国際機関とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 政治 > 機関 > 機関 > 国際機関の意味・解説 

国際機関

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/05 01:57 UTC 版)

赤十字国際委員会の本部。スイスジュネーブは、世界で最も多くの国際機関の本部がある都市である[1]

国際機関(こくさいきかん、英語: international organization, international institution, international agency[注 1])とは、複数の国にまたがって存在し、国際的に活動する組織である。

国際組織国際機構[注 2]とも訳される。国際的なアジェンダを設定し、政治交渉を仲介し、政治的イニシアチブの場を提供し、連合形成の触媒として行動することを役割としている。また、際立った問題を定義し、どの問題をまとめてグループ化するかを決定することで、政府の優先順位の決定やその他の政府の取り決めに役立てている。

歴史

世界で最初の政府間組織は、1865年に設立された国際電気通信連合(前身は万国電信連合)と言われており、後の国際連盟国際連合などの後の組織のモデルとなった。それ以前には、1815年ウィーン会議により発足したライン川航行中央委員会(Central Commission for Navigation on the Rhine)などの地域的な政府間組織もいくつか存在した。

分類

「国際機関」としては次の2つの種類に分類される。

政府間組織

世界規模の組織

地域間組織

非政府組織

脚注

注釈

  1. ^ 英語においては、international organization, international institution, international agencyなどの表現が用いられるが、意味の違いはない。[2]
  2. ^ 佐藤は『国際組織法』中で「国際組織」と「国際機構」を同義として用いており、条約の公定訳や公式文書では、「国際機関」の用語が用いられるとしている。[2]

出典

  1. ^ François Modoux, "La Suisse engagera 300 millions pour rénover le Palais des Nations", Le Temps, Friday 28 June 2013, page 9.
  2. ^ a b 佐藤哲夫『国際組織法』有斐閣、2020年3月20日、3頁。 

関連項目


「国際機関」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



国際機関と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「国際機関」の関連用語

国際機関のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



国際機関のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの国際機関 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS