ぴょんぴょんとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 出版物 > 雑誌 > 日本の漫画雑誌 > ぴょんぴょんの意味・解説 

ぴょん‐ぴょん

[副]身軽に繰り返し飛び跳ねるさま。「ウサギが—(と)跳ねる」


ぴょんぴょん

ぴょんぴょんの画像 ぴょんぴょんの画像
芸名ぴょんぴょん
芸名フリガナぴょんぴょん
性別女性
生年月日1987/10/10
星座てんびん座
干支卯年
出身地静岡県
身長165 cm
URLhttp://www.shochikugeino.co.jp/talents/07/pyonpyon.html
靴のサイズ25.5 cm
プロフィール1987年10月10日生まれ静岡県出身主な出演作は、テレビ東京イツザイ』、インターネットTV『ぴょんぴょんのセキララアイドル計画☆』、雑誌月刊Audition』など。趣味・特技は、作曲昭和アイドルグッズ集め南野陽子さんのモノマネホラー幽霊研究
代表作品1テレビ東京イツザイ
代表作品2インターネットTV『ぴょんぴょんのセキララアイドル計画☆』
代表作品3雑誌月刊Audition
職種俳優・女優タレント
趣味・特技作曲/昭和アイドルグッズ集め/南野陽子さんのモノマネ/ホラー幽霊研究

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
静岡県出身のタレント  神谷咲美  梶本成美  伊藤麻衣  ぴょんぴょん  長澤樹  成瀬麻樹

ぴょんぴょん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/03 15:52 UTC 版)

ぴょんぴょん』は、小学館が発行していた日本少女漫画雑誌1988年創刊。1992年に『ちゃお』に吸収されるかたちで廃刊。


注釈

  1. ^ この部門のコミックスレーベルは、本誌も含めててんとう虫コミックスで、『ちゃお』に移籍した作品も引き続きこのレーベルでの刊行である。逆に休刊後に初めて単行本化されたものは、ちゃおフラワーコミックスであった。
  2. ^ 第1部完となっている。
  3. ^ 当初は短期集中連載だった。
  4. ^ 1990年6月号に掲載された「みい子とまもるのおじょうさまをめざせ!!」という読み切りを経て連載開始。
  5. ^ 1991年3月号に杉木康子名義で掲載された読み切り、1991年12月号に掲載された読み切りを経て連載開始。

出典

  1. ^ a b c d のむらしんぼ『コロコロ創刊伝説』4巻(小学館 ISBN 978-4-09-142891-2)p.153
  2. ^ a b のむらしんぼ『コロコロ創刊伝説』4巻(小学館 ISBN 978-4-09-142891-2)p.159
  3. ^ のむらしんぼ『コロコロ創刊伝説』1巻(小学館 ISBN 978-4-09-142140-1)p.62
  4. ^ 読み切りだが1990年1月号から2月号までの2号連続掲載であり、内容も本誌オリジナル。
  5. ^ 私の少女漫画史 辻本吉昭 第37回 「ちゃお」と「ぴょんぴょん」の合併 Archived 2013年5月21日, at the Wayback Machine.
  6. ^ 一方で『水色時代』『アリスにおまかせ!』『ワン・モア・ジャンプ』など統合前から続く人気連載も併存させた。
  7. ^ それ以降も『ミルモでポン!』『きらりん☆レボリューション』『極上!!めちゃモテ委員長』といった低年齢層を主体とした原作漫画や、学習雑誌発祥の作品では『とっとこハム太郎』、玩具とのタイアップでは『たまごっち』(第2期・第3期) 、そして女児向けトレーディングカードアーケードゲームとのタイアップでは『オシャレ魔女♥ラブandベリー』『プリティーリズム』『プリパラ』(『プリティーシリーズ』)、『アイカツ!』(『アイカツ!シリーズ』)が立て続けにヒット。


「ぴょんぴょん」の続きの解説一覧

ぴょんぴょん

出典:『Wiktionary』 (2021/08/22 02:23 UTC 版)

副詞

ぴょんぴょん

  1. 繰り返し跳ねる様子

「ぴょんぴょん」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ぴょんぴょん」の関連用語

ぴょんぴょんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ぴょんぴょんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2024 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのぴょんぴょん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのぴょんぴょん (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS