麻雀エンジェルキッスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 麻雀エンジェルキッスの意味・解説 

麻雀エンジェルキッス

(麻雀天使エンジェルリップス から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/14 03:54 UTC 版)

麻雀エンジェルキッス
ジャンル 脱衣麻雀
対応機種 アーケードゲーム
開発元 ジャレコ
発売日 1995年
テンプレートを表示

麻雀エンジェルキッス』(まーじゃんエンジェルキッス)は、ジャレコが開発し、1995年に発売した[1]アーケードゲーム脱衣麻雀。キャラクターデザインはうるし原智志[2]

日本システムにより『麻雀天使エンジェルリップス』のタイトルでセガサターンに移植された(1996年3月29日発売)[3][4]

概要

ジャレコの脱衣麻雀は『アイドル雀士スーチーパイ』や『VS雀士ブランニュースターズ』のように登場人物の多さで知られるが、本作品のヒロインは3人のみ[2]。脱衣シーンは丁寧なつくりのアニメーションで表現される(女の子の動きや恥じらいなど、こだわりが随所にみられる[5])。また、対戦中は文字によるカットイン演出、豊富なボイスなどの演出が盛り込まれており、完成度は高い[2]。ただし前田尋之は、「脱衣シーンの画像はうるし原智志の絵柄ではない、この点は期待外れ」としている[4]

登場人物

  • うらら(声:中山真奈美) - 趣味はぬいぐるみ集め・ショッピング[5]
  • みゆき(声:渡辺奈生子) - 趣味は料理と絵。インドア派。[6]
  • かんな(声:富沢美智恵) - 趣味はゴルフ・乗馬。黒の下着が似合う大人の女性。[6]

出典

  1. ^ 前田 2020, p. 127.
  2. ^ a b c マイウェイ出版 2019, p. 102.
  3. ^ 1996年発売”. sega.jp. 株式会社セガ. 2014年1月9日閲覧。
  4. ^ a b 前田尋之. “ゲーセン店員の懐古主義で行こう 第81回:麻雀エンジェルキッス”. 電脳世界のひみつ基地. 株式会社チアソル. 2021年5月28日閲覧。
  5. ^ a b 前田 2020, p. 62.
  6. ^ a b 前田 2020, p. 63.

参考文献

  • 『アーケード脱衣麻雀 美少女コレクション』マイウェイ出版〈マイウェイムック〉、2019年4月5日。ISBN 978-4-86690-105-3 
  • * 『美少女脱衣麻雀スーパーガイド アーケード編』前田尋之(監修)、ロングランドジェイ〈G-Mook 193〉、2020年4月25日。 ISBN 978-4-86717-000-7 





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「麻雀エンジェルキッス」の関連用語

麻雀エンジェルキッスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



麻雀エンジェルキッスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの麻雀エンジェルキッス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS