Precious_(雑誌)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Precious_(雑誌)の意味・解説 

Precious (雑誌)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 07:25 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
Precious
ジャンル ファッション
読者対象 女性
刊行頻度 月刊
発売国 日本
言語 日本語
出版社 小学館
刊行期間 2004年 - 現在
ウェブサイト https://precious.jp/
テンプレートを表示

Precious』(プレシャス)とは、小学館が発売している婦人向けファッション・生活雑誌である。2004年3月創刊で、発売日は毎月7日。創刊号発行人は涌田哲男、編集人は橋本記一。

主たるターゲットはおよそ40歳前後のキャリア婦人とされる。ファッションの傾向は、『Oggi』・『Domani』の系統に連なるコンサバ系で、白、茶色、黒などの、どちらかといえばシンプルで落ち着いた色のグッズを組み合わせたコーディネートが中心である。掲載商品は欧州のラグジュアリーブランドのものが多数を占める。ミラノ、パリなどのコレクションショーに関する特集も年に1 - 2回掲載される。

創刊から毎号小雪(創刊号 - 2015年9月号[1])が表紙を飾ってきた。創刊11年を迎え、2015年10月号から杏が新・表紙キャラクターを務める[2]。2020年4月号から大政絢が表紙キャラクターを務める。[3]

編集長は高橋木綿子(2014年7月〜[4])。元編集長は鈴木深(2013年4月号〜)。

増刊号として、年4回『MEN'S Precious』が発売されている。『MEN'S…』の発売日は4・6・10・12月の6日で、『MEN'S…』発売のある月には通常号と『MEN'S…』で共通の別冊付録(大多数が特定ブランドのタイアップ)が付属する。また、和装、伝統芸能などの情報が主に掲載される『和樂』は姉妹誌。

関連項目

脚注

  1. ^ 小雪、女性誌『Precious』卒業「激動の11年間」”. ORICON (2015年8月7日). 2015年8月10日閲覧。
  2. ^ 杏「Precious」新表紙キャラクターに抜擢 編集長が美貌を絶賛”. モデルプレス (2015年9月3日). 2016年1月12日閲覧。
  3. ^ 女優・大政 絢さんがファッション誌『Precious』の表紙キャラクターに!” (日本語). ラグジュアリー体験の入り口メディア. 2020年7月13日閲覧。
  4. ^ Precious編集長インタビュー「2014年は○○の流行がラグジュアリー世代に新しい価値観を……」”. Woman Insight(小学館) (2014年12月27日). 2016年1月12日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Precious_(雑誌)」の関連用語

Precious_(雑誌)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Precious_(雑誌)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのPrecious (雑誌) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS