別冊とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 産業 > 出版 > 冊子 > 別冊の意味・解説 

べっ‐さつ【別冊】

読み方:べっさつ

雑誌双書全書などの付録として別にとめられた本。「—として索引をつける」「—付録

定期刊行物とは別に臨時刊行されたもの。「—新学期特別号


別冊

雑誌本誌以外に、不定期に刊行される臨時もの夏季冬季年末といった需要期合わせて発刊されることが多い。代表例として、婦人誌の家計簿などがある。

別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/12 13:55 UTC 版)

モデルアート」の記事における「別冊」の解説

模型趣味とするモデラー人口開拓することを目的とした、ハウツー物初心者向け別冊から、資料性の高い実機資料などを積極的に出版している。

※この「別冊」の解説は、「モデルアート」の解説の一部です。
「別冊」を含む「モデルアート」の記事については、「モデルアート」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 08:39 UTC 版)

まんが4コマぱれっと」の記事における「別冊」の解説

まんが4コマKINGSぱれっとnano 2007年8月より夏のコミックマーケット企業ブース一迅社1000円販売している小冊子本誌通信販売行なわれている。B5版、本文48ページ表紙フルカラー同人誌的な体裁ISBNコードなどは付いていない。本誌執筆者中心に基本的に2ページずつ担当し冊子テーマごとに夏にちなん本誌掲載作品番外編発表された。作品によっては本誌では見られない水着エピソードなど披露している。2009年vol.3以降冊子ごとにテーマ設けられ、2冊ずつ刊行されている。冊子テーマ以下の通りvol.3 - コラボ vol.4 - 夏 vol.5 - コラボ vol.6 - ポロリ vol.7 - 涼 vol.8 - 百合 本冊子に発表され番外編単行本収録されていないものが多い。[独自研究?]

※この「別冊」の解説は、「まんが4コマぱれっと」の解説の一部です。
「別冊」を含む「まんが4コマぱれっと」の記事については、「まんが4コマぱれっと」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/28 20:30 UTC 版)

ゲームグラフィックス」の記事における「別冊」の解説

ゲームグラフィックス1987年10月号別冊エクスカリバーR・P・G究極本) 以下の海外作品紹介この他、『ファンタズム・アドベンチャー』のリプレイ等を収録アドバンスト・ダンジョンズ&ドラゴンズ Indiana Jones Boot Hill Bunnies & Burrows Bushido Champions Chill クトゥルフの呼び声 Chivalry & Sorcery ドラゴンクエスト ダンジョンズ&ドラゴンズ Elfquest Empire of the Petal Throne Fantasy Hero ロールマスター Fringeworthy Gamma World Gangbusters Ghostbusters ガープス ジェームズ・ボンド007 Judge Dredd Justice, Inc. Land of the Rising Sun Man, Myth & Magic メクトン Mercenaries, Spies and Private Eyes 指輪物語ロールプレイング The Morrow Project Palladium Fantasy Role-Playing Game パラノイア ペンドラゴン Recon Skyrealms of Jorune Spacemaster Space Opera Stalking the Night Fantastic Star Trek role-playing game ストームブリンガー Swordbearer Teenage Mutant Ninja Turtles Toon Top Secret トラベラー トンネルズ&トロールズ トワイライト:2000 Valley of the Pharaohs ウォーハンマーRPG

※この「別冊」の解説は、「ゲームグラフィックス」の解説の一部です。
「別冊」を含む「ゲームグラフィックス」の記事については、「ゲームグラフィックス」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/13 14:07 UTC 版)

週刊ベースボール」の記事における「別冊」の解説

1974年からは、別冊として『別冊週刊ベースボール』(べっさつしゅうかんベースボール)を発行している(創刊号は、秋季号)。発行ペースは、原則季刊としつつ、発行号名には各発行時期ごとにちなんフレーズ入れた上で不定期に発行している。1999年途中発行分あたりから『週刊ベースボール別冊』(しゅうかんベースボールべっさつ)のタイトル発行している(国立国会図書館データベースでは『別冊週刊ベースボール』のままとなっている)。 誌面内容は、季刊ペースであることから速報によらない特定のテーマ掘り下げたムック形式となっている。取り上げ題材は、概ね日本プロ野球であるが、MLB特集することもある。MLBについては、2008年以降同社1997年から2008年まで発行していたMLB専門誌月刊メジャー・リーグ』を引き継いだメジャー・リーグ』(Major LEAGUE)として不定期発行している(最初は、10月17日初冬号として発売された『記録集計号』。2011年6月23日発売の『メジャー・リーガーマル秘テクニック&練習法』は、『ベースボールマガジン7月増刊として発行)。 1990年からは、本誌並行する形で『プロ野球選手カラー写真名鑑』を発売している。「夏季号」として(シーズン中頃にあたる7月)の発売であったため、シーズン途中移籍などに対応されていたが、1991年より開幕合わせた時期に「桜花号」として発売されるようになった1992年より観戦ガイド兼ねたイヤーブック』として発売されるようになっている2011年5月6日週刊ベースボール別冊青葉号として新雑誌週刊ベースボール+PLUS』の第1号発売した。 別冊の復刻版発行されることもあり、1974年秋に長嶋茂雄現役引退記念して発売した冬季号『長嶋茂雄 その栄光の軌跡』(12月1日発行第1巻第2号)が引退25周年迎えた1999年10月に『B.B.MOOK』というムックシリーズ171号(『スポーツシリーズNo.71)として復刻されたほか、1985年阪神タイガース21年ぶりリーグ優勝記念して発行した秋季号『タイガース優勝』(10月31日発行第12巻第4号通巻61号)が18年ぶりのリーグ優勝控えた2003年秋に週刊ベースボール別冊秋季号『爆走!2003阪神タイガース・タイムスリップ1985栄光V号』(9月15日発行、第30第7号通巻177号)への閉じ込みという形で表紙裏表紙含め復刻された(当時広告ページ・スペースは、復刻現在の自社広告差し替えられた)。

※この「別冊」の解説は、「週刊ベースボール」の解説の一部です。
「別冊」を含む「週刊ベースボール」の記事については、「週刊ベースボール」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 00:07 UTC 版)

表現者 (雑誌)」の記事における「別冊」の解説

表現者2005年12月号別冊として、『酒場の真剣話』が刊行された。西部邁宮崎学による共著

※この「別冊」の解説は、「表現者 (雑誌)」の解説の一部です。
「別冊」を含む「表現者 (雑誌)」の記事については、「表現者 (雑誌)」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/05/16 06:57 UTC 版)

満開製作所」の記事における「別冊」の解説

電脳倶楽部別冊』:壱號から拾六号まで CD-ROMによる『すてきな電脳倶楽部』(すて電)、『すごい電脳倶楽部』(すご電)、『激光電倶楽部』がVol.1からVol.7まで 『月刊電脳倶楽部』もフロッピーディスク発行されVol.1からVol.139までは、『月刊電脳倶楽部パーフェクトコレクションVol.150』、『月刊電脳倶楽部パーフェクトコレクションVol.51100』、『月刊電脳倶楽部パーフェクトコレクション1997年度版』(Vol.101~115)、『月刊電脳倶楽部パーフェクトコレクション1998年度版/1999年度版』(Vol.116~139)として、CD-ROMにまとめられた。 別冊も『電脳倶楽部別冊・完全保存版』としてCD-ROM化されている。

※この「別冊」の解説は、「満開製作所」の解説の一部です。
「別冊」を含む「満開製作所」の記事については、「満開製作所」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/25 16:49 UTC 版)

丸 (雑誌)」の記事における「別冊」の解説

別冊、増刊類はこれまで多種企画されてきた。基本的にB5版である。

※この「別冊」の解説は、「丸 (雑誌)」の解説の一部です。
「別冊」を含む「丸 (雑誌)」の記事については、「丸 (雑誌)」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/10 18:06 UTC 版)

音楽と人」の記事における「別冊」の解説

『別冊 音楽と人×「アーティスト名」』として不定期発行している。 別冊 音楽と人×秦基博2014年4月21日) 別冊 音楽と人 怒髪天 増子直純 俺とお前 or DIE 五郎大全2014年11月26日) 別冊 音楽と人×秦基博 20162016年9月20日) 別冊 音楽と人×フジファブリック2019年10月3日) 別冊 音楽と人 × go!go!vanillas2021年3月24日

※この「別冊」の解説は、「音楽と人」の解説の一部です。
「別冊」を含む「音楽と人」の記事については、「音楽と人」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/08/15 15:48 UTC 版)

GOSSIPS」の記事における「別冊」の解説

増刊ムック本の展開にも積極的で、2015年3月現在、以下の号が発売されている。。 セレブリティ・ヘアスタイルズ/Celebrity Hairstyles(2007年10月18日) セレブリティヘア&ビューティCelebrity Hair & Beauty2008年9月5日まるごと1冊ニコール・リッチー!/We Love Nicole Richie2009年7月3日まるごと1冊ケイト・モス!/We Love Kate Moss2009年10月2日まるごと1冊ニコール・リッチーvol.2We Love Nicole Richie vol.22009年11月5日まるごと1冊ヴァネッサ・ハジェンズ!/We Love Vanessa Hudgens2010年6月3日まるごと1冊レディー・ガガ!/We Love Lady GAGA2010年12月3日まるごと1冊ゴシップガールファッションBOOK!/We Love GOSSIP GIRL2011年10月5日まるごと1冊ミランダ・カー ファッションビューティBOOK! (2012年1月30日まるごと1冊ゴシップガールファッションBOOK! Vol.2We Love GOSSIP GIRL2012年5月9日まるごと1冊セレブリティビューティBOOK! (2012年8月30日まるごと一冊ミランダ・カー ファッションBOOK! Vol.22012年11月5日まるごと1冊ヴィクトリアズ・シークレット! (2013年7月5日まるごと1冊カーラ・デルヴィーニュBOOK! (2013年10月28日まるごと1冊セレブゴシップ総集編 Gossip Selection2013年12月5日まるごと1冊ミランダ・カー ファッションビューティBOOK! Vol.32014年11月25日

※この「別冊」の解説は、「GOSSIPS」の解説の一部です。
「別冊」を含む「GOSSIPS」の記事については、「GOSSIPS」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/30 01:59 UTC 版)

シティ情報ふくしま」の記事における「別冊」の解説

ふくしま安くて美味しい宿』、株式会社エス・シー・シー2008年5月25日発行

※この「別冊」の解説は、「シティ情報ふくしま」の解説の一部です。
「別冊」を含む「シティ情報ふくしま」の記事については、「シティ情報ふくしま」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 18:22 UTC 版)

Oh!X」の記事における「別冊」の解説

書籍並びにMookとして、下記の本が刊行されている。 Z-MUSICシステムver.2.0Oh!X編集部ISBN 978-4-89052-460-0 1993年12月発売B5版/96ページ 4983円 EX-System リファレンスマニュアルOh!X編集部ISBN 978-4-89052-879-0 1996年02発売B5版/66ページ 4893円 Z-MUSICシステムver.3.0Oh!X編集部ISBN 978-4-7973-0184-7 1997年01発売B5版/190ページ 6932円

※この「別冊」の解説は、「Oh!X」の解説の一部です。
「別冊」を含む「Oh!X」の記事については、「Oh!X」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 18:23 UTC 版)

Oh!FM」の記事における「別冊」の解説

FILES Oh!FM1983年11月) 『Oh!FM』の1~3号再編集したものFMショートプログラム集(1985年

※この「別冊」の解説は、「Oh!FM」の解説の一部です。
「別冊」を含む「Oh!FM」の記事については、「Oh!FM」の概要を参照ください。


別冊

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/30 18:54 UTC 版)

マイコンBASICマガジン」の記事における「別冊」の解説

プログラム大全集シリーズ』『マイコンBASICマガジンDELUXE』などとして、各種書籍・ムック出版されていた。以下に一例挙げる。 『PC-88018001プログラム大全集』 - プログラムコーナー総集編様々な機種のものが出版された。 『ゲーム・ミュージック・プログラム大全集』 - こちらもミュージックプログラムの総集編。『I』 - 『III』まで出版それ以降機種別ムック出版された。 『チャレンジ!!パソコンアドベンチャーゲーム』 - 山下章著。 『チャレンジ!!パソコンAVG&RPG』 - 山下章著。『I』 - 『V』まで出版。 『パソコンBBS電話帳

※この「別冊」の解説は、「マイコンBASICマガジン」の解説の一部です。
「別冊」を含む「マイコンBASICマガジン」の記事については、「マイコンBASICマガジン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「別冊」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「別冊」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



別冊と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「別冊」の関連用語

別冊のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



別冊のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
広告転職.com広告転職.com
Copyright(C) 2024 Total Brain co., ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのモデルアート (改訂履歴)、まんが4コマぱれっと (改訂履歴)、ゲームグラフィックス (改訂履歴)、週刊ベースボール (改訂履歴)、表現者 (雑誌) (改訂履歴)、満開製作所 (改訂履歴)、丸 (雑誌) (改訂履歴)、音楽と人 (改訂履歴)、GOSSIPS (改訂履歴)、シティ情報ふくしま (改訂履歴)、Oh!X (改訂履歴)、Oh!FM (改訂履歴)、マイコンBASICマガジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS