風の輝く朝にとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > 風の輝く朝にの意味・解説 

風の輝く朝に

原題:等特黎明
製作国:香港
製作年:1984
配給:ユーロスペース
スタッフ
監督:Leong Pochih 梁普智
製作:葉栄祖 

Claudie Chung 鍾珍 クラウディア・チャン
製作総指揮:John Sham 岑建勲
脚本:陳冠中 チェン・カンチャン
撮影:黎萃明 ブライアン・ライ

David Chung 鐘志文
音楽:Violet Lam 林敏怡 ヴァイオレット・ラム
美術:Chung-Man Hai 奚仲文 ユー・チュンマン
字幕:秋元良介 アキモトリョウスケ
キャスト(役名
Chow Yun-Fat 周潤發 チョウ・ユンファ (創飛)
葉童 イップ・トン (夏育男)
Alex Man 萬梓良 アレックス・マン (黄克強)
石堅  (不明
泰沛 ポール・シン (不明
ヨン・サイキッ  (不明
解説
日本軍侵攻下の香港舞台に、3人の男女の愛と友情を描くドラマ監督レオン・ポーチ脚本チェン・カンチャン撮影ブライアン・ライデイヴィッド・チャン担当主演チョウ・ユンファイップ・トンほか。
ストーリー※ストーリーの結末まで記載されていますので、ご注意ください
'41年太平洋戦争勃発し日本軍の侵攻揺れ香港脱出しオーストラリア密航企てたフェイチョウ・ユンファ)は、ある日米屋日雇い仕事カンアレックス・マン)という青年出会った彼に幼なじみ米商人の娘ナンイップ・トン)という恋人がいたが、彼女の父ハ(セッ・キン)は2人結婚反対していた。3人が内地渡ろうとした日、香港陥落し、彼らは香港に残ることを余儀なくされる無政府状態混乱の中で、ナンの家は暴徒たちに襲われ、彼女は強姦されてしまうのだったある日カン日本軍の手先に捕らえられ好日分子装ったフェイギャングのボスリュウポール・シン)の前で芝居をうち、彼は命からがらカン救い出すのだった片耳吹きとばされカンの傷もそろそろいえた頃、ナン横恋慕している日本軍将校ヨン・サイキッ)が現われフェイ切りつけようとするところを将校の首をナンかき切るのだった追いつめられた3人は、船で脱出試みるが、朝日昇る頃、日本軍の船に見つかってしまう。フェイは、ナンカン助けるために、日本軍の船もろとも自爆し果てるのだった。時は流れ朝やけの海の岬でナンあの時2人男たちの姿を、万感の思い回想するのだった

風の輝く朝に

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/09 09:36 UTC 版)

風の輝く朝に』(かぜのかがやくあさに、原題:等待黎明、英語題:Hong Kong 1941)は、1984年制作のチョウ・ユンファ主演の香港映画




「風の輝く朝に」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「風の輝く朝に」の関連用語

風の輝く朝にのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



風の輝く朝にのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
MovieWalkerMovieWalker
(C)MovieWalker
キネマ旬報 (c)キネマ旬報社
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの風の輝く朝に (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS