けん‐じゃ【賢者】
賢者
賢者(Sage、仏:Sage、伊:Saggio、独:Weiser、西:Sabio)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/18 00:12 UTC 版)
「ファイナルファンタジーIII (リメイク版)」の記事における「賢者(Sage、仏:Sage、伊:Saggio、独:Weiser、西:Sabio)」の解説
FC版と同じくすべての魔法を使用できるが、召喚魔法の効果は白・黒ランダムに変更されており、各魔法の威力や使用回数もそれぞれの専門職には及ばなくなっている。加えて、すべての能力値がFC版よりも低く、FC版に比べて大幅に弱体化している。装備可能武器は杖・ロッド。
※この「賢者(Sage、仏:Sage、伊:Saggio、独:Weiser、西:Sabio)」の解説は、「ファイナルファンタジーIII (リメイク版)」の解説の一部です。
「賢者(Sage、仏:Sage、伊:Saggio、独:Weiser、西:Sabio)」を含む「ファイナルファンタジーIII (リメイク版)」の記事については、「ファイナルファンタジーIII (リメイク版)」の概要を参照ください。
賢者(セイジ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/14 04:10 UTC 版)
「ファイアーエムブレム 暁の女神」の記事における「賢者(セイジ)」の解説
魔道士が昇格する、優れた知恵を持った魔法使い。炎の賢者(ファイアーセイジ)、雷の賢者(サンダーセイジ)、風の賢者(ウィンドセイジ)、闇の賢者(ダークセイジ)がいる。闇の賢者は闇と雷の魔法を、ほかは理魔法3種を使う。闇の賢者はペレアス専用兵種。
※この「賢者(セイジ)」の解説は、「ファイアーエムブレム 暁の女神」の解説の一部です。
「賢者(セイジ)」を含む「ファイアーエムブレム 暁の女神」の記事については、「ファイアーエムブレム 暁の女神」の概要を参照ください。
賢者(セージ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 07:55 UTC 版)
「The World (.hack)」の記事における「賢者(セージ)」の解説
紋章士からクラスチェンジできる最上級職業。能力を上昇させる呪紋に特化している。
※この「賢者(セージ)」の解説は、「The World (.hack)」の解説の一部です。
「賢者(セージ)」を含む「The World (.hack)」の記事については、「The World (.hack)」の概要を参照ください。
賢者(Sage)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/10 03:57 UTC 版)
「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」の記事における「賢者(Sage)」の解説
※この「賢者(Sage)」の解説は、「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」の解説の一部です。
「賢者(Sage)」を含む「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」の記事については、「光の4戦士 -ファイナルファンタジー外伝-」の概要を参照ください。
賢者(男 / 女)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/02 07:25 UTC 版)
「魔界戦記ディスガイアシリーズ」の記事における「賢者(男 / 女)」の解説
男は『2』『3』に、女は『5』のみ登場。アイテム界におけるジオエフェクトを操作する事ができるユニット。
※この「賢者(男 / 女)」の解説は、「魔界戦記ディスガイアシリーズ」の解説の一部です。
「賢者(男 / 女)」を含む「魔界戦記ディスガイアシリーズ」の記事については、「魔界戦記ディスガイアシリーズ」の概要を参照ください。
「賢者」の例文・使い方・用例・文例
賢者と同じ種類の言葉
- >> 「賢者」を含む用語の索引
- 賢者のページへのリンク