FIFAコンフェデレーションズカップ1999とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > FIFAコンフェデレーションズカップ1999の意味・解説 

FIFAコンフェデレーションズカップ1999

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/04 22:39 UTC 版)

FIFAコンフェデレーションズカップ1999
大会概要
開催国 メキシコ
日程 1999年7月24日 - 8月4日
チーム数 (6連盟)
開催地数 (2都市)
大会結果
優勝 メキシコ (1回目)
準優勝 ブラジル
3位 アメリカ合衆国
4位 サウジアラビア
大会統計
試合数 16試合
ゴール数 55点
(1試合平均 3.44点)
総入場者数 970,000人
(1試合平均 60,625人)
得点王 ロナウジーニョ
クアウテモク・ブランコ
マゾウク・アル・オタイビ(6点)
最優秀選手 ロナウジーニョ
 < 19972001

FIFAコンフェデレーションズカップ1999: FIFA Confederations Cup 1999)は、1999年7月24日から8月4日にかけて、メキシコで開催された第4回目のFIFAコンフェデレーションズカップである。

出場国

チーム 大陸連盟 参加資格 回数
メキシコ CONCACAF 開催国、1998 CONCACAFゴールドカップ 優勝 3大会連続3回目
サウジアラビア AFC AFCアジアカップ1996 優勝 4大会連続4回目
エジプト CAF アフリカネイションズカップ1998 優勝 初出場
アメリカ合衆国 CONCACAF 1998 CONCACAFゴールドカップ 準優勝 3大会ぶり2回目
ボリビア CONMEBOL コパ・アメリカ1997 準優勝[1] 初出場
ニュージーランド OFC OFCネイションズカップ1998 優勝 初出場
ドイツ UEFA UEFA EURO '96 優勝 初出場
ブラジル CONMEBOL 1998 FIFAワールドカップ 準優勝[2]コパ・アメリカ1997 優勝 2大会連続2回目
  1. ^ コパ・アメリカ1997優勝国ブラジルが1998 FIFAワールドカップ枠として出場するため、コパ・アメリカ1997準優勝のボリビアが出場することになった。
  2. ^ 優勝国のフランスが辞退したため、代わりに準優勝国のブラジルが出場する事になった。

会場一覧

都市 スタジアム名 収容人数
メキシコシティ エスタディオ・アステカ 115,000人
グアダラハラ エスタディオ・ハリスコ 66,700人

結果

グループリーグ

グループ A

チーム
1 メキシコ 3 2 1 0 8 3 +5 7
2 サウジアラビア 3 1 1 1 6 6 0 4
3 ボリビア 3 0 2 1 2 3 −1 2
4 エジプト 3 0 2 1 5 9 −4 2


ボリビア 2 - 2 エジプト
グティエレス  21分
リベラ  40分
レポート サブリ  8分
ラドワン  63分
エスタディオ・アステカメキシコシティ
観客数: 85,000人
主審: アンデシュ・フリスク

メキシコ 5 - 1 サウジアラビア
ブランコ  12分19分68分77分
アブンディス  21分
レポート アル=テミヤト  62分 (PK)


サウジアラビア 0 - 0 ボリビア
レポート
エスタディオ・アステカメキシコシティ
観客数: 65,000人
主審: ブライアン・ホール

メキシコ 2 - 2 エジプト
パルド  15分
アブンディス  26分
レポート A.ハッサン  79分
S.イブラヒム  85分
エスタディオ・アステカメキシコシティ
観客数: 65,000人
主審: 金永珠


エジプト 1 - 5 サウジアラビア
S.イブラヒム  70分 (PK) レポート アル・オタイビ  8分34分78分85分
アル・シャハラニ  64分
エスタディオ・アステカメキシコシティ
観客数: 15,000人
主審: ウバルド・アキノ

メキシコ 1 - 0 ボリビア
パレンシア  52分 レポート


グループ B

チーム
1 ブラジル 3 3 0 0 7 0 +7 9
2 アメリカ合衆国 3 2 0 1 4 2 +2 6
3 ドイツ 3 1 0 2 2 6 −4 3
4 ニュージーランド 3 0 0 3 1 6 −5 0


ブラジル 4 - 0 ドイツ
ゼ・ロベルト  62分
ロナウジーニョ  72分 (PK)
アレックス  86分87分
レポート
エスタディオ・ハリスコグアダラハラ
観客数: 60,000人
主審: ヒルベルト・アルカラ

ニュージーランド 1 - 2 アメリカ合衆国
ゾリチック  90+3分 レポート マクブライド  25分
キロフスキ  58分
エスタディオ・ハリスコグアダラハラ
観客数: 60,000人
主審: ウバルド・アキノ


ドイツ 2 - 0 ニュージーランド
プレーツ  6分
マテウス  33分
レポート
エスタディオ・ハリスコグアダラハラ
観客数: 42,000人
主審: コフィ・コジア

ブラジル 1 - 0 アメリカ合衆国
ロナウジーニョ  13分 レポート
エスタディオ・ハリスコグアダラハラ
観客数: 54,000人
主審: アンデシュ・フリスク


アメリカ合衆国 2 - 0 ドイツ
オルセン  23分
ムーア  50分
レポート
エスタディオ・ハリスコグアダラハラ
観客数: 53,000人
主審: ヒルベルト・アルカラ



決勝トーナメント

 
準決勝 決勝
 
           
 
8月1日 - メキシコシティ
 
 
メキシコ (GG) 1
 
8月4日 - メキシコシティ
 
アメリカ合衆国 0
 
メキシコ 4
 
8月1日 - グアダラハラ
 
ブラジル 3
 
ブラジル 8
 
 
サウジアラビア 2
 
3位決定戦
 
 
8月3日 - グアダラハラ
 
 
アメリカ合衆国 2
 
 
サウジアラビア 0

準決勝


メキシコ 1 - 0
(延長)
アメリカ合衆国
ブランコ  97分 レポート
エスタディオ・アステカメキシコシティ
観客数: 82,000人
主審: 金永珠

ブラジル 8 - 2 サウジアラビア
ジョアン・カルロス  8分
ロナウジーニョ  11分65分90分
ゼ・ロベルト  33分
アレックス  36分86分
ロニー  62分
レポート アル・オタイビ  22分31分

3位決定戦


アメリカ合衆国 2 - 0 サウジアラビア
ブラボー  27分
マクブライド  78分
レポート
エスタディオ・ハリスコグアダラハラ
観客数: 38,000人
主審: ウバルド・アキノ

決勝


メキシコ 4 - 3 ブラジル
セペタ  13分51分
アブンディス  28分
ブランコ  62分
レポート セルジーニョ  43分 (PK)
ロニー  47分
ゼ・ロベルト  63分
エスタディオ・アステカメキシコシティ
観客数: 110,000人
主審: アンデシュ・フリスク

優勝国

 FIFAコンフェデレーションズカップ1999優勝国 

メキシコ
初優勝

表彰

受賞選手・チーム 備考
ゴールデンボール(大会MVP) ロナウジーニョ 準優勝
シルバーボール クアウテモク・ブランコ 優勝
ブロンズボール マゾウク・アル・オタイビ 4位
ゴールデンシューズ(得点王) ロナウジーニョ 6得点
シルバーシューズ(得点王) クアウテモク・ブランコ 6得点
ブロンズシューズ(得点王) マゾウク・アル・オタイビ 6得点
フェアプレー賞 ブラジル 1回目
ニュージーランド 1回目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FIFAコンフェデレーションズカップ1999」の関連用語

FIFAコンフェデレーションズカップ1999のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FIFAコンフェデレーションズカップ1999のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFIFAコンフェデレーションズカップ1999 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS