8月1日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 8月1日の意味・解説 

8月1日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/03 07:58 UTC 版)

2025年 8月葉月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

8月1日(はちがつついたち)は、グレゴリオ暦で年始から213日目(閏年では214日目)にあたり、年末まではあと152日ある。

できごと

エジプト・シリア戦役ナイルの海戦(1798)。フランス艦隊は壊滅しナポレオンの中東征服は頓挫。
英国全領土で奴隷廃止法発効(1834)。左画像は18世紀の奴隷船、右は英国の陶器メーカー「ウェッジウッド」の創業者ジョサイア・ウェッジウッドが奴隷制反対運動のために1787年に作ったシンボル。
阪神甲子園球場竣工(1924)。画像は1935年の高校野球
ベルリンオリンピック開幕(1936)。左画像はヒトラーの入場、右はこの大会で初めて導入された聖火リレー
ワルシャワ蜂起はじまる(1944)。画像は破壊されたワルシャワ市街。 戦況を伝えるワルシャワのラジオを聴く[ヘルプ/ファイル]
日本電信電話公社(左画像)・保安庁(右画像)および警備隊発足(1952)。
国鉄初のSL動態保存やまぐち号運転開始(1979)。
サウジアラビア同日、アブドゥッラー国王即位(2005)。
日産自動車が「幸せを運ぶ青い鳥」ダットサン・ブルーバードを発売(1959)。
野村克也、前人未到の3,000試合出場達成(1980)。

誕生日

ローマ皇帝クラウディウス(BC10-54)誕生。
ローマ皇帝ペルティナクス(126-193)誕生。
菅原道真(845-903)誕生。
北朝初代天皇光厳天皇(1313-1364)誕生。
第100代天皇後小松天皇(1377-1433)誕生。
ポーランド王、ジグムント2世(1520-1572)誕生。
博物学者ジャン=バティスト・ラマルク(1744-1829)誕生。ダーウィンにさきがけて進化論を発表した。
風雨草花図
月に秋草図
絵師酒井抱一(1761-1829)誕生。
画家リチャード・ダッド(1817-1886)誕生。画像は『お伽の樵の入神の一撃』
作家ハーマン・メルヴィル(1819-1891)誕生。
労働活動家マザー・ジョーンズ(1830-1930)誕生。
医学者・詩人木下杢太郎(1885-1945)誕生。
化学者ゲオルク・ド・ヘヴェシー(1885-1966)誕生。放射性トレーサーを研究。
政治哲学者アントニオ・ネグリ(1933-2023)誕生。
物理学者ダグラス・D・オシェロフ(1945-)。ヘリウム3の超流動(右図)を発見によりのノーベル物理学賞を受賞。

忌日

フランス王ルイ6世(1081-1137)没。
公卿藤原頼長(1120-1156)、保元の乱で敗死。
源義朝常盤御前の長男阿野全成(1153-1203)没。阿野法橋と号し、頼朝没後は千幡(実朝)の擁立を図った。
初代ヨーク公エドマンド・オブ・ラングリー(1341-1402)没。
フィレンツェ共和国の銀行家コジモ・デ・メディチ(1389-1464)没。
武将細川政元(1466-1507)、内衆香西元長薬師寺長忠らにより入浴中暗殺される。
画家ヨアヒム・ウテワール(1566-1638)没。画像は『台所の情景』(1604)
イギリス女王アン(1665-1714)没。
閑院宮典仁親王(慶光天皇)(1733-1794)没。
フィリピンの独立準備政府大統領マニュエル・ケソン(1878-1944)、亡命先のニューヨークで没。
生化学者リヒャルト・クーン(1900-1967)没。カロテノイドと酵素の研究により、ノーベル賞を受賞。
生理学者オットー・ワールブルク(1883-1970)没。ノーベル生理学・医学賞を受賞。
ドイツ民主共和国初代国家評議会議長ヴァルター・ウルブリヒト(1893-1973)没。
化学者タデウシュ・ライヒスタイン(1897-1996)。ノーベル生理学・医学賞受賞。
第5代ソマリア大統領モハメッド・ファッラ・アイディード(1934-1996)没。
20世紀後半を代表するロシアの巨匠、ピアニストスヴャトスラフ・リヒテル(1915-1997)没。
第五代サウジアラビア国王ファハド・ビン=アブドゥルアズィーズ(1923-2005)没。
フィリピン第11代大統領、コラソン・アキノ(1933-2009)没。

記念日・年中行事

盟約者同盟結成(1291)
建国記念日のアルペンホルン演奏
ベナンの位置図
ダホメ(現・ベナン)がフランスから独立(1960)。
弘前ねぷた(7日まで)
盛岡さんさ踊り(3日もしくは4日まで)
中国人民解放軍建軍記念日中国語版(八一建軍節)

出典

  1. ^ JPNatArchivesのツイート(749437536146194432)
  2. ^ https://gendai.media/articles/-/56395”. サイエンス365days. ブルーバックス. 講談社. 2024年2月14日閲覧。
  3. ^ Dufourspitze”. Zermatt Tourismus. 2024年2月14日閲覧。
  4. ^ 東京海上日動の歴史 創業”. 東京海上日動. 2024年2月14日閲覧。
  5. ^ a b 8月1日は「愛知の発明の日」”. 愛知県 (2023年6月23日). 2024年2月14日閲覧。
  6. ^ 甲子園秘話”. 阪神甲子園球場100周年記念サイト. 2024年2月14日閲覧。
  7. ^ 【掛布雅之が解説】本塁打を量産できる条件とは?ランディ・バースが日本で飛躍的な活躍ができた理由”. 株式会社幻冬舎ゴールドオンライン. p. 1 (2024年2月12日). 2024年2月14日閲覧。
  8. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、33頁。ISBN 9784816922749 
  9. ^ 今日の歴史(8月1日)”. 聯合ニュース (2020年8月1日). 2024年2月14日閲覧。
  10. ^ 日本国ビルマ国間同盟条約”. アジア歴史資料センター. 国立公文書館. 2024年2月14日閲覧。
  11. ^ About|JALの沿革”. JAPAN AIRLINES.. 2024年2月14日閲覧。
  12. ^ 8月1日はダットサン ブルーバードの誕生日!7月下旬から8月上旬の車の記念日、まとめてみた”. カーセンサー (2015年7月20日). 2024年2月14日閲覧。
  13. ^ 日外アソシエーツ編集部 編『日本災害史事典 1868-2009』日外アソシエーツ、2010年9月27日、163頁。ISBN 9784816922749 
  14. ^ 北アルプス西穂高岳落雷遭難事故”. Yahoo! JAPAN天気・災害. 2024年2月14日閲覧。
  15. ^ 川崎市高津区で土砂災害(1989年8月1日)”. Yahoo! JAPAN天気・災害. 2024年2月14日閲覧。
  16. ^ 500円玉の歴史は偽造硬貨の歴史 2代目の500円玉硬貨登場|8月1日”. Forbes JAPAN (2022年8月1日). 2024年2月14日閲覧。
  17. ^ 五輪=「ようやく内村航平を証明」、苦手克服し雪辱の金メダル”. REUTERS (2012年8月2日). 2024年2月14日閲覧。
  18. ^ 冷凍牛肉の緊急輸入制限を発表 財務相、8月から”. 日本経済新聞 (2017年7月28日). 2024年2月14日閲覧。
  19. ^ ビットコイン分裂騒動、ひとまず収束 新通貨「ビットコインキャッシュ」が予定通り誕生”. 日経XTECH (2017年9月8日). 2024年2月14日閲覧。
  20. ^ ジョルディ・サヴァール”. Tower Records Japan (2018年9月4日). 2024年2月14日閲覧。
  21. ^ 吉川潮”. WEBザテレビジョン. KADOKAWA CORPORATION. 2024年2月14日閲覧。
  22. ^ 女優の津島恵子さんが死去 「ひめゆりの塔」などで知られる”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2012年8月3日). 2024年2月14日閲覧。
  23. ^ Cilla Black may have died as result of an accident, say Spanish police”. The Guardian. Guardian News & Media Limited or its affiliated companies. (2015年8月3日). 2024年2月14日閲覧。
  24. ^ 米俳優のウィルフォード・ブリムリー氏が死去 85歳 映画「ナチュラル」などで好演”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2020年8月3日). 2024年2月14日閲覧。
  25. ^ 花輪洋治さん 舞踊家、一般社団法人現代舞踊協会前理事長”. 東京新聞 (2020年8月4日). 2024年2月14日閲覧。
  26. ^ 中井千之さん死去 上智大名誉教授、ドイツ文学”. 東京新聞 (2021年8月5日). 2024年2月14日閲覧。
  27. ^ (おくやみ)大津学氏(元リズム時計工業〈現リズム〉社長)”. 日本経済新聞 (2022年8月11日). 2024年2月14日閲覧。
  28. ^ 宮地正直氏が死去 電算システムホールディングス会長”. 日本経済新聞 (2022年8月2日). 2024年2月14日閲覧。
  29. ^ 今日は何の日?電機業界記念日カレンダー”. 電波新聞社. 2024年2月14日閲覧。
  30. ^ (旧)観光の日(8月1日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳”. zatsuneta.com. 2024年7月31日閲覧。
  31. ^ 花火の日(8月1日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳”. zatsuneta.com. 2024年7月31日閲覧。
  32. ^ 8月1日は生誕60周年を迎える「バイキングの日」 あなたのブッフェは時代遅れではないか?”. Yahoo! JAPANニュース (2018年8月1日). 2024年2月14日閲覧。
  33. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|麻雀の日”. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年7月31日閲覧。
  34. ^ 肺の日(8月1日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳”. zatsuneta.com. 2024年7月31日閲覧。
  35. ^ パインの日(8月1日 記念日) | 今日は何の日 | 雑学ネタ帳”. zatsuneta.com. 2024年7月31日閲覧。
  36. ^ 一般社団法人 日本記念日協会|「歯が命」の日”. 一般社団法人 日本記念日協会. 2024年7月31日閲覧。

関連項目


「8月1日」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「8月1日」に関係したコラム

  • FXのレバレッジ規制とは

    FX(外国為替証拠金取引)のレバレッジ規制とは、2009年8月3日に公布された「金融商品取引業等に関する内閣府令」を根拠法として、金融庁がFX業者のレバレッジを規制することです。金融商品取引業等に関す...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「8月1日」の関連用語

8月1日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



8月1日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの8月1日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS