しょうがく‐きん〔シヤウガク‐〕【奨学金】
奨学金
奨学金
奨学金(給付型)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/29 08:29 UTC 版)
国際武道大学大学院奨学金 国際武道大学島嶼部入学者奨学金 - 島嶼部(沖縄県全域、鹿児島県島嶼部、長崎県島嶼部、島根県島嶼部、及び北海道島嶼部)から国際武道大学の学部へ入学する学習意欲の高い者に対する奨学金。
※この「奨学金(給付型)」の解説は、「国際武道大学」の解説の一部です。
「奨学金(給付型)」を含む「国際武道大学」の記事については、「国際武道大学」の概要を参照ください。
奨学金
出典:『Wiktionary』 (2021/09/26 00:14 UTC 版)
名詞
発音(?)
東京アクセント
- しょ↗ーがくきん
関連語
翻訳
- アラビア語: مَنْح دِرَاسِيَّة (ar) 女性
- カタルーニャ語: beca (ca) 女性
- チェコ語: stipendium (cs) 中性
- デンマーク語: stipendium (da)
- ドイツ語: Stipendium (de) 中性
- ギリシア語: υποτροφία (el) 女性
- 英語: scholarship (en), allowance (en), grant (en), stipend (en), subsidy (en), bursary (en)
- スペイン語: beca (es) 女性
- フィンランド語: apuraha (fi), stipendi (fi)
- フランス語: bourse (fr) 女性
- アイルランド語: scoláireacht (ga) 女性
- ハンガリー語: ösztöndíj (hu)
- アルメニア語: կրթաթոշակ (hy)
- インドネシア語: beasiswa (id)
- イド語: stipendio (io)
- イタリア語: borsa di studi (it) 女性
- グルジア語: სტიპენდია (ka), გრანტი (ka)
- クメール語: អាហារូបករណ៍ (km) (āhārūpaˈkɔː)
- マオリ語: karahipi (mi)
- マレー語: biasiswa (ms)
- オランダ語: studiebeurs (nl) 女性 or テンプレート:g
- ノルウェー語:
- ノルウェー語(ブークモール): stipend (nb) 中性, stipendium (nb) 中性
- ノルウェー語(ニーノシュク): stipend (nn) 中性
- ポーランド語: stypendium (pl) 中性
- ポルトガル語: bolsa de estudos (pt)
- ルーマニア語: bursă (ro) 女性
- ロシア語: стипе́ндия (ru) 女性
- セルビア・クロアチア語: stipèndija (sh)
- スウェーデン語: stipendium (sv)
- タガログ語: paaral (tl)
- ベトナム語: học bổng (vi)
- カルムイク語: оютни цальң (xal)
- 中国語: 獎學金 (cmn), 奖学金 (cmn) (jiǎngxuéjīn)
「奨学金」の例文・使い方・用例・文例
- 彼は大学での勉学のために奨学金を受けた
- 信じないかもしれないけど,奨学金がもらえるようになったよ
- ほんの少数の学生が奨学金を受けている
- 彼女は州立大学へ入る奨学金をもらった
- その奨学金を手にするには,厳しい選抜試験に合格しなくてはならない
- 彼は一生懸命勉強して,その結果,奨学金をもらった
- 幸運にも、成績優秀者特別奨学金を得ることができた。
- 奨学金の支払日
- 4月に応募した奨学金は結果待ちである。
- 彼は奨学金のおかげで留学できた。
- 私は奨学金を申し込もうとしている。
- あなたは何か奨学金をもらっていますか?
- 彼女は特別の奨学金をもらって演劇を研究していた。
- 彼女は奨学金のおかげで大学に進学することができた。
- 彼女は奨学金が得られるほどまじめで頭も良い。
- 彼女は幸いにも奨学金を得た。
- 彼は奨学金を得られそうだ。
- 彼は奨学金をもらって勉強した。
- 彼は奨学金をもらう目的で、一生懸命勉強した。
- 彼は教育奨学金でやって行くのは困難なことがわかった。
奨学金と同じ種類の言葉
- 奨学金のページへのリンク