新大阪駅とは? わかりやすく解説

新大阪駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/20 03:34 UTC 版)

新大阪駅(しんおおさかえき)は、大阪府大阪市淀川区西中島五丁目にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)・東海旅客鉄道(JR東海)・大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)の


注釈

  1. ^ 但し、東海道新幹線の車内到着放送ではJR東海の方針に伴い、「東海道線」で案内される。一方、山陽新幹線の車内到着放送では、上りはJR京都線、下りは隣の大阪駅以西の愛称である「JR神戸線」で案内される。
  2. ^ 弾丸列車計画にあたって買収した用地のうち新大阪駅以西は既に元の所有者に返還されていたため、山陽新幹線の建設にあたっては再び用地買収をし直す必要があった。用地買収と新幹線計画も参照のこと。
  3. ^ 北陸新幹線の正式な起点駅は高崎駅である。ただし、列車自体は東京駅(一部の臨時列車は上野駅)を起点駅にしている。
  4. ^ 最東端は東京駅である。在来線においては最東端が御殿場線下曽我駅、最南端および最西端は紀勢線鵜殿駅、最北端は高山線杉原駅である。
  5. ^ 在来線の最東端は九州最東端の駅でもある浅海井駅である。最西端は佐世保駅、最南端は西大山駅、最北端は新幹線は姫路駅、在来線は門司港駅である。
  6. ^ 『JR時刻表』(交通新聞社)2010年3月号、34 - 45頁(東海道・山陽新幹線下りの時刻)。当時はそのような列車が、日中ほぼ毎時1本設定されていた。
  7. ^ 『JR時刻表』(弘済出版社)1990年3月号、41 - 58頁(東海道・山陽新幹線の時刻)によると、東京発新大阪止まりの「ひかり227号」が20番線着である。
  8. ^ 2017年度までは大阪市営地下鉄。
  9. ^ 1996年に行われた調査であるが、会計年度上は1995年度となる。
  10. ^ 「都市交通年報 平成17年版」(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、365日で除して算出。
  11. ^ 「都市交通年報 平成18年版」(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、366日で除して算出。
  12. ^ 「都市交通年報 平成19年版」(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、365日で除して算出。
  13. ^ 「都市交通年報 平成20年版」(財団法人 運輸政策研究機構)より、「各駅旅客発着通過状況(中京交通圏)」に記載された数値について、定期外と定期を加算し、365日で除して算出。
  14. ^ 2015年4月1日より、運行会社が阪急バス⇒阪急観光バスに変更となった。

出典

  1. ^ ~1日も早い大阪までの 全線開業を~”. 関西広域連合. 2024年1月7日閲覧。
  2. ^ リニア中央新幹線について”. 国土交通省. 2024年1月7日閲覧。
  3. ^ 記録映画 東海道新幹線
  4. ^ 新大阪・新神戸駅なぜできた? 在来線駅あったのに…”. 日本経済新聞. 2024年1月7日閲覧。
  5. ^ a b c d e f g 『線路配線から見た東海道新幹線』 - 祖田圭介、「鉄道ピクトリアル」2014年10月号(第895号)、25 - 26頁
  6. ^ 寺本光照「関西発の名列車 山陽最急行からトライライトエクスプレスまで」、JTBパブリッシング。 
  7. ^ “中央待合室を一新”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1993年7月28日) 
  8. ^ RAILWAY TOPICS「JR西日本 新大阪駅コンコースのリニューアル完成」 - 鉄道ジャーナル1994年10月号 p.100
  9. ^ 『JR気動車客車編成表 98年版』 185頁
  10. ^ 『JR気動車客車編成表 98年版』 184頁
  11. ^ a b 東海道新幹線 新大阪駅大規模改良工事の完了について』(PDF)(プレスリリース)東海旅客鉄道、2013年12月4日http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000020252.pdf2015年7月12日閲覧 
  12. ^ 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・大阪環状線の駅のホームで使用している「入線警告音」の音質を見直します
  13. ^ a b 新大阪駅の新11番・12番のりばを本日(2月1日)から使用開始しました』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2016年2月1日http://www.westjr.co.jp/press/article/2016/02/page_8235.html2016年2月3日閲覧 
  14. ^ a b “JR西日本 新大阪駅ホーム切替え”. 交通新聞 (交通新聞社). (2016年2月3日) 
  15. ^ 平成28年春ダイヤ改正について ダイヤ改正日:平成28年3月26日(土曜日)』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2015年12月18日https://www.westjr.co.jp/press/article/2015/12/page_8083.html2017年5月20日閲覧 
  16. ^ 平成29年春ダイヤ改正について ダイヤ改正日:平成29年3月4日(土曜日)』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2016年12月16日https://www.westjr.co.jp/press/article/2016/12/page_9685.html2017年5月20日閲覧 
  17. ^ a b c 新大阪駅の15番・16番のりばの変更および工事に伴う一部列車の運休などについて』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2013年11月28日http://www.westjr.co.jp/press/article/2013/11/page_4873.html2017年5月20日閲覧 
  18. ^ “「大開口可動柵」の使用開始”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2019年12月6日) 
  19. ^ 2021年3月13日にダイヤ改正を実施します』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道近畿統括本部、2020年12月18日。 オリジナルの2020年12月18日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201218051527/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/201218_00_keihanshin.pdf2020年12月22日閲覧 
  20. ^ a b 「サポートつき指定席券売機」はどの駅に設置していますか?|JR東海”. 東海旅客鉄道. 2024年2月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年2月16日閲覧。
  21. ^ 地下鉄御堂筋線新大阪駅のトイレが生まれ変わります!”. 大阪市交通局 (2013年4月18日). 2013年6月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年6月18日閲覧。
  22. ^ 御堂筋線新大阪駅のトイレが「日本トイレ大賞」の国土交通大臣賞を受賞しました!”. 大阪市交通局 (2015年9月4日). 2015年9月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年9月6日閲覧。
  23. ^ “くいだおれ名所がまたひとつ、「新なにわ大食堂」あすオープン 新大阪”. 産経新聞. (2016年3月29日). https://www.sankei.com/article/20160329-FNRLQ6JZHZILBAJWYFNBXOEDCY/ 2017年5月4日閲覧。 
  24. ^ 御堂筋線新大阪駅のホーム階に「トレインビュースポット」が出来ました』(プレスリリース)Osaka Metro、2020年1月31日。 オリジナルの2021年1月30日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20210130113331/https://subway.osakametro.co.jp/news/news/subway/20200201_shinosaka_trainview.php2021年1月30日閲覧 
  25. ^ 御堂筋線新大阪駅の可動式ホーム柵の運用開始について』(プレスリリース)Osaka Metro、2020年12月21日。 オリジナルの2020年12月21日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201221084017/https://subway.osakametro.co.jp/news/news/safety/20201221_shinosaka_homesaku_starat.php2020年12月23日閲覧 
  26. ^ 新大阪・淡路地域をつなぐコミュニティバス 「あいバス」が5月13日に運行を開始します』(PDF)(プレスリリース)阪急バス、2006年5月11日。 オリジナルの2006年7月9日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20060709133408/http://bus.hankyu.co.jp/news_release/060511.pdf2017年5月20日閲覧 
  27. ^ 新大阪・淡路コミュニティバス「あいバス」 路線廃止のお知らせ』(PDF)(プレスリリース)阪急バス、2008年3月11日。 オリジナルの2009年4月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20090419213135/http://bus.hankyu.co.jp/whats_new/080311.pdf2017年5月20日閲覧 
  28. ^ 中島嘉克 (2017年5月20日). “阪急、十三と新大阪を結ぶ連絡線 長期計画に盛り込む”. 朝日新聞デジタル (朝日新聞社). オリジナルの2017年5月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170520014751/http://www.asahi.com/articles/ASK5M5JQ2K5MPLFA00L.html 2017年5月20日閲覧。 
  29. ^ 阪急十三駅の地下に新ホーム 2031年開業の「なにわ筋線」へ連絡線 関空や新大阪へアクセス向上”. ABCニュース. 2024年1月7日閲覧。
  30. ^ なにわ筋線の早期着手・早期開業を目指し計画を進めています。”. JR西資本. 2024年1月10日閲覧。
  31. ^ リニア、新大阪駅乗り入れへ=「直線ルート」楽観視-JR東海会長”. 時事通信 (2008年11月7日). 2008年11月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2008年11月10日閲覧。
  32. ^ リニア中央新幹線、JR新大阪駅直結へ”. 読売新聞 (2011年5月30日). 2011年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月30日閲覧。
  33. ^ JR東海社長「リニアを新大阪に」 開業前倒しにも意欲”. 朝日新聞 (2011年5月30日). 2011年6月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年5月30日閲覧。
  34. ^ “「天王寺より新大阪だ」大阪府の松井知事、北陸新幹線の新大阪接続を強調”. 産経新聞. (2016年2月17日). オリジナルの2016年3月13日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160313201349/http://www.sankei.com/west/news/160217/wst1602170061-n1.html 2016年3月13日閲覧。 
  35. ^ “北陸新幹線の終着駅、新大阪に絞る 与党検討委、学研都市経由案も”. 産経ニュース(産経新聞) (産経新聞社). (2016年4月26日). オリジナルの2016年4月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160429092556/http://www.sankei.com/politics/news/160426/plt1604260044-n1.html 2016年4月26日閲覧。 
  36. ^ “北陸新幹線新駅「松井山手」検討 京都-新大阪南回り案”. 京都新聞 (京都新聞社). (2017年3月7日). オリジナルの2017年3月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170307023530/http://www.kyoto-np.co.jp/top/article/20170307000013 2017年3月8日閲覧。 
  37. ^ a b c 九州新幹線(西九州ルート)の整備のあり方について (比較検討結果)”. 国土交通省鉄道局. 2019年8月4日閲覧。
  38. ^ a b 国交省/生産性革命プロに指定/新大阪駅地下に新幹線乗り入れ新ホーム整備”. 日刊建設工業新聞. 2018年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月18日閲覧。
  39. ^ a b c 国土交通省生産性革命プロジェクト”. 国土交通省. 2019年8月4日閲覧。
  40. ^ SHIMBUN,LTD, NIKKAN KOGYO. “新大阪駅地下に山陽新幹線のホームを 国交省検討”. 日刊工業新聞電子版. 2021年9月12日閲覧。
  41. ^ a b c d リニア中央新幹線開業を見据えた「新たな大阪」”. 大阪府. 2019年8月4日閲覧。
  42. ^ a b c d e f 新大阪駅周辺エリアの都市機能強化の提言 関西の30年後を見据えた"新大阪創生プロジェクト"” (PDF). 一般社団法人 日本プロジェクト産業協議会. 2018年9月16日閲覧。
  43. ^ 3/13提言書「新大阪駅周辺エリアの都市機能強化の提言〜関西の30年後を見据えた"新大阪創生プロジェクト"〜を国土交通省近畿地方整備局池田局長に手交しました。”. 一般社団法人 日本プロジェクト産業協議会. 2018年9月16日閲覧。
  44. ^ “「新大阪駅の再開発を」企業団体が提言”. 日本経済新聞 電子版. https://www.nikkei.com/article/DGXMZO28063010T10C18A3LKA000/ 2018年9月18日閲覧。 
  45. ^ 候補地域の取組み - 地方創生推進事務局”. www.kantei.go.jp. 2018年9月18日閲覧。
  46. ^ 新大阪駅周辺地域が都市再生緊急整備地域の候補となる地域として公表されました”. 大阪市 (2018年8月30日). 2018年9月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年9月18日閲覧。
  47. ^ 大阪府/新大阪・大阪エリア 新大阪駅周辺地域”. www.pref.osaka.lg.jp. 2018年9月18日閲覧。
  48. ^ “新大阪再開発へ協議会発足へ 大阪市など官民 年内にも”. 日本経済新聞 電子版. https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34788620Q8A830C1LKA000/?n_cid=SPTMG002 2018年9月18日閲覧。 
  49. ^ 柳曽文隆. “大阪市「新大阪駅」周辺の再開発検討 協議会立ち上げへ | THE PAGE 大阪”. THE PAGE. オリジナルの2018年9月18日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180918193730/https://thepage.jp/osaka/detail/20180831-00000003-wordleaf 2018年9月18日閲覧。 
  50. ^ a b c d e f g h i j 新大阪駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年3月18日閲覧。
  51. ^ a b c d e 新大阪駅 在来線のりば番号変更および休止中ホームの使用再開のお知らせ”. 西日本旅客鉄道 (2018年5月21日). 2018年5月21日閲覧。
  52. ^ 1月18日(日曜日)から使用開始 新大阪駅の13番・14番のりばを新しくなった3号ホームに変更します』(プレスリリース)西日本旅客鉄道、2014年12月17日http://www.westjr.co.jp/press/article/2014/12/page_6562.html2015年1月9日閲覧 
  53. ^ おでかけネット各駅時刻表より。
  54. ^ a b 「新幹線新大阪駅改良計画」への対応および当社用地の活用について (PDF) 阪急電鉄、2006年2月22日
  55. ^ 【社長会見】山陽・九州新幹線直通運転列車の乗り入れに向けた準備状況 東海旅客鉄道プレスリリース、2010年12月8日
  56. ^ a b 『国鉄最後のダイヤ改正』進士友貞、交通新聞社、2007年、p.76
  57. ^ 【社長会見】新幹線新大阪駅 きっぷうりば及び改札口の使用開始等について - JR東海ニュースリリース 2011年12月8日
  58. ^ 東海道新幹線の輸送力増強に向けた新大阪駅ホーム等増設計画 (PDF) - 公益社団法人土木学会、平成20年度土木学会全国大会 第63回年次学術講演会予稿、2008年9月10日 - 12日開催、2015年8月27日閲覧
  59. ^ 新大阪駅地下に山陽新幹線のホームを 国交省検討”. 日刊工業新聞 (2018年4月2日). 2022年6月23日閲覧。
  60. ^ a b 新大阪駅|JR東海”. 東海旅客鉄道. 2023年3月15日閲覧。
  61. ^ a b 『JR時刻表』(交通新聞社)2020年3月号、2 - 28頁(東海道・山陽新幹線時刻)。
  62. ^ 『JR時刻表』(交通新聞社)2014年1月号39 - 50頁、2014年3月号15 - 26頁(いずれも東海道・山陽新幹線上りの時刻)
  63. ^ 『JR時刻表』(交通新聞社)2017年3月号16 - 28頁(東海道・山陽新幹線上りの時刻)
  64. ^ 【社長会見】東海道新幹線新大阪駅20〜26番線への可動柵設置について (PDF) - JR東海 2018年8月1日
  65. ^ 乗降位置案内図 御堂筋線”. OsakaMetro. 2018年8月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年8月12日閲覧。
  66. ^ 地下鉄御堂筋線新大阪駅に駅ナカ商業施設「新なにわ大食堂」が平成28年3月30日(水曜日)に開業します”. 大阪市交通局 (2016年1月29日). 2016年7月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年7月18日閲覧。
  67. ^ a b 新大阪|Osaka Metro”. Osaka Metro. 2024年3月23日閲覧。
  68. ^ 『JTB時刻表 2024年3月号』JTBパブリッシング、2024年、48,192,193頁。 
  69. ^ 新大阪駅2階商業施設の第3期「グルメゾーン」などのリニューアルオープンおよび施設名称の変更について』(プレスリリース)新大阪ステーションストア、2015年5月26日http://www.westjr.co.jp/press/article/2015/05/page_7181.html2015年7月16日閲覧 
  70. ^ 阪急高速バス新大阪ターミナルが新大阪阪急ビル1階に移転します”. 阪急バス (2012年10月2日). 2012年10月18日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年10月18日閲覧。
  71. ^ 市内路線バス「新大阪駅~帝国ホテル大阪~ホテルニューオータニ大阪線」”. 大阪バス. 2023年2月25日閲覧。
  72. ^ 大阪駅・新大阪駅・京都そしてユニバーサル・スタジオ・ジャパンへバス運行の案内”. ホテルニューオータニ大阪. 2023年2月25日閲覧。
  73. ^ VIPライナー新大阪バス停 停車場所
  74. ^ 旅客営業規則第88条
  75. ^ a b 交通新聞2008年5月27日1面
  76. ^ 新大阪駅、タクシー乗り入れ規制始まる Archived 2008-06-07 at the Wayback Machine.(2008年6月6日アクセス)



新大阪駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/09 18:27 UTC 版)

山陽新幹線」の記事における「新大阪駅」の解説

大阪市北部位置し1964年昭和39年)の東海道新幹線開業時に同線の終点駅として、東海道本線との交差位置に設けられた。1972年昭和47年)より山陽新幹線起点駅となり、1987年昭和62年)の国鉄分割民営化によって東海旅客鉄道JR東海)との共同使用駅となった。当駅では東海道山陽新幹線列車それぞれ折り返すほか、直通列車運転されることから、5面8線の広い構内を持つ。

※この「新大阪駅」の解説は、「山陽新幹線」の解説の一部です。
「新大阪駅」を含む「山陽新幹線」の記事については、「山陽新幹線」の概要を参照ください。


新大阪駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 06:37 UTC 版)

東海道新幹線」の記事における「新大阪駅」の解説

大阪市北部位置し1964年昭和39年)の東海道新幹線終点駅として、東海道本線JR京都線)との交差位置に設けられた。1972年昭和47年)より山陽新幹線起点駅となり、1987年昭和62年)の国鉄民営化によってJR西日本との共同使用駅となった。当駅では東海道・山陽・九州新幹線列車それぞれ折り返すほか、東海道・山陽新幹線直通列車運転されることから、東京駅上回る5面8線の構内となっている。

※この「新大阪駅」の解説は、「東海道新幹線」の解説の一部です。
「新大阪駅」を含む「東海道新幹線」の記事については、「東海道新幹線」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「新大阪駅」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「新大阪駅」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新大阪駅」の関連用語

新大阪駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新大阪駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新大阪駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの山陽新幹線 (改訂履歴)、東海道新幹線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS