10進数とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 人文 > 高等数学 > 進数 > 10進数の意味・解説 

じっしん‐すう【十進数】

読み方:じっしんすう

decimal number十進法表した数。


10進数

読み方じゅっしんすう
【英】decimal number

10進数とは、数値表現形式のうち、「0」から「9」までの10種類数字使って数値表現する形式のことである

10進数では、10基数とし、10倍ごとに位取りを行う。0から9までの10個の数字使い切ったところで上がり、より大きな数字表していく。

10進数は、メートル法などをはじめとして人間社会の中では最もよく採用されている形式であり、多く場合人間にとって最も理解がはかどる数え方となっている。コンピュータ内部では、数値もっぱら2進数によって扱われているため、BDC2進化10進数)のように相互に変換する方式一般的に用いられている。

プログラミングのほかの用語一覧
コーディング:  シリアライズ  シフト演算  スパゲッティコード  10進数  16進数  2進数  8進数

十進法

(10進数 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/23 12:29 UTC 版)

十進法じっしんほう: decimal system[注 1]とは、ていとし、底およびそのを基準にしてを表す方法である。

記数法

十進記数法とは、を底とする位取り記数法である。十進記数法では十種類の数字を並べることで数を表す。用いられる数字は例えば漢数字(〇、一、二、三、四、五、六、七、八、九)やアラビア数字(0, 1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9)などがある。以下ではアラビア数字を用いる。

各アラビア数字を自然数

0、1、・・・、9

の数値に対応させ、




10進数と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「10進数」の関連用語

10進数のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



10進数のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【10進数】の記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの十進法 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS