停まって、止まって
「とどまって」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は私たちがとどまっていても出ていってもどちらでも大差はないと言った。
- 彼はとどまって父親の商売を営むことにした。
- 彼がそこにとどまっているのは彼なりの理由があるのですか。
- 十分な情報を受け取ることができなかったという理由も一部にはあって、ハーパーの描写は不完全なものにとどまっている。
- 君の決定しだいで行ってもいいしとどまってもいい。
- 君がここにとどまっている必要はないよ。
- ここにとどまっていても何の得もない。
- あなたはここにとどまっている方がよい。
- 彼らは彼にいっしょにとどまってくれと懇願した.
- 子供たちは家にとどまっていた.
- 私たちは食事が済んでからも食卓にとどまっていた.
- 彼はかろうじて狂気の一歩手前で踏みとどまっている.
- 君の決定しだいで行ってもいいしとどまってもいい.
- 株価の値動きは中幅にとどまっている.
- ぜひ我々の側にとどまっていただきたい.
- 残念なのは,このような良識派が国会の中で “少数派" にとどまっていることだ.
- 我が兵は勇敢に踏みとどまって敵を喰い止めた
- ところでどうだろう、とどまって下さるわけにはいくまいか
- あの出来事が深く記憶にとどまっている
- 彼の名は記憶にとどまっておらぬ(うっかり忘れた)
- とどまってのページへのリンク