ROXとは? わかりやすく解説

浅草ROX

(ROX から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/26 09:05 UTC 版)

浅草ROX
地図
店舗概要
所在地 111-0032
東京都台東区浅草一丁目25番15号
座標 北緯35度42分46.54秒 東経139度47分33.67秒 / 北緯35.7129278度 東経139.7926861度 / 35.7129278; 139.7926861座標: 北緯35度42分46.54秒 東経139度47分33.67秒 / 北緯35.7129278度 東経139.7926861度 / 35.7129278; 139.7926861
開業日 1986年
最寄駅 つくばエクスプレス浅草駅
外部リンク www.rox.co.jp
テンプレートを表示

浅草ROX(あさくさロックス)は、ホテルニューオータニTOCグループが経営している、東京都台東区浅草一丁目の浅草公園六区にある商業施設。

概要

当施設の敷地にはかつて浅草松竹座(後に浅草松竹ボーリング、丸石家具センター)・浅草松竹映画劇場浅草松竹演芸場(現ROX)、浅草日本館(現ROX2G)、浅草常盤座東京倶楽部浅草ロキシー映画劇場(現ROX・3G)があった。

浅草公園六区での松竹の撤退と入れ替わりにROXが拡大した形となった。松竹とTOCグループの創業者は同じ大谷姓であるが、全くの無関係。

複合商業施設として1986年に開業。ROX、ROX2G、ROX・3G、ROX DOMEの4つの館があり、衣料品書店飲食店、食料品店、ゲームセンター温浴施設フットサルコート、プールフィットネスクラブなどを構えている。

本館であるROXは国際通りに面しており、つくばエクスプレス浅草駅と地下で直結している。

開業当初は4階にテレビ収録スタジオ「STUDIO ROX」があり、レギュラー番組としては『ねるとん紅鯨団』(関西テレビIVSテレビ制作)や『秘密の花園』(フジテレビCall)、『巨泉の使えない英語』(朝日放送イースト)、『梅辰亭 今夜は看板!』(テレビ東京テレコム・ジャパン)等、不定期に使用された番組は『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ・IVSテレビ制作。番組内一部コーナーの収録で使用)等がある。ライブなどに対応する貸会場としても使用されたが、1994年以降に閉鎖された。

跡地には1998年3月8日バンダイにより「ウルトラマン倶楽部」というアミューズメント施設が設置されたが、2006年5月末をもって閉店となった。その後、2008年2月29日にはコシダカが運営するカラオケ店「歌声カラオケ 浅草まねきねこ」になるが、約1年後の2009年2月21日に「下町唱酒場 浅草まねきねこ」に業態変更。さらに2011年7月7日「昭和歌謡コシダカシアター」に転換して、昭和歌謡レビュー・虎姫一座の定期公演が行われたが、2014年1月31日をもって閉鎖。同年4月29日にレストランシアター「浅草六区ゆめまち劇場」がオープンしたが、2019年5月に契約満了に伴い閉館。大改装の上2020年1月22日よりくら寿司グローバル旗艦店浅草が営業開始した。

主な入居店舗

所在地

外部リンク


Rox

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 03:00 UTC 版)

ロックス (曖昧さ回避)」の記事における「Rox」の解説

浅草ROX - 浅草商業施設。 rox - 日本ウォーターサーバー企業ブロックトン・ロックス - アメリカアマチュア野球チーム。元独立リーグ球団

※この「Rox」の解説は、「ロックス (曖昧さ回避)」の解説の一部です。
「Rox」を含む「ロックス (曖昧さ回避)」の記事については、「ロックス (曖昧さ回避)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ROX」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ROX」の関連用語

ROXのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ROXのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの浅草ROX (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのロックス (曖昧さ回避) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS