新評論とは? わかりやすく解説

新評論

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/02 13:42 UTC 版)

新評論
正式名称 株式会社 新評論
現況 事業継続中
種類 株式会社
出版者記号 7948
取次コード 3177
法人番号 5011101009148
設立日 1952(昭和27)年
本社郵便番号 〒169-0051
本社所在地 東京都新宿区西早稲田3-16-28
関係する人物 美作太郎
外部リンク http://www.shinhyoron.co.jp/
テンプレートを表示

株式会社新評論(しんひょうろん)は、日本の学術系中堅出版社。主に人文社会環境等の専門書籍を刊行している。

所在地

沿革

  • 1952年 美作太郎により創立。社名は美作が勤務していた日本評論社からとり「新評論社」とした(のちに「新評論」に社名を改める)[1]
  • 1990年 新評論の有力編集者であった藤原良雄が独立し藤原書店を設立。同時に、藤原が新評論で編集者として手がけた多くの書物の権利を藤原書店に譲った。

主な発行物

  • 『第三世界の経済構造』
  • 『新・受験技法』
  • 藤原保信著作集』
  • 『まもなく開演 コンサートホールの音響の仕事』三好直樹 著(シリーズ・アーツマネジメント)
  • 『地域ブランドシリーズ』

その他、

脚注

  1. ^ 会社概要

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新評論」の関連用語

新評論のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新評論のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新評論 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS