メキシコ マスコミ

メキシコ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/13 13:53 UTC 版)

マスコミ

文化

先スペイン期のアステカ族やマヤ族の文化に根を持ち、16世紀のスペイン人による征服後はスペイン文化と融合して築き上げられている。独立後しばらくはヨーロッパの文化の模倣に終始したが、革命後の1920年代から1930年代にかけてインディヘナに国民文化の根源を求めて先住民文化の再評価が始まり、インディヘニスモという一大文化運動を確立した。古くから音楽絵画彫刻建築など芸術面で世界的に有名な人物を輩出している。

食文化

タコス

一般的に辛いことで知られているメキシコ料理は世界的に人気があり、特に隣国のアメリカではアメリカ風に独自にアレンジされたタコスブリートファストフードとして広く普及しているが、それらはテックス・メックス(Tex-Mex)と呼ばれ、国内ではそれほど普及していない。主食はマサと呼ばれる粉を練ってのばして焼いた薄いパンのようなもので、トルティーヤと呼ばれる。北部では小麦粉、中部・南部ではトウモロコシの粉を使ったものが主流である。基本的には豆やトウモロコシ、鳥肉を原材料に使ったメニューが主体になっており、ほかにもや魚類、牛肉なども使われることが多く、一見単純に見えて繊細な味がその人気の理由とされている。

伝統料理は、修道女たちが収穫される農作物で王宮料理を作る目的で研究されたもので、プエブラという古都が有名である。代表的なものに、モーレがある。

海に囲まれているため魚介類も豊富で、魚やエビなどを使った料理も多い。特に日本にとってはエビの大きな供給元として知られている。

近年はカップラーメンが広く普及しており、中でも東洋水産の「マルちゃん」ブランドが市場シェアの約85パーセントを占めるまでに成長している。

蒸留酒であるテキーラの一大産地として有名であるが、それはハリスコ州グアダラハラ市近郊のテキーラという地域に1700年代から作られている地酒であり、国民にもっとも愛される酒となっており、近年は海外にも愛好家を増やしている。また、ビールの特産地としても知られており、コロナビールやXX(ドス・エキス)などの著名なブランドが世界中に輸出されている。

文学

作家としては、フアン・ルルフォ、アマード・ネルボ、カルロス・フエンテスホセ・エミリオ・パチェコオクタビオ・パスアルフォンソ・レイエスなどが挙げられる。オクタビオ・パスは1990年にノーベル文学賞を受賞した。アルフォンソ・レイエスはアルゼンチンのホルヘ・ルイス・ボルヘスに大きな影響を与えた作家としても知られる。革命以降のインディヘニスモ小説としては、ロサリオ・カスティリャーノスの『バルン・カナン』などが挙げられる。

音楽

マリアッチ

当国で生まれた伝統的な音楽様式としては、マリアッチやランチェーロ、ノリード、ノルテーニョ、バンダなどが挙げられ、メキシコのフォルクローレではパラグアイベネズエラのようにアルパが多用される。南部のグアテマラ国境付近では、マヤ系住人によってアフリカ伝来のマリンバが用いられる音楽が盛んである。

また、1960年代以降はアメリカ合衆国に渡ったメキシコ人移民(チカーノ)によってアメリカ合衆国のポピュラー音楽が行われ、ロックラテン・ロックになり、ヒップ・ホップチカーノ・ラップとなって在米メキシコ人市場で消費されたものが当国にも逆流入している。メキシコ・ロック(ロック・メヒカーノ)はラテンアメリカ市場でも成功しており、特に有名な音楽家としてはカフェ・タクーバなどが挙げられる。

クラシック音楽の分野ではカルロス・チャベスの名が特筆され、メキシコ国立交響楽団はチャベスによって設立された。

美術

フリーダ・カーロディエゴ・リベラ(1932年)

絵画に特化している面を持つ。メキシコ革命以前では、19世紀後期から20世紀初頭にて活躍した、政治漫画家のホセ・グアダルーペ・ポサダの版画が有名である。

革命後、インディヘニスモ運動の文脈の中で1930年代から始まったディエゴ・リベラダビッド・アルファロ・シケイロスホセ・クレメンテ・オロスコなどの壁画家たちによるメキシコ壁画運動(メキシコ・ルネサンス)は世界の美術史の中でも特出している。ディエゴ・リベラの妻のフリーダ・カーロも女流画家として世界中で紹介されている。

映画

ブラジルアルゼンチンとともにラテンアメリカの3大映画制作国であり、多くの映画が製作されている。

被服・ファッション

オアハカ州の伝統的なテワナのドレス
ベルベットに刺繍が施されている点が特徴的となっている

現在、一般的に認知されている古代メキシコ人の服装や衣服は、メキシコの先住民族であるナワ族の服飾の一例である。メキシコにおける女性の伝統的な服装にはラ・チャイナ英語版と呼ばれるものが挙げられることがあるが、実際にはメキシコ中南部地域の一部の都市圏にのみ存在しており、19世紀後半には消滅したものと見られている。

最も賞賛されている地方衣装としてはテワナスペイン語版が挙げられる。

建築

世界遺産

国内には、ユネスコ世界遺産リストに登録された文化遺産が27件、自然遺産が6件、複合遺産が2件、暫定リストに22件存在する[37]

祝祭日

死者の日 (メキシコ)の奉納品

労働法第74条で定められた祝日は以下の8日(ただし大統領就任日は6年に1度なので、普通は7日)である[38]。これ以外に慣習的な祝日がある。

連邦の祝日
日付 日本語表記 現地語表記 備考
1月1日 元日 Año Nuevo
2月5日 憲法記念日 Aniversario de la Constitución Mexicana 1857年と1917年の憲法がともに2月5日に批准された
3月21日 ベニート・フアレス生誕記念日 Natalicio de Benito Juárez もとは3月21日
5月1日 メーデー Día del Trabajo
5月5日 プエブラ戦勝記念日 Batalla de Puebla シンコ・デ・マヨの名で知られる
9月16日 独立記念日 Día de la Independencia ドロレスの叫び
11月2日 死者の日 (メキシコ) Día de Muertos 死者の日 (メキシコ)
11月の第20日 革命記念日 Aniversario de la Revolución Mexicana 1910年のメキシコ革命開始を記念する。もとは11月20日
12月1日 大統領就任日 Transmisión del Poder Ejecutivo Federal 6年に1回祝日になる
12月25日 クリスマス Navidad
その他の祝日(一部)
日付 日本語表記 現地語表記 備考
5月10日 母の日 Dia de las Madres

スポーツ

世界最大の闘牛場であるプラザ・デ・トロス・メキシコ英語版

メキシコで開催された著名な国際大会としては、夏季オリンピック1968年メキシコシティオリンピックや、FIFAワールドカップサッカー)の1970年大会1986年大会が行われている。なお、2026年にはアメリカカナダとともに2026 FIFAワールドカップの共同開催国となっている[39]。またメキシコでは伝統的に闘牛が盛んに行われており、大都市には必ず闘牛場がある。

サッカー

1970年1986年のW杯決勝が開催されたエスタディオ・アステカ

メキシコ国内でも他のラテンアメリカ諸国と同様に、サッカーが最も人気のスポーツとなっており、1943年にプロサッカーリーグのリーガMXが創設された。北中米カリブ海地域では最もレベルの高いリーグであり、歴代のCONCACAFチャンピオンズリーグではメキシコのクラブが優勝を独占している。

メキシコサッカー連盟(FMF)によって構成されるサッカーメキシコ代表は、これまでFIFAワールドカップには17度出場を果たしており、北中米カリブ屈指の強豪国として知られている。CONCACAFゴールドカップでは大会最多11度の優勝を達成しており、FIFAコンフェデレーションズカップでは1999年大会で優勝するなどメキシコはサッカー大国としても名高い。著名な選手としては、元バルセロナラファエル・マルケスや、元マンチェスター・ユナイテッドハビエル・エルナンデス(チチャリート)などが存在する。

野球

野球もアメリカ合衆国の強い影響を受け、人気スポーツのひとつに数えられる。とりわけ、メキシコにおける野球は国境に近い北部でも盛んである。しかし主要都市の多くは乾燥した高原にあるため、打球が飛びやすくプレーに適した地域は限られる。またMLB選手を多く輩出しており、2019年までに129人のメキシコ人選手がプレーしている[40]。国内には夏季リーグ(リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボル、LMB)と、冬季リーグリーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ、LMP)の2つのプロリーグが存在する。LMB1925年にスタートし、現在は2リーグ16チームからなる。MLBから3A相当の認定を受けており、事実上マイナーリーグに取り込まれていたが、2021年のマイナーリーグ再編に伴いMLB機構から切り離され、現在では独立したプロ野球組織となっている。ウィンターリーグであるLMPは8チームからなり、優勝チームはLMP代表としてカリビアンシリーズに出場する。

ルチャリブレ

メキシコで人気のルチャリブレ

ルチャリブレはメキシコを代表するスポーツのひとつ(厳密にはショー)で、派手なマスクと華麗な空中戦が見もののメキシカン・プロレスであり、メキシコの象徴でもある。古くは「エル・サント、ウラカンラミレス、エル・ソリタリオ、ミル・マスカラスドス・カラス兄弟、エル・カネック、チャボ・ゲレロ・ジュニア、ドクトルワグナーJr、レイ・ミステリオJr、アルベルト・デル・リオ、ミスティコ」まで多くの世界的に有名な選手を生んでいる。CBLLおよびルチャリブレ選手組合によりプロレスラーライセンスを発行しており、ナショナル王座も存在する。

日本にも熱狂的なファンが多く、日本からの観戦ツアーが多数企画されるのみならず初代タイガーマスク獣神サンダーライガーザ・グレート・サスケタイガーマスクウルティモ・ドラゴンエル・サムライスペル・デルフィングラン浜田百田光雄CIMATARU後藤洋央紀オカダ・カズチカなど日本のレスラーが空中戦をはじめとするさまざまな技術を学ぶために、留学や遠征をするケースも多数見られる。なお、日本の全日本プロレスやアメリカのWWEなどの団体にも多くの選手を送り込んでいる。

メキシコシティ市内にある競技場、アレナ・メヒコとアレナ・コリセオは『ルチャリブレの2大聖地』と言われ、二大のルチャ団体『CMLL・トリプレ・ア』の看板スターや、フリーランスのドス・カラス・ジュニアエル・イホ・デル・サントが繰り広げる華麗な空中戦を見るために世界中から観客がやって来る。

ボクシング

ボクシングもまた、メキシコで人気スポーツのひとつでもある。世界最大の団体であるWBCの本部が置かれており、3階級制覇を達成したフリオ・セサール・チャベスを筆頭にアメリカで活躍するマルケス兄弟やイスラエル・バスケス、日本でもなじみの深いルーベン・オリバレスリカルド・ロペスら世界王者も数多く輩出している。なお、チャベスがエスタディオ・アステカに、グレグ・ホーゲンを迎えたWBC世界ジュニアウェルター級タイトルマッチは、世界最多の有料入場者となる13万人を記録した。

コミッションは「CBLL」であり、タイ同様にプロボクサーライセンスは存在しない。プロモーターとの契約が成立した時点でプロ活動が可能になる。ナショナル王座も管理・監督している。2000年代後半に、本部があるWBCが創設した同国内王座「FECOMBOX」と並存している。

さらに女子プロボクシングもあり、2階級制覇を達成したジャッキー・ナバを筆頭に、多くの女子世界王者も輩出している。アマチュアボクシングも盛んで、2007年グアンテス・デ・オロには亀田和毅が出場している。オリンピックでは2021年東京大会まで13個のメダルを獲得し、競技別では飛込競技に次いで2番目に多い数字でもあるが、金メダルは自国開催の1968年メキシコシティー大会で獲得した2個のみで、女子に至ってはメダル未獲得のままである。

その他の競技

ブラジルアルゼンチンなど他の中南米の主要国同様、富裕層を中心にモータースポーツもメキシコでは人気スポーツのひとつである。1950年代に行われた国内を縦断する公道レースのカレラ・パナメリカーナ・メヒコや、カリフォルニア半島を縦断するオフロード・レースのバハ1000は世界的に有名で、F1メキシコグランプリメキシコシティ国際空港の近くにあるエルマノス・ロドリゲス・サーキットにて開催されている。さらに2004年からはWRCがメキシコ北部を舞台に毎年開催され、人気を博している。


注釈

  1. ^ これより早い1871年に締結された日清修好条規は平等条約ではあったが、その内容は両国がともに欧米から押し付けられていた不平等条約の内容を相互に認め合うという極めて特異な内容であった
  2. ^ ブラウン管ガラス、フェライト磁石などの材料となる

出典

  1. ^ CATÁLOGO DE LAS LENGUAS INDÍGENAS NACIONALES Inali.gob.mx. Retrieved July 18, 2014.
  2. ^ a b UNdata”. 国連. 2021年11月7日閲覧。
  3. ^ a b c d e World Economic Outlook Database” (英語). IMF. 2021年10月16日閲覧。
  4. ^ Juan Montes (2012年11月23日). “メキシコ大統領、国名変更を提案-「米国の弟分ではない」”. WSJ日本版. オリジナルの2019年7月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20190711075225/http://jp.wsj.com/layout/set/article/content/view/full/553077 2019年7月11日閲覧。 
  5. ^ 国本伊代編著 『現代メキシコを知るための60章』 明石書店 <エリア・スタディーズ 91> 2011年 238ページ
  6. ^ When Did Mexico Gain Independence?”. WorldAtlas. 2020年10月20日閲覧。
  7. ^ a b c d 豊田紳 日本比較政治学会(編) 「組織化された野党不在の下の競争選挙実施による支配政党の崩壊」 『競争的権威主義の安定性と不安定性』 ミネルヴァ書房 日本比較政治学会年報 第19号 2017年、ISBN 9784623080465 pp.157-160.
  8. ^ 大統領選挙、ロペス・オブラドール氏の当選が確実(メキシコ)ビジネス短信―ジェトロの海外ニュース”. 2022年10月19日閲覧。
  9. ^ “メキシコ大統領、「信任」選挙で投票率18% 9割支持も”. 日本経済新聞. (2022年4月12日). https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN103QI0Q2A410C2000000/ 2022年4月13日閲覧。 
  10. ^ “大統領罷免に向けた国民審査を実施、投票率は18%弱にとどまる”. 日本貿易振興機構. (2022年4月12日). https://www.jetro.go.jp/biznews/2022/04/14133de30dab0efc.html 2022年4月13日閲覧。 
  11. ^ Compilación de Informe Trimestrales Correspondientes al año 2021”. Banco de México. p. 521. 2022年12月8日閲覧。
  12. ^ Trump Unpopular Worldwide, American Image Suffers”. Pew Research Center. 2022年12月8日閲覧。
  13. ^ 米州サミット 揺らぐアメリカの威信”. NHK 解説委員室. 2022年12月8日閲覧。
  14. ^ NHK NEWS WEB (2024年4月7日). “メキシコ エクアドルと国交断絶 警察がメキシコ大使館に突入で”. www3.nhk.or.jp. NHK. 2024年4月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年4月7日閲覧。
  15. ^ 海外進出日系企業拠点調査”. 外務省. 2022年12月8日閲覧。
  16. ^ 海外在留邦人数調査統計”. 外務省. 2022年12月8日閲覧。
  17. ^ Compilación de Informe Trimestrales Correspondientes al año 2021”. Banco de México. p. 521. 2022年12月8日閲覧。
  18. ^ 2021年度 海外進出日系企業実態調査(中南米編) (2022年1月)”. JETRO. 2022年12月8日閲覧。
  19. ^ Ventas 2009: México, Autoblog Español, (2010-02-01), http://es.autoblog.com/2010/02/01/ventas-2009-mexico/ 2010年12月5日閲覧。 
  20. ^ 国本伊代編著 『現代メキシコを知るための60章』 明石書店 <エリア・スタディーズ 91> 2011年 76ページ
  21. ^ a b 国本伊代編著 『現代メキシコを知るための60章』 明石書店 <エリア・スタディーズ 91> 2011年 74ページ
  22. ^ 2014 Global Cities Index and Emerging Cities Outlook (2014年4月公表)
  23. ^ a b c d 「メキシコ発:毎年恒例の税無効訴訟が起きるワケ」『日経ビジネスオンライン』2008年3月31日付配信、日経BP社
  24. ^ ビジネス特集 “肥満大国”解消なるか 希少糖が世界を救う!? - NHK
  25. ^ 中銀が2023年GDP予測を1.6%に引き下げ、米国経済の減速を織り込む”. JETRO. 2022年12月8日閲覧。
  26. ^ 経済状況”. JETRO. 2022年12月8日閲覧。
  27. ^ メキシコ基礎データ”. 2019年3月10日閲覧。
  28. ^ Mexican Culture, Cultural Atlas.
  29. ^ サンティジャン・フランコ・ヘスス, 畑克明「メキシコの教育制度」『島根大学教育学部紀要. 教育科学』第38巻、島根大学、2004年、1-9頁、ISSN 0287251X2020年4月13日閲覧 
  30. ^ 外務省 (2017年11月). “諸外国・地域の学校情報”. 外務省. 2019年12月6日閲覧。
  31. ^ world fact book”. CIA. 2020年7月15日閲覧。
  32. ^ ロイター『メキシコの富豪スリム氏、世界長者番付で3年連続1位』
  33. ^ 世界各国の平均年収(月収)
  34. ^ 独立行政法人日本学生支援機構[リンク切れ]
  35. ^ 安全対策基礎データ”. 外務省 (2012年11月27日). 2014年7月5日閲覧。
  36. ^ 日本国外務省在メキシコ大使館 (15 June 2023). メキシコ政治情勢 2023年5月 (PDF) (Report). 2023年7月26日閲覧
  37. ^ ユネスコ世界遺産センター メキシコの世界遺産
  38. ^ Artículo 74, Ley Federal del Trabajo, UNAM, https://www.juridicas.unam.mx/legislacion/ordenamiento/ley-federal-del-trabajo#31767 
  39. ^ Canada, Mexico and USA selected as hosts of the 2026 FIFA World Cup™-国際サッカー連盟公式HP、2018年6月13日
  40. ^ Players Born in Mexico - Baseball-Reference.com 2020年3月27日閲覧。






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「メキシコ」に関係したコラム

  • FXで取引される通貨ペアの種類と一覧

    FX(外国為替証拠金取引)で取引される通貨ペアは、日本においては米ドル/円をはじめとする円を基軸通貨とした通貨ペアが主に取引されています。 USD/JPY・・・米ドル/円 EUR/JPY・・・ユーロ/...

  • FXの通貨ペアの値幅一覧

    FX(外国為替証拠金取引)の値幅とは、通貨ペアが値上がり、あるいは、値下がりする際の最小の為替レートのことです。例えば、USD/JPYの値幅は0.001円です。USD/JPYが1ドル79.595円の場...

  • FXのJPYやUSDの意味は

    FX(外国為替証拠金取引)の通貨ペアで使われているJPYやUSDには次のような意味があります。例えばJPYの場合は「JP」が日本の国名コードでISO 3166-1-alpha-2によって定められていま...

  • 株式の取引が行われる証券取引所の一覧

    2012年6月現在の日本の証券取引所、および、世界各国の証券取引所の一覧です。▼日本東京証券取引所(東証)大阪証券取引所(大証)名古屋証券取引所(名証)福岡証券取引所(福証)札幌証券取引所(札証)TO...

  • CFDの銅相場の見方

    銅は、熱や電気を伝導したり、腐食に耐えられるなどの特性から工業用の金属として用いられています。銅の主な用途は送電線や電気製品などが挙げられます。銅は、工業用金属としては鉄、アルミニウムに続く消費量です...

  • CFDで取り扱う株価指数の一覧

    CFDで取り扱う株価指数には、日経平均株価(日経225)やNYダウ平均、S&P500、ナスダック100といった株価指数の値動きを反映する銘柄があります。CFDで取り扱う株価指数は、その国の財政状況や経...

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「メキシコ」の関連用語

メキシコのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



メキシコのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのメキシコ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS