアー  ニュートピアII
セガのゲームソフト パワードリフト  アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝  ぷよぷよ  バトルゴルファー唯  ワンダーボーイIII モンスター・レアー
メガドライブ用ソフト バトルマニア大吟醸  アイラブドナルドダック グルジア王の秘宝  ぷよぷよ  ソニック3Dブラスト  バトルゴルファー唯
PC-9800シリーズ用ゲームソフト 3×3 EYES  信長の野望・天翔記  ぷよぷよ  新竹取物語  ドラッケン
X68000用ゲームソフト プロ野球ワールドスタジアム  出たな!!ツインビー  ぷよぷよ  ドラッケン  R-TYPE
FM TOWNS用ゲームソフト 3×3 EYES  信長の野望・天翔記  ぷよぷよ  ドラッケン  BURAI
ニンテンドウパワー書き換えソフト MOTHER2 ギーグの逆襲  Pop''nツインビー  ぷよぷよ  ミスタードリラー  F-ZERO
ゲームギア用ソフト アイルトン・セナ スーパーモナコGP II  キネティックコネクション  ぷよぷよ  パンツァードラグーン  ぎゅわんぶらあ自己中心派
MSX/MSX2用ソフト モピレンジャー  夢大陸アドベンチャー  ぷよぷよ  口説き方教えます  R-TYPE

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぷよぷよ」の関連用語

ぷよぷよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぷよぷよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぷよぷよ (改訂履歴)、ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary (改訂履歴)、ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary (改訂履歴)、ぷよぷよ (改訂履歴)、ぷよぷよクロニクル (改訂履歴)、ぷよぷよ!! Puyopuyo 20th anniversary (改訂履歴)、ステーションメモリーズ! (改訂履歴)、ボーダーブレイク (改訂履歴)、なぞぷよ (改訂履歴)、妖怪ウォッチ ぷにぷに (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS