日本の鉄道事故_(2000年以降)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 日本の鉄道事故_(2000年以降)の意味・解説 

日本の鉄道事故 (2000年以降)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/19 16:22 UTC 版)

日本の鉄道事故(にほんのてつどうじこ)では、2000年以降に発生した日本の主な鉄道事故について記述する。運輸安全委員会(2008年10月1日以降、2008年9月30日以前は航空・鉄道事故調査委員会)の調査案件には★を付す。


注釈

  1. ^ 811系がPM2編成(4両編成)、813系がRM101編成(3両編成)。PM2編成が進行方向側に連結。
  2. ^ RM008編成(2両編成)+RM231編成(3両編成)。RM008編成が進行方向側に連結。
  3. ^ 発条転轍器の反位側からの通過だが、鎖錠装置付のため事前に手動解錠操作が必要であり、これを失念したものである。また運転士からは鎖錠の状態が確認出来ないことから、鎖錠解錠の確認は派遣駅長が行うべき業務である。
  4. ^ 工務区副長は直前の業務を中断し、携帯電話で助言をしつつ自動車で現場に向かったが、事故には間に合わなかった。
  5. ^ 態様としては列車衝突事故(鉄道事故等報告規則3条1項1号)であるが、鉄道人身障害事故に分類されている[37]
  6. ^ 不通となった滝川 - 旭川間の復旧は翌日の昼以降となり、それまでの同区間はバスによる代行運転となっていた
  7. ^ 事故当該車両の789系1000番台は、同系基本番台、キハ281系、キハ283系、キハ261系とは異なり、先頭部が貫通構造にはなっておらず、車両最前部は製造当初から乗務員室内の領域として完全に仕切られているため、一般客の立ち入りは元からできない。
  8. ^ 岩泉線の平成21年度の輸送密度は46人/日にまで落ち込んでいた。この数値は日本国内における鉄道路線の中でも最下位となる数字であった。
  9. ^ 新夕張駅に臨時停車し代行バスに乗り換える処置がなされた。なお、当該区間を走行する特急は指定席(グリーン席を除く)を全て自由席に振り替え、乗客を極力乗車させる兼ね合いから通常の6両編成を最大9両編成に連結し対応した。
  10. ^ エンジンへ燃料を供給する列形噴射ポンプでは、主幹制御器の指令(ノッチ段数)に応じ、複数のリンクを介して噴射ポンプ内のコントロールラックを動かして燃料の増減を行うが、エンジンの回転速度や負荷によって適切な噴射量が得られるよう、噴射ポンプに隣接した遠心式調速機(ガバナー)による制御も必要となる。このガバナーの動きをコントロールラックに合成させるのがフローチングレバー(フローティングレバー)であり、フローチングレバーの可変支点をスライドさせる部品がスライジングブロック(スライディングブロック)である。
  11. ^ もう一つの原因は、異常時にエンジンの出力を下げる、あるいは停止させるような「フェイルセーフ設計」にはなっていなかった点である。
  12. ^ このうち、損傷の激しかったクハE233-1077とサハE233-1277は2016年12月4日付で[178] 廃車となり、残る8両も2018年4月7日に廃車となった。
  13. ^ マスメディア報道では上り特急が待避線にて停車中とあるが事故報告書はこの通り[197]
  14. ^ 後日けがをした乗客からJR四国に対して申告があった[237]。初期報道では「けが人なし」とされていた[238][239][240]
  15. ^ 亀裂破面の損傷等により詳細な検証ができず断定には至らなかった[259]
  16. ^ 運転士は略式起訴、その他社員は不起訴。
  17. ^ a b 2020年3月末時点で車籍が抹消されている。

出典

  1. ^ a b c 松本 陽『鉄道事故調査の動向と最近の事故事例に関する考察』(PDF)(レポート)交通安全環境研究所、2001年https://www.ntsel.go.jp/Portals/0/resources/forum/13files/13-03k.pdf2023年8月5日閲覧 
  2. ^ a b 「DIARY 2002/1」『鉄道ジャーナル』第36巻第4号、鉄道ジャーナル社、2002年4月1日、108頁。 
  3. ^ 鉄道事故調査報告書 2002-5 II 名古屋鉄道株式会社羽島線新羽島駅構内 列車脱線事故』(pdf)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2002年12月27日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/2002-5-2.pdf2018年2月7日閲覧 
  4. ^ 鉄道事故報告書 I 真岡鐵道株式会社真岡線久下田駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2003年6月27日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/2003-3-1.pdf2021年8月13日閲覧 
  5. ^ 鉄道事故調査報告書 2003-6 Ⅰ 名古屋鉄道株式会社 名古屋本線奥田駅~大里駅間 列車脱線事故 (pdf)』(レポート)、航空・鉄道事故調査委員会、2003年10月31日。2023年8月5日閲覧
  6. ^ a b c d e f 名鉄特急が車と衝突、脱線1人死亡、乗客ら23人負傷」『47NEWS』 共同通信社、2002年9月26日。2015年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月3日閲覧
  7. ^ a b c 踏切で脱輪、線路を迷走 名鉄特急の脱線事故」『47NEWS』 共同通信社、2002年9月26日。2013年7月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月3日閲覧
  8. ^ クルマが見える!! 120km/h名鉄パノラマカーが激突---ラッシュ時死傷者多数”. Response. (2002年9月26日). 2019年8月12日閲覧。
  9. ^ 殉職救急隊員慰霊碑 https://goo.gl/maps/aaBQonWG8GPbvmXe6
  10. ^ 「特急横転、35人けが」『朝日新聞朝日新聞社、2003年7月19日、1面。
  11. ^ 「風雨で落石 乗り上げ?」『日本経済新聞日本経済新聞社、2003年7月19日、11(夕刊)面。
  12. ^ 「地面滑り衝撃吸収?」『朝日新聞朝日新聞社、2003年7月19日、19(夕刊)面。
  13. ^ a b c d e f 鉄道事故調査報告書 RA2005-2 Ⅱ 名古屋鉄道株式会社名古屋本線新岐阜駅構内列車脱線事故』(pdf)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2005年4月22日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2005-2-2.pdf2016年2月10日閲覧 
  14. ^ a b 「新岐阜駅/名鉄電車が脱線/車止めに衝突、4人軽傷」『日本経済新聞日本経済新聞社、2003年10月19日、39(朝刊・社会)面。
  15. ^ a b 鉄道事故報告書 RA2006-1 I 東海旅客鉄道株式会社 飯田線羽場駅〜伊那新町駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2006年2月24日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2006-1-1.pdf2020年9月4日閲覧 
  16. ^ a b c d e 半沢一宣「東武鉄道「伊勢崎線第37号踏切」での死傷事件はなぜ起きたか-手動式踏切における保安対策のあり方に関する考察」『交通権』第2006巻第23号、2006年、91-108頁、doi:10.20611/kotsuken.2006.23_91 
  17. ^ 竹ノ塚事故、元保安員に実刑」『ライブドアニュース』2006年2月3日。2015年4月8日閲覧
  18. ^ 飯野謙次. “竹ノ塚駅踏切死傷事故”. 失敗学会. 2015年4月8日閲覧。
  19. ^ 東武伊勢崎線竹ノ塚駅付近における緊急踏切対策について(平成17年4月22日・東京都) Archived 2008年6月14日, at the Wayback Machine.
  20. ^ 京成本線京成高砂駅付近における踏切対策について(平成18年7月3日・東京都) Archived 2008年6月14日, at the Wayback Machine.
  21. ^ 踏切交通実態総点検および踏切対策の推進について”. 国土交通省 (2006年1月10日). 2015年4月8日閲覧。
  22. ^ 読売新聞「トリアージ 経験伝える」”. 関西労災病院 (2014年5月30日). 2021年8月15日閲覧。
  23. ^ JR西社長 脱線事故車両、社員教育活用へ 全7両保存し」『毎日新聞』2018年11月17日。2018年11月22日閲覧
  24. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2007-4 九州旅客鉄道株式会社後藤寺線新飯塚駅構内列車衝突事故』(PDF)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2007年7月27日http://jtsb.mlit.go.jp/jtsb/railway/report/RA07-4-2.pdf2021年8月15日閲覧 
  25. ^ 安全報告書2007』(PDF)(レポート)京王電鉄https://www.keio.co.jp/group/traffic/security_feature/safetyreport/pdf/2007keio-anzennhoukoku.pdf2019年10月22日閲覧 
  26. ^ 鉄道事故調査報告書Ⅰ 東京都交通局荒川線梶原停留場〜栄町停留場間車両衝突事故』(pdf)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2008年1月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2008-1-1.pdf2019年5月3日閲覧 
  27. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2008-2 東日本旅客鉄道株式会社川越線指扇駅〜日進駅間列車火災事故』(PDF)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2008年2月29日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2008-2-2.pdf2021年8月17日閲覧 
  28. ^ 国土交通省 鉄道事故調査報告書 RA2008-1 北日本旅客鉄道会社 石北線美幌駅〜緋牛内駅間(単線) 列車脱線事故 (踏切障害に伴うもの)』(PDF)(レポート)航空・鉄道事故調査委員会、2008年1月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2008-1-2.pdf2015年4月8日閲覧 
  29. ^ 認知症事故訴訟、家族に賠償責任なし JR東海の逆転敗訴が確定 最高裁判決」『産経新聞』2016年3月1日。2021年8月17日閲覧
  30. ^ 市川美亜子「認知症徘徊事故、家族に責任なし JR賠償請求に最高裁判決」『朝日新聞』2016年3月2日。2016年6月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  31. ^ 鉄道事故報告書 RA2009-8 Ⅱ 近畿日本鉄道株式会社 鈴鹿線三日市駅構内列車火災事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2009年10月30日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2009-8-2.pdf2021年8月19日閲覧 
  32. ^ 鉄道事故報告書 RA2009-3 京王電鉄株式会社 高尾線高尾山口駅〜高尾駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2009年3月27日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2009-3-2.pdf2021年8月19日閲覧 
  33. ^ “<JR東海>新幹線試作車両走行の2両脱線 浜松”. 毎日新聞. (2008年10月23日). https://news.a902.net/a1/2008/1023-225.html 
  34. ^ 相次ぐ脱線事故!あおなみ線・新幹線浜松工場」(PDF)『JR東海労ニュース』No.1150、JR東海労働組合、2008年10月24日、2021年8月19日閲覧 
  35. ^ 近鉄脱線事故:東青山駅助役ら2人を懲戒解雇」『毎日jp(デジタル毎日)』 毎日新聞社、2009年4月1日。2009年4月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  36. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2010-1 近畿日本鉄道株式会社大阪線東青山駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2010年2月26日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2010-1-2.pdf2019年5月3日閲覧 
  37. ^ 鉄道事故報告書 RA2010-6 北海道旅客鉄道株式会社 根室線富良野駅構内 鉄道人身障害事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2010年12月17日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2010-6-1.pdf2021年8月20日閲覧 
  38. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2011-3 II 北海道旅客鉄道株式会社 函館線深川駅〜妹背牛駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2011年3月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2011-3-2.pdf2020年12月9日閲覧 
  39. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2011-3 II 北海道旅客鉄道株式会社 函館線深川駅〜妹背牛駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2011年3月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2011-3-2.pdf2024年2月27日閲覧 
  40. ^ 列車事故:特急とトラック衝突 乗客ら25人軽傷 北海道」『毎日新聞毎日新聞社、2010年1月29日。2010年2月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月3日閲覧
  41. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2011-3 II 北海道旅客鉄道株式会社 函館線深川駅〜妹背牛駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2011年3月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2011-3-2.pdf2024年2月27日閲覧 
  42. ^ 『JR電車編成表 2011夏』交通新聞社、2011年、[要ページ番号]頁。ISBN 9784330212111 
  43. ^ JR北海道、特急先頭座席を撤去 函館線の踏切衝突事故受け」『47NEWS』2010年5月25日。2013年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月9日閲覧
  44. ^ 東海道新幹線 品川駅〜小田原駅間における停電の原因について』(プレスリリース)東海旅客鉄道、2010年2月1日http://jr-central.co.jp/news/release/nws000456.html2015年4月9日閲覧 
  45. ^ 山陽新幹線新神戸から西明石駅間での保守用車の追突について』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2010年8月23日。 オリジナルの2010年9月4日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20100904073630/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174927_799.html2019年5月3日閲覧 
  46. ^ 鉄道事故調査報告書 東日本旅客鉄道株式会社 岩泉線 押角駅~岩手大川駅間 列車脱線事故』(レポート)運輸安全委員会、2011年12月16日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2011-6-1.pdf2016年12月3日閲覧 
  47. ^ 岩泉線 復旧を断念、廃線へ」『鉄道コム』2012年3月31日。2015年4月9日閲覧
  48. ^ 岩泉線(茂市〜岩泉)について』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道、2012年3月30日https://www.jreast.co.jp/press/2011/20120316.pdf2020年6月13日閲覧 
  49. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2012-2-24 東日本旅客鉄道株式会社 飯山線 森宮野原駅〜足滝駅間 踏切障害事故)』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2012年2月24日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2012-2-1.pdf2020年4月17日閲覧 
  50. ^ 川畑さおり「飯山線踏切事故:車両誘導のJR社員2人を書類送検」『毎日新聞』2011年7月19日。2011年7月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  51. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2012-5-3 日本貨物鉄道株式会社 成田線 久住駅〜滑河駅間 列車脱線事故)』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2012年6月24日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2012-5-3.pdf2016年1月19日閲覧 
  52. ^ 鉄道事故等報告規則3条5項
  53. ^ 鉄道事故報告書 RA2013-4-1 北海道旅客鉄道株式会社 石勝線 清風山信号場構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2013-4-1.pdf2018年5月18日閲覧 
  54. ^ 特急脱線:800メートル手前 車両下部の部品2個が落下」『毎日新聞』2011年5月28日。2019年5月3日閲覧
  55. ^ 搬送者40人「振り子式」車両が脱線か JR石勝線事故」『産経新聞』2011年5月28日。2019年5月3日閲覧
  56. ^ a b サンデー・トピックス:JR石勝線特急炎上事故1年 長引く調査、安全模索 固定部品は見つからず /北海道 毎日jp 2012年5月27日(2012年6月2日時点のウェブ魚拓
  57. ^ 石勝線 清風山信号場構内で発生した列車脱線事故について』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2011年5月28日http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2011/110528-1.pdf2015年4月9日閲覧 
  58. ^ JR北海道に対する事業改善命令等の発出について』(プレスリリース)国土交通省鉄道局、2011年6月18日https://www.mlit.go.jp/report/press/tetsudo08_hh_000028.html2021年10月31日閲覧 
  59. ^ 「JR車両ファイル2012」『鉄道ファン』第52巻第615号、交友社、2012年7月、23頁。 
  60. ^ 遠藤修平、久野華代、千々部一好、鈴木勝一、近藤卓資「特急の相次ぐ発煙・出火 JR北 解明できず」『毎日新聞(朝刊)』2013年7月25日、3面。
  61. ^ a b 「車輪のへこみ原因 JR石勝線脱線 振動で部品脱落 安全委報告」『日本経済新聞』 2013年5月31日付け夕刊、14面。
  62. ^ a b c 「「車両検査の体制不十分」小池社長責任認める JR石勝線脱線炎上」『読売新聞』 2013年6月1日付け朝刊、北海道35面。
  63. ^ 運輸安全委員会、石勝線火災事故の報告書を公表…車輪踏面の管理徹底を勧告」『Response.』2013年6月1日。2015年4月9日閲覧
  64. ^ 「石勝線事故受け対策を国へ発送 JR北海道」『北海道新聞』 2013年8月1日付け朝刊、31面。
  65. ^ 「JR北海道 車輪修正の旋盤増設 石勝線事故 安全向上図る」『北海道新聞』 2013年6月6日付け朝刊、29面。
  66. ^ 東村山駅構内における脱線事故について(お詫び)』(PDF)(プレスリリース)西武鉄道、2011年12月25日。 オリジナルの2012年1月17日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20120117082844/http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/information/__icsFiles/afieldfile/2011/12/25/20111225higashimurayama.pdf2019年5月3日閲覧 
  67. ^ 鉄道事故:西武新宿線が脱線 一部区間、終電まで不通--東京・東村山駅」『毎日.jp』2011年12月25日。2012年1月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月18日閲覧
  68. ^ 【西武脱線事故】なぜ7両目だけ脱線?」MSN産経ニュース、2011年12月25日。2011年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年1月18日閲覧
  69. ^ 西武鉄道、ポイントレール摩耗か 謎の7両目だけが脱線」MSN産経ニュース、2012年5月16日。2012年5月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年5月21日閲覧
  70. ^ 西武鉄道株式会社 西武園線 東村山駅構内 列車脱線事故』(レポート)運輸安全委員会、2013年2月22日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2013-1-2.pdf2020年12月30日閲覧 
  71. ^ 積み降ろしで脱輪か 岐阜市の貨物列車脱線 運転再開」『岐阜新聞』2011年12月28日。2012年3月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月3日閲覧
  72. ^ 鉄道事故報告書 RA2012-6 日本貨物鉄道会社 東海道線 岐阜貨物ターミナル駅 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2012年8月31日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2012-6-2.pdf2015年4月9日閲覧 
  73. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2013-1 日本貨物鉄道株式会社 石勝線 東追分駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2013年2月22日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2013-1-3.pdf2021年8月23日閲覧 
  74. ^ 平成24年のSL パレオエクスプレス運行中止について Archived 2012年11月6日, at the Wayback Machine.(秩父鉄道 2012年9月21日)
  75. ^ 鉄道事故報告書 RA2015-9 日本貨物鉄道株式会社 江差線 釜谷駅〜泉沢駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2015年12月17日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2015-9-2.pdf2021年8月23日閲覧 
  76. ^ 江差線における貨物列車脱線事故に対する対応について』(PDF)(プレスリリース)日本貨物鉄道株式会社、2014年7月16日。 オリジナルの2014年12月20日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20141220162412/http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/20140716-03.pdf2015年1月24日閲覧 
  77. ^ 運輸安全委員会による江差線貨物列車脱線事故調査報告書公表を受けての当面の対応について” (PDF). 北海道旅客鉄道 (2014年8月11日). 2015年1月24日閲覧。
  78. ^ 江差線における徐行区間及び対象列車の変更について” (PDF). 北海道旅客鉄道 (2014年11月4日). 2015年1月24日閲覧。
  79. ^ a b c 光尾豊「京急脱線1年 落石検知装置 24か所に」『読売新聞』 2013年9月24日付け朝刊、33面。
  80. ^ 京急脱線事故、コンクリート土台が壊れて落下 運輸安全委」『日本経済新聞』2012年10月24日。2015年4月9日閲覧
  81. ^ 京急脱線: 現場は速度規制の対象外…司令所長も指示せず」『毎日新聞』2012年9月25日。2012年9月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年11月10日閲覧
  82. ^ 京急脱線:「京急脱線 運転士から任意聴取 業務上過失傷害容疑で[リンク切れ] 産経新聞 2012年9月25日
  83. ^ a b c 竹野内崇宏「列車 1メートル跳ね上がる 京急脱線、運輸安全委が報告書」『朝日新聞』 2013年9月28日付け、29面。
  84. ^ 皆川剛「落石検知装置や防護柵… 京急脱線事故 間もなく1年」『東京新聞』 2013年9月7日付け朝刊、22面。
  85. ^ 2021年「鉄道事故復旧訓練」の実施について”. 京浜急行電鉄 (2021年11月11日). 2021年11月26日閲覧。
  86. ^ 駅構内で列車が脱線、乗客らけがなし JR鹿児島中央駅」『朝日新聞』2012年10月15日。2013年10月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月14日閲覧
  87. ^ 鹿児島中央駅脱線事故 伊集院間が運休 16日朝、復旧へ」『南日本新聞』2012年10月15日。2012年10月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  88. ^ 鉄道事故の概要”. 運輸安全委員会. 2013年7月14日閲覧。
  89. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2014-5 II 九州旅客鉄道株式会社 鹿児島線 鹿児島中央駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2014年5月30日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2014-5-2.pdf2021年8月23日閲覧 
  90. ^ 鉄道事故報告書 RA2014-1 三岐鉄道株式会社 三岐線 三里駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2014-1-1.pdf2021年8月23日閲覧 
  91. ^ 「脱線車両解体進む」『中日新聞』2012年11月10日付け朝刊 社会面
  92. ^ 運輸安全委員会『鉄道事故調査報告書 RA2014-6 山陽電気鉄道株式会社 本線 伊保駅〜荒井駅間 列車脱線事故(踏切障害に伴うもの)』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2014年6月27日、26-27頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2014-6-1.pdf2015年6月7日閲覧 
  93. ^ 第20回定例会議の開催状況” (PDF). 兵庫県公安委員会. p. 2 (2013年6月6日). 2016年4月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年6月7日閲覧。
  94. ^ 平成30年度 主要事業説明書” (PDF). 高砂市財務部・まちづくり部. p. 46. 2022年4月3日閲覧。
  95. ^ 新規事業採択時評価結果(令和4年度新規着工準備箇所)』(レポート)国土交通省https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/r4sinki/1_r3_042.pdf2022年4月3日閲覧 
  96. ^ 吹雪の中、列車外へ 秋田新幹線脱線事故」『日本経済新聞』2013年3月3日。2020年10月3日閲覧
  97. ^ “東海道線が脱線 車と衝突、乗客1人けが/茅ケ崎”. 神奈川新聞・カナロコ. (2013年4月7日). オリジナルの2015年4月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150413132230/http://www.kanaloco.jp/article/52277 2015年4月9日閲覧。 
  98. ^ “東海道線衝突 茅ケ崎の踏切で軽乗用車が通行止めすり抜け/神奈川”. 神奈川新聞・カナロコ. (2013年4月9日). オリジナルの2015年4月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150413132413/http://www.kanaloco.jp/article/52236 2015年4月9日閲覧。 
  99. ^ 東海道線踏切事故:事故受けJRが新看板とポール増設/神奈川」『神奈川新聞・カナロコ』2013年4月13日。2015年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月9日閲覧
  100. ^ 東海道線事故「道に迷って」車進入禁止の踏切へ」『読売新聞』2013年4月8日。2013年4月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年4月8日閲覧
  101. ^ a b c 「特急から出火 乗客200人避難」『産経新聞』 2013年7月7日付け、24面。
  102. ^ 鉄道重大インシデント調査報告書 RI2015-1 北海道旅客鉄道株式会社函館線山崎駅構内における鉄道重大インシデント 車両障害(「車両の走行装置、ブレーキ装置、電気装置、連結装置、運転保安設備等に列車の運転の安全に支障を及ぼす故障、損傷、破壊等が生じた事態」に係る鉄道重大インシデント)』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2015年4月23日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-inci/RI2015-1-1.pdf2021年8月30日閲覧 
  103. ^ 「細る大動脈 JR特急運休続く」『北海道新聞』 2013年7月25日付け朝刊、35面。
  104. ^ 北海道旅客鉄道株式会社 函館線 重大インシデント(車両障害) 進捗状況報告』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2013年7月https://www.mlit.go.jp/jtsb/flash/jrhhakodate_130706-130724.pdf2015年4月9日閲覧 
  105. ^ a b 「停止2キロ手前から油漏れ 北斗出火事故で運輸安全委」『北海道新聞』 2013年7月25日付け朝刊、1面。
  106. ^ 「窓越しに炎 パニック 特急火災」『北海道新聞』 2013年7月7日付け朝刊、35面。
  107. ^ a b c 「JR特急出火 新品なぜ折れた」『北海道新聞』 2013年7月10日付け朝刊、35面。
  108. ^ a b 「JR特急出火 4月事故と同部品破損 交換わずか3カ月」『北海道新聞』 2013年7月10日付け朝刊、1面。
  109. ^ 「特急北斗出火 調査官を派遣 運輸安全委」『読売新聞』 2013年7月9日付け朝刊、38面。
  110. ^ 「JR特急出火「重大事案」運輸安全委」『北海道新聞』 2013年7月8日付け朝刊、1面。
  111. ^ a b c 「JR特急出火 エンジン分解調査へ」『北海道新聞』 2013年7月9日付け朝刊、32面。
  112. ^ 「合理化 トラブル増発」『東京新聞』 2013年7月18日付け朝刊、27面。
  113. ^ a b 「JR出火1週間 同部品3度破損 なぜ」『北海道新聞』 2013年7月13日付け朝刊、34面。
  114. ^ a b 遠藤修平「途切れた安全 JR北海道の危機 (上)」『毎日新聞』 2013年8月24日付け朝刊、北海道支社発行、25面。
  115. ^ 「JR特急 配電盤出火 運休、2万人影響」『北海道新聞』 2013年7月16日付け朝刊、34面。
  116. ^ 「JR特急発煙 エンジン内5か所破損」『北海道新聞』 2013年7月24日付け朝刊、1面。
  117. ^ 「車両整備「JR東に協力要請を」JR北海道に異例の指示」『北海道新聞』 2013年7月23日付け夕刊、1面。
  118. ^ 「車両保守の協力 JR東に要請へ JR北海道」『日本経済新聞』 2013年7月24日付け朝刊、13面。
  119. ^ a b 「JR北海道「減速・減便」 ダイヤ改正で整備時間確保」『読売新聞』 2013年9月5日付け朝刊、33面。
  120. ^ 「JR特急出火 ピストンも一部破損」『北海道新聞』 2013年7月11日付け朝刊、1面。
  121. ^ 「JR特急出火 続発招く体質にメスを」『北海道新聞』 2013年7月10日付け朝刊、3面。
  122. ^ 「札幌-函館 本数減り混雑 乗車率130% デッキ蒸し風呂」『北海道新聞』 2013年7月14日付け朝刊、30面。
  123. ^ a b 「函館線の脱線現場 8日前も土砂流出」『東京新聞』 2013年8月18日付け朝刊、27面。
  124. ^ a b c 「JR函館線 貨物脱線 7000人に影響 運輸安全委が調査」『北海道新聞』 2013年8月18日付け朝刊、1面。
  125. ^ 「函館線の貨物脱線、機関車にへこみ」『産経新聞』 2013年8月29日付け、26面。
  126. ^ 「八雲・砂利流出 防災目安上回る雨量」『北海道新聞』 2013年8月24日付け朝刊、35面。
  127. ^ 「八雲の脱線 流水溝で川の氾濫防止」『北海道新聞』 2013年9月2日付け朝刊、29面。
  128. ^ 「北海道大雨 函館線土砂崩れ」『読売新聞』 2013年8月19日付け朝刊、36面。
  129. ^ 「JR函館線 全線再開 雨量基準など見直し」『北海道新聞』 2013年8月20日付け朝刊、1面。
  130. ^ 「お盆利用11%減 脱線響く」『北海道新聞』 2013年8月20日付け朝刊、33面。
  131. ^ 水間鉄道助役らを書類送検、踏切事故で安全対策怠った疑い 大阪府警」『産経WEST』2015年12月17日。2015年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  132. ^ 加古川線 留置車両の逸走について』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2013年9月16日https://www.westjr.co.jp/press/article/2013/09/page_4447.html2021年8月30日閲覧 
  133. ^ a b 「大沼駅 貨物4両脱線」『北海道新聞』 2013年9月20日付け朝刊、1面。
  134. ^ a b 「大沼貨物脱線 トラブル続き 客離れ」『北海道新聞』 2013年9月20日付け夕刊、13面。
  135. ^ 函館線 大沼駅構内で発生した列車脱線事故について” (PDF). JR北海道 (2013年9月21日). 2015年1月24日閲覧。
  136. ^ 工藤隆治、五十嵐透「レール幅拡大 基準の倍」『朝日新聞』 2013年9月26日付け朝刊、1面。
  137. ^ 日本貨物鉄道株式会社 函館線 大沼駅構内 列車脱線事故 進捗状況報告』(PDF)(レポート)国土交通省 運輸安全委員会、2013年9月https://www.mlit.go.jp/jtsb/flash/jrkamotsuhakodate_130919-130925.pdf2015年1月24日閲覧 
  138. ^ 草町義和 (2013年9月26日). “JR北海道、大沼駅の貨物列車脱線事故について説明”. レスポンス. 2015年1月24日閲覧。
  139. ^ 「レール幅異常 1年放置」『北海道新聞』 2013年9月22日付け朝刊、1面。
  140. ^ a b 間野勝文、石井一秋「「お粗末」JR北にメス 国交省」『読売新聞』 2013年9月26日付け朝刊、3面。
  141. ^ a b 第5回 JR北海道再生推進会議 議事概要』(PDF)(プレスリリース)JR北海道、2015年2月13日http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150213-1.pdf2015年2月13日閲覧 
  142. ^ 函館線 大沼駅構内 列車脱線事故に係る「鉄道事故調査報告書」の公表を受けて』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道株式会社、2015年1月29日http://www.jrhokkaido.co.jp/press/2015/150129-1.pdf2015年1月30日閲覧 
  143. ^ a b c 「JR異常放置 運行全部門を監査」『北海道新聞』 2013年9月24日付け朝刊、1面。
  144. ^ 「JR北海道の監査徹底指示 官房長官「悪質だ」」『朝日新聞』 2013年9月24日付け夕刊、2面。
  145. ^ a b c 「補修状況 把握できず JR北の責任者 レール異常放置」『朝日新聞』 2013年9月25日付け朝刊、39面。
  146. ^ a b 「JR北会長からも聴取 国交省の追加監査終了」『産経新聞』 2013年10月13日付け、29面。
  147. ^ 「JR北海道 社長「ご迷惑おわび」」『東京新聞』 2013年10月10日付け朝刊、29面。
  148. ^ 「国交省 不安解消へ厳格対応」『北海道新聞』 2013年10月5日付け朝刊、2面。
  149. ^ 本社副部長ら3人在宅起訴 JR北海道も 貨物脱線めぐる数値改竄 産経新聞 2016年2月24日
  150. ^ JR北海道幹部3人に無罪 脱線現場の数値改ざん事件」『産経ニュース』2019年2月6日。2019年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月6日閲覧
  151. ^ JR北の検査データ改ざん事件、元幹部3人に無罪判決」『朝日新聞デジタル』2019年2月6日。2019年2月6日閲覧
  152. ^ 「特急ブレーキ部品欠落」『北海道新聞』 2013年9月25日付け朝刊、35面。
  153. ^ 「JR北 特急35キロ速度超過」『読売新聞』 2013年10月5日付け夕刊、15面。
  154. ^ 「ATS破壊運転士 列車保守に異動」『北海道新聞』 2013年10月2日付け朝刊、33面。
  155. ^ 「ATS異常の特急運行」『読売新聞』 2013年10月8日付け朝刊、38面。
  156. ^ 「JR北、物言えぬ現場「ミス責められる」」『毎日新聞』 2013年10月5日付け朝刊、34面。
  157. ^ 西山太郎「トラブル背景 労組の闇深く」『産経新聞』 2013年10月7日付け、1面。
  158. ^ 「JR北海道 組織に病巣」『日本経済新聞』 2013年10月4日付け朝刊、2面。
  159. ^ 「保線安全の日」の制定について” (PDF). JR北海道 (2014年9月10日). 2015年1月24日閲覧。
  160. ^ 「保線安全の日」定め再発防止誓う=貨物列車脱線から1年で-JR北海道」『時事ドットコム』2014年9月19日。2015年1月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年1月24日閲覧
  161. ^ 佐々木康弘「JR北海道、9/19を「保線安全の日」に - 函館本線大沼駅での脱線事故から1年」『マイナビニュース』2014年9月15日。2015年1月24日閲覧
  162. ^ 函館線 大沼駅〜森駅間(渡島砂原駅経由)における軌道強化工事の完了について” (PDF). 北海道旅客鉄道 (2014年12月10日). 2015年1月24日閲覧。
  163. ^ 踏切救助死の村田さん悼み通夜 横浜、首相も感謝状」『47NEWS』2013年10月6日。2014年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧
  164. ^ 平成25年10月4日(金)午前 | 平成25年 | 官房長官記者会見 | 記者会見 | 首相官邸ホームページ”. 首相官邸. 2014年3月3日閲覧。
  165. ^ 政府、踏切救助女性に感謝状 紅綬褒章を授与」『47NEWS』2013年10月4日。2014年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧
  166. ^ 時事ドットコム:村田さん通夜に長い列=両親「行動は誇り」-横浜」『時事ドットコム』2013年10月6日。2014年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月3日閲覧
  167. ^ 横浜・踏切事故について一言― 置き去りにされる「非常ボタン」の重要性 ―”. ニュースサイト HUNTER (2013年10月8日). 2014年12月22日閲覧。
  168. ^ 鉄道事故報告書 RA2015-3 III 東京急行電鉄株式会社 東横線 元住吉駅構内 列車衝突事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2015-3-3.pdf2021年9月1日閲覧 
  169. ^ 東急東横線で脱線、19人けが 元住吉駅で電車追突」『朝日新聞』。2014年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年2月15日閲覧
  170. ^ 大雪で東急東横線 追突事故 運転士ら書類送検へ」『NHK NEWS』2017年2月6日。2017年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年2月6日閲覧
  171. ^ 古田寛也「東急東横線の追突事故、当時の運転士ら2人が不起訴に」『朝日新聞』2017年10月5日。2017年10月5日閲覧
  172. ^ 入江智彦 (2016年9月6日). “東急5050系5177編成が甲種輸送される”. 鉄道ファン』railf.jp 鉄道ニュース. 交友社. 2021年9月1日閲覧。
  173. ^ 横浜高速鉄道Y500系Y517編成が営業運転を開始|鉄道ニュース|2018年3月30日掲載|鉄道ファン・railf.jp”. 鉄道ファン・railf.jp. 2021年11月23日閲覧。
  174. ^ 東急5050系11両が甲種輸送される|鉄道ニュース|2019年9月1日掲載|鉄道ファン・railf.jp”. 鉄道ファン・railf.jp. 2021年11月23日閲覧。
  175. ^ “京浜東北線の回送電車が横転 蒲田―鶴見間で見合わせ”. 朝日新聞. (2014年2月23日). オリジナルの2015年2月14日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150214060951/http://www.asahi.com/articles/ASG2R0J1WG2QUTIL01W.html 2015年4月9日閲覧。 
  176. ^ 「間違って線路に載せた」 JR川崎駅で京浜東北線の回送電車横転 作業車と衝突、2人軽傷 Archived 2014年2月24日, at the Wayback Machine. 産経新聞 2014年2月23日閲覧
  177. ^ JR東日本、京浜東北線蒲田 - 鶴見間運転見合わせ - 川崎駅脱線事故の影響で」『マイナビニュース』2014年2月23日。2015年4月9日閲覧
  178. ^ 『JR電車編成表』2017夏、交通新聞社、2017年、356頁、ISBN 9784330787176 
  179. ^ 「事故の歴史展示館」の拡充について (PDF)
  180. ^ a b c 小田急線:脱線で相模大野−大和間は運転再開できず」『毎日新聞』2014年6月20日。2014年6月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  181. ^ 小田急線で脱線事故 一時全線で不通に」『NHK NEWS WEB』2014年6月19日。2014年6月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年6月19日閲覧
  182. ^ 小田急線列車運行状況 - 小田急電鉄公式WEB 2014年6月20日閲覧(WEB魚拓保存)
  183. ^ 列車が土砂に乗り上げ、約10人けが JR指宿枕崎線」『朝日新聞』2014年6月21日。2014年7月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月9日閲覧
  184. ^ 「JR指宿枕崎線 きょう全面再開」『読売新聞(西部朝刊)』読売新聞社、2014年6月28日、38面。2016年1月2日閲覧。
  185. ^ 「いぶたま「ただいま!」 脱線事故 3週間ぶり運行」『読売新聞(西部夕刊)』読売新聞社、2014年7月12日、10面。2016年1月2日閲覧。
  186. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2016-4 I 東日本旅客鉄道株式会社 篠ノ井線 桑ノ原信号場〜稲荷山駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年4月28日、3頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2016-4-1.pdf2021年12月17日閲覧 
  187. ^ a b RA2016-4, p. 7
  188. ^ 山陽新幹線40年の式典中止 JR岡山駅、踏切事故受け Archived 2015年7月4日, at the Wayback Machine. 産経新聞 2015年2月26日
  189. ^ 『JR電車編成表2016冬』、交通新聞社、2015年11月18日、189, 359頁、ISBN 978-4330623153 
  190. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2016-3 I 西日本旅客鉄道株式会社 山陽線 西阿知駅〜新倉敷駅間 踏切障害事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年3月31日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2016-3-1.pdf2021年12月18日閲覧 
  191. ^ JR運転士ら書類送検、乗客ら19人重軽傷の山陽線踏切事故」『産経WEST』産業経済新聞社、2017年9月15日。2018年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月13日閲覧
  192. ^ 毎日新聞 2017年9月15日
  193. ^ 毎日新聞 2017年12月28日
  194. ^ 山陽線踏切事故でJR運転士に罰金30万円 岡山」『産経WEST』産業経済新聞社、2018年1月16日。2018年1月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月13日閲覧
  195. ^ 青函トンネル、特急車両から火花 乗客が歩いて避難」『朝日新聞』2015年4月4日。2015年4月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年4月9日閲覧
  196. ^ 鉄道重大インシデント調査報告書 RI2016-1 九州旅客鉄道株式会社 長崎線 肥前竜王駅構内』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年6月30日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-inci/RI2016-1-1.pdf2021年12月18日閲覧 
  197. ^ RI2016-1, p. 1
  198. ^ 事故調査官、現地調査へJR長崎本線の特急衝突回避:日本経済新聞
  199. ^ 特急あわや正面衝突 運転士と指令、すれ違い JR九州、連絡ミス認める」『毎日新聞(西部朝刊)』毎日新聞社、2015年5月23日、25(社会)面。2016年1月2日閲覧[リンク切れ]
  200. ^ 長崎本線 肥前竜王駅におけるインシデントに対するお詫び[リンク切れ] (PDF) - JR九州
  201. ^ 「名鉄でオーバーラン 岐南駅 あわや重大事故」『中日新聞』2015年6月4日、31面(社会)。
  202. ^ 6月3日(水) 岐南駅における輸送障害について(お詫び) - 名古屋鉄道、1998年2月27日(Archive.isによるアーカイブ、2015年6月3日取得、2016年3月12日閲覧)。
  203. ^ 名鉄事故、破壊ポイントを後続が通過 30分気づかず」『朝日新聞デジタル』、2015年6月5日。2019年12月31日閲覧。オリジナルの2019年12月30日時点におけるアーカイブ。
  204. ^ 名鉄事故、連結器がショートか カバー外れ水入る?”. 朝日新聞デジタル(有料記事) (2015年6月5日). 2019年12月31日閲覧。
  205. ^ 岐南駅オーバーラン事故 名鉄が最終報告」『朝日新聞デジタル(有料記事)』、2015年7月7日。2019年12月31日閲覧。オリジナルの2019年12月30日時点におけるアーカイブ。
  206. ^ 阪堺電車が脱線、全線運休 けが人なし」『産経WEST』2015年7月30日。2021年11月13日閲覧
  207. ^ 京浜東北線など、一部運転見合わせ 花火帰りの足直撃 Archived 2015年8月4日, at the Wayback Machine. 朝日新聞
  208. ^ 「京浜東北線架線切断 禁止区間での停車原因 3路線、35万人に影響」『岩手日報(朝刊)』2015年8月6日、28(社会)面。2016年1月2日閲覧。
  209. ^ 京浜東北線・根岸線 架線切断による運転見合わせについて Archived 2015年8月5日, at the Wayback Machine. (PDF) 東日本旅客鉄道
  210. ^ 山陽新幹線 小倉~博多駅間 車両部品の落失・停電について』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2015年8月9日http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/08/page_7481.html2021年11月19日閲覧 
  211. ^ 鉄道事故報告書 西日本旅客鉄道株式会社 山陽新幹線 小倉駅〜博多駅間 鉄道人身障害事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年6月30日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2016-5-1.pdf2021年11月19日閲覧 
  212. ^ 「山陽新幹線、カバー装着不十分か 先月つけ直し、ボルト2本脱落」『毎日新聞(東京朝刊)』毎日新聞社、2015年8月10日、27(社会)面。2016年1月2日閲覧。
  213. ^ 役員の報酬返上等について” (PDF). 西日本旅客鉄道. 2015年9月24日閲覧。
  214. ^ a b 報告書。態様としては列車脱線事故
  215. ^ 長崎電気軌道株式会社 桜町支線 諏訪神社前停留場〜公会堂前停留場間 車両脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年11月24日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2016-8-1.pdf2021年11月19日閲覧 
  216. ^ 草町義和「長崎電軌の3号系統、11月29日から全面再開…脱線地点の工事が完了」『Resons.』2017年11月22日。2021年11月19日閲覧
  217. ^ JR神戸線 神戸〜元町駅間 架線が溶断し停電が発生した事象について』(プレスリリース)JR西日本ニュースリリース、2015年11月16日https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/11/page_7915.html2015年11月16日閲覧 
  218. ^ 「朝のJR神戸線止まる 架線切断、5千人降りて歩く」『朝日新聞(大阪夕刊)』朝日新聞社、2015年11月16日、1面。2016年1月2日閲覧。
  219. ^ 「架線切れ JR立ち往生 神戸 計4本、15万人影響 乗客5千人 線路歩く」『神戸新聞(夕刊)』2015年11月16日、1面。2016年1月2日閲覧。
  220. ^ 「JR神戸線事故 乗客 2時間閉じ込め 連続トラブル 通勤直撃 体調不良訴え、救護次々」『神戸新聞(夕刊)』2015年11月16日、9面。2016年1月2日閲覧。
  221. ^ 「運転士、停車位置勘違い 過大電流で架線切断か JR神戸線」『朝日新聞(大阪朝刊)』朝日新聞社、2015年11月17日、34面。2016年1月2日閲覧。
  222. ^ a b c d e 鉄道事故調査報告書 I 東日本旅客鉄道株式会社 山田線 平津戸駅〜松草駅間列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2017年4月27日http://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2017-3-1.pdf2017年5月17日閲覧 
  223. ^ 山田線が土砂崩れで脱線、10人けが Archived 2015年12月22日, at the Wayback Machine.河北新報 2015年12月11日
  224. ^ 「ドン」悲鳴 傾く車両 山田線脱線 「衝撃で乗客飛んだ」 闇の中、支え合い避難」『岩手日報(朝刊)』2015年12月12日、27面。2015年12月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月2日閲覧
  225. ^ 脱線「まさかここで」 山田線事故 住民、早期の復旧願う」『岩手日報(朝刊)』2015年12月13日、29面。2015年12月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月2日閲覧
  226. ^ 鉄道事故の概要”. 運輸安全委員会 (2015年12月14日). 2015年12月14日閲覧。
  227. ^ 「運輸安全委が調査 山田線脱線 JR東日本「5日に落石」」『岩手日報(朝刊)』2015年12月13日、1面。2016年1月2日閲覧。
  228. ^ 東日本旅客鉄道. “東北エリアの運行状況”. 2015年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月3日閲覧。
  229. ^ <山田線>脱線車両 GW明け撤去へ」『河北新報ONLINE NEWS』河北新報社、2017年4月15日。2017年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年4月16日閲覧
  230. ^ 山田線(盛岡〜宮古間)運転再開について” (PDF). 東日本旅客鉄道盛岡支社 (2017年9月22日). 2017年9月22日閲覧。
  231. ^ 「JR北 副社長が陳謝/トンネル火災 きょう再開めざす」『日本経済新聞(朝刊)』日本経済新聞社、2015年12月29日、35(社会)面。
  232. ^ a b c “火災のトンネル、復旧し運転再開 JR函館線、2日ぶり”. 日本経済新聞(朝刊) (日本経済新聞社): p. 31(社会). (2015年12月30日) 
  233. ^ a b 「函館線 トンネル火災/JR北 運休続出 けが人なし」『日本経済新聞(朝刊)』日本経済新聞社、2015年12月28日、35(社会)面。
  234. ^ 小川祐希「<JR函館線>トンネル火災鎮圧 復旧のめどは立たず」『毎日新聞』2015年12月27日。2016年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年12月29日閲覧
  235. ^ JR函館線トンネルで火災、直前に送電トラブル」『読売新聞』2015年12月27日。2015年12月29日閲覧[リンク切れ]
  236. ^ JR函館線運行再開、2日半ぶり Archived 2016年1月26日, at the Wayback Machine. - どうしんウェブ/電子版(社会)、2015年12月29日13時26分配信
  237. ^ a b 鉄道事故調査報告書 RA2016-9 I 四国旅客鉄道株式会社 高徳線 オレンジタウン駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年12月15日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2016-9-1.pdf2021年12月19日閲覧 
  238. ^ a b 脱線事故 普通列車が砂利に乗り上げ、JR四国高徳線」『毎日新聞』2015年12月31日。2021年12月19日閲覧
  239. ^ a b JR高徳線で列車脱線 けが人はなし(産経ニュース>産経WEST)」『産経新聞社』2015年12月31日。2016年1月2日閲覧[リンク切れ]
  240. ^ a b c 「鉄道事故:赤信号で発車し、JR高徳線脱線 けが人なし 香川」『毎日新聞(大阪朝刊)』毎日新聞社、2016年1月1日、30面。
  241. ^ 香川 JR高徳線 列車が側線に誤進入し脱線」『NHKニュースWEB』2015年12月31日。2016年1月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年1月2日閲覧
  242. ^ 島田信幸「鉄道トラブル ベビーカー挟み100メートル 車掌気付かず大破 けが人なし 東京・九段下駅」『毎日新聞』2016年4月5日。2016年4月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  243. ^ 東京メトロ・ベビーカー大破 警報聞いても停車せず 車掌「ためらった」」『毎日新聞』2016年4月5日。[リンク切れ]
  244. ^ 鉄道のベビーカー事故を防ぐには(時論公論) - ウェイバックマシン(2016年4月16日アーカイブ分) - NHK解説アーカイブス、2016年4月12日
  245. ^ 鉄道事故:札幌市電と乗用車衝突 4人けが」『毎日新聞』2016年4月5日。2020年12月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  246. ^ 九州新幹線、回送列車脱線=全線で運休-熊本地震」『時事通信』2016年4月15日。2016年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月19日閲覧
  247. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2016-8 III 九州旅客鉄道株式会社 豊肥線 赤水駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2016年11月24日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2016-8-3.pdf2021年11月26日閲覧 
  248. ^ 豊肥線で脱線 在来線35路線が運休」『産経新聞』2016年4月16日。2016年5月19日閲覧
  249. ^ 草町義和「長良川鉄道、脱線事故で全線運転見合わせ」『Response.』2016年4月16日。2021年12月8日閲覧
  250. ^ 草町義和「長良川鉄道、美濃太田〜関で運行再開…関〜北濃間も代行バス運行」『Response.』2016年4月17日。2021年12月8日閲覧
  251. ^ 草町義和「脱線事故の長良川鉄道、運行区間を美濃太田〜美濃市に拡大」『Response.』2016年4月18日。2021年12月8日閲覧
  252. ^ a b 草町義和「トンネル内で脱線の長良川鉄道、10日ぶり全線の運転を再開」『Response.』2016年4月27日。2021年12月8日閲覧
  253. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2017-1 I 長良川鉄道株式会社 越美南線 母野駅〜洲原駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2017年2月23日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2017-1-1.pdf2021年12月8日閲覧 
  254. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2018-1 I 東武鉄道株式会社 東上本線 中板橋駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2018年1月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2018-1-1.pdf2021年12月10日閲覧 
  255. ^ 東武東上線で脱線事故、上下線で運転見合わせ」『読売新聞』2016年5月18日。2016年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月22日閲覧
  256. ^ 東上線脱線、電車台車枠に15センチの亀裂」『読売新聞』2016年5月19日。2016年5月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月22日閲覧
  257. ^ 小佐野景寿「東武東上線「脱線事故」は、なぜ起きたのか 中間車両の2軸だけ脱輪、台車が割れた?」『東洋経済オンライン』2016年5月18日。2016年5月22日閲覧
  258. ^ 東上線 始発から運転」『テレビ東京 (ニュース MORNING SATELLITE)』2016年5月19日。2016年5月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年5月22日閲覧
  259. ^ a b c 鉄道事故調査報告書 I 東武鉄道株式会社 東上本線 中板橋駅構内 列車脱線事故』(pdf)(レポート)運輸安全委員会、2018年1月25日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2018-1-1.pdf2018年2月7日閲覧 
  260. ^ 溶接不十分で台車に亀裂 東武東上線の脱線事故」『日本経済新聞日本経済新聞社、 共同通信社、2017年10月13日。2017年10月13日閲覧
  261. ^ a b 列車の一部脱線に関する調査結果と再発防止策について』(PDF)(プレスリリース)東武鉄道株式会社、2017年10月13日。 オリジナルの2018年2月1日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180201061925/http://www.tobu.co.jp/file/pdf/d0fadcec578203eed747c30dde47fc92/171013.pdf?date=201710131645472017年11月10日閲覧 
  262. ^ JR東北線で貨物列車が脱線事故 岩手・水沢駅」『朝日新聞』2016年6月9日。2016年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  263. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2017-4 I 西日本旅客鉄道株式会社 山陽線 瀬野駅〜八本松駅間 脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2017年6月29日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2017-4-1.pdf2021年12月10日閲覧 
  264. ^ 石田真「通過直前に遮断機が誤作動、軽乗用車と列車が衝突」『Response.』2016年7月17日。2021年12月10日閲覧
  265. ^ えちぜん鉄道 2017年安全報告書 - ウェイバックマシン(2017年8月7日アーカイブ分)
  266. ^ 台風被害の西武多摩湖線、傾いた車両の搬出始まる[リンク切れ] TBS News i
  267. ^ 台風で一部不通の西武多摩湖線 6日に運転再開へ Archived 2016年9月4日, at the Wayback Machine.NHKニュース(9月1日)
  268. ^ 阪堺電軌の路面電車が脱輪 けが人なし」『産経新聞』2016年9月8日。2021年12月10日閲覧
  269. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2017-9 II 西濃鉄道株式会社 市橋線 美濃赤坂駅〜乙女坂駅間 列車脱線事故 (PDF)』(レポート)、運輸安全委員会、2017年12月29日。2018年2月6日時点のオリジナルよりアーカイブ (PDF)。2018年9月8日閲覧
  270. ^ 紀州鉄道が脱線、けが人なし 「西日本一短い私鉄」」『朝日新聞』2017年1月22日。2017年2月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  271. ^ 和歌山)紀州鉄道の脱線 運輸安全委調査官が現場調べる」『朝日新聞』2017年1月24日。2017年2月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  272. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2018-1 II 紀州鉄道株式会社 紀州鉄道線 御坊駅〜学門駅間 列車脱線事故 (PDF)』(レポート)、運輸安全委員会、2018年1月25日。2018年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ (PDF)。2018年9月8日閲覧
  273. ^ 草町義和「伯備線の普通列車が脱線…車輪止め取り外しを失念」『Response.』2017年1月25日。2021年11月29日閲覧
  274. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2017-5 III 西日本旅客鉄道株式会社 伯備線 豪渓駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2017年7月27日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2017-5-3.pdf2021年11月29日閲覧 
  275. ^ 鉄道事故報告書 RA2018-1 VI 熊本電気鉄道株式会社 藤崎線 藤崎宮前駅〜黒髪町駅間 列車脱線事故 (PDF)』(レポート)、運輸安全委員会、2018年1月25日。2018年9月1日時点のオリジナルよりアーカイブ (PDF)。2018年9月8日閲覧
  276. ^ a b c d 鉄道事故調査報告書 I 日本貨物鉄道株式会社 室蘭線 北入江信号場構内 列車脱線事故』(pdf)(レポート)運輸安全委員会、2018年7月26日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2018-5-1.pdf2018年7月28日閲覧 
  277. ^ a b c 鉄道事故調査報告書 RA2018-2 I 東海旅客鉄道株式会社 東海道線 西岡崎駅〜安城駅間 列車脱線事故(踏切障害に伴うもの)』(PDF)(レポート)運輸安全委員会https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2018-2-1.pdf2020年11月22日閲覧 
  278. ^ a b 東海道線踏切事故 死亡は愛知県警警部補」『毎日新聞』。2017年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月22日閲覧
  279. ^ a b 電車衝突は実は警部補の車だった…愛知の東海道線脱線事故」『産経WEST』。2017年3月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月22日閲覧
  280. ^ JR東海道線の運転再開 愛知の車衝突、脱線事故」『中日新聞』。2017年3月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月22日閲覧
  281. ^ a b c "鉄道事故調査報告書 RA2018-4 I わたらせ渓谷鐡道株式会社 わたらせ渓谷線 花輪駅〜水沼駅間 列車脱線事故"』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2018年6月28日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2018-4-1.pdf2018年8月1日閲覧 
  282. ^ わたらせ渓谷鉄道で点検車両が脱線 けが人なし Archived 2017年5月25日, at Archive.is NHK NEWSWEB (2017年5月22日). 点検車両の脱線事故の瞬間を捉えた映像が収録されていた。
  283. ^ わたらせ渓谷鉄道、10日始発から運転再開 脱線での運休区間で」『下野新聞』2017年6月10日。2017年6月10日閲覧
  284. ^ 踏切で列車とトラック衝突、運転再開に11時間」『読売新聞』2017年6月11日。2017年6月11日閲覧[リンク切れ]
  285. ^ トラックとの衝突で列車のブレーキに不具合、約1.5km先まで滑走」『Response.』2017年6月12日。2017年6月12日閲覧
  286. ^ 出庫中の新幹線が脱線 踏切で立ち往生、市道通行止めに」『朝日新聞』2017年8月8日。2018年6月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  287. ^ “小田急線で沿線火災、車両に一時燃え移る 乗客は避難”. アサヒ・コム. 朝日新聞社. (2017年9月10日). http://www.asahi.com/articles/ASK9B5J6NK9BUTIL00H.html 2017年9月10日閲覧。 
  288. ^ a b 朝日新聞 2017年9月12日朝刊35面
  289. ^ a b “焼けた車両を間近に 黒焦げの屋根と依然煙の臭い(17/09/11)”. ANNニュース(YouTube) (ANN). (2017年9月11日). https://www.youtube.com/watch?v=aUf3KJZwJ8A 2017年9月12日閲覧。 
  290. ^ “乗客300人、避難完了まで30分 小田急線沿線火災”. アサヒ・コム. 朝日新聞社. (2017年9月11日). http://www.asahi.com/articles/ASK9C3K4KK9CUTIL017.html?ref=tetsudocom 2017年9月11日閲覧。 
  291. ^ “小田急小田原線の沿線で火事 一時車両に燃え移る”. NHK NEWS WEB (日本放送協会). (2017年9月10日). オリジナルの2017年9月10日時点におけるアーカイブ。. https://archive.is/20170910084318/http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170910/k10011134101000.html 2017年9月10日閲覧。 
  292. ^ a b “小田急車両火災 10日午後9時33分、全線運転再開 ダイヤ乱れ続く”. 産経ニュース. 産業経済新聞社. (2017年9月10日). http://www.sankei.com/affairs/news/170910/afr1709100017-n1.html 2017年9月10日閲覧。 
  293. ^ a b “【小田急火災】屋根に延焼 警察官停止ボタン→現場前で緊急停止→120メートル動くも燃え移り、避難開始”. 産経ニュース (産業経済新聞社). (2017年9月11日). http://www.sankei.com/affairs/news/170911/afr1709110008-n1.html 2017年9月11日閲覧。 
  294. ^ a b “現場に8分、延焼招く=緊急停止、運行再開で-小田急線火災・警視庁”. 時事ドットコム (時事通信社). (2017年9月11日). https://www.jiji.com/jc/article?k=2017091100947&g=soc 2017年9月12日閲覧。 
  295. ^ 読売新聞 2017年9月11日夕刊13面
  296. ^ “小田急線延焼タバコ原因か 火元ジム関係者「3階で吸った」”. Sponichi ANNEX. スポーツニッポン新聞社. (2017年9月12日). http://www.sponichi.co.jp/society/news/2017/09/12/kiji/20170911s00042000313000c.html 2017年9月12日閲覧。 
  297. ^ 映像外部リンク「小田急が燃えた車両を公開 「今後も安全な運行目指す」」参照
  298. ^ a b “小田急線、列車延焼火災で車両を公開 屋根の一部に変形した焦げ跡”. Response.. イード. (2017年9月11日). https://response.jp/article/2017/09/11/299630.html 2017年9月14日閲覧。 
  299. ^ 石井大臣会見要旨 国土交通省 2017年9月12日
  300. ^ “石井国交大臣が検証を指示 小田急線の車両“延焼”(17/09/12)”. ANNニュース (ANN). (2017年9月12日). https://www.youtube.com/watch?v=awbslwdVWjw 2017年9月13日閲覧。 
  301. ^ 鉄道事故 JR直方駅で営業前に脱線 一部運転見合わせ」『毎日新聞』2017年9月19日。2021年12月7日閲覧
  302. ^ 鉄道運転事故等の発生状況(安全報告書2018)” (PDF). 九州旅客鉄道 (2018年). 2018年9月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月12日閲覧。
  303. ^ a b 【新幹線台車亀裂・動画】のぞみ台車撤去、本格調査へ 異変3時間…対応は、原因は」『産経新聞』2017年12月16日。2018年2月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2017年12月18日閲覧
  304. ^ 新幹線の台車亀裂は10センチ以上 脱線のおそれも」『NHK NEWS WEB』 日本放送協会、2017年12月13日。2017年12月18日閲覧[リンク切れ]
  305. ^ a b c 12月11日に発生した「のぞみ34号」の一部区間の運転取り止めについて』(プレスリリース)JR西日本、2017年12月12日https://www.westjr.co.jp/press/article/2017/12/page_11605.html2021年12月7日閲覧 
  306. ^ a b 東海道・山陽新幹線の台車に亀裂」『毎日新聞』2017年12月12日。2021年12月7日閲覧
  307. ^ 新幹線に亀裂 名古屋駅のホーム使用再開 遅れは解消へ」『NHK NEWS WEB』 日本放送協会、2017年12月18日。2017年12月18日閲覧[リンク切れ]
  308. ^ a b のぞみ台車亀裂、川重が底面削り強度不足か JR西公表」『日本経済新聞日本経済新聞社、2018年2月28日。2018年2月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月15日閲覧
  309. ^ a b のぞみ台車亀裂は強度不足 製造段階で溶接不備か」『神戸新聞NEXT』神戸新聞社、2018年2月24日。2018年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月25日閲覧
  310. ^ 新幹線台車の安全確保について』(プレスリリース)JR西日本、2018年2月28日http://www.westjr.co.jp/press/article/2018/02/page_11962.html2021年12月7日閲覧 
  311. ^ 佐藤正樹「ホームドア設置後初 1月9日に発生した札幌市営地下鉄の人身事故」『Response.』2018年1月10日。2021年11月28日閲覧
  312. ^ 鉄道事故 電動車椅子の女性死亡 踏切内、電車にひかれ 兵庫」『毎日新聞』2018年1月13日。2021年11月28日閲覧
  313. ^ 三重・三岐鉄道 梅戸井駅停車の普通列車の設備から出火」『毎日新聞毎日新聞社、2018年2月6日。2018年2月6日閲覧
  314. ^ JR北海道、貨物列車が一時脱線…そのまま目的地へ トマム駅のポイント付近に痕跡」『産経ニュース産業経済新聞社、2018年2月24日。2018年2月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月24日閲覧
  315. ^ 鉄道トラブル 筑豊線線路敷地、トレーラー進入 福岡・小竹町」『毎日新聞』2018年3月26日。2021年11月28日閲覧
  316. ^ 愛知環状鉄道で保守用車両が脱線 けが人なし、運休も」『朝日新聞』2018年4月4日。2021年11月28日閲覧
  317. ^ 伊藤宏樹「西鉄のドア、実は2駅間で開いたまま 投稿動画で発覚」『朝日新聞』2018年5月18日。2021年11月28日閲覧
  318. ^ 小川直樹「西鉄のドア開いたまま走行、重大インシデントに認定」『朝日新聞』2018年5月16日。2021年11月28日閲覧
  319. ^ 鉄道重大インシデント調査報告書 (PDF) 運輸安全委員会 2019年8月29日
  320. ^ 西鉄天神大牟田線における重大インシデントについて - ウェイバックマシン(2018年5月20日アーカイブ分) - 西日本鉄道、2018年5月18日
  321. ^ 病院駐車場フェンス突き破り…車が線路に落下 電車と接触、1人死亡」『産経新聞』2018年6月9日。2021年11月28日閲覧
  322. ^ JR線路内で電車と衝突車の夫婦死傷、大阪・大東」『日本経済新聞』2018年6月9日。2021年11月28日閲覧
  323. ^ JR学研都市線が一時運転見合わせ 約6万5千人に影響」『朝日新聞』2018年6月9日。2021年11月28日閲覧
  324. ^ 山陽新幹線が人と接触 北九州市内の線路上に人体の一部」『NHKニュース』2018年6月15日。2018年6月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  325. ^ 山陽新幹線が人と接触 異常音に気付くも報告せず走行」『NHKニュース』2018年6月15日。2018年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  326. ^ のぞみ破損事故、自殺とみられる男性を書類送検」『朝日新聞』2018年7月12日。2021年11月28日閲覧
  327. ^ 貨物列車が脱線、運転手交代直後に 千葉・蘇我駅付近」『朝日新聞』2018年6月16日。2021年11月28日閲覧
  328. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2019-4 I 京葉臨海鉄道株式会社 臨海本線 蘇我駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2019年6月27日、5-6頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2019-4-1.pdf2021年11月28日閲覧 
  329. ^ 石田真一「タクシーと列車が踏切で衝突…警報機や遮断機が作動せず?」『Response.』2018年7月18日。2021年11月28日閲覧
  330. ^ 遮断機下りず踏切事故 鉄道会社課長ら4人書類送検 京都」『NHKニュース』2018年10月19日。2018年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  331. ^ 踏切遮断機が下りず、電車とタクシーが衝突 京福電鉄社員に無罪判決」『京都新聞』2021年3月8日。2021年3月13日閲覧
  332. ^ 路面電車が脱線 暑さでレールゆがんだか 富山 射水」『NHKニュース』2018年7月22日。2018年7月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  333. ^ 路面電車脱線受け 融雪装置で水まきレール冷やす対策」『NHKニュース』2018年7月23日。2018年7月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  334. ^ 7 月 30 日に京阪線で発生した車両トラブルの原因について』(PDF)(プレスリリース)京阪電気鉄道株式会社、2018年8月3日https://www.keihan.co.jp/corporate/release/upload/2018-08-03%20keihan-train.pdf2021年11月28日閲覧 
  335. ^ 京阪電鉄車両トラブル 乗客22人体調不良で搬送 大阪」『NHKニュース』2018年7月30日。2018年7月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  336. ^ 京阪電鉄の車両トラブルは猛暑の影響」『NHKニュース』2018年8月3日。2018年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  337. ^ 傾いた電柱に電車が衝突 乗客1人けが 大井川鉄道」『NHKニュース』2018年10月17日。2018年10月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  338. ^ 電柱に電車衝突、1人けが 静岡の大井川鉄道」『日本経済新聞日本経済新聞社、 共同通信社、2018年10月17日。2018年10月17日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月21日閲覧
  339. ^ 京王線、台風で倒れた塀に接触 一時運転見合わせ」『朝日新聞朝日新聞社、2018年10月1日。2022年9月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月20日閲覧
  340. ^ 伊賀鉄道:車が線路に転落、列車と接触 運転の女性軽傷」『毎日新聞毎日新聞社、2018年10月31日。2018年10月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月20日閲覧
  341. ^ 駅構内で信号機倒れる 列車111本が運休 JR新札幌駅」『NHKニュース』2018年11月9日。2018年11月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  342. ^ 千歳線新札幌駅構内信号機柱が倒れて線路を支障した事象(重大インシデント)』(PDF)(プレスリリース)北海道旅客鉄道、2018年11月14日。 オリジナルの2018年11月15日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20181115003627/https://www.jrhokkaido.co.jp/CM/Info/press/pdf/20181114_KO_Shinsapporo%20Shingouki.pdf2018年11月15日閲覧 
  343. ^ 埼玉新都市交通でパンク 全線復旧めど立たず」『産経新聞』2019年1月16日。2021年11月24日閲覧
  344. ^ <ニューシャトル脱線>加茂宮―鉄道博物館で走行路外れる 16日は終日運転見合わせ、17日の運転も未定」『埼玉新聞』2019年1月16日。2021年11月24日閲覧
  345. ^ 埼玉新都市交通、再開めど立たず 乗客は走行路歩き避難」『朝日新聞デジタル』2019年1月16日。2021年11月24日閲覧
  346. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2020-5 I 埼玉新都市交通株式会社 伊奈線 加茂宮駅〜鉄道博物館駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2020年10月29日、6頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2020-5-1.pdf2021年11月25日閲覧 
  347. ^ 埼玉新都市交通の脱線、タイヤ摩耗を見逃し 運輸安全委が報告書公表」『産経新聞』2020年10月29日。2021年11月25日閲覧
  348. ^ 総合基地内での車両脱線事故について” (PDF). つくばエクスプレス (2019年2月28日). 2019年3月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年3月2日閲覧。
  349. ^ 細沢礼輝「つくばエクスプレス、基地内で脱線 車止めにぶつかる」『朝日新聞』朝日新聞社、2019年2月28日。2019年3月2日閲覧
  350. ^ とさでん交通伊野線:単線区間、正面衝突の恐れ 国交省1年かけ調査 /高知」『毎日新聞』2019年3月27日。2019年8月4日閲覧
  351. ^ 鉄道重大インシデント報告書 RI2017-2 (PDF)』(レポート)、運輸安全員会、2017年11月30日。2019年8月3日閲覧
  352. ^ 佐藤正樹「高知県のとさでん交通で再び重大インシデント…2016年と同じ「単線区間進入手続きの失念」」『Response.』2019年4月3日。2021年11月24日閲覧
  353. ^ きのくに線(紀勢線) 御坊駅構内における回送車両の一部脱線について』(プレスリリース)JR西日本、2019年4月15日https://www.westjr.co.jp/press/article/2019/04/page_14155.html2019年6月10日閲覧 
  354. ^ JR御坊駅・留置線で脱線 紀勢線、一部運転見合わせ」『朝日新聞デジタル』2019年4月14日。2019年4月14日閲覧
  355. ^ 弘南鉄道大鰐線で脱線 乗客にけが人なし」『陸奥新報』2019年4月16日。2019年4月25日閲覧
  356. ^ 弘南鉄道大鰐線で脱線 青森・弘前、乗客にけがなし」『産経新聞』、2019年4月14日。2019年4月25日閲覧。オリジナルの2019年4月15日時点におけるアーカイブ。
  357. ^ 【お詫び】大鰐線脱線事故について”. 弘南鉄道. 2019年4月25日閲覧。
  358. ^ 軌間拡大による列車脱線事故の防止に係る意見に基づき講じた施策について』(PDF)(プレスリリース)運輸安全委員会、4頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railkankoku/railway-iken4re-1_20180828.pdf2019年9月5日閲覧 
  359. ^ 佐藤正樹「弘南鉄道大鰐線の脱線現場で軌間拡大を確認…国交省が警告書を公表」『Response.』2019年4月17日。2019年4月25日閲覧
  360. ^ 弘南鉄道株式会社に対する改善指示について(概要)』(プレスリリース)国土交通省東北運輸局https://wwwtb.mlit.go.jp/tohoku/puresu/puresu/td190902.pdf2019年9月5日閲覧 
  361. ^ 鹿児島・天文館で市電脱線 乗客22人けがなし」『日本経済新聞』(共同通信社)、2019年5月17日。2021年11月25日閲覧。
  362. ^ 安元久美子、野田樹「南海、遮断機誤作動で作業車と車衝突 電気系統不具合 今年5月」『毎日新聞』2019年9月2日。2021年11月25日閲覧
  363. ^ 南海電鉄社員4人を書類送検 踏切事故で大阪府警」『産経新聞』2019年10月1日。2019年10月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  364. ^ a b シーサイドライン25m逆走し衝突、14人重軽傷 横浜」『朝日新聞デジタル』2019年6月2日。2019年6月2日閲覧
  365. ^ a b 無人運行の「シーサイドライン」逆走、14人けが 横浜」『日本経済新聞』2019年6月1日。2019年6月1日閲覧
  366. ^ a b 自動運転を再開 運転席には保安要員を配置」『神奈川新聞』2019年8月31日。2019年9月8日閲覧
  367. ^ 「体が飛ばされた」シーサイドライン逆走 自動運転 車内パニック」『東京新聞』2019年6月2日。2019年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月2日閲覧
  368. ^ 逆走事故、運輸安全委が調査…再開めど立たず」『読売新聞オンライン』2019年6月2日。2019年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月2日閲覧
  369. ^ 運輸安全委「事故前の断線が原因」 横浜の新交通逆走」『日本経済新聞』2019年6月14日。2019年8月13日閲覧
  370. ^ 3カ月ぶり完全自動運転 本数も回復、通勤客「よかった」」『神奈川新聞』2019年9月6日。2019年9月8日閲覧
  371. ^ a b 横浜市営地下鉄が脱線「横取り装置」撤去忘れ原因か」『日刊スポーツ』。2019年6月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月10日閲覧
  372. ^ 横浜市営地下鉄で脱線=全線で運転見合わせ」『時事ドットコム』2019年6月6日。2019年6月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月6日閲覧
  373. ^ 全脱線車両、引き上げ完了も 全線再開いまだめど立たず」『神奈川新聞(カナロコ)』神奈川新聞社、2019年6月9日。2019年6月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月9日閲覧
  374. ^ ブルーラインが運行再開 事故車両、駅に暫定停車のまま」『朝日新聞デジタル』朝日新聞社、2019年6月10日。2020年5月13日閲覧
  375. ^ 踏切で電車と車衝突、脱線 神奈川・厚木、小田急線」『産経新聞』2019年6月19日。2019年6月19日閲覧
  376. ^ 小田急線事故 ロマンスカー除き20日始発から運転再開」『毎日新聞』2019年6月20日。2019年6月21日閲覧
  377. ^ 鉄道事故調査報告書〔概要版〕』(PDF)(レポート)2020年3月26日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2020-2-3-p.pdf2021年2月24日閲覧 
  378. ^ 鉄道ピクトリアル 2020年8月臨時増刊号【特集】小田急電鉄』第976号、電気車研究会、2020年8月10日、318頁。 
  379. ^ 南海特急「ラピート」、台車に亀裂14センチ…車掌が異音に気づく」『読売新聞』2019年8月26日。2019年8月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月27日閲覧
  380. ^ 特急ラピート、別編成の台車にも亀裂」『日本経済新聞』2019年8月27日。2019年8月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年8月27日閲覧
  381. ^ 鉄道重大インシデント調査報告書 説明資料』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2020年11月26日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RI2020-2-1-p.pdf2021年2月24日閲覧 
  382. ^ 横浜地下鉄ブルーラインが壁に衝突 運転士が居眠りか」『朝日新聞デジタル』2019年8月29日。2019年8月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  383. ^ 列車不足で運行本数減へ 横浜市営地下鉄、事故相次ぎ」『神奈川新聞』2019年9月13日。2021年11月26日閲覧
  384. ^ ブルーラインの事故車両はどうなったのですか”. 横浜市「市民の声」の公表. 横浜市. 2021年11月26日閲覧。
  385. ^ 踏切安全通行カルテ 神奈川新町第1踏切道 (PDF) - 国土交通省 関東地方整備局、2019年9月6日閲覧。
  386. ^ a b c d 立ち往生トラック運転手 駅員とやりとりあったか」『ニッカンスポーツ・コム』日刊スポーツ新聞社、2019年9月6日。2019年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月6日閲覧
  387. ^ a b 京急の列車衝突、けが人は35人に 女性が夜に通報」『朝日新聞デジタル』2019年9月6日。2019年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  388. ^ a b c 京急運転再開、7日昼にずれこむ 京急川崎-横浜間」『毎日新聞デジタル』 毎日新聞社、2019年9月6日。2019年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月6日閲覧
  389. ^ a b 撤去作業未明に完了 2日ぶり全線運行再開」『カナロコ』 神奈川新聞社、2019年9月7日。2019年9月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月8日閲覧
  390. ^ “京急線踏切事故 運転士を同型車両に乗せ現場付近で状況確認”. NHKニュース (日本放送協会). (2019年12月24日). https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191224/k10012226341000.html 
  391. ^ 首相官邸、情報連絡室を設置 京急脱線事故」『朝日新聞』2019年9月5日。2019年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月8日閲覧
  392. ^ 京浜急行株式会社 (2019年9月7日). “全線運転再開のお知らせ”. 2019年9月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月8日閲覧。
  393. ^ 特捜本部を設置 体制強化で全容解明へ」『神奈川新聞』2019年9月17日。2019年9月18日閲覧
  394. ^ お知らせ 京急線ダイヤ改正(詳細版)” (2019年9月26日). 2019年10月18日閲覧。
  395. ^ モーニング・ウィング1号 12月2日(月)から運転開始” (2019年10月18日). 2019年12月10日閲覧。
  396. ^ a b 中島みなみ「トラックはなぜ踏切へ?京急事故、直前の様子」『東洋経済ONLINE』2019年9月6日。2020年3月22日閲覧
  397. ^ 小寺陽一郎、贄川俊、細沢礼輝「衝突のトラック、高さ制限を避け迷ったか 京急踏切事故」『朝日新聞DIGITAL』2019年9月7日。2020年3月22日閲覧
  398. ^ 京急事故1週間、トラック 謎のルート外れ」『日本経済新聞』2019年9月12日。2020年3月22日閲覧
  399. ^ 京急脱線事故のトラックは、なぜ小道に迷い込んだのか。ドライバー視点で考察する」『HARBOR BUSINESS Online』2019年9月7日。2020年3月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月22日閲覧
  400. ^ 中村幸司 (2019年11月18日). “京急事故の謎 なぜ踏切手前で止まれなかったのか(時論公論)”. 解説委員室. 日本放送協会. 2020年3月22日閲覧。
  401. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2021-1 II 京浜急行電鉄株式会社 本線 神奈川新町駅構内 列車脱線事故(踏切障害に伴うもの)』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2021年2月18日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2021-1-2.pdf2021年11月27日閲覧 
  402. ^ 京浜急行電鉄株式会社 本線 列車脱線事故 鉄道事故調査報告書 説明資料』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2021年2月https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2021-1-2-p.pdf2021年11月27日閲覧 
  403. ^ 枝久保達也「「京急線の踏切事故」はなぜ起きた?ブレーキ遅れの深刻な原因とは」『DIAMOND online』、ダイヤモンド社、2021年3月1日、4頁、2021年4月30日閲覧 
  404. ^ 枝久保達也「「京急踏切事故」の裏にある、元乗務員たちが語る驚きの問題とは」『DIAMOND online』、ダイヤモンド社、2021年3月22日、2021年4月30日閲覧 
  405. ^ 京急運転士を起訴猶予 トラック衝突死傷事故”. 共同通信社. 2022年3月27日閲覧。
  406. ^ 山陽電鉄 パンタグラフ落下で7時間運転できず 兵庫 明石」『NHKニュース』2019年11月7日。2019年12月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  407. ^ 山陽電鉄、パンタグラフ2基折れる ダイヤに乱れ」『産経新聞』2019年11月7日。2021年11月27日閲覧
  408. ^ 会津鉄道 列車が土砂に乗り上げ脱線 けが人なし 福島 下郷町[リンク切れ] NHKニュース 2019年11月27日
  409. ^ 鉄道事故調査報告書 会津鉄道株式会社会津線 塔のへつり駅〜湯野上温泉駅間列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2021年2月18日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2021-1-3.pdf2021年2月24日閲覧 
  410. ^ a b 鉄道事故調査報告書〔概要版〕』(PDF)(レポート)2020年10月29日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/p-pdf/RA2020-6-1-p.pdf2021年2月24日閲覧 
  411. ^ クリスマスイブに会津鉄道で再び脱線事故---12月25日から全線で運行見合せ」『Response.』2019年12月25日。2021年11月27日閲覧
  412. ^ ◎通常運転再開のお知らせ【AIZUマウントエクスプレス3号・4号(一部区間運休)】”. 2020年1月4日閲覧。
  413. ^ 福島・飯坂線の列車誤進入 ポイント破損が事故の原因か」『河北新報オンラインニュース』2020年1月19日。2020年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年11月3日閲覧
  414. ^ 札幌市電が観光バスと衝突し脱線 けが人の情報も 一部区間で運転見合わせ」『北海道ニュースUHB』2020年1月28日。2021年11月23日閲覧
  415. ^ 札幌で路面電車とバス衝突 先頭が脱線 1人軽傷」『47NEWS』2020年1月28日。2021年11月23日閲覧
  416. ^ 札幌市電とバスが衝突 先頭が脱線 1人軽傷」『北海道新聞』2020年1月28日。2021年11月23日閲覧
  417. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2021-2 I 西日本旅客鉄道株式会社 芸備線 東城駅〜備後八幡駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2021年3月25日、5頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2021-2-1.pdf2021年11月23日閲覧 
  418. ^ JR芸備線で脱線事故 運転士けがなし」『J-CASTニュース』2020年3月9日。2021年11月23日閲覧
  419. ^ 脱線事故のJR芸備線で運転再開 東城―備後落合間、1カ月半ぶり」『山陽新聞digital』2020年4月24日。2020年4月25日閲覧
  420. ^ 長良川鉄道が脱線、岐阜 女性1人搬送、命に別条なし」 共同通信、2020年3月18日。2020年3月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年3月19日閲覧
  421. ^ 「走行中ガタン」長良川鉄道、脱線 乗客の女性搬送」『岐阜新聞』2020年3月19日。2020年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月22日閲覧
  422. ^ 美濃太田―関間 運行再開 長良川鉄道、2週間ぶり」『岐阜新聞』2020年4月1日。2020年4月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年4月22日閲覧
  423. ^ 佐藤正樹「長崎の路面電車で5回目の脱線事故…過去4回の事故と同じ市民会館交差点で 4月21日発生」『Response.』2020年4月21日。2021年11月23日閲覧
  424. ^ 佐藤正樹「原因はポイント上の進路選別ミス…設備には異常なし 4月21日の長崎電軌脱線事故」『Response.』2020年4月22日。2021年11月23日閲覧
  425. ^ 鉄道事故調査報告書 RA2021-2 III 東日本旅客鉄道株式会社 外房線 安房鴨川駅〜安房天津駅間 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2021年3月25日、5頁https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2021-2-3.pdf2021年11月23日閲覧 
  426. ^ 置き石疑い児相に書類送致 10歳男児、JR外房線脱線」『産経新聞』2020年6月19日。2020年6月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  427. ^ 京成押上線青砥駅で列車脱線 けが人の情報なし 東京 葛飾」『NHKニュース』2020年6月12日。2020年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月12日閲覧
  428. ^ 調査中の案件”. 運輸安全委員会. 2021年8月13日閲覧。
  429. ^ 青砥駅構内の脱線復旧作業に伴う運転見合わせについて” (PDF). 京成電鉄 (2020年6月12日). 2020年6月20日閲覧。
  430. ^ パンタグラフ宙づりに、京成電鉄の電車脱線 「ガーンという音がした」」『ABEMA TIMES』ABEMA。2020年6月20日閲覧[リンク切れ]
  431. ^ 停車直前、右に20センチ脱線東京、京成青砥駅の事故」『デイリースポーツ』2020年6月12日。2020年6月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年6月12日閲覧
  432. ^ 阪神電鉄車庫内で電車脱線、車止めに乗り上げ 運転士けが 尼崎」『毎日新聞』2020年6月22日。2021年11月24日閲覧
  433. ^ 脱線33時間後に復旧 富山地鉄 レールと枕木交換[リンク切れ]. Yahoo!ニュース. 2020年7月28日配信. 2020年10月4日閲覧.
  434. ^ 富山地方鉄道が脱線 2両編成、けが人なし」『産経新聞』2020年7月26日。2021年11月24日閲覧
  435. ^ 波多野陽「脱線 線路幅拡大放置が原因 国の安全委報告 富山」『朝日新聞』2021年6月26日。2021年11月24日閲覧
  436. ^ 朝のラッシュ時 パンタグラフから火「電車から出て」 福岡市地下鉄、一時運転見合わせ」『毎日新聞』2020年9月23日。2021年11月24日閲覧
  437. ^ “京都丹後鉄道で重大インシデント ブレーキ利かず走りだす”. 共同通信. (2020年10月5日). オリジナルの2020年10月8日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20201008220949/https://this.kiji.is/685721948099708001 
  438. ^ “シカを追う(3)レールキル 列車の大事故、招く恐れ”. 神戸新聞. (2023年1月3日). https://www.kobe-np.co.jp/news/tajima/202301/0015936369.shtml 2023年1月3日閲覧。 
  439. ^ 踏切に無人の車が進入か 阪急神戸線で脱線事故」『神戸新聞NEXT』2020年11月23日。2020年11月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  440. ^ 3連休明け、通勤客ら10万人に影響 阪急神戸線脱線事故」『神戸新聞NEXT』2020年11月24日。2021年11月14日閲覧
  441. ^ 神戸線で運行するClassic8000装飾選定列車の代替について』(プレスリリース)阪急電鉄、2020年11月20日https://www.hankyu.co.jp/railfan/news_event/2020/000328.html2021年11月14日閲覧 
  442. ^ ドアが50cm開いたまま走行?…山口線の普通列車で重大インシデント 2020年12月30日発生」『Response.』2021年1月7日。2021年11月24日閲覧
  443. ^ 鉄道重大インシデント調査報告書〔概要版〕、2021年12月16日。2022年2月23日閲覧
  444. ^ 除雪の列車脱線、秋田 けが人なし、氷乗り上げか」『産経新聞』2021年1月4日。2021年11月16日閲覧
  445. ^ 線路で作業中、除雪車脱輪 只見線会津柳津駅、運休中でけが人なし」『福島民友新聞』2021年1月8日。2021年1月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  446. ^ JR神戸線元町駅 電車と接触 男性死亡 乗客1人大けが」『NHKニュース』2021年2月26日。2021年2月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  447. ^ 駅で電車に飛び込み乗客が巻き添えで重傷の事故 死亡男性を書類送検」『神戸新聞NEXT』2021年4月16日。
  448. ^ 小島弘之、谷口哲雄「常磐線に車進入、列車と衝突し炎上 運転手見当たらず」『朝日新聞』2021年3月26日。2021年8月12日閲覧
  449. ^ JR常磐線 運転再開 本数を減らして運転」『NHK NEWS』2021年3月26日。2021年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。
  450. ^ 小島弘之、谷口哲雄「衝突直前、警察が乗用車追跡 常磐線事故、運転手は不明」『朝日新聞』2021年3月26日。2021年3月27日閲覧
  451. ^ 川島一輝「常磐線衝突の事故車、ナンバー付け替えか 別の車種で登録 茨城」『毎日新聞』2021年4月4日。2021年4月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年4月4日閲覧
  452. ^ 茨城・土浦の常磐線脱線炎上 ベトナム人男関与か 車で逃走中にフェンス突き破り線路進入 県警が立件へ」『茨城新聞』2021年6月2日。2021年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月3日閲覧
  453. ^ クハE531-17が甲種輸送される”. 鉄道ファン 鉄道ニュース (2024年2月2日). 2024年3月7日閲覧。
  454. ^ 山陽電鉄 作業用の車両が脱線 運転士らにけがはなし 兵庫」『NHKニュース』2021年5月20日。2021年11月16日閲覧
  455. ^ 電車と車が衝突 8歳と4歳の子ども含む3人けが 埼玉 春日部」『NHKニュース』2021年6月5日。2021年11月17日閲覧
  456. ^ 佐藤正樹「保線機械が下り勾配で線路逸走…函館本線で約7km ブレーキの不具合か?」『Response.』2021年6月8日。2021年11月17日閲覧
  457. ^ 佐藤正樹「保線作業用機械を順次使用再開へ…要点検箇所の整備が完了 JR北海道の逸走トラブル」『Response.』2021年7月9日。2021年11月17日閲覧
  458. ^ JR大船渡線 列車が倒木に衝突し脱線 けが人なし」『NHKニュース』2021年7月6日。2021年11月17日閲覧
  459. ^ 岩手、倒木衝突で列車脱線 運輸安全委が調査官派遣」『産経新聞』2021年7月6日。2021年11月17日閲覧
  460. ^ 踏切で電車と衝突、車が大破 運転手は自力で脱出 阪急岡本駅近く」『朝日新聞デジタル』2021年9月15日。2021年11月17日閲覧
  461. ^ 踏切で特急と車衝突、阪急神戸線」『共同通信』共同通信社、2021年9月19日。2021年11月17日閲覧
  462. ^ 日暮里・舎人ライナーにおける輸送障害について (第3報)』(PDF)(プレスリリース)東京都交通局、2021年10月8日https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/pickup_information/news/f0c0deed141cf67539bcdad0b9f43b4765694b5d.pdf2021年10月8日閲覧 
  463. ^ 札幌市電 中1はねる 頭の骨を折る重傷」『北海道新聞』2021年10月12日。2021年11月12日閲覧
  464. ^ 「雪ミク電車2022運行事業」の見送りにつきまして(お詫び)』(プレスリリース)札幌市交通事業振興公社、2021年11月11日https://www.stsp.or.jp/20211111owabi/2021年11月12日閲覧 
  465. ^ 佐藤正樹「札幌冬の風物詩「雪ミク電車」、今冬は中止 市電の人身事故を受けて」『Response.』2021年11月11日。2021年11月12日閲覧
  466. ^ 佐藤正樹「横断歩道の事故で札幌市電に改善指示…車両の検査に不備も」『Response.』2021年12月25日。2022年1月24日閲覧
  467. ^ 列車と車が衝突、運転の男性重傷 上田電鉄別所線踏切 /長野」『毎日新聞』2021年11月8日。2023年6月13日閲覧
  468. ^ 佐藤正樹「近鉄特急、走行中のドアにわずかな隙間 重大インシデントに認定」『Response.』2021年11月26日。2022年1月4日閲覧
  469. ^ 田中理知 (2022年12月1日). “近鉄特急が扉開いたまま走行、原因は溶接不良 運輸安全委が報告書”. 毎日新聞 (毎日新聞社). https://mainichi.jp/articles/20221201/k00/00m/040/402000c 2022年12月3日閲覧。 
  470. ^ 佐藤正樹(キハユニ工房)「走行中にドアが開いた近鉄特急、原因は溶接不良…2021年11月の重大インシデント」『Response.』2022年12月3日。2022年12月3日閲覧
  471. ^ 滋賀 彦根 試運転中の近江鉄道の列車 脱線 線路に雪」『NHKニュース』2021年12月27日。2022年1月24日閲覧
  472. ^ 近江鉄道脱線“経験したことがない大雪が影響か”運輸安全委」『NHKニュース』2021年12月28日。2022年1月24日閲覧
  473. ^ JR山陽線で貨物列車が脱線 西条―安芸中野間で終日運休、バス代行」『朝日新聞』2021年12月29日。2022年1月2日閲覧
  474. ^ 山陽線・貨物列車脱線事故、JR貨物が対策発表 積み荷の偏りも認められる | RailLab ニュース”. レイルラボ(RailLab). 2022年2月6日閲覧。
  475. ^ 伊予鉄道が一部区間で脱線」『愛媛NEWS WEB』日本放送協会、2022年2月7日。2022年2月7日閲覧。
  476. ^ 伊予鉄道脱線 運輸安全委が調査」『愛媛NEWS WEB』日本放送協会、2022年2月7日。2022年2月8日閲覧
  477. ^ 筒井次郎、安藤仙一朗「近江鉄道多賀線で脱線 再開見通し立たず、バス代行輸送 滋賀・彦根」『朝日新聞』2022年2月8日。2022年2月13日閲覧
  478. ^ 近江鉄道の高宮-多賀大社前、12日始発から再開 脱線で7日から見合わせ」『京都新聞』2022年2月11日。2022年2月13日閲覧
  479. ^ 鉄道事故報告書 RA2023-1 I 近江鉄道株式会社 多賀線 高宮駅構内 列車脱線事故』(PDF)(レポート)運輸安全委員会、2023年1月19日https://www.mlit.go.jp/jtsb/railway/rep-acci/RA2023-1-1.pdf2023年1月29日閲覧 
  480. ^ 路面電車が交差点で車と衝突、先頭車両が脱線…4時間半運転見合わせ」『読売新聞』2022年2月21日。2022年4月2日閲覧
  481. ^ 広島電鉄株式会社に対する改善指示について(概要)』(PDF)(プレスリリース)国土交通省中国運輸局、2022年3月24日https://wwwtb.mlit.go.jp/chugoku/content/000261886.pdf2022年4月2日閲覧 
  482. ^ 広電の路面電車運転士を業務上過失傷害の疑いで書類送検 広島西署 赤信号無視し車に衝突」『中国新聞』2022年11月29日。2022年12月2日閲覧
  483. ^ 高知市中心部で路面電車が脱線 けが人なし NHKニュース 2022年2月23日
  484. ^ 東北新幹線脱線、影響長期化も 宮城・福島で震度6強」『日本経済新聞』2022年3月17日。2022年3月17日閲覧
  485. ^ 東北新幹線、全線再開は4月20日前後 脱線車両の乗客3人負傷 一部区間は3月22日から運転」『東京新聞』2022年3月21日。2022年3月23日閲覧
  486. ^ 脱線幅は最大約1メートル 東北新幹線、けが4人に」『産経新聞』2022年3月25日。2022年3月26日閲覧
  487. ^ 東北新幹線が脱線、乗客75人が高架歩き地上へ…大学生「揺れで天井にぶつかるかと思った」」『読売新聞』2022年3月17日。2022年3月17日閲覧
  488. ^ 東北・山形・秋田新幹線の一部区間、再開の見込み立たず」『読売新聞』2022年3月17日。2022年3月17日閲覧
  489. ^ 松永和彦「南海高野線の特急が料金不要の通勤電車に 脱線で車両使えず」『朝日新聞』2022年5月27日。2022年5月30日閲覧
  490. ^ 電車に男性接触 はね返されホームにいた数人がけが 神戸 灘区」『NHK NEWS WEB』2022年7月19日。2022年7月27日閲覧
  491. ^ 村田愛「神戸・JR灘駅投身巻き添え 運輸安全委「安全性問題みられず」」『毎日新聞』2022年7月21日。2022年7月27日閲覧
  492. ^ 江ノ電、藤沢市内を走行中に扉開く 重大インシデント認定」『神奈川新聞』2022年7月24日。2022年7月29日閲覧
  493. ^ 佐藤英法「江ノ電、ドア開いた状態で走行 運輸安全委「重大インシデント」」『朝日新聞デジタル』2022年7月25日。2022年7月29日閲覧
  494. ^ 長崎電気軌道に改善指示…上り勾配でブレーキが効かず、後続電車と衝突 2022年10月7日
  495. ^ 笠原雅俊、蜷川大介「JR予土線窪川―江川崎が28日まで運休 線路上の落石に衝突、脱線」『朝日新聞』2022年8月26日。2022年8月31日閲覧
  496. ^ 車両基地で回送電車が一時脱線 気付かず特急で営業運転 JR西日本」『毎日新聞』2022年9月7日。2022年9月14日閲覧
  497. ^ 佐藤正樹 (2022年9月12日). “JR西日本の車両基地で「脱線してまた復線」…逸走防止の「手歯止め」を誤認識”. Response.. イード. 2022年9月18日閲覧。
  498. ^ 小川裕介「列車走行中、ドアが開いたり閉まったり 運転士気づかず14分間」『朝日新聞』2022年10月18日。2022年10月18日閲覧
  499. ^ 走行中の列車の“ドア開く”「重大インシデント」 鉄道事故調査官5人が車両調査」『テレビ大分』2022年10月18日。2022年10月18日閲覧
  500. ^ a b 小川崇「京成線の回送列車が脱線 原因は車庫入れ時のミスで切り替え装置損傷」『朝日新聞DIGITAL』2022年11月17日。2022年11月18日閲覧
  501. ^ 京成線が運転再開…京成高砂駅の脱線事故で一時見合わせ」『読売新聞オンライン』2022年11月17日。2022年11月18日閲覧
  502. ^ LRT試運転中の脱線事故について(続報)”. 宇都宮市 (2022年11月19日). 2022年11月20日閲覧。
  503. ^ “LRTが宇都宮市街地の試運転で脱線 車止めに衝突、車両が一部破損”. 朝日新聞デジタル. (2022年11月19日). https://www.asahi.com/articles/ASQCM316JQCMUUHB002.html 2022年11月19日閲覧。 
  504. ^ “LRT試運転中に脱線事故、けが人なし 宇都宮”. (2022年11月19日). https://www.sankei.com/article/20221119-XCJGCAY6Z5LG3NBOWCEIFXB5YE/ 2022年11月19日閲覧。 
  505. ^ LRT試運転中の脱線事故に関する原因の究明及び再発防止策等に係る考察について (最終報告)1” (PDF). LRT試運転中の脱線事故に関する原因の究明及び再発防止策等に係る有識者会議 (2023年5月30日). 2023年6月2日閲覧。
  506. ^ a b LRT試運転中の脱線事故に関する原因の究明及び再発防止策等に係る考察について (最終報告)2” (PDF). LRT試運転中の脱線事故に関する原因の究明及び再発防止策等に係る有識者会議 (2023年5月30日). 2023年6月2日閲覧。
  507. ^ 北海道 JRの特急列車と除雪車衝突 除雪車が予定にない作業か」『NHK NEWS WEB』2022年12月15日。2022年12月18日閲覧
  508. ^ 岡田昇「特急ライラックと除雪車が衝突、車両前面がへこむ 北海道砂川市」『朝日新聞DIGITAL』2022年12月15日。2022年12月18日閲覧
  509. ^ 深夜までダイヤが混乱した東海道新幹線、JR東海が事故の概要を発表 Response. 2022年12月21日
  510. ^ 東海道本線のJR東海エリアでパンタグラフが損傷…電力工事の不手際が原因 1月11日発生 Response.2023年1月12日
  511. ^ 存廃が議論される芸備線・東城-備後落合間が運休に…落石で列車が脱線 Response.2023年3月24日
  512. ^ [https://response.jp/article/2023/03/29/369241.html ツイート 列車が落石と接触した芸備線、5月下旬の再開を目指す 東城-備後落合間] Response.2023年3月29日
  513. ^ JR芸備線の運転再開、7月下旬に 東城―備後落合間 - 日本経済新聞”. www.nikkei.com. 2023年5月15日閲覧。
  514. ^ JR芸備線4か月ぶり運転再開へ 落石防止工事が終了 - NHK岡山NEWSWEB(2023年7月20日16時10分配信)
  515. ^ 伊予鉄道の市内電車が脱線、ケガ人なし 愛媛・松山市 日テレニュース 2023年3月25日
  516. ^ 大阪メトロ御堂筋線、全線で運転再開 送電レール400mが脱落 毎日新聞 2023年3月29日
  517. ^ 電動車いすの男性 踏切で死亡 運輸安全委が現地調査 京都 舞鶴 NHKニュース 2023年4月11日
  518. ^ 保線作業中に列車と接触の作業員男性が死亡 富山地方鉄道 日テレニュース 2023年4月12日
  519. ^ 高知 土佐くろしお鉄道 列車が土砂に乗り上げ脱線 けが人なし NHKニュース 2023年6月2日
  520. ^ 都営地下鉄浅草線の車庫で列車脱線 けが人なし 東京 NHKニュース 2023年6月5日
  521. ^ 山陽新幹線 人身事故で5時間余運転見合わせ 車両の画像公開 NHKニュース 2023年6月9日
  522. ^ しなの鉄道列車脱線 復旧には時間も 13日も一部区間で運休 NHKニュース 2023年6月12日
  523. ^ 清水大輔「木製の枕木腐食、レールの間隔拡大 しなの鉄道脱線事故、原因発表」『朝日新聞』、2023年8月3日。2024年4月13日閲覧。
  524. ^ しなの鉄道脱線事故 レール幅広がったことが原因か 長野 NHKニュース 2023年6月26日
  525. ^ 東海道新幹線、また架線の金具破損 パンタグラフにからまり停電 朝日新聞 2023年7月13日
  526. ^ JR東海道線など運転見合わせ 電柱と接触して停電か 4人搬送 朝日新聞デジタル 2023年8月6日
  527. ^ JR東海道線が架線と接触、電柱倒れ車内で停電 運転中止 カナロコ 2023年8月6日
  528. ^ 大船駅近くで電柱と接触か、東海道線運転見合わせ…乗客は線路を歩いて移動 読売新聞オンライン 2023年8月6日
  529. ^ 架線接触、JR東海道線が運転再開 湘南新宿ラインは午前中見合わせ 毎日新聞 2023年8月6日
  530. ^ 弘南鉄道大鰐線(大鰐駅~中央弘前駅) 運転見合わせについて - 弘南鉄道・2023年8月10日リリース
  531. ^ 弘南鉄道大鰐線で列車脱線 けが人なし - 産経新聞電子版・2023年8月6日16時39分配信
  532. ^ 脱線原因はレール摩耗・弘南鉄道大鰐線 - WEB東奥・2023年8月10日更新
  533. ^ 大鰐線(大鰐駅~中央弘前駅)運転再開について (PDF) - 弘南鉄道・2023年8月21日リリース
  534. ^ 脱線事故で不通 弘南鉄道大鰐線が17日ぶりに運転再開 - NHK青森NEWSWEB(2023年8月23日13時29分配信)
  535. ^ 弘南鉄道弘南線 全線運転再開について(2023/11/7より) - 弘南鉄道、2023年11月2日
  536. ^ 弘南鉄道大鰐線 全線運転再開について(2023/12/8より) - 弘南鉄道、2023年12月5日
  537. ^ 【速報】九州新幹線が熊本-博多間で上下線運転見合わせ ホーム無人化の新玉名駅構内で人身事故 FNNプライムオンライン 2023年8月29日
  538. ^ 原因は運転士の一時不停止 JR西発表 9月の岡山・回送列車脱線事故(山陽新聞デジタル) - Yahoo!ニュース”. Yahoo!ニュース (2024年1月7日). 2023年1月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年1月23日閲覧。
  539. ^ JR岡山駅付近で回送列車が脱線事故 けが人なし 一部運転できず NHKニュース 2023年9月23日
  540. ^ 車両の一部が脱線 運転再開JR西日本列車運行情報
  541. ^ 駅ホームで電動車いすが「燃えている」 電車と接触し出火、男性(45)骨折 兵庫・西宮市 FNNプライムオンライン 2023年11月8日
  542. ^ 札幌市電が運転手不在で20メートル走行 重大インシデントに認定 朝日新聞 2023年12月13日
  543. ^ 京都鉄道博物館のSLが逆走、車止めを突き破って脱線…けが人なし 読売新聞 2024年1月9日
  544. ^ 東北・上越・北陸新幹線の一部区間で運転見合わせ続く 復旧作業中の現場で爆発音 作業員が感電する事故 TBS News DIG 2024年1月23日
  545. ^ [https://www.fnn.jp/articles/-/646708 「線路内で人が燃えている」警察に通報…“爆発音した”との話も 東北・上越・北陸新幹線が架線トラブル FNNプライムオンライン 2024年1月23日
  546. ^ パンタグラフ2か所が損傷 始発に向け作業も再開めど立たず 東北・上越・北陸新幹線は一部区間で終日運休 TBS News DIG 2024年1月23日
  547. ^ 新幹線停止現場で2人搬送 爆発、感電 けがの程度は不明 産経ニュース 2024年1月23日
  548. ^ お見事! 新幹線運転見合わせから1時間、ひたち臨時快速に賛辞 毎日新聞 2024年1月23日
  549. ^ 東北・上越・北陸新幹線の一部区間で運転見合わせ続く 復旧作業中の現場で爆発音 作業員が感電する事故 読売新聞 2024年1月23日
  550. ^ 【速報】新幹線復旧作業中に男性作業員2人が感電し重軽傷 Yahoo! ニュース 2024年1月23日
  551. ^ [https://www.fnn.jp/articles/-/646708 「線路内で人が燃えている」警察に通報…“爆発音した”との話も 東北・上越・北陸新幹線が架線トラブル FNNプライムオンライン 2024年1月23日
  552. ^ 【速報】新幹線窓ガラスにヒビも…新幹線大規模停止でJR東が説明「お客様にご迷惑とご心配」謝罪も FNNプライムオンライン 2024年1月24日
  553. ^ お見事! 新幹線運転見合わせから1時間、ひたち臨時快速に賛辞 毎日新聞 2024年1月23日
  554. ^ 【速報】23日の新幹線停電トラブル“架線を張る装置故障”が原因 テレ朝News 2024年1月24日
  555. ^ 新幹線、重り破損で架線垂れたか 停電・運休でJR東、38年使用 47news 2024年1月24日
  556. ^ JR東日本の新幹線架線トラブル 原因は半数が誤解するマニュアル テレ朝News 2024年2月22日
  557. ^ a b 【混乱続く】2年ぶり都心を襲った積雪8㎝の大雪にスリップや路面凍結で多くの立ち往生発生 慣れない雪に翻弄される人々 FNNプライムオンライン 2024年2月6日
  558. ^ 【速報】ゆりかもめ積雪で駅間停止 550人が走行路に降車 550人が走行路に降車 47news 2024年2月6日
  559. ^ ゆりかもめ 大雪で新橋駅手前の坂上れず…遭遇した日刊スポーツ記者も軌道上歩いて汐留駅に避難 Yahooニュース 2024年2月5日
  560. ^ 大阪 踏切で電車と乗用車が接触 遮断機が何かの原因で誤作動か NHK Web 2024年2月6日
  561. ^ 踏切事故 原因はレールとボルトの接触 システムが「電車が線路上にない状態」と誤認 南海電鉄 FNNプライムオンライン 2024年2月6日
  562. ^ 南海高野線踏切 遮断機上がり接触事故 線路工事影響で誤作動 NHK大阪放送局 2024年2月7日
  563. ^ 【速報】走行中の電車から煙 最寄り駅で停車して運転取りやめ JR神戸線 FNNプライムオンライン 2024年2月7日
  564. ^ 「急に横揺れして駅を通過…」3万人以上に影響…原因は?東北新幹線500mオーバーラン テレ朝news 2024年3月6日
  565. ^ 車輪がスリップして安全装置効かず 郡山駅の新幹線オーバーラン JRが調査結果発表 TBS BEWS Digs 2024年3月20日
  566. ^ JR東日本「つばさ121号」停止位置を大幅に行き過ぎた事象について マイナビニュース 2024年3月19日
  567. ^ 愛知 強風でパンタグラフ故障 乗客約400人 線路歩き駅まで移動 NHKニュース 2024年3月20日
  568. ^ 愛知 名鉄空港線の特急電車立往生 電車の全パンタグラフに損傷 NHKニュース 2024年3月21日
  569. ^ 保守用車両から漏れた油は20リットル、線路に付着…新幹線76本運休し4万3500人に影響 - 読売新聞オンライン(2024年4月2日)2024年4月3日閲覧。
  570. ^ https://www.fnn.jp/articles/-/680249 FNNプライムオンライン 2024-4-3
  571. ^ 東北新幹線「少なくとも午前中は運転見合わせ」 代打で常磐線特急が「快速」として延長運転 特急並み停車駅 - 乗りものニュース(2024年4月2日)2024年4月3日閲覧。
  572. ^ 東北新幹線トラブル 点検用車両の付属装置に初期不良か NHK News web 2024-4-5
  573. ^ 群馬 高崎 9歳女児 踏切で列車はねられ死亡 犬と一緒にいたか NHKニュース 2024年4月6日
  574. ^ a b 「犬を追って…」踏切で列車と衝突9歳女児死亡 “遮断機”と“警報機”なし 過去に死亡事故も対策すすまぬ“2つの壁” FNNプライムオンライン 2024-4-8
  575. ^ 小松田健一 (17 April 2024). "高崎市、「第4種踏切」を解消 来年度から5年間 女児死亡事故受け". 東京新聞 TOKYO Web. 中日新聞社. 2024年4月19日閲覧
  576. ^ 【重大インシデント】南阿蘇鉄道380メートル オーバーラン 『ブレーキの装置に木のつたが絡まった可能性』 運輸安全委員会が調査 熊本 熊本放送 2024-4-16
  577. ^ 約380メートル先に・・・南阿蘇鉄道 列車が立野駅に止まらず【熊本】 Yahooニュース 2024-4-16


「日本の鉄道事故 (2000年以降)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「日本の鉄道事故_(2000年以降)」の関連用語

日本の鉄道事故_(2000年以降)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



日本の鉄道事故_(2000年以降)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの日本の鉄道事故 (2000年以降) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS