隠しコマンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 隠しコマンドの意味・解説 

かくし‐コマンド【隠しコマンド】


隠しコマンド

読み方かくしコマンド
【英】hidden command, cheat code

隠しコマンドとは、マニュアル記載されていない操作命令などのことである。

隠しコマンドには、多種多様なものがある。ユーザーにとっては不要であるが、開発者には動作検証のために必要不可欠なものであったり、開発者遊び心自己表現一種として組み込まれたものだったりする。また、開発者意図しなかった動作不具合)が結果的に隠しコマンドとして表面化することもある。

開発が間に合わず十分な動作検証が行われていない場合もしくは設計者満足していないなどの理由により、マニュアルには載っていないが、十分な機能を果たすこともある。この場合には、バージョンアップ時に正式に公開されることがある

イースターエッグは隠しコマンドにより出現することが多くゲームの裏ワザと言われるもの中には広義の隠しコマンドと言えるものもある。

「IT用語辞典バイナリ」の他の用語
ソフトウェア:  プレビュー版  カタログスペック  環境変数  隠しコマンド  環境  コントローラ  クリーンインストール

隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 15:25 UTC 版)

隠しコマンド(かくしコマンド)とは、コンピュータプログラムに用意されながら、取扱説明書仕様書には記載されないコマンド(命令・操作)である。




「隠しコマンド」の続きの解説一覧

隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2011/04/13 23:49 UTC 版)

pop'n music」の記事における「隠しコマンド」の解説

AC2以降タイトル画面にて特定の順番ボタン押していく「隠しコマンド」を入力する事で、隠し曲などを出現させる事が可能となっていた。毎作いろいろなコマンドタイトル画面で試すプレイヤー続出し実際にコマンド成功してそれが広まったりもしていたが、アーケード版ではAC6を最後に廃止された。現在では、e-AMUSEMENT接続筐体向けに、イベント解禁などのオペレーターコマンドとしてその面影残っている。

※この「隠しコマンド」の解説は、「pop'n music」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「pop'n music」の記事については、「pop'n music」の概要を参照ください。


隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 12:30 UTC 版)

パズルボブル2」の記事における「隠しコマンド」の解説

一人でパズルモードのキャラクターチェンジ ゲームスタート時にレバースタートボタンAボタン入れ続けたままコース決定を行うと、プレイヤーキャラクターもんすたに変わる。 一人でパズルモードのアナザーワールド タイトル画面でA、左、右、Aと入力し画面下にどらんく出現すれば成功デモループして次のタイトル画面出てしまうと無効になるバブルが3つ以上消えると爆発(『パズルボブル2X』で追加タイトル画面でA、左、左、Aと入力し画面下にもんすた出現すれば成功デモループして次のタイトル画面出てしまうと無効

※この「隠しコマンド」の解説は、「パズルボブル2」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「パズルボブル2」の記事については、「パズルボブル2」の概要を参照ください。


隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/05 23:45 UTC 版)

pop'n music」の記事における「隠しコマンド」の解説

AC2以降タイトル画面にて特定の順番ボタン押していく「隠しコマンド」を入力する事で、隠し曲などを出現させる事が可能となっていた。毎作いろいろなコマンドタイトル画面で試すプレイヤー続出し実際にコマンド成功してそれが広まったりもしていたが、アーケード版ではAC6を最後に廃止された。現在では、e-AMUSEMENT接続筐体向けに、イベント解禁などのオペレーターコマンドとしてその面影残っている。

※この「隠しコマンド」の解説は、「pop'n music」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「pop'n music」の記事については、「pop'n music」の概要を参照ください。


隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 09:00 UTC 版)

バブルボブル」の記事における「隠しコマンド」の解説

バブルボブルには以下の隠しコマンドが存在する。隠しコマンドは、ゲーム開始前タイトル画面表示されている間に入力するタイトル表示1回につき1つコマンドしか入力できないデモループさせ、タイトル画面複数表示させることにより複数コマンド入力可能。入力成功する画面下に入力成功コマンド文字表示されるコマンド記号はB(泡ボタン)J(ジャンプボタン)←(左)→(右)S(1PスタートボタンオリジナルゲームB・J・BJ・B・J・→・S) 203040面において「ノーミス」で到達しない限り出現しないアイテム「銀の扉」(取ると、シークレットルームに入る)と、50面において同条件の「金の扉」(取ると70面までワープする)が無条件出現するうになる パワーアップ(←・J・←・S・←・B・←・S) 高速移動、泡の連射速射3種類のアイテム効力を常に保持 スーパーバブルボブルS・J・B・←・→・J・S・→) タイトル左上「SUPER」文字現れゲーム開始時スーパーモード選択できるうになる。 この隠しコマンドによるパワーアップを使うと使わないとでは難易度大きな差が生じてしまう。隠しコマンドを知っている人だけが有利になり、ゲームバランス崩壊させてしまっているという見方もできる。このコマンド公開しているゲームセンターもあった。なお、筐体貼り付け用に、この隠しコマンドが記載されタイトー純正インストカード存在する上記3つのコマンドは、続編であるレインボーアイランドにおいても入力可能で、ゲーム中のヒントゲームスタート時に表示させることができる。 スーパーバブルボブルコマンド入力成功する選択できるうになるスーパーモードは、通常のラウンドの敵の配置をすべて入れ替えたぜんちゃんひでごんす、まいたとどらんく、など対応は固定)もので、こちらも100ラウンドある。このモード二人同時にクリアすると、真のエンディングを見ることができる(オープニングの泡の出方変わっている)。イタズラ入力され場合対策として、ノーマルモード選択可能。 当時雑誌インタビューによると、これらの隠しコマンドはゲームデザイナー仕様書書かず無断入れたようである。

※この「隠しコマンド」の解説は、「バブルボブル」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「バブルボブル」の記事については、「バブルボブル」の概要を参照ください。


隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/30 15:27 UTC 版)

ギャラクティックストーム」の記事における「隠しコマンド」の解説

クレジット投入後惑星グラフィックと「PUSH START BUTTON」が表示されている時に以下の様にボタンを押す事で、様々なフィーチャー追加される連射速度アップ - D-WEAPON右トリガー33回押す。 機体の大きさ縮小する - D-WEAPON左トリガー44回押す。

※この「隠しコマンド」の解説は、「ギャラクティックストーム」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「ギャラクティックストーム」の記事については、「ギャラクティックストーム」の概要を参照ください。


隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/14 21:07 UTC 版)

HoneyComing」の記事における「隠しコマンド」の解説

タイトル画面にて以下のコマンド入力。 「BGMLHR」:タイトル画面グラフィック音楽ファミコン風に変化する。 「HC↑↓ABBA」:CG音楽回想モード全開放される。 『HoneyComing re:coming』にも有効

※この「隠しコマンド」の解説は、「HoneyComing」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「HoneyComing」の記事については、「HoneyComing」の概要を参照ください。


隠しコマンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/09 14:58 UTC 版)

ペンゴ」の記事における「隠しコマンド」の解説

アトラクトモードで、1P2Pの上レバーボタン押しながら、1Pスタートボタンを押すと、制作スタッフの名前が表示されるタイトーの『リターン オブ ザ インベーダー』 (1985年) にも同様の隠しコマンドがあり、うち2名は共通の名前である。

※この「隠しコマンド」の解説は、「ペンゴ」の解説の一部です。
「隠しコマンド」を含む「ペンゴ」の記事については、「ペンゴ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「隠しコマンド」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「隠しコマンド」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「隠しコマンド」の関連用語

隠しコマンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



隠しコマンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2024 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリ隠しコマンドの記事を利用しております。
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの隠しコマンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのpop'n music (改訂履歴)、パズルボブル2 (改訂履歴)、pop'n music (改訂履歴)、バブルボブル (改訂履歴)、ギャラクティックストーム (改訂履歴)、HoneyComing (改訂履歴)、ペンゴ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS