新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > テレビ東京のバラエティ番組 > 新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜の意味・解説 

新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/12 17:06 UTC 版)

新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜』(しんせつ にほんミステリー うしなわれたしんじつにせまる)は、2006年(平成18年)12月6日から2008年(平成20年)3月21日までテレビ東京系で計4回放送された2時間スペシャル番組である。

概要

歴史の新説を取材を交えて紹介する番組である。後にレギュラー放送(新説!?日本ミステリー決着!歴史ミステリー)に発展した。

放送リスト

  • 第1弾 (2006年12月6日)
01 - 本能寺の変 史料改ざん発覚!? ~"なぞの空白"…明智光秀埋蔵金を探せ!!~
02 - 日本のルーツは古代イスラエル!? ~"消えた10支族を追え!!"~
03 - 松尾芭蕉はキリシタン!?
04 - 謎の巨大遺跡!! ~香川に残る砂の"寛永通宝"!?~
05 - 日本にピラミッド!? ~3000年前に古代文明は存在した!!~
06 - テレビ初公開!~青森の沖に眠る巨大海底遺跡の謎!?~
  • 第2弾 (2007年3月23日)
追 - 追跡調査!!日本人のルーツは古代イスラエルにあった!?
追 - 追跡調査!!日本のピラミッドでマッカーサーは何を探したのか!?
08 - 平家ペルシア人とつながっていた!?
09 - ジパング黄金の都は吉野に存在した!?
10 - 武田信玄上杉謙信織田信長に暗殺されていた!?
11 - 1万年前、世界は一つの文字文化でつながっていた!?
12 - 聖徳太子徳川家康UFOを目撃していた!?
  • 第3弾 (2007年9月21日)
追 - 追跡調査!!日本のルーツは古代イスラエル、ソロモンの秘宝は四国にあった!?
追 - 追跡調査!!青森の海底遺跡は龍宮城だった!?
13 - 武田信玄と徳川家康は父子だった!?
14 - 絶海の孤島に8万点の国宝が眠っていた!?
15 - 東京平将門怨霊に守られていた!?
  • 第4弾 (2008年3月21日)
16 - 邪馬台国四国にあった!?
17 - 佐々木小次郎キリシタンだったので暗殺された!?
18 - 関が原の戦いエリザベス女王が仕組んだ!?
19 - 聖徳太子の予言!? ~2030年に人類存亡の危機!?~
20 - NASAが研究する不食現象"HRM"日本にも不食の超能力者がいた!?
追 - 追跡調査!!日本のルーツは古代イスラエル天狗の正体は古代イスラエル人だった!?

出演者

  • 司会者
みのもんた大橋未歩(第1・2弾)、森本智子(第3・4弾)
  • ゲスト
第1弾 - 荒俣宏さくら関根勤渡辺満里奈
第2弾 - 荒俣宏、加藤夏希細川茂樹松方弘樹渡辺正行、渡辺満里奈
第3弾 - 荒俣宏、沢村一樹北斗晶松嶋尚美(オセロ)、若林豪、渡辺満里奈
第4弾 - 荒俣宏、内山理名根本美緒、渡辺正行、渡辺満里奈

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜」の関連用語

新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新説!?みのもんたの日本ミステリー!〜失われた真実に迫る〜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS