リーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/29 00:09 UTC 版)
| リーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ | |
|---|---|
| 競技 | 野球(ウィンターリーグ) |
| 開始年 | 1945年 |
| 参加チーム | 10 |
| 国 | |
| 前回優勝 | カニェロス・デ・ロス・モチス (2022 - 2023年) |
リーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ(Liga Mexicana del Pacífico、LMP、メキシカン・パシフィックリーグ〈英:Mexican Pacific League〉)は、メキシコで開催されているプロ野球のウィンターリーグである。
10チームで争われるレギュラーシーズンは10月から12月にかけて行われ、翌年の1月に行われるプレーオフシリーズでリーグ優勝が決定する。このリーグの優勝チームは、カリビアンシリーズの出場資格を得る。
平均観客動員数はMLB、NPB、KBOに次いで世界第4位の野球リーグである。4大ウィンターリーグ(LMP、LVBP、LBPRC、LIDOM)の1つに位置付けられており、人気、実力において春秋制のリーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルを上回る[1][2]。
歴史
1945年にリーガ・デ・ラ・コスタ・デル・パシフィコ(Liga de la Costa del Pacífico)としてソノラ州エルモシージョ市で発足し、1958年にはリーガ・インベルナル・デ・ソノラ(Liga Invernal de Sonora)とリーグ名を変更。さらに1965年にリーガ・インベルナル・ソノラ=シナロア(Liga Invernal Sonora-Sinaloa)に改称後、1970年に現在のリーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコという名称となった。
参加チーム
2023年現在
| クラブ名 | ホームタウン | 設立年 | 備考 |
|---|---|---|---|
| アギラス・デ・メヒカリ | バハ・カリフォルニア州メヒカリ | 1948年 | |
| アルゴドネロス・デ・グアサベ | シナロア州グアサベ | 1965年 | 2013年脱退、2019年復帰。 |
| カニェロス・デ・ロス・モチス | シナロア州ロス・モチス | 1947年 | |
| チャロス・デ・ハリスコ | ハリスコ州グアダラハラ | 2014年 | リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルにも所属。 |
| マヨス・デ・ナボホア | ソノラ州ナボホア | 1950年 | |
| ナランヘロス・デ・エルモシージョ | ソノラ州エルモシージョ | 1945年 | |
| スルターネス・デ・モンテレイ | ヌエボ・レオン州モンテレイ | 1939年 | リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボルにも所属。 |
| トマテロス・デ・クリアカン | シナロア州クリアカン | 1965年 | |
| ベナドス・デ・マサトラン | シナロア州マサトラン | 1945年 | |
| ヤキス・デ・オブレゴン | ソノラ州シウダ・オブレゴン | 1947年 |
かつて参加していたチーム
- オスティオネロス・デ・グアイマス
- リエレロス・デ・エンパルメ
- ポトロス・デ・ティフアナ
歴代優勝チーム
リーガ・デ・ラ・コスタ・デル・パシフィコ
| シーズン | 優勝 |
|---|---|
| 1945-46 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1946-47 | プレシデンテス・デ・エルモシージョ |
| 1947-48 | オスティオネロス・デ・グアイマス |
| 1948-49 | タクアリネロス・デ・クリアカン |
| 1949-50 | タクアリネロス・デ・クリアカン |
| 1950-51 | オスティオネロス・デ・グアイマス タクアリネロス・デ・クリアカン |
| 1951-52 | タクアリネロス・デ・クリアカン |
| 1952-53 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1953-54 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1954-55 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1955-56 | タクアリネロス・デ・クリアカン ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1956-57 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1957-58 | ベナドス・デ・マサトラン |
リーガ・インベルナル・デ・ソノラ
| シーズン | 優勝 |
|---|---|
| 1958-59 | オスティオネロス・デ・グアイマス |
| 1959-60 | オスティオネロス・デ・グアイマス |
| 1960-61 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1961-62 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1962-63 | オスティオネロス・デ・グアイマス |
| 1963-64 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1964-65 | オスティオネロス・デ・グアイマス |
リーガ・ソノラ=シナロア
| シーズン | 優勝 |
|---|---|
| 1965-66 | ヤキス・デ・シウダ・オブレゴン |
| 1966-67 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 1967-68 | オスティオネロス・デ・グアイマス |
| 1968-69 | カニェロス・デ・ロス・モチス |
| 1969-70 | トマテロス・デ・クリアカン |
リーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコ
| シーズン | 優勝 |
|---|---|
| 1970-71 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1971-72 | アルゴドネロス・デ・グアサベ |
| 1972-73 | ヤキス・デ・シウダ・オブレゴン |
| 1973-74 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1974-75 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1975-76 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1976-77 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1977-78 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 1978-79 | マヨス・デ・ナボホア |
| 1979-80 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1980-81 | ヤキス・デ・シウダ・オブレゴン |
| 1981-82 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1982-83 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 1983-84 | カニェロス・デ・ロス・モチス |
| 1984-85 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 1985-86 | アギラス・デ・メヒカリ |
| 1986-87 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1987-88 | ポトロス・デ・ティフアナ |
| 1988-89 | アギラス・デ・メヒカリ |
| 1989-90 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1990-91 | ポトロス・デ・ティフアナ |
| 1991-92 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1992-93 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1993-94 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1994-95 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 1995-96 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 1996-97 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 1997-98 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 1998-99 | アギラス・デ・メヒカリ |
| 1999-2000 | マヨス・デ・ナボホア |
| 2000-01 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 2001-02 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 2002-03 | カニェロス・デ・ロス・モチス |
| 2003-04 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 2004-05 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 2005-06 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 2006-07 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 2007-08 | ヤキス・デ・オブレゴン |
| 2008-09 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 2009-10 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 2010-11 | ヤキス・デ・オブレゴン |
| 2011-12 | ヤキス・デ・オブレゴン |
| 2012-13 | ヤキス・デ・オブレゴン |
| 2013-14 | ナランヘロス・デ・エルモシージョ |
| 2014-15 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 2015-16 | ベナドス・デ・マサトラン |
| 2016-17 | アギラス・デ・メヒカリ |
| 2017-18 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 2018-19 | チャロス・デ・ハリスコ |
| 2019-20 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 2020-21 | トマテロス・デ・クリアカン |
| 2021-22 | チャロス・デ・ハリスコ |
| 2022-23 | カニェロス・デ・ロス・モチス |
脚注
- ^ “今季はDeNAの2選手がプレー。知られざるメキシコのウインターリーグとは? | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE. 2023年1月29日閲覧。
- ^ “DeNA乙坂智も大暴れした中南米ウインターリーグの給料はいくら?|MLB|集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva”. 集英社のスポーツ総合雑誌 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva. 2023年1月30日閲覧。
関連項目
- リーガ・メヒカーナ・デ・ベイスボル(春から夏にかけて開催される、メキシコのもう一つのプロ野球リーグ)
外部リンク
- 公式ウェブサイト
- Liga ARCO Mexicana del Pacífico (@Liga_Arco) - X(旧Twitter)
- Liga ARCO Mexicana del Pacífico (@liga_arco) - Instagram
- Liga ARCO Mexicana del Pacífico (LigaARCO) - Facebook
- Liga ARCO Mexicana del Pacífico - YouTubeチャンネル
固有名詞の分類
- リーガ・メヒカーナ・デル・パシフィコのページへのリンク